マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 長い試練
    あくどい
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    弁護士と精神科医が共に悪党でタッグを組んだら、なんて恐ろしい事でしょうか。それでなくともパワハラやモラハラを受け続けていたら被害者の方は自分が悪いからだと思い込むようになってるので。おかしいと思い、裁判や調停に持ち込んでもこんな輩にしてやられ、法的にも判決を下されたら、万事休す!その間も精神的、身体的にも経済的にもきつすぎる。本当に長くて耐え難い事。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 白馬の王子がついた嘘
    すこ
    mitsucoさんがつけた評価
    シンデレラストーリーでした。 絵もきれいで読みやすくとても良かった! 最初から誤解のフラグが挙がって...(続きを見る)
    シンデレラストーリーでした。 絵もきれいで読みやすくとても良かった! 最初から誤解のフラグが挙がっていて、ハラハラして読んでました。 ヒーロー素敵!こころから羨ましい(笑)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 公爵に捧げた無垢な恋
    妖精が
    まんそんさんがつけた評価
    こんなにも妖精が飛び回っているし、舞台がイギリスの場面が多いから、なんとなく真夏の夜の夢を連想してし...(続きを見る)
    こんなにも妖精が飛び回っているし、舞台がイギリスの場面が多いから、なんとなく真夏の夜の夢を連想してしまいます。予期せずに公爵になった男と初めての朝に相手がもぬけのからだった娘。どうしてメモとか残さないのかな。そのヒロインの友人達のはなしも面白そう。シリーズものかな(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 砂漠のナイチンゲール
    ひょんな出会い
    ひよこさんがつけた評価
    失恋の痛みを癒すために砂漠の自然に旅行に来たヒロインの前に奇妙な二人と出会う。その後その2人に傷つけ...(続きを見る)
    失恋の痛みを癒すために砂漠の自然に旅行に来たヒロインの前に奇妙な二人と出会う。その後その2人に傷つけられたヒ−ロ−と出会う。彼の介護をするうちに心を通じあって意気投合しいつしか愛し合う2人だったが… お話は喜劇の様なロマンスでした。 しかしながらヒ−ロ−のヒロインに対する一途な思いがとても良かったです。 オススメの1冊です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 会議室の恋人
    何度読んでも泣けてきます
    スターリングさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    子供の頃と大人になってから経済状況が逆転したヒーローとヒロイン。昔からお互い気になる存在だったのに素直に言い出せず、大人になってからもその立場と過去の出来事から妙なすれ違いを続ける二人。その二人の間にヒロインのおじいちゃんの事情が絡み合って余計に拗れてしまう。でもなんと言ってもヒロインのおじいちゃんに対する愛情はとても美しい。ヒーローだってとても良い人だし、ヒロインの事だって大好きだし、もちろんヒロインは昔からヒーローの事が大好き。これからどうなるの?とハラハラしながら読んでました。ところどころに現れる感情を揺さぶられるシーンがたまりません。何度読んでもそのシーンには涙が出ます。素敵なお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 情熱の忘れ形見
    実家から飛び出して
    まんそんさんがつけた評価
    どんなに努力しても認めて貰えないのは、相手方にはそのキャパシティが無いから。そちらが予想した未来を受...(続きを見る)
    どんなに努力しても認めて貰えないのは、相手方にはそのキャパシティが無いから。そちらが予想した未来を受け入れられないなら、飛び出して正解。どうしても理解不能な人たちもいるし、そう思い込んでいた人達も。実家への歩み寄りはうまくいったのか(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 拾われた1ペニーの花嫁
    重いお話しなのだけどラブコメ風
    これっとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    夫も息子も亡くしたヒロインが偶然ヒーローと出会い、お互い惹かれ合い、やっと結ばれたと思ったらとんでもない巡り合わせだった事が発覚、ヒーローがヒロインを追い出して、でも真実がわかってハッピーエンド、というお話しなのですが。 登場人物がそれぞれうまく関わり合いみんなが幸せになっていく様子が読んでるこちらも温かい気持ちにしてくれたお話しでした。そのキッカケを作ってくれたのがヒロイン、どんな時でも凛として素敵でした。 ところどころに描かれるコメディっぽいあれこれがとても楽しみでさすが橋本先生!私は特にメイドになった2人の女の子達がお気に入りです。 嫌な人達も若干でてますがそれはほっといて、また読みたくなるお話しでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 尊大な公爵の愛情
    ラブストーリ―と言うより
    ホルさんがつけた評価
    ミステリー要素の方が強い作品な気がします。予想外だったのが公爵の元奥の相手が女性だったこと。奥が深い...(続きを見る)
    ミステリー要素の方が強い作品な気がします。予想外だったのが公爵の元奥の相手が女性だったこと。奥が深い作品です。でも、ベアトリクスの純粋さ健気さはやはりラブストーリ―であり大好きなハーレクインならではですね。公爵さまの凍った心を溶かしてハッピーエンド…はやはり王道です。素敵なラブミステリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • きみの声が聞こえる
    不思議だけど魅力的!
