-
すべてのレビューを見る
初代湘爆物語
(。・ω・)ノドモ!湘爆好き過ぎて、東京から藤沢市までバイトに通ってた女です。
シゲとマコの初代湘爆物語が始まって嬉しい。湘爆本編では二人の話はほとんどなかった(最後に一緒に住んでいるような匂わせで終わったけど)から、二人の出会いから心を通わせる物語にジーンときてしまいます。
族のバイク漫画なのに、男子よりも女子の気持ちに寄り添ったヨシダ節に今でもキュンキュンしています。
とにかく次の巻が待ち遠しい。
何十年経とうと、決して色あせない私の青春です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この続きも続けて出して欲しいです。とても面白かったです。引きこもりなのにとても活発笑笑可愛くて変わってるのがすごくいいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり
読み返しても素敵…
なっかなかにグロいけど、究極の兄妹愛ってゆうか、愛の形とゆうか…
マリアには度肝を抜かれたけど/(^o^)\
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名もなく消えていった者たちに捧ぐ話
この話は、表裏問わずに歴史に名を残した者ではなく、世界から見ればほんのちっぽけな、それでも大切なものを守るために戦い抜いた者たちの群像劇です。
「荒くれKNIGHT」全編で見るとちょっとした矛盾点はあるものの、それが気にならないほど熱い話となっていました。
「本物は探し続ける」という言葉が染みる、本当に好きなマンガです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
全く知識がないところからなので説明がされてて改めておもしろいです。
色んな種類をやるので飽きずにとてもおもしろく見れました!!最後はちょっと急展開過ぎてビックリしましたけどそれを含めておもしろいマンガでした!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
JINGIの続編。仁と義郎の下に若い者が続々と頭角を表し、新たな視点から観たJINGIの物語。
面白くて、次々と買っちゃいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
騙し合い
「チカーノ・・・」が良かったので読んでみました。
マトリ捜査官が体をはっていてスゴイのと、プランニングが結構滅茶苦茶(←見どころ(笑))。
警察組織とマトリとの権限の違いなどが描かれていて興味深く、主要人物が揃いも揃って男前なのが癒し。
取り締まり対象が対象なだけに内容は怖い部分がありますが、警察&マトリ&ウメちゃん(売人)の騙し合いも面白い。
ウメちゃんおかまいなしなプランニングで警察もマトリもとにかく無茶ブリするので・・・酷い(笑)。 国家権力怖い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作画いい。
女の子がかわいいくてきれいだ。エッチなシーンもきれいで、なかなかでいい。シーン、展開のストーリーがエロくて何回でも読みたくなる作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです。
仁と義郞のお話し「学生時代」「砂組 組長との出逢い」面白かったです。afterも楽しみしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
仁義本編から零までの懐かしい人達が!オールスターですね!出世した人落ちた人それぞれです。まさかのラスボスが相同さんで、これまた楽しく読ませていただきました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わかる(笑)
釣り人の心情をよくあらわしてて、それな!わかる!的なシーンがあって、なんとなく親近感か。
でもびっくりなテクニックもあり、読んでて楽しいし興味深いです。
マナーに関しての話題や、ノスタルジーな回もあり、かといえばわちゃわちゃ楽しい回もありで、飽きずに読めました。
続いてほしいな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うーん
相変わらずグロいw
でも物語がしっかりしてて好きなんだよなぁw
さて、他の作品も読み直してきます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジーボーイズ紛争編をコミカライズ化した感じでございましたが 少々やはり 原作との差異が多い コミック版だと感じられました。ただし それは良くも悪くも いい意味で違うものだと感じさせられたので面白かったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
岡田先生ワールド
岡田先生の初期の作品はエロ、ギャグ、恋愛、人間性が描かれていて最高です。思春期の頃に読んだ時はエロしか興味がなかった、自分を反省します。(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思春期の思い出
岡田和人さんのマンガは思春期を思い出させてくれるエロさが最高です。ギリギリのエロさが思春期の頃の興奮を思い出します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
