マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 愛と名誉のために Ⅰ この愛は傷つかない
    面白かった
    demmyさんがつけた評価
    意外なほど、ぐいぐいと引き込まれました。五年間もあんな環境のなかで女性が1人で自分を守るって並大抵な...(続きを見る)
    意外なほど、ぐいぐいと引き込まれました。五年間もあんな環境のなかで女性が1人で自分を守るって並大抵な精神力じゃもたないことも苦しさもきちんと想像できた。だからハッピーエンドでホッとしました。良かった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • やさしい闇
    読み放題
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    見ず知らずの母子を助けるため自らを犠牲にし助けたヒーローがその事によって身体が傷つき妻に嫌がられ別れ人間不信になってしまう。そんな彼の前に派遣でやってきたヒロインが寄り添いたち直させる愛のお話 オススメデス。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • シンデレラの隠し愛
    お互いを想いあっていても
    ホルさんがつけた評価
    ケイトは夫の死。ショーンは恋人の流産。二人とも心に傷がありお互いに愛しあっていても心にブレーキをかけ...(続きを見る)
    ケイトは夫の死。ショーンは恋人の流産。二人とも心に傷がありお互いに愛しあっていても心にブレーキをかけている状態がもどかしかったです。でも、ラストの赤ちゃんとのスリーショットのハッピーエンドにほっこりしました。 ストーリ―も好きでしたし、絵も可愛いです。赤ちゃん最高?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 富豪の愛人/ダーリンをさがして
    王道
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    どちらのお話もヒロインが強い。対するヒーローはどちらもヒロインを軽くいなす感じでやり取りがテンポよく進みます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 世紀のウエディング Ⅳ プリンセスの秘密
    兄を訪ねて3000マイル
    understand119さんがつけた評価
    今回は末っ子に抜け駆けされた(?)3女の物語。毅然・地味・お転婆な姉妹の3女はいかがかなと思いきや、...(続きを見る)
    今回は末っ子に抜け駆けされた(?)3女の物語。毅然・地味・お転婆な姉妹の3女はいかがかなと思いきや、プロローグからSecret Babyが宿っていますよщ(U+298U+298)щそれも誰とも分からない男性の!王女の大胆にもほどがあるんだけど...ヒロインは既に両親の懐の深さを知っていてもしかしたら確信犯?ご自分の洞察力に余程自信がなければ危険すぎて普通はできない?でもあったんですよその洞察力が!一夜のヒーローはなんと王子様(o)!!もうもってこいなんだけど、ヒーローはいろいろあって自意識過剰気味で拗れる拗れる。その中にあってヒロインの王女の矜持というか、ハンサムウーマンなところが好感持てる。作画者が麻生先生(初期作品でキラキラ度低めですが)ということもあってすでに読了している4作の中で一番好きでした。にしても長兄は?次は「プリンスと虹色の指輪」です。今度こそ「プリンス」?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 最後の子爵(2)
    楽しい!
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    「シャーロットの冒険」の主人公夫妻シャーロットとの妹ジェーンと、シャーロットの夫となったウィクリフの友人ラリーが今作のヒロイン&ヒーロー。お互いに知らないうちに同じベッドで寝込んでしまったという理由で、結婚せざるを得なくなった二人が、ラリーが大叔父から相続することになった領地と館に出向いて行く。荒れ果てた館を整理し始めると奇異な事が起こり続け、まるで二人を追い出そうとしているかのようになる。美しい姉に対してコンプレックスを持っていたジェーンだったが、そこではへこたれずに生き生きと活動する。そんな彼女が、実は外見的にも彼女は姉に劣らず美しいことを発見したラリーは、ジェーンを愛するようになる。ラリーのことをただの都会の遊び人な貴族と思い込んでいたジェーンも、おどろおどろしい館の中で、意外とテキパキと行動する彼に強く惹かれていく…そして館の秘密も解決し、実はラリーには他にも多額な遺産が入ることも判明して、二人はこの地で生きていくこと決心してハッピーエンド!2巻あるだけあって、途中のミステリー仕立てなど読み応えはありました。作画も綺麗…特にラリーのイケメンぶりが際立っていました□(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 大聖堂のある町
    ベティ・ニールズ買い
    気分は乙女さんがつけた評価
    大好きな作家さんです。 ハズレ無しです。 健気なヒロインが幸せになるまでの王道ものですが、キュンとし...(続きを見る)
    大好きな作家さんです。 ハズレ無しです。 健気なヒロインが幸せになるまでの王道ものですが、キュンとします。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 五億ユーロの花嫁
    お似合いのカップル
    さくらさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    絵柄も好きで作者買いです。とても構成がよくて楽しめて読めました。気の強いヒロインでしたが凄く優しいヒロインです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 恋の秘訣
    ぷぷっ
    まんそんさんがつけた評価
    義理妹の望む格好いい女になるためにとがむしゃらに働くヒロインと、三人の恋人たちに別れを告げられた理由...(続きを見る)
    義理妹の望む格好いい女になるためにとがむしゃらに働くヒロインと、三人の恋人たちに別れを告げられた理由がわからないと言う男。良いスタッフとやりがいのある仕事が素敵。汚点だった上司の行く先には、、、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • キャンドルを消す前に
    ミラクル おとぎ話
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    いや〜良かった。こんなにも絵本のおとぎ話とAIが融合しているのは初めてかも。人工知能におとぎ話の世界を教えるだけじゃなくて、その精神とか信じて行動する力も。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • 完璧な公爵の不覚の恋
    ?