    sai3さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    サスペンス要素があるお話ですが、絵が綺麗なのと、ストーリーがきちんと描かれているので、ヒロインに不思議な力があることも、私は違和感なく最後までドキドキしながら読むことができました!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • シンデレラの出自(カラー版)
    んもう〜
    まんそんさんがつけた評価
    確かにね、彼の両親はひどいですよね。こどもの事なんて無かったモノとしていたのでしょう。ヒロインも親に...(続きを見る)
    確かにね、彼の両親はひどいですよね。こどもの事なんて無かったモノとしていたのでしょう。ヒロインも親には、とくに母親があり得ない位で、だけれども養母によって本当に愛情深く育てられたのがさいわい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ティアラよりも輝く日
    ティアラ
    まんそんさんがつけた評価
    比喩的な意味では無くて本物の(?)ティアラ。王族が共和制になったからと国を追われて暮らしているのに、...(続きを見る)
    比喩的な意味では無くて本物の(?)ティアラ。王族が共和制になったからと国を追われて暮らしているのに、それまでの付き合いを続けるのは無理があるのでは。ティアラはともかく、ドレスやらその周りのものも。もう一つの話も読んでみなくては (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • ミラー・イメージ
    ミラーイメージツインだからこその罠
    nyanya6さんがつけた評価
    ハルを愛しているけれど、いずれカレンの資質にハルは気付き 惹かれていくだろうというカースティーの 辛...(続きを見る)
    ハルを愛しているけれど、いずれカレンの資質にハルは気付き 惹かれていくだろうというカースティーの 辛さだけ を感じたカレンは、感情を共有するからこそ 彼女の言葉を額面通りに受け取ってしまった。そして、結婚して子供のため 夫のために家庭を守る生活を希望していないが、愛する男性の子供は産みたかったのだろうことは想像に難くない。これらが根底にあっての、ハルとカレンのすれ違う物語が始まる。しかし、似て非なる者を前にして、ハルの困惑は無い(病床だったからか?)違和感。姉妹がそれぞれの相手と出会った時のシンクロ具合はどうだったか、恋愛のそれを描いてほしかった。カレンとバリーとのすれ違いによる離婚はアルアルな話で すごくリアル。また、妊娠後のハルとカレンの和解シーンでは「愛する人の温かい体臭を胸いっぱい吸い込んだ」の件もリアルで実感アリアリのものだった。けれど、終盤にミラーイメージツインを妊娠するミラクルを作る必要性が理解できなかった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 不機嫌な王子様
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 ヒーローが不機嫌というよりはヒーロー祖父が常に不機嫌だった。 微妙な立ち場のヒロイン...(続きを見る)
    作者買いです。 ヒーローが不機嫌というよりはヒーロー祖父が常に不機嫌だった。 微妙な立ち場のヒロインだったけれど、思慮深い女性で素敵でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • ささやかな復讐
    ずっと君は僕の天使だった
    nyanya6さんがつけた評価
    義兄と恋人の境はどこか・・・。ヒーロージャックにとっては一目惚れで義妹とはいえ特別な存在だったヒロイ...(続きを見る)
    義兄と恋人の境はどこか・・・。ヒーロージャックにとっては一目惚れで義妹とはいえ特別な存在だったヒロインルーシー。天使グッズを絆に置いて心の支えに成長してきた。そんな彼の一途な献身をコミカルにそしてグイグイ押してくる様が心地よくラブラブ感を楽しめた。ルーシーは、彼に特別感を持ってはいても兄弟、家族の枠内に留めていたのは、ただ男兄弟が彼一人だけだったから。恋人と思っていた男の不実さに嘆く彼女に付け込む形で 姉妹たちに尻を叩かれ奮起するジャックが可愛いのと、その誠実な態度に私も惹かれた。せっかくルーシーがジャックへの気持ちを認めてその気になったのに、ジャックが突き放してしまうところが読みどころ!コミカルさが色濃くなっているが、最高に面白かった。でも、冒頭の「愛の館伝説」は あまり意味をなしていないのではと思う。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • お嬢様とボディガード
    お嬢様
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインが生粋の箱入りお嬢様でした。ヒーローが振り回されて対応に苦慮する姿がコミカルで可愛げがありました。ヒーローとヒーロー友人との掛け合いも良かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 大富豪に恋した操り人形
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 ヒロインが何故子どもの存在をヒーローに隠していたのか、最後まで理由をヒーローに打ち明...(続きを見る)
    作者買いです。 ヒロインが何故子どもの存在をヒーローに隠していたのか、最後まで理由をヒーローに打ち明けなかったことが少し残念。 あれだけ責められて、ヒーローや子どもを守るためには仕方ないことだったんだと理解してほしかった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • ハッピーなトラブル
    特別な家族
    understand119さんがつけた評価
