フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

6

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 泣けない竜は愛を捧げる【電子限定書き下ろしSS付き】【イラスト入り】

    葵居ゆゆ/yoco

    主人公の純粋さが飛び抜けています
    2022年10月10日
    主人公ルートヴィヒの純粋さや深い愛情に、ページをめくる度胸打たれまくりでした。
    優しく切ない物語で、読後は胸がぽかぽかと温かく、洗われたような心地になります。
    yoco先生の挿絵もとっても素敵でした。
    いいね
    0件
  • おひとり様物語

    谷川史子

    やわらかい世界観
    2020年10月6日
    心理描写がとても繊細で、ほっと息をつけるような作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • こんなの運命じゃないから勘違いしないで 新婚編

    ちふゆ

    めくるめく世界
    2020年10月6日
    読むと元気が出てしまう作品です。
    3人の関係性、個性、そしてエロさ…!
    定期的に読み返してはエネルギーをチャージしてます。
    いいね
    0件
  • 愛の巣へ落ちろ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    愛の力は偉大なり
    2020年10月6日
    パブリックスクール読了後、樋口美沙緒先生の他の作品も読んでみたい…!となり、まず1巻を購入しました。
    お互いを想い合っているのにすれ違う…両片想い…最高だ…と心震えました。澄也と翼が幸せになって本当に良かったです。
    1巻の次は、陶也のその後が気になり3巻を購入して読みました。愛の力は偉大だなぁ…としみじみしました。
    他の巻もめちゃくちゃ気になってます。
    いいね
    0件
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    この作品に出会えて本当に良かった
    2020年10月6日
    樋口美沙緒先生の10周年の展示のニュースをSNSで見かけて、初めてこの作品を知りました。
    絵の雰囲気や設定に惹かれて最初は1巻だけ購入したのですが、あまりの素晴らしさに次々と購入し読み耽ってしまいました。
    エドと礼、スタンと桂人、それぞれの抱える切なさや想いが胸に迫り、ぼろぼろ涙をこぼしました。
    読了後、大げさかもしれませんがこの作品を知れた人生で本当に良かったと思いました。
    スタンと桂人のその後のお話、書籍化を待ち望んでおります…!
  • 【衝撃】推しの美容系配信者が客として来た結果、、、

    うり

    読んでてたのしすぎる
    2020年8月1日
    うり先生の漫画、大好きです…!
    ハルミさんの挙動がとてもおもしろいし、微笑ましいです。2人のラブラブ展開を期待せずにはいられません。
    いいね
    0件
  • Papa told me

    榛野なな恵

    お守りのような作品
    2020年5月20日
    読むたび心がぽわ〜っと温かくなります。
    自分を見失いそうになったときや、元気をなくしているときは、特に心に染み入ってくるように感じます。
    お話はもちろん、登場人物のファッションやお家のインテリア、小物など、細部まで愛らしい作品です。何度も何度も読み返しています。
  • クロエと雌の園

    ちふゆ

    毎話予想を上回ってくる…
    2020年5月20日
    毎回心の中でひぇぇと叫んでしまいます。
    切ないやら可愛いやら危ないやらで感情が大忙し…!
    とにかく園義ちゃん可愛いです…
    お願いだから2人とも幸せになっておくれ…
    いいね
    0件
  • 君のヤキモチ食べてみたい【電子限定特典マンガ付き】

    中村まきの

    何回も読みたくなってしまう…!
    2020年5月20日
    お互いの気持ちのすれ違いからの💕な展開がきゅんきゅんです…!何度も読み返してしまいます。
    いいね
    0件
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    最っ高でした
    2019年10月12日
    吉乃さんの啖呵にグッときます。「来世は他人がいい」を読み返したくなりました。
    いいね
    0件
  • 蜜果

    akabeko

    最高すぎて繰り返し読んでしまう
    2019年10月12日
    akabeko先生の作品の中で落果が1番好きなので、続きを読むことができてとても嬉しいです。落果の頃よりも店長とレオくんの距離が近づいて、甘い関係になっているのがたまらないです。嫉妬するレオくん可愛すぎました。