-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
三木さんのお父さんがふりきれてます。
おじいさんも、とにかく三木家の家族のヤヒロへの愛があふれてる。そして、もちろん夫の三木さんもヤヒロへの深い愛が。もう、毎回ご馳走さまな2人。両家の顔合わせや、パーティーで飲んだお酒から、ヤヒロがエッチに積極的なところまで、甘々でよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ショートストーリーがぎゅぎゅっと一冊の本になりました。崎谷先生はショートも面白いので、すごいです!特にお気に入りのお話は、倒れた後のミッフィー見舞いにきた久遠さんとか、照映さんと穏やかな関係になったミヒロ、照映さんと慈英のとんでもない夢、慈英との遠距離恋愛中テレフォンセッでめちゃくちゃ恥ずかしがる臣!!!(大興奮)、なんか慈英が吸血鬼で!?怪しい雰囲気満載…などこの辺り。佐藤くん、アキト、碧あたりも出てきますが、本当この3人は最初に出てきた頃から全然ノリが変わらない。灰汁島先生とイサくんのラブラブな毎日も相変わらずで、とても良かったです。あとがき読んで知ったけど、先生慈英帰国編とかも書くつもりあったんですね!!!大歓喜!!!!本編はあんな感じで終わってしまって、ショートストーリーでは慈英がいつか帰ってくるかも〜みたいなの仄めかされていましたが、いずれも本編締めた後のことだったので、慈英帰国編(第三部)が始動する予定あるの知ってマジで嬉しい!!!やっぱり2人には一緒に暮らしてほしいからね!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
神様との婚姻話です。エロが少ないので、そういうほうが好みの方にはささると思います。
主人公の秋実が妹が贄にだされることを憂い、もしと思って見守っているところから、自分が行くことで妹には危害が及ばないなどなどいろんな約束のもと、自分で選んで神の伴侶となるのですが。
とにかく、秋実の思い切りの良さや、気の利く返し、とにかく龍那美神への恩義と、自分のせいで主の格を下げないようにたちまわるところがいいです。しかも、結構天然でもありながら、頭もまわる。
龍那美神がはじめこそ、ぶっきらぼうというかそこまで甘さもなく淡々としてるけど、実は秋実の言動や態度に惹かれていて、どんどん甘くなっていくのもいいです。
神々とのやりとりや、二人のゆっくりすすむ関係性が描かれていてよかったです。
神様ものが好きなら楽しめるかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回は中央アジア風ではなかったですね〜。中世ヨーロッパ的なファンタジーです。昼の王と夜の王が出てきて、タイプの違う攻め様なので、お得感あり。夜の王がワイルドで悪くて好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
久嶋の音喜多への少しずつだけど、気持ちの変化がなんとも嬉しい感じです。
2人の関係がいい。
そして、汐月が久嶋を頼る今回は、意外な展開でよかったです。
ちょっとした事件にからみながら、2人のイチャイチャシーンももりこまれ、また続きがみたくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み放題にある「今夜だけ生きのびたい」が大好きで、同じ世界線の話とレビューで知って本作を購入しました。
こちらもとてもとても良かったです。
前作では「回路魔術」というのが分かりにくいという感想もありました。作者独自の「回路魔術」と「精霊魔術」という概念。本作は、過去には魔力を持っていたのに途中で魔力を失ってしまったソールという男が主人公で、その喪失感と不便な生活を細やかに描いています。それはまるで現実世界のハンディキャップを持った人物のようで、たとえば人が手を使って生きている中で自分に両手が無かったら?色がある世界で自分だけモノクロだったら?相貌失認だったら?声で会話する中で自分に音が無かったら?様々なハンデを自分の身に置き換えてみながら、ソールの感情に寄り添いたいと願いました。
と、ソールの日常の描写に没頭する前半から一転して、後半に描かれるクルトの魔力の描写に圧倒されます。膨大な魔力を持って生まれたクルト、恵まれた生ゆえに大らかでともすれば傲慢さもあった彼が、ソールとの出会いで魔術をさらに極めて覚醒します。クルトが魔力を放出する描写、魔術というフィクションを言葉を尽くして描き出す筆力にただ酔いしれます。映像が浮かぶような気もするし、想像力の限界を試されているような?読み手が100人いれば100通りの映像があるでしょう。回路魔術同様に、それを難しいと感じるかもしれませんが、自由に、勝手に、想像する楽しさがそこにあると思います。
それにしても作者が描き出す人物の魅力は素晴らしい。常時魔力が溢れだしてしまうクルトは、同じ精霊魔術師たちに脳内の鼻歌を魔力に乗せて無意識に聞かせてしまう(意訳)、その歌には癒しの効果があるとか、なんて可愛いのでしょうか。ソールからの好意を感じたときの描写が「クルトの胸の底でぱたぱたと喜びがはばたいた」ですよ。にっこりしてしまいます。
