マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガ少年・青年高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • ダーウィンズゲーム
    よく練れた作品
    わくわくさんがつけた評価
    全冊購入し、何度も読み直してます。 面白い漫画に出会えた感動を分け合いたく、レビューを書きました。 ...(続きを見る)
    全冊購入し、何度も読み直してます。 面白い漫画に出会えた感動を分け合いたく、レビューを書きました。 気になる方はぜひ読んでくださいね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:328件)

  • 灼熱カバディ
    何回読んでも面白い!
    ゆうこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    カバディというマイナーな競技を描いた作品ですが、マイナー競技とは思えないくらいの熱い展開と面白さがあります。 主人公がカバディを知らない状態からスタートするので競技のルールは作中で分かりやすく説明されていて主人公と一緒にカバディを知っていけるような作りになっていてそこもとても面白いです! 主人公だけではなく他のキャラにもスポットが当たり、感じの悪い登場をしたライバル校のキャラも内面が描かれていつの間にか感情移入してしまい、ライバル校の敗北にも本気で悔しくて涙が出てしまいます。 カバディ部の子たちだけではなく、周りの大人たちのことも描かれていてちゃんと子供たちのことを考えて見守っているのもとても良いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:128件)

  • 地獄先生ぬ~べ~
    懐かしい
    ゆしゃんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    大好きなぬーべー先生。懐かしくて久々に読んでみました。時を経て読んでも、鬼の手は無敵でした。面白いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:82件)

  • 伊賀野(こ)カバ丸
    最高面白い
    ドビーさんがつけた評価
    懐かしい!!と思い購入しました。少女漫画だけど、ギャグ満載で、何年経っても変わらずに面白い!! ...(続きを見る)
    懐かしい!!と思い購入しました。少女漫画だけど、ギャグ満載で、何年経っても変わらずに面白い!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ××でも魔法少女になれますか?
    カオス感ある…
    hajimeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    おばあちゃんが魔法少女になったり男の子が魔法少女になったりカオスだけどどっちも可愛くなってるからあり(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 恋愛的瞬間〔文庫版〕
    子どもの頃から大好き。
    あいこさんがつけた評価
    何度も読んだ私の恋の教科書です。恋愛において、常に少しの冷静さを保つ事が必要だと教えてもらいました。...(続きを見る)
    何度も読んだ私の恋の教科書です。恋愛において、常に少しの冷静さを保つ事が必要だと教えてもらいました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • ひねくれ領主の幸福譚
    確かにひねくれてる
    ふうこうここさんがつけた評価
    復讐と言うことだけど、暴力的なやり返しではなく、自分が幸せになることで、追放した相手を悔しがらせる。...(続きを見る)
    復讐と言うことだけど、暴力的なやり返しではなく、自分が幸せになることで、追放した相手を悔しがらせる。 って言うのが正しいのかな? 絵はきれいだし、マチルダも可愛い。 一見の価値はあると思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • アンドロイドは経験人数に入りますか??
    なんでこんなに面白いんだろう
    ゆりぐみさんさんがつけた評価
    あり得ない設定なのに、面白くて夢中で一気読みしてしまいました。やっぱり焼肉定食先生の漫画は面白い!絵...(続きを見る)
    あり得ない設定なのに、面白くて夢中で一気読みしてしまいました。やっぱり焼肉定食先生の漫画は面白い!絵が綺麗!!ということに尽きるのでしょうか。買って損ナシ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • はれた日は学校をやすんで
    自分を振り返って
    藍谷さんがつけた評価
    筆者の学生時代の制服にまつわる話を読んで、なぜか少し悲しくなった。自覚していないだけで、自分も似たよ...(続きを見る)
    筆者の学生時代の制服にまつわる話を読んで、なぜか少し悲しくなった。自覚していないだけで、自分も似たような経験をしていたのだろうか。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • あげきす
    思春期バンザイ
    T 太郎さんがつけた評価
    思春期のエロパワー全開ですかね。(笑)エネルギーあふれていますね。思春期に読んでいたので、久しぶりに...(続きを見る)
    思春期のエロパワー全開ですかね。(笑)エネルギーあふれていますね。思春期に読んでいたので、久しぶりに読めてよかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)
    なんというか
    ‡翔翼†とわ‡さんがつけた評価
    1人の男の人生をちょっと見させて貰って、自分とは違う人生だけど楽しそうな生き方を知ることができました...(続きを見る)
    1人の男の人生をちょっと見させて貰って、自分とは違う人生だけど楽しそうな生き方を知ることができました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:864件)