征く者、残される者
作者様の“戦争めし”を興味深く読ませていただき、別作品も拝読してみようと検索したところ、この作品と出会いました。
特攻隊のお話も描かれておられたのですね。戦中が舞台の作品のうちでも、私がとても興味を持っているテーマの一つです。
この物語にメインで登場するのは、鹿児島県の知覧にある陸軍指定の食堂の一家。“特攻の母”として名高い鳥濱トメさんの“富屋食堂”がモデルだそうです。
そして食堂の常連である、陸軍の飛行学校で学ぶ少年飛行兵たち。ただ純粋に飛行機乗りに憧れていた彼らですが、戦争末期になると、敵艦への特攻というとてつもなく重く過酷な運命を背負わされることになります。
私の居住地から一番近い陸軍航空隊関連の施設が桶川飛行学校平和祈念館なのですが、昨年訪れた際に職員の方とお話させていただく機会がありました。
桶川の飛行学校を卒業した飛行機乗り、彼らの多くも特攻兵となり、知覧や万世の飛行場から飛び立って行ったのだそうです。
中でも少年飛行兵たちはまだ十代、現代の高校生くらいの年頃です。その若さでお国のためにと散っていった彼らを思うと言葉になりません…。
そして、この物語では特攻兵たちを見送る立場の人々も描かれます。昨日まで笑い合って会話をしていた相手がもういない。親しくなるほどに、耐え難い辛さだと思います…。ヒロインである食堂の娘・栄子に感情移入してしまい、ボロボロ泣きながら読みました。
“戦争めし”同様、この作品は優しいタッチの絵柄と物語。戦争物初心者の方や苦手だという方にも、ぜひ読んでいただきたいと思えるお話です。
兵士である前に一人の少年であった彼ら。その屈託のない笑顔が心に残り忘れられません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2017年現在、漫画版の発行から15年ほど経っている。成田および、実名で綴られた江越、米谷各氏などのエピソードはほとんど原著に即してはいるが、全3巻という尺の中ではコミカライズとしてその中の「光」の部分に視線を向けて終わる、というのが精一杯だったろう。成田を中心とした群像劇ではなく、成田をも含めた群像劇になっていったのは、邪推すれば1巻(分)連載途中にそれとなく「3巻くらいで終わり」という指示があったのではないかとおもう。ただ、羽生、谷川、森信雄先生はじめ、中座、堀口、野月、木村、今泉といった現在のプロ棋士が実名で登場することによって(そもそも原作は実名小説である)、緊張感を伴うぎりぎりの世界線のバランスは取れているのではないだろうか。なぜ勝浦先生が棋譜監修なのかはいまいちわからなかったが、成田とおなじ北海道出身、関根名人の孫弟子同士ということなのだろうか。画風は(当時の)井上雄彦をはじめ数人からの影響が見受けられる。センスは別として、技術の面でそれを雑と見るか粗いと見るかは人の好みかもしれない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おもしろい。エロい。続きが気になる。フルカラーになってほしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
番長連合の続編?
10巻まで行くかと思ってましたがまさか太く短くの5巻終了。面白いですしそして衝撃のクライマックス。読んで損なし漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
デビュー作の時からこの作者さんの話が好き
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
この方、サンデーでドカチキンキッドという不良の帝王が親が泥棒だと知って更生するめちゃくちゃ面白い話でデビューされていて、その時から大好きでした。
作品名が思い出せなくてずっといろんな角度から捜索してたんですがやっと、奇跡的に見つけられました。
チャンピオンに移籍されてこちらの漫画は20巻まで続いた人気作なんですね。
この外見で花を愛でるピュアな主人公。
ケンカはめちゃ強い。
作者さんのケンカ強くてでも愛すべきキャラが健在で嬉しいです。ドカチキンキッドの時より怖い系の人のグレードが格段に上がっててびびりました。
この見た目と実力のせいでいろいろ巻き込まれて楽しいですね。
先生にお花届けた時のファンシーなメモが最高。
今ならアニメ化できそう。してほしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
犬が心でしゃべってたりします。
小学生女子が主人公。
いわゆる日常系。3巻まで出てるのでわりと人気があるようです。
ゆるふわほのぼのなファミリーあんど犬ネタをぼんやり見るの好きな人にはおすすめ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
復讐代行屋のお話ですが組織化されておらず、秩序型サイコパスでもなく(笑)、お一人で行動しているところに好感が持てます。
デンドロバテス?なんだそれ???と思ったらヤドクガエルの学術名のようで、餌から蓄毒して猛毒化する小さな毒ガエルの通り名を持つ元殺し屋が主人公。現復讐代行屋兼会計係のサラリーマン風警察官が水戸黄門のごとくある意味世直しもしますが、とある人物を追っているお話です(助さん格さんはいません)。
