フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

12

いいね

41

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ふるぎぬや紋様帳

    波津彬子

    やさしいのです、怖いのではなくて
    2022年4月21日
    すごいお話でした。この作家さんの別の作品を推している知人の影響で知りましたが、今回2巻無料の機会を利用して読みました。胸にしみとおる話でした。着物を古着屋に出そうかどうしようかと迷った経験のある人には特に共感のできるのではないでしょうか。
  • センチメンタルシティ・ロマン

    小野弥夢

    ミュージシャンの彼~少女の夢と現実
    2021年3月14日
    小野弥夢さんだけでなく、少女マンガにロックが入ってきた頃の作品。同じ頃クイーンのフレディが他の作家のマンガに登場していました。アーティストに憧れる少女の夢と現実。もし身近にアーティストが現れて恋に落ちたら、身近な存在のBFが同じ音楽をやっているグループ内でいつまでも冴えなかったら、いろんな想定は乙女心をくすぐる舞台装置。現実にはこんなことが起こりっこないと思っていても、少女の純粋な気持ちがストレートに描かれていて、とても胸キュン。ハッピーエンドは作者のサービス精神でしょう。個人的には二番目の「トゥインクル☆トゥインクル☆リトルスター」が小品ながらおススメ。ロックミュージシャンの彼でなくとも他の人と比べてしまう経験がある人に(^_-)-☆
  • 七ツ星の幸福

    陸奥A子

    なんか泣けてくる三姉妹の話
    2020年11月14日
    自分が三姉妹なものだから前からずっと読んでみたいと思っていました。我が三姉妹も成長して大人になり生活環境も人間関係も変わると、てんでバラバラ。イタイ話だったら嫌だなと思っていたけれど、とてもハートウォーミングな話に引き込まれました。
    願わくば、独身主義を貫く長女を主人公に、彼女の憧れる会社の上司の男女カップルの話をからませて(実は不倫カップルで男性のほうが妻を亡くしてフリーになり、やっと結婚というパターンがいい)、辛抱づよい年下の彼氏との結婚話の行く末をぜひ描いてほしい。
    A子先生の描く大人の恋愛話なら、途中はシニカルな展開になっても、ハートウォーミングな結末になるのだから。大いに期待。女性マンガでも癒されたいです!
  • 土曜の午後のチアフル・ティアフル

    陸奥A子

    女性マンガに近づいている。。。
    ネタバレ
    2020年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うらうらか・な・そわ子さんを読みたくて購入した。
    そわ子さんは親友の絹ちゃんがBFを好きだと知っても、今までの陸奥A子のおとめちっく少女マンガの登場人物のように、身をひこうかどうしようか、BFが絹ちゃんの気持ちに気づいたらどうしようか、友情と恋愛のどっちを大事にしようか、とさんざん悩んだりしない。
    そわ子さんはあっさり絹ちゃんに自分の気持ちを告げる。
    絹ちゃんはそわ子さんと同じぐらい想っていて、夢で名前を呼んで涙を流すぐらい好きだったのに、あきらめる。
    現実がじわじわと沁みこんできて、甘いだけの少女の思いが泡のように消えて行く。友情のためでもなく、次の好きな男子をゲットしようというたくましい気持ちからでもなく。
    線も内容も、初期の頃とは少し変わってきてイラストに近くなっている。美しく情緒たっぷりでも苦めのストーリーは、後の陸奥A子の女性マンガの現実の見方につながっている。
    作者の「成長」という名の「変遷」をどうとらえるか。それが好きになれるかどうかの分かれ目だろう。
  • たそがれ時に見つけたの

    陸奥A子

    懐かしい🌱
    2020年6月3日
    陸奥A子のおとめちっく少女マンガの初期の頃の作品。まだ絵柄の個性が確立していなくて、陸奥A子の作品とはわからないほど。でも個性的な男の子らしい男の子に恋して一生懸命についていく女の子らしい女の子の登場する陸奥ワールド健在。心が元気になるやさしいお話☘💕
  • ショパンに捧げるロックンロール

    小野弥夢

    ロックアーティストが隣の部屋に💗✨
    2020年6月3日
    少女たちの憧れのロックアーティストがアパートの隣の部屋に住んでいる。主人公はクラシックピアノを音大で勉強中。こんな素敵な設定に、当時のロックに対する無理解な常識がからんで、大変興味深い。恋するおとめはこんなにも真っ直ぐなのです。小野弥夢作品はアーティストが主人公のものが秀逸😍 デビッド・ボウイが棒異としてたびたび脇役で登場するのを見つけるのも一興。
  • ため息の行方

    陸奥A子

    人参夫人とパセリ氏が最高!
    2020年6月3日
    人参夫人とパセリ氏が陸奥A子ファンの間で評判なので、購入しました♡ 初めて会ったのに懐かしいという感覚。誰しも覚えのある感覚が時を越えて・・・ロマンティックで琴線に触れました。
  • きのうみた夢

    陸奥A子

    雛ちゃんと駒ちゃんの友情🌱🙂
    ネタバレ
    2020年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ きのうみた夢というシーンは少なくて、キーワードにもなっていなくて、高校時代の女の子同士の友情と胸キュンとお兄ちゃんの成長ぶりへの戸惑いが描かれています。陸奥作品にしては長編になっていて、親友駒ちゃんの恋心と失恋、チェロへのまっすぐな思い、などショートカットで快活でたくましい女の子ぶりに焦点が当たっていて、読むのに時間がかかりました。そのことも満足です✌💕