フォロー

0

総レビュー数

12

いいねGET

17

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました

    赤羽にな/如月美樹/蔦森えん

    えっと…
    ネタバレ
    2022年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ えっと…なんですかコレ?
    と思わずにはいられない作品ですね。某無料読みアプリで四巻途中までは頑張って(努力しないと読めないレベルと言う意味で)読みましたが、どう頑張ってもそれ以上はもう読む気になれず断念しました。
    他の方も書かれてますが、ヒロインがありえなさすぎます。これがまだ若い学生さんならまだしも(悪い意味ではなく率直な人生経験的な意味合いです)、喪女とは言え社会経験のあるいい歳した大人がやる事か?と言う行動が多々。んでその喪女相手に全ての男が惚れ、チヤホヤし、中には前後関係なく急にキスする奴とかも居て最悪。正直、なんで今の流れでキスした?元の世界なら強制わいせつ罪だぞ?なのにヒロインはそれでキュンってなるの?えっ?って感じでした。
    そもそも、そんなに多くの男にモテるなら元の世界でも喪女じゃないだろうに…男共に着せられたドレスのダサさから考えると、美意識が違う世界だったんでしょうか?その辺もよく分かりませんね。
    言い出すと止まらないのでこれ以上は悪い所はふれませんが、個人的にはビックリするくらいの駄作でした。近年見た漫画の中でも上位五つのうちには入りますね。ヒロイン至上主義やご都合主義は好きなはずなのですが、合わない時は合わないものですね。
  • 悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!

    なびこ/杏亭リコ/封宝

    アホ可愛い(笑)
    2020年6月22日
    主人公のイザベラがアホの子で可愛いです。婚約者になったウルシュくんの腹黒さやチートなとこもすごく好きですが、それ以上にイザベラがチートでゴリラなのが面白い。原作の小説は読んだ事がなく、コミカライズ版ではまだ子供時代で乙女ゲームの本編にはかすりもしていない状態なので今後の進展が楽しみです。
  • いただきます、ごちそうさま

    倉橋トモ

    ほんわかほのぼの
    2020年6月22日
    ワンコな年下攻めが可愛らしく、ほのぼのしたお話でした。日常にほっこりするような感じで大きな事件などもなく、それがある意味味気ない気もしますが、まあ最後までほのぼの系を貫いたという事でそれはそれでありかと。あとご飯が美味しそうでした。
    いいね
    0件
  • ボクの旦那様

    直野儚羅

    ほのぼの系
    2020年6月22日
    基本的にはほのぼのした獣人夫婦の話で、ストーリーの内容は割と好きなのですが、絵があまり好きになれず星3です。
    いいね
    0件
  • この恋は不純な物でできている

    でん蔵

    2つの話し。
    2020年6月22日
    表題作ともう一つありました。どちらの話も良かったのですが個人的には表題作オンリーでもう少しその後を掘り下げてもらった方が良かったです。この作者さんの作品の中ではエロ少なめですが描写は言うこと無し、マジでエロいです。所謂「可愛いBL」「綺麗なBL」ではなくゲイ感が強い作品なので読み手を選ぶ作品かもしれませんが、ガッツリエロくて可愛い話を読みたい方にはおすすめです。
    いいね
    0件
  • ひよちゃん恋をする?

    佐倉リコ

    かわいい。
    2020年6月22日
    ひよちゃん、ちょっとお馬鹿さんだけど、ちょっとショタ感強いけど、それでもかわいい。サブCPのまゆくんも、美人さんなのに可愛いです。二組の兄弟カップリングそれぞれ可愛かったです。ただサブの話は少なかったので次はその二人がどうなったのかを見ていきたいです。
    いいね
    0件
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    良いのは表紙だけ。
    ネタバレ
    2020年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高かったので購入しましたが期待外れ、ガッカリです。試し読みだけでは分かりませんでしたが、最終的に受けにも攻めにも惹かれるものがありませんでした。お互いがなんで好きになったのかも分かりません。理解できない訳ではないのですが、「は?」って感じでした。お互い言葉が足りないし、かと言って可愛げもない。攻めがカナダに行ってそのまま破局すれば良かったのにと思うくらい、無理でした。星0点つけれないのが惜しいくらいです。表紙の透明感あるイラストだけは素晴らしいです。
  • トワイライト・アンダーグラウンド

    秋平しろ

    好きになれない。
    ネタバレ
    2020年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価だったのと、この作者さんが割と好きなので購入しましたがめっちゃ後悔しました。星0点つけれるならつけたいくらいです。攻めがどうしてあんな受けを好きになったのか理解できないし、そもそも受けの事を全然好きになれない。お馬鹿も調子乗りも陽キャもポジティブもノンケもあざといのも、それぞれは別に嫌いじゃないはずなのに全部が合わさったからダメだったのか…なんにせよどうしても好きになれないし、可愛いとも思えない。バイトを遊び感覚でやってるのも最悪。まあまだ学生だし本気でやれとかプロらしくあれとまでは思わないけど、出来もしない仕事を出来ると言ったり仕事中にライブ見たいって素振りを見せたり、何しに来てるの?周りの人たちの仕事を増やしに来てるの?お金貰って働いているんだから真面目にやれよ、と。それが無理なんだったら客として金を払って見に来いよ、と。そんな事ばっか思って最後まで好きになれませんでした。
  • お日柄も良く

    まさお三月

    可愛い!
    ネタバレ
    2020年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 柊太と航平の育んできた近すぎる関係性とお互いに向ける大きすぎる愛情故に夫婦(紙面的には養子縁組)のはずなのにすれ違って両片思いかのような状態で、す……っごく好きです。 もともと年下受けや健気受け、ついでにうじうじもだもだしてる受けも大好きだったのでめっちゃツボでした。 攻めはいい歳した大人で過去にそれなりの恋愛経験もあるんだからしっかりしろよ!と思いつつも、受けを溺愛しすぎてズレた考え方にいきついたアホなところとか面白かったです。周りにいる人たちも良い人たちばかりで嫌な人が出てこないのも読みやすいです。特に二池くんと彼女はほんとに良い子で二人で幸せになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    山口悟/ひだかなみ

    最初は面白いです。
    2020年6月22日
    アニメ化していた辺りまでは面白かったです。主人公の破天荒さや多方面からの視点を織り交ぜながらストーリーを進めていく形などは好きでした。ですがいい歳した令嬢がいつまでも成長しないままなのはちょっと…。破滅回避で終わらせ、その後の話については続けない方が…と言ったところでしょうか。連載を続けるのが悪いとは言いませんが時には綺麗に終わらせるのも大事かと。
  • 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/肝匠&馮昊(Friendly Land)/風花風花

    面白いです。
    2020年6月22日
    完結していないのでまだ途中までのレビューになりますが、(自主的に)転生した主人公がチートで面白いです。転生前に想定していた相対したい敵が魔族などより強い宇宙人(?)だったと思うのでそういった存在がどの辺りでどういったように登場してくるのかも気になります。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    面白いです!
    2020年6月22日
    主人公が様々な事に対してものすごーく喋るので文字が多い話が苦手な人には向かないかもしれませんが、物事の見方が増えるような内容で個人的にはとても面白く好みでした。まだ途中なので伏線と思われるものが今後どのように回収されていくのかも楽しみです。