興味深いのは主人公仙川さんのバックグラウンドがコロンビア出身の日系人。コロンビアと言うとメデジン・カルテルくらいしか知りませんが、カルテルが絡んでくるという訳ではなく宗教団体が絡んでくる(特に秘密にしているような儀式を持つ結社でもない)。断片的な回想シーンがあるくらいなので"これ!"といった組織の全貌がいまひとつ見えてきませんが(爆弾テロ組織?)、アンチ・クライスト的な立ち位置で趣旨は神への当てつけ。
殺人シーンはエンターテイメント色が強く写実的に描かれるより大分気が楽です。復讐代行屋の時の仙川さんは容赦はないですが優しい人でポツリと呟くひと言が良いです。 後日談か続編があるならコロンビア時代から会計課に属するまでの仙川さんのストーリーが欲しい、ライコとの因縁も掘り下げての。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
他のシリーズも手に取りたくなる作品
この作家さんの作品はどれも面白かったです。
おすすめできます。ただお色気部分は、ドラマでは表現しづらいでしょうから、やっぱり自分は漫画かな。サスペンス的要素も面白い部分だったので、ドラマ化しても良いとは思いますが^^
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ジャンクライクファミリ
ジャンクライクファミリー友達に勧められて読み始めたけど、まじ面白い!!!みんなよんでみてや!!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本作品は適当に書いたような感じがありますが とても面白い客が散りばにやられているので とても面白くて素晴らしい感じがありました。個人的にはかなり好きなジャンル なんて おすすめです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
女の嫉妬むき出しですね!
イヤーコメディかと思うくらい嫉妬に狂った女の同行がすごい。面白いですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
皆がカワイイ!
キャラデザが最高。キャラ同士のかけあいはかわいいし、ストーリーもしっかりしてて、とても面白い。
ウルトラファンなら、読んで見るべき
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
戦争と食事
八十回目の終戦記念日が近いこともあり、ここ最近は戦争関連の作品を多く読んでいます。
この作品も以前から気になっていて、2巻分が無料になっていたこともあり、丁度良い機会なので拝読してみました。
陸軍・海軍ひっくるめて、第二次世界大戦を戦った日本の軍人さんや兵隊さんたちが口にしていた、様々な戦地での様々な食事。そんな、ちょっと珍しいテーマのオムニバス漫画です。
コミカルでデフォルメされた絵柄、そしてテーマが“食べ物”でもあるので比較的読みやすくはありますが、戦争物には違いない。心にズシッと響く結末のお話も。
そして、“美味しいものを食べること”がどれほどの活力を生み、どれほど重要なことか深く考えさせられる作品でもあると思います。
作中に満州の餃子のエピソードが出てくるのですが、自分の祖父が同時期の昭和十七~十八年まで満州チチハルに駐屯していたこともあり、じーちゃんも餃子食べたりしたのかな?などと想像してみたり。
そしてこれは余談なのですが、そのエピソードの兵隊さんが後にパラオへ配属になり…ということまで当時の祖父と全く同じ状況で、完全に重ねてしまいました…。
本編第1話のテーマであるカツ丼にしても、今はスーパーやコンビニなどで手軽に買える食べ物でもあります。
あまりに簡単に手に入るので有り難さを忘れてしまいがちですが、この作品を読むことによって、物が溢れる今の時代がどれほど幸せか身に沁みました。
また当時の方々がどのような場所でどのような物を食べていたのか初めて知ることも多く、改めて勉強にもなりました。
この作風や絵柄ならお子さんでも抵抗なく読めるのではないかと思います。戦争から遠い世代の方々にもオススメの作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ユキチ視点
両方とも読むと、見えてくるモノがある、
作者の意図に気付かされる、上手いと思う。
神の視点で、同時進行するのではなく、
それぞれの視点でのエピソードがある。
良く出来てます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
院内警察
セールで購入。思いがけず面白かったです。榊原先生とバチバチ対決。主人公の過去がわかってきてこれからどうなるのかなー。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わたしの原点
わたしにとっての立原あゆみ先生アウトロー作品の原点は本気!じゃなくて仁義です。悟ってスカしてるキャラが多いむこうよりも、敵味方どちらも実際にいるような血の通ったようなキャラばかりで読んでいて熱くなれました。afterも読んでますが、やっぱり足りなくてまだまだ読みたいシリーズです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い〜
おねえちゃんが最高のギャルです!