  • ラピスの心臓
    SFが絡んできそうなファンタジー
    マンボーさんがつけた評価
    作画の良さに惹かれて1巻をクーポン購入、 斬新な設定も面白い、人類は進化の過程で 様々なモノを取り入...(続きを見る)
    作画の良さに惹かれて1巻をクーポン購入、 斬新な設定も面白い、人類は進化の過程で 様々なモノを取り入れてきたという。 「石」を体内にというのは、古くはシリコン、 今なら、ナノマシンだろうか 古典SFが好きな方には「レンズマン」かも、 応援したい期待作のひとつ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 藤崎竜短編集
    藤崎の短編
    デッドストロークさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    短編集の内容としては良くも悪くも よくできたちょうど良い長さのストーリー展開の漫画だと思いますね。感じ方は人それぞれ かもしれませんが 私個人としてはこの短編集 はなかなか良いものだったので 学生時代に読んでいたのを覚えていたので 懐かしく感じられました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
    ファン必携のマストアイテム
    いねむりさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    「思いを繋ぐ」日本ならではの伝統的倫理観や家族観を、鬼狩りを軸に伝える名作『鬼滅の刃』。作品を成り立ちから理解してその世界観の理解を深め、キャラの解像度を上げるには必読の書。例えば、『弐』に描出された音柱の「大正こそこそ話」などは、ギョッとするように残酷な家族の悲劇。派手好きのお祭り男が抱える深い悔恨と苦悩が偲ばれて、まるで別キャラのように見えてくるのでビックリ。これを読んで初めて、情報が完結するかんじです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:161件)

  • ぼくたちは勉強ができない
    神!!
    牡蠣さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    まず登場するヒロインが全員可愛いのはもちろん、ラブコメによくある、推しヒロインが選ばれなかったことで漫画が炎上するということをマルチエンドという描き方で終わらせてくれている、また本作は(できない)を(できる)ようにするのがテーマなのだがそれが上手く描かれています、モブキャラ含めてみんな可愛いのでオススメです(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:64件)

  • いけないDAY DREAM
    際どさがちょうど良い
    T 太郎さんがつけた評価
    中西先生のエロさ加減は流石です。思春期にいだいていた妄想を久しぶりに楽しんでます(笑)中西先生の作品...(続きを見る)
    中西先生のエロさ加減は流石です。思春期にいだいていた妄想を久しぶりに楽しんでます(笑)中西先生の作品を集めるキッカケになってます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 結ばる焼け跡
    当時について深く考えさせられる
    natsuさんがつけた評価
    好きな作家様の一人、雨瀬先生の描く終戦直後の物語。 家族全員を失った戦災孤児・兼吉と、彼が出会った謎...(続きを見る)
    好きな作家様の一人、雨瀬先生の描く終戦直後の物語。 家族全員を失った戦災孤児・兼吉と、彼が出会った謎の青年・金井田がお話の中心人物です。 この先生が紡ぐ泥臭いながらも美しいヒューマンドラマは、いつも心に突き刺さる。別名義の作品を拝読した時も、狂おしいほどの衝撃とともに、人生観が180度変わるほどの影響を受けました。 ジットリと仄暗く、重くて辛く、しかしそれでも必死に生きようともがく人々の群像劇。独特の絵柄も相まって、息遣いさえ聞こえてきそう。 孤児、復員兵、ヤクザ、パンパン…。たとえ世間的に悪と誹られるような行為でも、食べていくための手段は人それぞれ。作品の舞台は戦後半年にも満たない頃、まだまだ戦中の痛手を引きずった世の中です。 そんな時代をひたすら逞しく我武者羅に生きる兼吉、そして彼を取りまく人々。自分だったらすぐ野垂れ死んでいるだろうな…。 そう考えると、やはり戦中戦後を生き抜いてきた祖父母を尊敬してしまう。いや祖父母だけでなく、当時を生きた全ての人々が純粋に凄いと私は思います。 もし平和ボケした現代人があの頃にタイムスリップしたとしたら、生き抜くことが出来るのはほんの一握りなんじゃないかと。戦争を経験した先人たちには本当に頭が上がりません。 色々と考えさせられる、実に深く心を抉ってくる物語でした。 それと別名義での新作も、いつか出していただけたら嬉しいな…。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • トモダチゲーム
    全人類読んでほしい
    ともさんがつけた評価
    最後まで読んで感動して泣きました。 本当に大好きな作品になりました。 もっとたくさん知られてほしいで...(続きを見る)
    最後まで読んで感動して泣きました。 本当に大好きな作品になりました。 もっとたくさん知られてほしいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:474件)