    さーさんがつけた評価
    品行方正卿のヒーローがヒロインに恋して情熱的に変わっていくのが良かった! 最後の一コマのヒーローはわ...(続きを見る)
    品行方正卿のヒーローがヒロインに恋して情熱的に変わっていくのが良かった! 最後の一コマのヒーローはわんぱく小僧のようだった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • スプーン一杯のロマンス(2)
    これは
    まんそんさんがつけた評価
    二冊に分けてるなんて、と買ってしまいました。前作も良かったけれどこれで終わってしまうのはもったいない...(続きを見る)
    二冊に分けてるなんて、と買ってしまいました。前作も良かったけれどこれで終わってしまうのはもったいない!最後の方はもっとじっくり書き込んで欲しかったくらい、名残惜しい!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 翼の折れた恋人
    にぎやかファミリー 子どもって最高と実感
    romance2さんがつけた評価
    感動した。わかっている結末でも持ってかれた。 彼の自制がもどかしい。しかし、その時点ではヒロインの...(続きを見る)
    感動した。わかっている結末でも持ってかれた。 彼の自制がもどかしい。しかし、その時点ではヒロインの幸せを考えるのもあり得る流れ。お話制作の為のご都合臭さは感じない。彼は早くから血の繋がらない人に育てられ、他人への気遣い、親を失くした子ども達の事が誰よりもわかるのだ。 そして子ども達の動き、クライマックスで胸が締め付けられてどうしようもなかった。 私は昭和の頃から金銭のみサポートを海外の子どもにしているが、子ども一人でも継続には途中で困難があることが多い。このストーリーはルビーさん7人の養子、物凄い。そして、彼もまるでその跡を継いでいるかのように生きてる。 訳あってそこに暮らす皆が、特別な繋がりによって広がる人間関係に、胸が一杯になる。 大人になったルビーさんの子ども達が、その絆によって見せる終盤のチームプレーには、人は一人ではないぞと言っているようで、そこも心がポカポカしてくる。 ヒロインのしっかりキャラも素晴らしい。画廊経営していた、という経歴の設定がストーリーのボディブローか、行動力抜群。それに情に厚いから騙された位、お人好し。 ただひとつ、女の子の絵(ウェンディ、11歳)の絵が少し年齢を感じられなかった。アジアと違って大人びて見えることが多いのは承知しているが、中途半端におとなこどもしていた。顔、身体のプロポーションが合わない。カジュアルな服装は置いても町中で少しおしゃれ、というときのスタイルは、もっと視覚効果を出して欲しかった。特に、すごくかわいいよと言われたときなのに服装が合っていない。またシャンニの子ども時代の絵にも同様、今一つ、子ども感の足りない絵、という中途半端な印象が残る。小さい子と男の子は自然な感じなのに。 邦題はよくわかる。日本の言葉の「コブ付き」と中身変わりない。ただ、遠くへ飛ばないように、羽の一部を切る飼い鳥をイメージすると、「折れた」とする以外に何かしら言葉を持ってきようがあったような気もする。子ども達を沢山背負った恋人、では詩ごころが無さすぎるが。 原題の方は、彼視点に立ってピッタリなのだが・・・。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 週末の危険な遊び
    トラウマと奇跡
    ホルさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローの抱えてるトラウマは悪夢にうなされるほど…。トラウマは結局自分自身で乗り越えたことになるけど、それにはやはり誠実なヒロインの存在が大きかったということなのでしょうね。ハピエンがホントに良かった…と思える作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 予期せぬウエディング・ベル Ⅱ 大富豪の三十日間の求婚
    30日いやいやヒーローにとって14年でしょっ
    understand119さんがつけた評価
    ずーと好きだったっていう方向性はヒロイン・ヒーローとも一緒。でもヒロインはその「好き」を完結にするた...(続きを見る)
    ずーと好きだったっていう方向性はヒロイン・ヒーローとも一緒。でもヒロインはその「好き」を完結にするために安定の「親友の道」を取り、そしてヒーローは「好き」を完璧にするために虎視眈々とチャンスを伺っていた。結果火を見るよりも明らかにヒーローにWin?ブレブレのヒロイン「好き」に比べヒーロー「好き」はブレない。こんな男性に落ちない女性はいないわ笑(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • プロポーズを夢見て
    ちょっとコメディ
    まんそんさんがつけた評価
    建物の絵がステキだったけど、三回同じように見えて、残念。イギリスの看護師とオランダの医師(たいてい金...(続きを見る)
    建物の絵がステキだったけど、三回同じように見えて、残念。イギリスの看護師とオランダの医師(たいてい金持ちとか貴族とかお城もち)の組み合わせ。ホントにそうやって行っちゃうんだ、といつも思ってるけど、今回のは悪役も出てこないし彼がちょっと早い診療所勤めになったのはよかった(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 公爵と裸足のシンデレラ