    ないとは言わないけれどこの物語のようなシチュエーション(他人の子どもを育てる)は日本には馴染みがない...(続きを見る)
    ないとは言わないけれどこの物語のようなシチュエーション(他人の子どもを育てる)は日本には馴染みがないね。狩猟民族であった欧米では、力を合わせて獲物を捕らえる中でのリスク死、仲間の残された子の養育は自然なことだったのかもしれない。だからと言ってみんな成功しているわけでもないけれど、心温まる里親子関係もたくさんある。本編はその一つ。HQは妊娠・出産を奨励しているかのようなエピソードが多いけど、「血」ではなく「おもいやり(愛)」でつながる家族は甘ちゃんな考えかもしれないけれど素敵だと思う。Familyの在り方を考えさせてくれたHQでした。あっヒロイン元?婚約者とヒーロー家政婦のスピンオフもないかなぁww(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • プレイボーイにさよなら
    よきパパ
    ホルさんがつけた評価
    HQでよくあるパターンですが分かっていてもきゅんとします。彼はブロンド好きなのですね。ワンナイトばか...(続きを見る)
    HQでよくあるパターンですが分かっていてもきゅんとします。彼はブロンド好きなのですね。ワンナイトばかりだったのかもしれないけど家族にも憧れていたのかな。あっさりと彼女と赤ちゃんに落ちてしまったので(笑)彼女も健気なタイプ。赤ちゃんと三人で幸せをつかむ家族愛があるほっこりしたお話しです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • じゃじゃ馬と公爵
    いいお話でした
    ポチさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    とても愛らしいお話で読む側も心が癒されました。一冊の本を128ページで収めるのは本当に難しいことだと思います。このお話は綺麗にまとまっていてよかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 裁きの日~幸福の女神が微笑むとき~
    最高
    ラボラントさんがつけた評価
    この作者の、間が大好きです。ヒーローの表情もいいし、ヒロインの真っ直ぐで可愛いところもハマりました。...(続きを見る)
    この作者の、間が大好きです。ヒーローの表情もいいし、ヒロインの真っ直ぐで可愛いところもハマりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 罪なき誘惑
    お伽話のよう
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    大貴族でありながら、本当は困っている人を見かけると助けようとしてしまうような優しいヒーローは、前妻を亡くした経緯から自分自身を含めて女性を信じられなくなっていた…そこへ賭博にはまって全財産をすってしまった兄を助けるために自らを投げ出したヒロイン。一見後先を考えないヒロインの行動の方が無鉄砲すぎると感じてしまうけれど、可憐な容姿と純粋な心でヒーローを翻弄しながらも冷え切った心を溶かしていく彼女を思わず応援してしまいます。月の女神とシンデレラを絡めたストーリーと作画がとてこマッチしていたお伽話のような物語でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • パーソナル・タッチ! Ⅱ キューピッドのいたずら
    記憶が
    まんそんさんがつけた評価
    部分的な記憶喪失なのか記憶混同とか別の人格なのか。姉三人があんな有名人だと何の才能も無いのは家族の中...(続きを見る)
    部分的な記憶喪失なのか記憶混同とか別の人格なのか。姉三人があんな有名人だと何の才能も無いのは家族の中に居ても辛いばかりよね。それでも高山氏の温かみのある絵でコメディタッチがはまってステキ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • そっとくちづけ
    よかった
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    本来ならこういう幼稚で暴力的な男は嫌いだしとてもヒーローとは認めたくない。でもこのケースに限って言えば8年間片想いを拗らせたおっさんと思えばちょっと可愛くも思える。そしてお高くとまってたヒロインが最後には喧嘩に加担してるのも良かった。きっと次のバレエ鑑賞は二人してゲラゲラ笑って、出禁になるんでしょうね笑。粗野な田舎者が洗練されたパートナーの手で都会的に変身する話もいいけど、都会人だった方が田舎者に染まって逞しく暮らすのもいい。ラストのラブソング、ヒーローはうんと甘く優しく歌うんでしょうね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • さまよえる花嫁
    ヒロインが魅力的
    ゆうきさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    絵とヒロインの自由奔放で肉食な感じがぴったりあっていい感じです。デーモンも悪巧みはしてるんだけどなんかこう憎めないキャラだった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 明かせぬ愛の証
    読み放題
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    素敵なお話でした。 献身的なナースを目指し日夜努力するヒロインと見た目も中身も完璧なヒーローが惹かれ合い恋に落ちるお話。 結末は見えてはいますが心地よいラブストーリーでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • ママは女子大生
    最高だね!
