フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
13
いいねGET
31
いいね
12
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
重い、辛い、酷い。2020年9月2日読み始めの終結予想がごっそり外れて、驚きの展開と結末に泣かずには居られませんでした。
中間でも泣いてしまうくらい切ない描写はありますが、クライマックスでは感情が混沌としていてどういう意味での涙かも分からない程でした。
一部過激な性描写がありますが(個人的には好きでも嫌いでもない)この描写がなければ、老若男女多くの人に紹介したい作品ですし、物語にはかなり深いメッセージ性を感じるので過激な性描写を隠して地上波やインターネット放送など様々なメディアでも紹介していただきたいです。
単に登場人物をかわいそう、優しい、かわいいなどと言うだけで終われるようなシンプルな作品ではないことは間違いありません。
この作品を読む事ができて本当に良かった。 -
あさぎり先生の御冥福をお祈りいたします。2019年11月8日ミンミンは私が小学生だった頃、なかよしで連載中の大人気漫画でした。
最終回まで読んでいたはずでしたが内容を忘れてしまっていて、新たな気分で再び作品を楽しむ事ができました。
主人公ミンミンは超オトボケキャラで、しかしとても素直で可愛らしい女の子。
周りを巻き込む勢いのハチャメチャ振りは少年・少女漫画の王道主人公かなと思います。
初めから終わりまで、涙と笑いでいっぱいのファンタジーストーリーです。
こんな事が実際起こったら結構人生楽しいかもなー。なんて大人になると、子供の時に読んだ感想とはまた別の視点で見えますね。
そして、あさぎり先生の絵はとても綺麗ですし、愛らしい個性的なキャラクターが多いです。
まだまだ沢山の作品を世に送り出して下さると思っていましたが、先生の訃報を知った日は涙が止まりませんでした。
あさぎり夕先生の御冥福をお祈りいたします。 -
懐かしい作品。2019年11月8日小学校の時になかよしという月刊誌で読んでいました。
当時は心も頭も未熟で恋の話をなんとなく読んでいただけで、作品の深い意味や内容は理解出来ていませんでした。(自分では理解出来ているつもりだった)
大人になって昔読んでいた作品を読み返すとあらすじをほとんど覚えておらず、本当に内容を理解していなかったからだなぁ。なんて子供時代を懐かしく思い出させてくれます。
この作品を描かれたあさぎり先生の絵は、男性も女性も美しく惹き込まれます。
今回の主要人物も全員が美しく個性がキレイに分かれたキャラクターで、読んでいて飽きるどころか最終回まであまりに早く感じてしまいました。
主人公のまいは、個人的には実在していたら友達になれそうにないちょっと苦手なタイプなのに、あさぎり先生のセリフのチョイスや描写で少しも嫌味のないかわいい愛されキャラに思えてきます。
他の作品も要チェック! -
1巻から波乱の予感2019年11月7日私には未経験の内容ですが、同じ女性としてそしてヒトとしてとても切ない気持ちになる始まりでした。
結婚でなくても長く付き合ったカップルにもありがちな事だと思います。
これからの展開が気になる!
いいね
0件 -
-
-
-
人によっては騙されたと思う。2019年9月10日結論から言うと、私は目当ての記事を見ることができたので電子版で買って好かったと思えましたが、他のレビューにもあるように、文字のみで写真が写っていないページが結構ありました。
おそらくジャニーズ事務所のタレントのページかな?
この記事目的で購入した方はかわいそう。
きっと騙された!って怒っているでしょうね。
購入ページにはっきり記載するべきでは?
それとも目をさらのようにして見なくちゃ分からないように小さく書いてありました?
電子書籍って返品不可でしたよね。
あーあ、目当ての記事を見られなかった人は本当にかわいそうです。
追記
確認したら閉じページに注意書きで書いてありましたね。
ただ確認しないひとも結構いると思います。
今度からは紙版と同じかどうか注視しないと無駄金を払う事になる。