    間違って買った
    cairaさんがつけた評価
    絵が美しいので無料立ち読みだけで購入するつもりはなかったのに、操作ミスであっという間に購入になってま...(続きを見る)
    絵が美しいので無料立ち読みだけで購入するつもりはなかったのに、操作ミスであっという間に購入になってました。一般的なシンデレラストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 最後の子爵(1)
    ひょんな事から、という展開
    romance2さんがつけた評価
    夫婦になるのもひょんな事からで、風変わりな屋敷も、転がり込んできて、人生何が幸いするかわからない、と...(続きを見る)
    夫婦になるのもひょんな事からで、風変わりな屋敷も、転がり込んできて、人生何が幸いするかわからない、といった趣向のストーリー。 セットで読んだが面白かったので、単品ベースでも、一言。絵に好き嫌いあるらしいが私はそこは評価の別れるポイントでなく、丁寧な描き込みが気に入った。 なにも起こらなかった一夜の過ちの責任を取って、二人は世間体の為だけで結婚した。 着道楽で、遊んでる彼、きれいな姉に引け目をずっと抱いていたヒロイン。ストーリーはロマンス王道で展開。素敵な彼が段々とヒロインに愛情を傾けてくるなかで見せる優しさや紳士ぶりが、碧先生の描かれる雰囲気にはまる。 綺麗で丁寧に描きこまれた絵柄で、そして、荒れた貴族の館の不気味な数々の事件が興味を繋ぐ。 どんなきっかけでも、出逢いがそこにあれば愛に発展する可能性があり、それが、信頼を蓄積し新たな発見をして、そして、互いに幸せを見いだす。この二人の新鮮な館生活、不気味だけれと刺激に満ち相手のよさにどんどん気づかされる過程が楽しい。 謎解きあり、事件ありで、その都度ちょっと妻に興味をそそられていっている彼の描写が良い。これも邦題には不満。HQは残念な邦題が多すぎる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • ダイヤモンド・ダスト
    頑張り屋ヒロインとカウボーイ
    ハーティーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    親子の確執は深そうだけど、ヒーローの母との離婚理由がいまいちわかりませんし、触れられていません。 ヒロインの頑張る姿が可愛らしいし、ヒーローもかっこいいです。ハーレクインらしいハッピーエンドなので、読んで満足です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 砂漠の姫君
    よかったです
    みかんさんがつけた評価
    絵が好きで話の内容も良さそうだったので購入しました。 ヒロインとヒーローどちらも素敵でした。 子供も...(続きを見る)
    絵が好きで話の内容も良さそうだったので購入しました。 ヒロインとヒーローどちらも素敵でした。 子供も可愛かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 愛を望まない恋人
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    レビューが良くセールになっていたので購入してみました^_^いや〜本当に良い作品でした!HQだけど恋愛...(続きを見る)
    レビューが良くセールになっていたので購入してみました^_^いや〜本当に良い作品でした!HQだけど恋愛だけでなく…様々な問題を乗り越えてとにかく良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • カラメールの恋物語 Ⅰ 王様とマーメイド
    嫌な人は出てきません
    ちょろりんさんがつけた評価
    ふんわり優しい愛が散りばめられたお話です。国王と王子とヒロインの世界だけで物語が進行してハッピーエン...(続きを見る)
    ふんわり優しい愛が散りばめられたお話です。国王と王子とヒロインの世界だけで物語が進行してハッピーエンド 途中2人にズレが生じるけれどそれも相手を思いやる気持ちからだと思えば問題というほどの事じゃない。SPや執事など王宮に仕える人達も優しい人達なのも嬉しい!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • シンデレラ・ガールズ Ⅰ 一夜の恋買います
    ヒロインは頑張りました。
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ハラハラして面白かったのですが、DV撲滅のためのチャリティだの理事だの言う割に、ヒロインを無能扱いして、誤解だとわかった時も君を見ていれば分かると言うだけで、謝罪はない。言葉の暴力も家庭内でやればDVだし仕事でやればはパワハラというのではなかろうか。ついでに同意のないキスはセクハラですよ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 愛の罪、失った日々
    彼の庇護の下