可愛くて,優しくて,強くて,そしてやっぱり優しい!優しさの塊!お姉さんのお友達も素敵で、幸せ世界ですねー。とにかく可愛いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
このほのぼの感でさいごやべー感じの終わりにはならなそうで安心して読めるかなと。
出てくるキャラが人間のおんなのことパンダとか、なんとなくどうもりみたいなゲーム感ありますね。
シュールで好きな人は好きだと思う
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生き様
最終章ですが、筋の通った生き様は読んでいて清々しいさを感じます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神林商事に入社したい
シリーズが長い話なのでレビューするの難しいです。でも今の世の中にモヤモヤするなら読めばスカッとするはず。よくある長編漫画と違って、登場人物たちがちゃんと歳を重ねるのも良いです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もとはふつうの人間だったのに小人にされたらしい少年たちの冒険譚。
なんとなく、いや確実に最後まで読むのが怖い。
このままふたりで幸せに幸せにミニマムライフを送ってほしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
地政学を楽しく学べる擬人化コミック
国の擬人化作品はいくつかありますが、地政学ボーイズはその中でも地政学や昨今の世界情勢に特化した作品です。もちろんその国の文化や歴史等についても触れられていますが、やはり一番の魅力は最近の時事ニュースを積極的に取り上げてくださるところだと感じております。
連載は青年誌ですが、単行本は小学生や中学生の方も読まれているそうなので、学生の方にとっても非常に勉強になる一冊なのではないかなと考えております。
これからドンドン新しいキャラクターが増えていくと思いますので、いつか自分の好きな国が出るといいなぁとワクワクしながら読ませていただいております。イケメンは目の保養…😌
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
就活に失敗した伊南真は親に余計に学費を払わせてしまったという思いからなんとか入れたイベント会社に就職することができた。
父親亡き後一人で育ててくれた母親と妹は喜んでいたが、彼女はその給料の条件などからブラック企業なんじゃないかと怪しんでいた。
出社当日会社についた真は従業員の大半が外見が派手な人が多いと疑問に思うが……。
こういうところに入った場合はすぐに引き返すのが最善だと思った。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
先生が可愛い
ミステリアスだけど、ただクールなだけじゃない、人間味のある先生が可愛い。パンストの質感もこだわりを感じて良い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生と死と性と裏社会が絡み合う世界
作品冒頭のシーンは必要がある描写なんだけど、お色気作品を多く描いている作家さんであるために、ここだけをみれば、ああそっち系作品かと誤解してしまいます。また、性や風俗やAV業界の話も作品に強く絡んでおり、生きるためとはいえ何か嫌なものを見たと思いました。主人公の仏壇屋の特殊能力についてと、彼女の死、見える人との出会いなど設定がよく出来ているなと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
現代の本質が見える
子供に読ませたい。それほどまでにわかりやすく、一人一人のキャラクターが魅力的。政治が身近な人間物語になって頭に入りやすい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
九頭神が強いです。さまざまな組織の絡みもあって非常に面白い作品です。ケンカだけでなく、ストーリーとしても大変楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
10巻まってました。初めてWEBで購入しました。1ページ1ページ細部まで丁寧に描かれているのがよりわかりました。ジョニーが生きていて良かったです。ホットしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しい医療マンガ♪
外科や獣医は今まで見ましたが、泌尿器科に視点を置いた医療マンガは初めてです。
泌尿器科ということで、男性が気にするネタから腎臓まで、ちょっと勉強になりつつ、結果すっきりした気分で追われる1話完結モノ(まだ最初の10話しか見てませんが)
熱く一本気な、一本木先生のパワフルな日常をどうぞ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中学生から
絵に迫力があります!
