フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

13

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • オタク刑事アンヌ(分冊版)

    宮本たつや/早見義夫

    悪ふざけ
    2023年11月6日
    いまどきこんな頭の悪いオタク叩きの漫画なんてあるんだという驚きと読んでる方を完全に小馬鹿にしにきているなというのが透けて見える。まぁ老人向けのマイナーエロ漫画という感じだろうか。内容もまぁ頭が悪くエロギャグ漫画でも絵柄が劇画調なので、大分バカバカしさが悪い意味で強調されている。それと35歳?のオタク犯人に若い女性刑事が”エロガキ”という捨て台詞はひどいなと。これは猿でも分かる可笑しな台詞回しだ。ちゃんと考えてセリフを書いてるのだろうか?
    いいね
    0件
  • 異世界不倫 II~導かれし人妻たちと不器用転生勇者~

    大井昌和/いのまる

    前作よりもパワーアップした人妻ビジュアル
    2023年9月3日
    前作よりも中背でちょいナヨっとした優男風の主人公勇者と酒屋の女主人という設定だけでちょっとエロティックなものを感じる人妻の組み合わせ。個人的には前作のヒロインよりも今作のマティルーナの方が好きなビジュアルですね。主人公の方は原作担当のいかにも大井昌和先生のいつもの男キャラって感じ。
    やや細かいが気になる点としてはマルティナが勇者に「若造」という言葉を使ったこと。ベテラン漫画家といえどもこの台詞回しには違和感を持った。勇者より年上?だとは言え若いマティルーナが若造と憎まれ口を叩くのは鼻につくし不相応な印象。ニュアンスとしては若輩の方がまだマイルドであるし角が立たないと思う。それでも人公は前世で妻に浮気されてるのは事実だしマティルーナに詰られるっていうやり取り必要か?若いくせに一丁前に夫婦を語りやがってという悪意なのか?だとしたらそれは不快なだけだろう。そもそもマティルーナが旦那が失踪する前は今より若かったはずだ。
    それtp勇者の年齢は前世の24歳よりも若いのだろうか。レベルは16、マティルーナは33。どういう設定かはわからないがレベル=年齢とするとレベル上げをする度に年を取る事になるし、レベルを上げなければ年を取らないということになるだろうからそれは無いとしても雰囲気的にレベル=年齢と感じさせる描写になっててちょっと引っかかった。
    あと余談だがいのまる先生はアダルトマンガの絵よりも一般向けのエロ漫画の方が絵が綺麗というか上手な気がする。(失礼?)
    いいね
    0件
  • 野湯ガール

    麻生羽呂/吉田史朗

    露出問題
    2023年8月23日
    ヒロインが野湯に入るという全裸を見せる演出を売りにしておきながらなぜか乳首を見せないというちぐはぐさがダメ。それならわざわざ全裸など見せずタオルで隠すなどすればいいではないか?そっちの方がよっぽど恥じらいがあるエロスを描くことができるでしょう。ヒロインはある意味全裸になることに躊躇がない様子なのだから乳首を隠さず見せるべし!!
    いいね
    0件
  • 絶頂人妻のイケナイお遊び

    優斗

    可笑しなセリフと物足りないエロ
    ネタバレ
    2023年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この実話形式というテイのエロ漫画て肝心な絡みが少なくいのが欠点。
    それから引っかかったのが一話の話で、これ本当に考えて作った?と聞きたくなる台詞でまず29歳で小娘なんて見当違いなたわ言にイラっとくるし45歳というどう考えても設定ミスとしか思えん老けた外見をした男。たかが16歳差で「親子の年齢差」なんてヘンテコな台詞。編集者もちゃんとチェックしてるとしては思えない適当さが伺えるので残念。肝心の絡み描写の少ないしこのレベルのエロ漫画ならこの作家の他の作品を当たった方が無難だと思う
    いいね
    0件
  • 乙嫁語り

    森薫

    あらすじについて
    2023年4月24日
    あらすじに若干12歳とありますが年齢に若干は使わないので明らかな誤用。また弱冠も20歳を指す表現なので仮に弱冠12歳だとしても誤用です。
  • マリオ ~Beast Boy~

    小谷憲一

    絵はうまい
    ネタバレ
    2022年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家はエロを描くのだがいかんせん描写の量も多くはないのでそっち方面ではあまり期待できない。登場人物のキャラ性や台詞が鼻についたり妙にズレた台詞回しも多いので不快感の方が勝ってしまう。4巻に登場するかませ犬役の刑事君なんかは妄言めいた小娘呼ばわり(作者が若い女を見下してるのかもしれないが笑)や「そこそこ」の誤用など目に余るものが多くてこの巻でストップした。刑事物を書くには素人っぽさが目立つ気もする
    いいね
    0件
  • 黒魔無双

    石澤寛伎/COMIC ROOM

    レビューの過大評価に思える
    ネタバレ
    2022年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに絵の迫力があるがストーリーラインがやや分りにくいのとキャラの魅力に欠けるようにも思える。出だしの2巻で若い女性キャラの学者が何やら一巻とは変わり主役のよう。引っかかるのは敵キャラとして現れた若い男がのっけに小娘呼ばわり。小娘の意味を知ってる?と思わざるを得ない。が1番の驚きがどうやらその主役は59歳?らしい。コレが1番意味不明59歳…いやなんか読む気なくなるよそれは