    understand119さんがつけた評価
    作画が好みでサクサク読めた。なかなかのサスペンスミステリー(@_@;)怪しいのは誰かといえば...ち...(続きを見る)
    作画が好みでサクサク読めた。なかなかのサスペンスミステリー(@_@;)怪しいのは誰かといえば...ちゃんと伏線があって消去法から結構途中で分かる。それでもゲス元夫のエピや、友人の未亡人エピ、兄弟、母エピ(もしかしたらスピンオフあり?原作は邦訳がない!)肝心なヒロインとヒーローの恋模様を挟んで楽しめた。しかし、真犯人すごいね。あそこまで自己肯定感が高いとサイコパス?にしては詰めが甘い?イヤそうしないとHQじゃなくなるよね笑 誰にとって「愛の罪、失った日々」か、少なくともヒロイン・ヒーローにはやり直しがきく「愛」だったことは確か?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • ブラックジャックの誘惑
    ストーリーはよくある
    ルナさんがつけた評価
    HQによくあるストーリーなんだけど、絵がすごく好き!可愛いし、かっこいいし!読みやすい。 ただ、ヒロ...(続きを見る)
    HQによくあるストーリーなんだけど、絵がすごく好き!可愛いし、かっこいいし!読みやすい。 ただ、ヒロインの心境は分かりやすかったけど、ヒーローの方の心変わりがちょっと不透明かなー。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 恋するクイーン Ⅰ 別れは朝まで待って
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 ヒロインと入れ替わった王女様のストーリーもあるけれど、こちらのストーリーから垣間見ら...(続きを見る)
    作者買いです。 ヒロインと入れ替わった王女様のストーリーもあるけれど、こちらのストーリーから垣間見られる王女様の印象が悪過ぎる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • プリンセスの失恋
    恋して必要とされて変わる人間性と視野
    nyanya6さんがつけた評価
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった...(続きを見る)
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった。ヒロインエンジェルは物語だから在り得て幸運。危険極まりない事を仕出かしたのだ。それでも、同情はするし、ヒーローダンと出会えて良かったとトキメキ要素は抜群。見たかっ!お伽噺の威力をっ!という印象だ。題材自体が一昔前というものではあるが、時にはこのくらい単純明快ド直球ストーリーは気持ちがホッとする。ヒロイン可愛いくて乙女〜な憧れ要素大きくて自分の年齢さえ忘れて夢心地にさせてくれた。勿論ダンもカッコよくて頼りになる男性でステキ、守られたい欲求を叶えてくれてキュンキュン来ます。この先生の作画キャラがピッタリだからこその出来栄えと言えるのでしょうね。ときめきました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 潮風はやさしく
    初恋LOVE
    はっちんさんがつけた評価
    初恋はいつまでも忘れない思い出。 でも、初恋のヒーローが現れたら…ヒロイン頑張ったね!! 結局は、お...(続きを見る)
    初恋はいつまでも忘れない思い出。 でも、初恋のヒーローが現れたら…ヒロイン頑張ったね!! 結局は、お互いを心の中では思いやってたんだ。 ハッピーエンド最高 LOVE(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 無垢な天使の祈り
    シリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインの可愛らしさにやられて、ヒーローが煩悩と戦う様子が微笑ましいです。赤裸々な会話もなぜか爽やか(笑)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 蜂蜜より甘く
    素敵な恋。
    華はなさんがつけた評価
    イケメンのオンパレードだったんで、眼福でした。内容は そこまで凝ってなく わかりやすい内容なんですけ...(続きを見る)
    イケメンのオンパレードだったんで、眼福でした。内容は そこまで凝ってなく わかりやすい内容なんですけど、それは それで 息抜き出来て良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 大富豪の結婚の条件 Ⅳ 鷹王と純潔の踊り子
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    シオン先生の作画のファンで購入しました^_^大富豪シリーズを全て読みましたが、今作もとても良かったで...(続きを見る)
    シオン先生の作画のファンで購入しました^_^大富豪シリーズを全て読みましたが、今作もとても良かったです♪(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • フィアンセは誰?