指をつめるところがありますので、要注意です!
チカーノを読んでみて、こちらも無料分2巻を読んでみました。
ケイは中学生の頃から、だんだんと出来上がっていくのですね…
母親がどうしようもないのと、
タケは自分が悪いのに、逆恨みしてダサい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本気シリーズ大好きです。
本気 終章展開が楽しみです。
楽しみに待ってます。
人間くさい本気のしぐさが過去作にない表現で気に入りました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!!!
全巻無料だったので、読んでみましたが見事に引き込まれました。いい意味で裏切られるようなそんな展開が多く見ていて飽きなかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不貞? 不逞? 不特定多数?
大人向けですが、エロはかなりリライトされた感じの作品。その分、漫画として面白い。オムニバス形式の群像劇で、遠い日の花火を思い出す作りであったり、現在進行形であったり、とバリエーションは豊富で楽しめる良作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きを読みたい!
完結してしまった!
こんなに続きをよみたくなったのはジャンル問わず初めてです!
この後もいろんな問題起きそうだなと想像するだけで楽しくなります!
葉月京先生!是非!是非続編を書いて下さい!
おねがいします!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
池袋ゲートパークシリーズのコミカライズ版でございますが基本的には 原作よりも 主人公をマコトがワイルド というか 暴力的になっています。原作版はどちらかというと頭を使うのに対し こちらは直感で行動するようなタイプになっており 多少の際はありますが 面白かったので良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高!!やっぱりデメキンは最高にいい!毎回楽しみにしてます!!これからも、新刊が出るのでたのしみしてます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
競馬漫画って初めてでしたがすごいおもしろかったです。
ジョッキーがバカっぽいのにレースになるとカッコよくて、目が離せなくなります。
月毛の子馬がどうなるか楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うっとうしいけど愛い存在にバンザイ!
作者であるキューさんの同居人であり、ウサギと名乗りつつも不思議な存在であるスキウサギの変わった日常のお話です。正直合わない人はシュールすぎて話についていけないかもしれません。個人的にはすごく好きです。仕事で嫌なこととかあった日に読むとくすっと笑えますし、嫌なこともそこそこ忘れられます。普段はキューさんとスキウサギの攻防ですが、たまに入るファンタジー要素がたまらない!絶対にこいつはうさぎじゃない!笑 ファビュラスファムフェム触りたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読むだけで疲れるが
無駄なハイテンションと物理的危険と、精神的ストレスで、読んでるだけで疲れる臨場感。お蔵入りした映像をネットで流したりはしないのね…。どちらかというと熊の動画より、警視総監の動画の方が御蔵入りすると思うが…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
面白かったです!短編なので買いやすいし、すぐに読めてお勧めです!
一番初めのはミステリーって感じだし、薔薇の話は夢があって素敵でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本作はトランスジェンダーのような作品なのか中性的に見えてその実として男の子でございます。ですので当の然として股間には自慢のイチモツがついております。ですのでそのようなご性癖の方にはとてもおすすめできます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読むと止まらない
次の展開が気になり読むと止まらなくなるので注意です。
ただのエロマンガではありません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よいですね
ブラックジャック、好きです。
もちろん1番原作が好きですが、こういった外伝風のものもありですね。
ブラックジャックはいつもかっこいいのです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春
学校で流行り定期的に単行本・映画とリピートしました!
電子で購入したので、またいつでも読み返したいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が上手
現実社会で考えると反社や半グレは許せない事ばかりしているとは思う、けど、こうして漫画で表現してもらうとそれぞれに問題を抱えてたり、境遇が恵まれていなかったり、という問題も理解出来る。ただ犯罪はいけないとは思う。
エンターテイメントとしてこちらの漫画は凄く面白いです、キャラがそれぞれ立っているし、きちんと感情も表現されている、そして時々笑いの要素もアリ、早く続きが読みたいです。
あと乙矢君がめちゃくちゃ好みで参ります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ない
作者様は多彩な作品を描かれていて、ホラーから可愛いものまであり、
どの作品も通じて言えるが、キモキャラも萌えキャラもその他、、、も、魅力的なキャラクターが多いからかな、なんか憎めない
これも、主人公の女の子も犯罪者も魅力に引き込まれました。早く続きが読みたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃ面白い
ちょっぴりエッチで、でもそこまででもなくて、楽しく読めた!