  • がんばれ同期ちゃん
    漫画とはちょっと違う
    まさるさんがつけた評価
    ほぼ、一番おいしいところだけ書いた漫画。 後輩巨乳が、決して悪いやつじゃなく、面倒見もいいところがよ...(続きを見る)
    ほぼ、一番おいしいところだけ書いた漫画。 後輩巨乳が、決して悪いやつじゃなく、面倒見もいいところがよい。 インターンちゃんナイスキャラ。妹に欲しい。 しかしやはり先輩さんが一番。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • あれよ星屑
    名作
    名無しさんがつけた評価
    戦中戦後の赤裸々な様子がよく分かる名作。戦争も軍人も一般人も決して美化せずに、嫌なところ、弱いところ...(続きを見る)
    戦中戦後の赤裸々な様子がよく分かる名作。戦争も軍人も一般人も決して美化せずに、嫌なところ、弱いところ、どうしようもないところも出しています。お涙頂戴ではなく、じわじわと胸に突き刺さってくる作品です。これは一度は読んでみて欲しい。笑いをとる部分もあり、必ずしも苦しいばかりではありません。このような時代があって今の時代があります。今世界のあちこちで絶えることなく起きている戦争。このような戦中戦後の世界は、ニュースになることもなくあちこちで起きているのだと思います。戦争が人々に何をもたらすのか、よく描かれている作品でした。フォローしている方がレビューされていなければ決して手に取ろうと思わなかった漫画です。感謝。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 釣りキチ三平 平成版
    懐かしい、今はもう皆懐かしい
    じゅうざさんがつけた評価
    矢口高雄先生、お疲れ様でした。初めて矢口作品として釣りキチ三平を本屋に買いに行ったのは中2でしたので...(続きを見る)
    矢口高雄先生、お疲れ様でした。初めて矢口作品として釣りキチ三平を本屋に買いに行ったのは中2でしたので、今から43年前になります。そして本日、矢口先生のご逝去でその歴史も終幕となりました。最後の御作品として本書を楽しませていただきました。有難うございました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 傷
    原作ファン
    ピクルスさんがつけた評価
    原作で読んだイメージよりも少し柔らかい印象がありました。 その柔らかさがまたひとつの魅力になっている...(続きを見る)
    原作で読んだイメージよりも少し柔らかい印象がありました。 その柔らかさがまたひとつの魅力になっていると思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 江戸むらさき特急
    お腹がよじれるほど笑いました
    ふゆさんがつけた評価
    世にマツ○ンサンバが登場した時、真っ先にこの作品が浮かびました。誰もが知ってる(と思われる)時代劇の...(続きを見る)
    世にマツ○ンサンバが登場した時、真っ先にこの作品が浮かびました。誰もが知ってる(と思われる)時代劇のあるある様式美を、おもしろおかしく味付けするギャグセンス。ドラマの裏で見え隠れする、登場人物の小心さとか、人間くさい一面に肩の力が抜けます。あとひくうまさです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 廃妃は再び玉座に昇る ~耀帝後宮異史~
    完結してる!
    RINさんがつけた評価
    以前、コミックを購入し、読んでいました。 途中で離脱してしまいましたが、 完結していて、びっくりしま...(続きを見る)
    以前、コミックを購入し、読んでいました。 途中で離脱してしまいましたが、 完結していて、びっくりしました! また読んでみようがなぁ…(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:45件)