ひっそり生きている痩せっぽちの受け、若さと可能性に満ちた一途な攻めという組み合わせもとても好みで、大好きな一作になりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ひとえに最高ですね‼︎
作者サマ買いです。
前作の初代さまからのファンになりました。どの作品も読んでて楽しくて、程よくエッチで(〃ω〃)文章もものすごく上手いです。
キャラの心理描写とか作者様の文章力も神なので、飽きさせずにサクサク読んでしまいました。この作品は師匠の弟子への複雑な劣等感も抱えながらの優しさと包容力、弟子の師匠への執着愛、もちろんストーリーも良かったです。
相互依存ってイイな‥大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブコメ
ラストに伏線回収があります。低評価レビューの元が回収される感じなので、ラストまで読んだら軽減されるかも?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前世で引きこもりだった飯沼結(犬)とRPGゲームシリーズの最初の作品の勇者(初代様)のお話。
ウェブ小説で読んでいた作品でしたが、書籍化していたので購入。
私的にウェブ小説は玉石混交で当たりはずれが激しいイメージですが、この作品は大当たりだったと思います。
とにもかくにも文章がお上手。
普段軽妙で読みやすい文章にもかかわらず、シリアスな場面ではシーンに合わせたテンションで読ませてくれます。
番外編を含めると結構分量多めだったと思いますが、スルスルサクサクと1日半ほどで読めてしまいました。
物語は最近よくある転生系。
引きこもりゲーマーだった結が、好きなゲームの最新作を買いに行く途中で通り魔に遭い刺されて死亡。
そのまま最新作の勇者として転生します。
普通は転生したら陰キャな自分を治そうとか、旅の仲間とのコミュニケーションを頑張ろう! とかなりそうなのに、徹頭徹尾陰キャでコミュ障。
ただ、その性格が「犬」になると、ただただ理想的なものとなります。
普通、結構初代様の性格って嫌われポジションになりがちなのに、犬にとっては理想のご主人さま(笑)
まさに割れ鍋に綴じ蓋な感じで相性バッチリ。
犬が健気に初代様を慕う様子が本当に可愛らしいし面白い。
初代様の無理難題で一晩でエクスカリバー用の石を取りに行くイベントでは、あまりの健気さに涙まで誘われてしまいました。
そんな健気な犬に初代様が絆されないわけがないわけで。
ツンデレのツンが99%を占めている初代様なので、最大限の譲歩が「ツレ」という言葉に集約されていたのかな、と推察。
普段「ツレ」というワードに萌えるなんてことはないのに、この作品に限っては一番萌えるワードでした。
書き下ろしの初代様に名前を付ける話も良かったです。
実際の世界とは異なるのかもしれませんが、お母さんに今までの感謝を伝えられたのが良かったな。
これが本当のお母さんにも伝わっていると良いな…。
登場する人物はほぼ犬と初代様だけなのに、これだけ色々思いを馳せられる作品。
結構奥が深いな、と思わされました。
読んでよかった良作。とても読みやすかったのでまた読み返したいです。
登場人物は異なりますが同じ世界観のシリーズがもう1冊あるので、こちらも読むのが楽しみになりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
二人がとっても可愛くて、本当に幸せな気持ちになりました。フィンの冬眠中に見る夢が、なんて可愛いんだ~と悶えました。元カレは本当にとんでもない奴だったけど、テイラーはすごく優しいし、読んでいてニヤニヤしてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
壮大過ぎてびっくりしました
いわゆるジャケ買いをしたのですが、上巻だけでもすごい話だなぁと思っていたのに、下巻は思ってもみないところまで、はい地球規模超えて精神世界までいってしまい、普通人としては理解するのに何度も読み直しました!だからって全部理解できたわけではないですが、読後の達成感はものすごくありました(笑)刹那やモリノミヤの名前の由来からびっくりだし、ベスは可愛すぎるし…レインは表紙絵に一目惚れしましたが、やはり…やはり最強スパダリでした!この短編集がもっとあればいくらでも読みたいくらいハマりました。めちゃくちゃ面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
現代モノオメガバース!
最初読んでる時、受けの玲ちゃんはヤンキーぽいキャラかと思ったけど、冷静沈着子でした。
逆に攻めの一成の方がヤンキーな感じでしたw
個人的には玲ちゃんの事が好きだと自覚した一成が玲ちゃんにメロメロのメロで良かったですw
あと、4年後の涼の一成に対する塩対応が最高でした!
それにしても、由良さん漢すぎる!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんとぴったりなタイトルなんでしょう✨
一度タイムオーバーで消えてしまったレビュー...