綾可愛い
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
刃牙ならではの表現で描かれていて面白さもあり、戦闘シーンとは違うドキドキ感もあります!こういったところも作品にしてくれて本編にも入り込めますね!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
個人的に好きなネタは日本の防衛力の話になった時に自衛隊が自分しか守ってない。
と言うのが好きですね。
あと若者を選挙に投票させるにはどうしたら良いか?
と言う話で選挙の会場がドンキホーテみたいになるオチも好き
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
漫画の絵のタッチが
相原コージの「ムジナ」を思い出させたました。
お弟子さんだったのかな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者さんの漫画、終末系めっちゃ多いですね。
少女と何かが残される、というのわりとさいきんみかけますがフラミンゴになってしまった中学生男子!
世界に自分だけ残されたら、とか妄想したことあるひとなら楽しめる。
1巻で終わってて買いやすいですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
ヤンキー漫画の中では1位2位を争うぐらい面白い
レディースの漫画はなかなかないので意外だった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
松本タカさんワールド
18倫とは違う展開かなと思ったけど、人間味あふれる松本ワールドの内容でした。エロいけどほっこりする時もあります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
熱く、暗く、笑えて泣ける、「輪蛇」の話
最悪の暴走集団から分化して誕生した走り屋集団「輪蛇」を中心とした群像劇。「湘南爆走族」以上にダーティーなシーンや、青年雑誌ならではの突拍子もないギャグ話などが見所です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なかなかの重さ
やまちちさん、ほのぼのかわいいです。
一方のどかちゃんの重さと言ったら…
抱きしめてあげたくなります。健気でいい子なのに…。
やまちちさんとの出会いはいい出会い。いいお話でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゆるホラー(?)
日常あるあるだったり、いや、それはないなぁ、だったり。
絵柄が可愛いようで、それでいてちょっとしたホラー(?)要素が面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごい色気
美しいイラストでブラックジャックがとてもセクシーです。昔ヤンブラのクリアファイル目当てにヤングチャンピオン買ったなー。少し高く感じますが、とても目の保養になりました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
市東亮子さんの作画が素敵
アクションも磨きが掛かってカッコいい^ ^
原作が大人な話です。
市東亮子さんの作品としてみると新鮮な感じがしました
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
考えれ
考えさせられる。
考えろといわれてる気がする。
途中な感じもして、続きがあったっていいのにと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エロい。愛。最高です
エロ描写が、とっってもよい。かなり際どいです。
しかし、人はいつでも変われるという深いテーマがそこに。エロ描写がなければなんか賞取ってたんじゃないかくらいに思います。
人の深い闇を人の愛で乗り越えるという難しい話を、
省かず、読者にもわかりやすく、スッキリと書き出した
とても良い作品だと思います。
幸せな気持ちになります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です
ただのエロ漫画じゃなくてストーリー展開がすごく良いです。
人生の勉強になります。
主人公純太郎のキャラもしっかりしていて良いです。
そして7巻に出てくる知里ちゃんが(個人的に)超絶かわいいくて最後はほろっと涙が出そうなストーリーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みたい
ずっと読みたいと思っていた作品がここで読めるとは思ってもなかったです!