    ?
    さーさんがつけた評価
    家庭の事情で結婚に対してトラウマを持つヒロイン。 家庭内でのイヤな思い出は無いんだけど、他人からの嫌...(続きを見る)
    家庭の事情で結婚に対してトラウマを持つヒロイン。 家庭内でのイヤな思い出は無いんだけど、他人からの嫌がらせで辛い思いをする事もあるんだなとかわいそうに思った。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • オリンポスの咎人 アーロン
    とにかくカッコいい
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ストーリー設定は、マーベルやDCなどのアメコミに匹敵するほどの濃い内容だと思います。特にアーロンの首が落とされた後、オリビアがまた天使に戻ってしまうシーンなど、ゾクゾクしました。でも、アメコミより絵はアリスン先生の方がずっと素敵です。男性はひたすらカッコいいし、女性は可愛い。彼らがオリンポスの戦士だった頃のストーリーや絵も見てみたいと思うほど。ライサンダー先生も素敵でした。オリンポスの戦士vs精鋭七戦士という構図も見てみたかった…キリがない…(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:19件)

  • モスクワの夜は熱く
    シベリア横断鉄道
    まんそんさんがつけた評価
    ロシアでクリスマス前の時期だともう想像するだけで凍えそう。其れにしても悪い男達。坊ちゃんボスには法的...(続きを見る)
    ロシアでクリスマス前の時期だともう想像するだけで凍えそう。其れにしても悪い男達。坊ちゃんボスには法的手続きを踏んで賠償させた方が良いと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 眠れぬ夜はボスと
    守られて
    ホルさんがつけた評価
    気品あり美人でヒーローにとっては一目惚れで手に入れたい存在のヒロイン。HQあるあるのヒーローもイケメ...(続きを見る)
    気品あり美人でヒーローにとっては一目惚れで手に入れたい存在のヒロイン。HQあるあるのヒーローもイケメン美男子な大富豪。この設定は好きです(笑)。お互いに素直に気持ちを伝えられず上手く向き合えない。両片想いが続くけど素直になってからの二人は甘々ムードで良いですね。ロマン溢れるストーリーで読後感良いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 私にはあなただけ
    どんなに隠しても心は抑えきれない
    nyanya6さんがつけた評価
    冒頭からの再会シーンは、ジェイゴの全てにおいてのケイティへの侮辱一辺倒に 読んでいて腸が煮えてくるし...(続きを見る)
    冒頭からの再会シーンは、ジェイゴの全てにおいてのケイティへの侮辱一辺倒に 読んでいて腸が煮えてくるし、それに対して噛みつき具合が生ぬるく感じてイラついた。HQの展開は 過去→現在→解消→ハピエンという動線が多い中、この物語には、解消の後にもう一つ過去が差し挟まれている。これが、物語の厚みとなっていて、懐柔された。また、年の離れた男女の恋愛に在っては、男性側は圧倒的な自信に基づいたアプローチがある中で、先に年老いていく自分の時間的余裕の無い男心が、私のハートを貫いた。人の行動は、1つの感情だけに突き動かされているのではなくて、幾つもの選択肢から1番強い衝動によってでる感情の複合体なのだから、揺るがない決意の中にもジレンマなどの揺れはある。そこをどう折り合いをつけるかその揺れ具合をドラマと呼ぶわけだから、この作品にはたっぷりとドラマがあったといえる。18歳の時とはまるで違う強い女性と変化したケイティに対照して 当時大人だったジェイゴはそれほどの変化もなくそこにあってその明暗にも面白さがある。変わらないのは気持ちだけ それが1番大事なのだけれど、その和解は親の改心が、有るか無いかでも大きく変わるのは当然だが、どちらにも安寧を用意されている事を説得されて読むのは夢物語の真髄だと思うし癒される。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • バイキングの花嫁たち Ⅰ 白夜のプリンセス