下書き保存が実装されたのにどうして活用しなかったのか悔やんでも悔やみきれない😭
ノエルはタイトル通りの性格の青年。見かけではどうやっても青年ではなく少年に見えるらしい。
こんな皮肉屋の少年がいたらコ○ンだよ(笑)
100%ポジティブではないし、100%ケ・セラ・セラな天然でもない。100%マイペースなノエルが、嫁いだ先のあまりにもひどい仕打ちにも耐えないで、自分の力で自分スタイルに切り開いていく。
本当は敵ばかりの辛い境遇なのにマイペースで気にしない性格故にドアマットヒロイン(男だけど)のような涙誘う場面が見当たらない(笑)
そんな中でベルンハルトと出会う。
体格差がとてもあり、グリズリーに睨まれるリスのような出会いは、遠い国の外国語が縁で親密になっていくとは不思議なり。
巨体からは想像できないほどにメンタルヘタレなベルンハルトに、迅速かつ的確に囲い込まれる様は文章が独特な一人称体でノエルの心情が分かりやすいです。
そしてドアマットヒロイン(男だけど)作品には、必須のざまぁも必見✨
あそこまでやられると清々しい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわかです
周りの人たちも皆いいキャラでメインの2人を盛り立てていてすごく温かいストーリーでした。クレーレさぞかしいい男なんだろうなぁ…とかによによしながら読みました。おもしろかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
充分に面白かったです
買おうかと悩んだけど当時のレビューが微妙だったので止めていたら読み放題にあったので読んでみたら、
前半異世界転生の部分がちょっと長かったり説明が重複してたり気になる部分はあるものの
両片想いの前段階からヤキモキできる時間が長くとってあって世界観も楽しめ
両想いになってからの怒濤の感じも満足できて買って損はないと思いました。
本当は星4くらいの評価ですが低評価でスルーするには惜しい作品だと思ったので応援を込めて。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い
二人の友情から愛への心情が痛い。ラジーサイド読んで、殺、、、て?かった??、と思いました。この本以外も読んでみたいなぁと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
『愛』…これがすべてでした(^^)d
私が大好きなオジサン!そして年齢差!これだけでも読む価値ありでしたが、まさかこんなにも深い『愛』の話とは思いませんでした!
オジサンの初恋、文通相手、王国の謎…なかなかに盛り沢山でしたが、二部構成になっていたので一息つきながら読めました(^^)
これ、本当は第一部で終わる予定だったらしく前半は一旦綺麗に終わってます(笑)
第二部が本来番外編のつもりだったみたいですが、しっかり深掘りして最後まで書いて下さりありがとうしかない!!
愛するがゆえの喜びや苦悩、愛ゆえの狂気と執着…すべてが愛から始まり愛で終わり、また続いていく。
とても深い愛を読ませていただきました(^^)面白かったです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
犬と羊のもふもふ溺愛が楽しめました◎犬飼が羊太を好きすぎて、スンスン匂いを嗅いじゃうところが犬っぽくて好きでした。SSもたくさんあって、どれも溺愛でした。2人ともおばあちゃんずにいいように可愛がられていてクスリと笑えます。可愛くて好きなお話でした◎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
巳継…?ウーン ちょっともう少し同情の余地があれば良かったかな?
快楽に生きたガキに情状酌量を与えてあげるのは優しいですし、(まぁ彼自身も無理矢理だったけども離れない選択をしている時点でウーンだし)
彼がいなかったら最悪な事件になっていた可能性もあるからこその処分だろうし
全てを厳罰に処罰したら反感が起きてメインの夫婦に害が起きる可能性があるから
今後、まーーーじで犬として守れよ!!!!ゴミが!!!!お前の好感度も信頼度も最初からマイナスだがんな!!!!!!!!!!!!
とおもいました。
みかんジュースの蛇口🚰あるけど桃もあるよ、いろんな蛇口をめぐってくれ。
つぎもたのしみ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったよ!
異世界転生ものをれな先生が!!イラストはアカザ先生!期待大!面白くて一気に読みました。先が気になって気になって…!その面白さを体感していただきたいので詳細は語りません。ほんと、面白いから読んでくださーい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
Ωが異世界に引き込まれ領主に偽装結婚を迫られるが最終的には自分を受け入れて欲しいと願う。
異世界なのでαではない攻だがΩも惹かれ合う…1ヶ月半でメロメロになっているので色々チョロいなと思いましたが話自体は面白かったと思います。
第二性がない異世界設定ではありますが話しの内容でこれはもしかすると白露は実はαで運命の番ではっ!!!と期待しながら読みましたが残念ながら違いました笑
いいね
0件
もっとみる▼
-