  • 銀魂 モノクロ版
    もはやすごすぎる
    きょんさんがつけた評価
    時事ネタオンパレードしながら面白いし、特に終盤のストーリーはギャグしてたか?てくらいかっこいいし、銀...(続きを見る)
    時事ネタオンパレードしながら面白いし、特に終盤のストーリーはギャグしてたか?てくらいかっこいいし、銀さんを中心にこんなに面白い作品なかなかないと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:420件)

  • ヤバマン サレ妻の秘密の離婚準備
    いい作品に出会えました
    crazeさんがつけた評価
    最初はエロ目的で読んでいましたが、次第に続きが気になって全巻購入しました。いろいろ病みがある内容です...(続きを見る)
    最初はエロ目的で読んでいましたが、次第に続きが気になって全巻購入しました。いろいろ病みがある内容ですが、とても面白かったです(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • ガヴリールドロップアウト
    見やすいし面白い
    っっzぁさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    最近は割とメジャーになってきている天使が悪魔、悪魔が天使の前衛的作品です。主人公は毎日ネトゲ三昧で怠慢と非行を繰り返すクズキャラですが、根は常識人寄りで、共感できる要素もあるので不快感はあまりないです。他のキャラも全員魅力的で、コメディとしてもとても面白いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 盾の勇者のとある一日
    本編の盾の勇者よんでますが
    リトルトモタンさんがつけた評価
    まぁこちらも盾の勇者サイドストーリーって感じですかね( U+2D9U+2D9 )???ここでは盾の...(続きを見る)
    まぁこちらも盾の勇者サイドストーリーって感じですかね( U+2D9U+2D9 )???ここでは盾の勇者がサブキャラみたいな感じで他のキャラからの別目線で中々面白いかも( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~
    尊敬
    uwaさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    このタダの啓発ミニ漫画を描くのにも相当な手間暇時間がかかっているのだ。読むのは一瞬だけど。私はシーモアで無料で読める作品があるのだけでも最初びっくりしたもんだったが。(作家さんにロイヤリティは入っているのだろうか?)このテーマでこの短ページでちゃんとおもしろく描ける漫画家さんってほんとすごい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 堤鯛之進 包丁録
    渋くて渋い。ほんのり甘くてほろ苦い。
    ぶにーんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    お手軽でない、お手間のかかる料理が見てて楽しい。けれど渋い鯛さんのほんのり微笑みに胸キュンしました。ほんとこの先生の描くダンディたちは渋いことシブい事!そんなシブダンディが料理にふぃっと微笑むのがまぁ!なんていうか胸くすぐられるというか!小娘にはわからないとは思います、熟女でよかった。鯉ちゃんの愛らしさといい、剣戟の鋭さといい、もう渋カッコいいったらないジャあ〜りませんか! と昭和のコメディアンに取り憑かれてしまいました。ミステリー要素はありつつも結末はちょいと薄ぼんやり。人情と渋ダンディを味わう作品です。口入れ屋さん、こんなところにいらしてたなんてすごく嬉しいからもっと活躍して!続編見たい!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • その淑女は偶像となる
    大好き
    かなえさんがつけた評価
    もっともっと続きを見たかったです。 桜子ちゃんが本当に魅力的で、ステージにたつ桜子ちゃんを実際にみて...(続きを見る)
    もっともっと続きを見たかったです。 桜子ちゃんが本当に魅力的で、ステージにたつ桜子ちゃんを実際にみてみたいな、と思うほどでした(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ニュクスの角灯
    高かったけど買ってよかった!
    むうさんがつけた評価
    レビュー高評価&受賞作だったこととストーリーが気になり一巻を読んでみたら止まらず、、、高いのでかなり...(続きを見る)
    レビュー高評価&受賞作だったこととストーリーが気になり一巻を読んでみたら止まらず、、、高いのでかなり迷いましたが読んでよかったです!レビューを信じてよかったです…! きっと時代考証だとかすごく丁寧にされていると思うのですが、(お話しの合間にでてくる作者さんの小ネタから、本当にこの時代がお好きなんだというのがひしひし伝わってきて勉強になります。)登場人物の設定の影響なのかどこか不思議な世界観とストーリー展開。女の子が女性になっていくまでの短いけれど濃密な時間と、当時の勢いやキラキラとしたわくわく感がリンクしているようでドキドキしながら読み進めました。 完結しているので、終わってしまうのが寂しいと思いつつ、色々な登場人物の視点でのスピンオフも読んでみたくなる作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:35件)