    命をかけて。彼の格好良さに尽きるサーガ
    romance2さんがつけた評価
    星合操セット(vol.2にはシリーズ3、4冊目)にこの一冊が収録されていたのを読んだ者ですが、単品の...(続きを見る)
    星合操セット(vol.2にはシリーズ3、4冊目)にこの一冊が収録されていたのを読んだ者ですが、単品のレビューを書きます。それは、本作品がシリーズ物の一巻目であることを明らかにしておこうと思ったからです。何巻かのシリーズになっていたり、2巻構成になっていたりするものがHQには少なからずあります。(ローマ数字表記で見落とされる?) これもそうしたシリーズで全部で4巻あります。 他のシリーズ物HQコミックでもそうですが、そうとは知らずにレビューされているのをいくつも読むと、全部読んだ訳ではないのに・・、と悲しくなります。もちろん私も、シリーズと知らずに途中から読むことはあります。私は気づくと文面変えたりします。 出版社側の戦略の不味さだったり、単行本化時の不手際だったり、売出し方の不明確さだったりが、作家の力量と無関係な所で判断され傷を付けられているのを見ると、やるせないです。そのことまで作品の評価に含まれてしまうと、先生方の今後の仕事に支障が出るのでは?と。 この四連作も、他の1作品を読んで訳が解らないとお嘆きのレビューがあります。 試し読み(1冊のうちのごく一部)だけで書く人は大論外ですが、完結巻迄読み終えていないのに、複数巻の1巻だけの読後に筋の尻切れを問題視するのは、いわれのない批判かと。また、大きな物語全体ではまだ途中に当たるところをつまみ食いして、前後を読まなかったら全容が解明されていなくても、当然のこと。 そこを堂々と問題視されると、続きがありますよと声をかけたくなります。 それでも、各作品一人一人のメインとなる人物は、ひとつずつ節目を、迎えて終わっており、スッキリしないとなるのでしょうか。 複数の作品群で全体として一つのまとまりが意図されているケース、その意図を汲んで、出来れば読み通して欲しいのです。一冊一冊を縦糸とすれば、全体を流れる別の未解決部分は横糸、これで終わり?、と思いそうになったら、ちょっと待って欲しいです。まだあるんだよね?と。シリーズ終わりまで読み通してその上で、新たに読んだ中に不明点が描写されていたなら、かつて見切り発車の如きレビューの言葉は発していたなら、後から訂正が欲しいくらいの気持ちです。 読んでいて、完読した者からすれば、出版サイドの企画通りに従って分冊したかもしれない漫画家の諸先生の立場を考えるに、忍びないものがあります。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • シンデレラを拒んだ秘書
    ステキ!
    sai3さんがつけた評価
    たくさんあるシンデレラストーリーの中でも大好きな作品です。登場する人たちみんなの華やかだけど人間くさ...(続きを見る)
    たくさんあるシンデレラストーリーの中でも大好きな作品です。登場する人たちみんなの華やかだけど人間くさいところも、ヒロインの健気なのに変に行動力があるところも、最後までほっこりしながら共感できます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 灰色のシンデレラ
    好きな話でしたよ
    ばかけんさんがつけた評価
    お互いに一目で惹かれたのですね。切なくなるようなことも大きな盛り上がりも無かったが、穏やかに読めまし...(続きを見る)
    お互いに一目で惹かれたのですね。切なくなるようなことも大きな盛り上がりも無かったが、穏やかに読めました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 秘めた思惑
    ラブコメ!
    あおさんがつけた評価
    HQというより90年代後半から00年代前半の洋画のラブコメのようなお話しでした。セクシーガールになる...(続きを見る)
    HQというより90年代後半から00年代前半の洋画のラブコメのようなお話しでした。セクシーガールになるべく選ぶ服が獣柄なのが個人的にかわいくてツボでした。ヒーローもヒロインもよかったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