    rainさんがつけた評価
    ヒロインが魅力的。さわやかで健康的、機知に富んでいて家庭的、そして若く美しい。完璧なのに嫌味がない。...(続きを見る)
    ヒロインが魅力的。さわやかで健康的、機知に富んでいて家庭的、そして若く美しい。完璧なのに嫌味がない。みんなで幸せになって欲しいと思いながら読んでいました。子供達は見た目も中身もかわいいし、ヒーローも辛い過去を乗り越えて、ピッタリの人に巡り逢えた事、本当に良かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • プリンセスの失恋
    恋して必要とされて変わる人間性と視野
    nyanya6さんがつけた評価
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった...(続きを見る)
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった。ヒロインエンジェルは物語だから在り得て幸運。危険極まりない事を仕出かしたのだ。それでも、同情はするし、ヒーローダンと出会えて良かったとトキメキ要素は抜群。見たかっ!お伽噺の威力をっ!という印象だ。題材自体が一昔前というものではあるが、時にはこのくらい単純明快ド直球ストーリーは気持ちがホッとする。ヒロイン可愛いくて乙女〜な憧れ要素大きくて自分の年齢さえ忘れて夢心地にさせてくれた。勿論ダンもカッコよくて頼りになる男性でステキ、守られたい欲求を叶えてくれてキュンキュン来ます。この先生の作画キャラがピッタリだからこその出来栄えと言えるのでしょうね。ときめきました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 恋するシンデレラ
    良い!
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインの活躍がカッコいいし、ヒーローは誠実だし、友人はいい人だし。スカッと気持ちの良いお話でした!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 壁の花の叶わぬ恋
    叩けよさらば「壁」さえ開かれん?
    understand119さんがつけた評価
    電子書籍マンガを買いだした頃、ハーレクインを甘い甘い夢物語だけでしかない恋愛小説と思って(正直に言い...(続きを見る)
    電子書籍マンガを買いだした頃、ハーレクインを甘い甘い夢物語だけでしかない恋愛小説と思って(正直に言います蔑んでました?)いた頃、えっ?コミカライズがあると初めて立ち読みしたのが本作。そこからが運の尽きで、ハーレクイン、それもヒストリカルをあさり、追い求め、只今コンプリート中(但しは欧米ハーレクイン原作ものに限る)で、久しぶりにこの本を再読、えっ〜?!なんと私は一番最初にHQヒストリカル最高峰(あくまでも個人的見解です)を読んでいたんだと再確認!!長〜い原作を毎度のHQ128P縛りに関わらずなんと深〜い表現力さちみりほ先生の力量に改めて脱帽です。もう座右の銘にしたい…ってかする!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:71件)

  • 非情な王に囚われて
    あーこのひと言
    まんそんさんがつけた評価
    過去に犯罪歴のある外国人が王族とここまで信頼関係を築けるのか。そんな弟を心配してこんな所までやってき...(続きを見る)
    過去に犯罪歴のある外国人が王族とここまで信頼関係を築けるのか。そんな弟を心配してこんな所までやってきたヒロイン。王族というよりも一人の男として扱い、その真摯な事。これでは彼もねえ、たまりませんよね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 藁くじの花嫁【特典付き】
    レティ―すてき?