  • カイニスの金の鳥
    怒りとか理解とか受容とか
    Jusさんがつけた評価
    女性の社会進出がままならない時代に、女性であることの苦しさからの脱却、女性である自分自身の受容を丁寧...(続きを見る)
    女性の社会進出がままならない時代に、女性であることの苦しさからの脱却、女性である自分自身の受容を丁寧に描いている漫画だと思う。排他的フェミニズムではなく、この時代の女性のあり方(とされていたもの)を受け入れる幸せも肯定しているところが個人的に好き。登場人物みんな大なり小なり主義主張とクセがあっておもしろい。考え方がしっかり描かれるからそれぞれ愛くるしく思える。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 異世界刀匠の魔剣製作ぐらし
    思ったより面白い
    nobuさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ファンタジー世界に刀鍛冶が居るというストーリーですが絵に個性もありヒロインもなかなか可愛いので飽きずに読めました。よくある主人公に女性がいっぱい集まってくるというご都合展開ではなく個性的な男性キャラもそれぞれ居て面白いと感じました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • カンガエロ
    ゆるくて楽しかったわぁ〜 (^^♪
    Oo。>˘))))彡さんがつけた評価
    これはまたやられましたね、このゆるっとしたエロ面白さに。作者さまは、女性が許容できる下品さとエロさと...(続きを見る)
    これはまたやられましたね、このゆるっとしたエロ面白さに。作者さまは、女性が許容できる下品さとエロさというものをよく理解していらっしゃる。本編も面白かったんですが、あとがきの ”「なんかゴメン」の狭間" がツボで一番受けちゃいました!!! (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 幻想グルメ
    絵にも描けないモノを描く物語
    マンボーさんがつけた評価
    原作も作画もチャレンジャー、とても良い読み物になっていると思います。読者の探究心を擽りながらも展開す...(続きを見る)
    原作も作画もチャレンジャー、とても良い読み物になっていると思います。読者の探究心を擽りながらも展開するストーリー、意欲的な秀作。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:38件)

  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ
    かなり良い作品
    sigeさんがつけた評価
    単なる異世界ものでは無く、ストーリーもしっかりしてる。これからの展開が楽しみ。これから、どんな剣を作...(続きを見る)
    単なる異世界ものでは無く、ストーリーもしっかりしてる。これからの展開が楽しみ。これから、どんな剣を作っていくのだろう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:106件)

  • スクール人魚
    面白かった。
    ダーツ狐面さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    怪談でよくある、何故伝承され続けているのか、などに対しても答えは出ている。 その上で、多分これでは完全に終わった訳では無いんだろうな、という読後感。 テンプレートに沿った構成でありながらも多大な独自性がふんだんに盛り込まれていて楽しかったです。 5巻でキッチリ完結しているのも読み易くて良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

  • はぐれアイドル地獄変 外伝 プリンセス・セーラ
    セーラ様最高
    Mmmmさんがつけた評価
    格闘要素なしのスピンアウト セーラ様色んな意味で豪快すぎる イルカはダメだったか…残念 ...(続きを見る)
    格闘要素なしのスピンアウト セーラ様色んな意味で豪快すぎる イルカはダメだったか…残念(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • よこしまな江口くん
    ちょいエロの貴公子
    さきちさんがつけた評価
    ちょいエロの貴公子江口くんが日常に溢れるエロを発見していく話。時に小学生という立場を利用し、時に自然...(続きを見る)
    ちょいエロの貴公子江口くんが日常に溢れるエロを発見していく話。時に小学生という立場を利用し、時に自然や野生をも味方につける江口くんに無限の可能性を感じました。誰も傷付かない素晴らしい世界。オチにある煽り文が良い味出してます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