    understand119さんがつけた評価
    ヒストリカルが大好きでコレクションしていますが、最近は原先生を買占め中ww 、米国のカウボーイ物は、...(続きを見る)
    ヒストリカルが大好きでコレクションしていますが、最近は原先生を買占め中ww 、米国のカウボーイ物は、HQで現代版には多くあるけど、ヒストリカルとしては 非常にめずらしく、途中まで往年の映画「略奪された7人の花嫁」の焼き直し? なんて..... ところが、ヒーローの傲慢さに反旗を翻すヒロインもさることながら、 友人がまたハンサムウーマンなのがいいっ2巻の後半の彼女の活躍は1巻からの うっぷんを晴らしてくれます?? リージェンシー時代のコスチュームプレイなヒストリカルは最高だけど、こちらの 西部開拓時代のヒストリカルも楽しみたいな? HQ様よろしくお願いいたしますww (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 無慈悲な愛人命令
    家族写真
    ミカさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    飾ってないのはおかしいと指摘されるけど、日本だったら飾ってない家普通にある。 大手法律事務所のプロボノ専門の弁護士なんているかしら。 米ドラマには出てこない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 令嬢とプレイボーイ
    珍しい表現
    きりんさんがつけた評価
    終始男性目線でHQには珍しい角度の作品でした。最後何事もなくくっつくのかなーと思ったら面白い展開もあ...(続きを見る)
    終始男性目線でHQには珍しい角度の作品でした。最後何事もなくくっつくのかなーと思ったら面白い展開もあり、新しい感じです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 不遇の花嫁と麗しの大富豪
    幸せはいつでも人が作るもの
    よさりさんがつけた評価
    復讐するために結婚。真実を記事に載せることが出来るのか、最後まで知りたくなって購入。最後のお祖母さん...(続きを見る)
    復讐するために結婚。真実を記事に載せることが出来るのか、最後まで知りたくなって購入。最後のお祖母さんの言葉がすべてなんだろうなぁと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ウエディングは裸足で
    読み応えがありました
    まんそんさんがつけた評価
    婚約破棄した男女の仲、その理由が決定的なものではなかったから、あの時もっと話し合うべきだった。料理も...(続きを見る)
    婚約破棄した男女の仲、その理由が決定的なものではなかったから、あの時もっと話し合うべきだった。料理も旅も、出会ったステキな人達も。そして父親と息子の、こちらも後悔の残る事。彼の母親がステキ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • プロポーズのゆくえ Ⅱ 愛し方がわからなくて
    友達のような二人
    マリアンナさんがつけた評価
    ヒーローとヒロインの真面目な場面ばかりではなく、友達のようなやり取りが微笑ましい場面がいくつかあって...(続きを見る)
    ヒーローとヒロインの真面目な場面ばかりではなく、友達のようなやり取りが微笑ましい場面がいくつかあって楽しめました(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • シークと禁断の美酒
    ゴージャス
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    出て行ってしまったヒロインを速攻で追いかけたヒーローが素敵でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 汚れた顔の天使2
    ヒーローがかっこいい
    チェリ子さんがつけた評価
    ヒーローがヒロインを大事にして甘やかしているのがよかったです。 かわいくて仕方ないかんじが伝わってき...(続きを見る)
    ヒーローがヒロインを大事にして甘やかしているのがよかったです。 かわいくて仕方ないかんじが伝わってきます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • キャラウェイ・ダンディーズ Ⅱ 出会いは嵐のように
    君の事をどれだけ傷つけたかを後悔した
    romance2さんがつけた評価
    やっぱり魅力的な男性を描かれる。 そして、ヒロインも素敵で、そして頑なに関係を発展させない、悲しい秘...(続きを見る)
    やっぱり魅力的な男性を描かれる。 そして、ヒロインも素敵で、そして頑なに関係を発展させない、悲しい秘密が辛い。 娘が可愛らしい。仕事に忙しいパパの居ないときの、一人父娘芝居が涙を誘う。 どんどん好きになっていく二人が自然に出ていた。 どうして言ってくれなかったんだ、男性はそう思うのだろう。 でも、女性としてはなかなか言えなかった、人に拠るのだろうけれども、ヒロインには言いにくいことだった。 こういう話は、男性の器を、前半のうちでたっぷり見せつけないと、読者的に合点が行かないが、その点、橋本先生は包容力のある男性を描かれるので、想定外な転がりかたをせずに着地。 安定の一冊。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ナニーがついた愛の嘘
    まさかの…
    ホルさんがつけた評価
    ヒーローの兄が実のパパだとは…びっくりでした。正に真実を墓場まで持っていった。ヒーローとは血のつなが...(続きを見る)
    ヒーローの兄が実のパパだとは…びっくりでした。正に真実を墓場まで持っていった。ヒーローとは血のつながりがある双子ちゃんと本当のママのヒロインと愛ある家庭をきずけるのかな…そう思える素敵なお話しでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