久々に面白い作品に出会いました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スリルのある麻雀マンガ
シリーズものの麻雀マンガです。闘牌シーンはしっかり描かれており、緊張感を持って読めます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とてもドキドキします。ハマってしまい、1話からから136話迄1日で読んできたのですが、そこであることに気づきました。この作品は2008年から連載されており、2023年秋の現在も続いているのですが、にも関わらず、多分ストーリーは「センセ。」の着任からまだ2,3ヶ月、いや1,2ヶ月しか経ってなさそうなのです。こりゃこの作品はいつまで続くんだろう、伊吹と結ばれるのは何十年先の回なんだろうとか考えると、最終回迄読み続ける自信がなくなります。目指せサザエさん!とは言わないけれど、これからものんびり、でもドキドキしながら読んでいきたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマる
無料サービスから読んでいたら、面白くてハマりました。(笑)スカッとしたり、目を背けたくなったり、展開が読めないので、ハマってしまいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
寝ても起きても
静かな生ぬるさが心地よくて、夕方のプールにいつまでも浮かんでいる感じ。最後まで本当に好きです。ありがとうございました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表は部活でのゾンビ映画作り 裏では本物のサディストである千秋の相模と結に対する調教 二人は千秋のゾンビに堕ちる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい
とても色っぽい。家と学校で二重の意味で色がある。それぞれが場所の特徴を活かして描いているのがいいと思った。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怪しげ
メディア化されても良さそうな印象です。何気ないお料理グルメマンガなのですが、何とも言えない不可思議さがありました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
…ではありません。オムニバス式でそれぞれ話の後半に心霊写真があったりしますので、怖いのが苦手な方、感じやすい方は読まない事をお勧めします。
まだ1~2巻ぐらいまでしか読んでいないのですが、水辺に行かないグラビアアイドルの女の子の話、結構怖かったです。写真も信じる信じないは貴方次第、なんでしょうけどね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
無料分はいいところで終わる
サスペンスです。
いつの間にか引き込まれてる。
犯人の正体はわからないままですが、犯人がヒロインを辱めるだけで犯さなかった理由は合点がいきました。犯人が女だったからか……。続きが気になる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヤングチャンピオン連載中の
人気麻雀マンガ。『氷のK』と言われる、天才代打ち:Kはまだ学生。同居人の女の子であるアミナを守るため、冷徹な麻雀マシーンとして、勝ち続けていく…。闘牌シーンに迫力があり、スリル満点の作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
😄続きが気になりまーす!あーぅ
スポーツの漫画は好きなので面白かったでーす
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
荒くれシリーズ待ってました!
荒くれシリーズファンとして、リメンバー・トゥモローの始まりは大変嬉しく思います!
下手に国語の教科書開いて授業に出るより、荒くれナイトの中に道徳や信念、愛や人としての姿すべてがある気がします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前作(凍牌)のヒロインだったアミナが主人公のストーリー。
前作時点では、まだ子供だったアミナが今作では女性としても雀士としても大きく成長し、K(前作主人公)から仕込まれた麻雀でゴミクズどもを成敗するシーンは爽快です。
前作を読んでいなくても十分楽しめますが、読んでいるとより面白さが際立つと思います。😃
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強引ではあるけど
面白いです。続きが気になります。こういうのが好きな人にはおすすめ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
元気が出る漫画です。
試し読みをしてみて、非常に面白かった為、割引クーポンを使用して、購入してしまいました。会社員としてどう生きていくかが非常に参考になりました。こちらの漫画を人生の教科書として会社員人生を歩んでいきたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サスペンスで、人体の解剖と殺人におけるプロファイリングの活用で犯人を断定していくもの。ところところで夫婦のラブ💗をみれることで、少しシリアス間が薄れてて、読みやすかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白いには面白い、極道系のバトルアクションってジャンルだけど、ファンタジーが強い内容。どーしてもどーしても問いたい、4話のとある組長が己のイチモツを咥えさせたままデリ嬢?をヤッちゃうシーンあるんですけど…逆に自分がやれちゃいません?死ぬ前に噛みちぎられちゃうと思うんですけど…咥えるのって歯を立てないように気を使う行為だよね…絶対食いちぎられると思うんだけど……色々ファンタジーな世界です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイムスリップ?転生モノ?
どちらにしてもそのきっかけが不思議な猫に触れたことっていう設定が陳腐で、発想力の乏しさやセンスを感じず、無料から先を買う気が起きない・・・。新撰組を扱う作品は全て読んでいるので気にはなるのだが
・・・
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ななちゃん可愛いです。
しかし、ちょっとノリが軽すぎて心配になりますね…。ギャグだから心配しても仕方ないんですけどね…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お酒に関するエピソードが乗った酔っ払いエッセイコミックの作品となっております。おもしろかったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わはは
ちょっと痛々しいです!
そこを含めて笑える人のみ!!
テイストが合わないと読み続けるのきついと思います!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
再会の青春の後編
走りが楽しい頃のヤンチャな私達が親になって作品の中でも次世代のヤンチャさんが繰り出してゆく、それでも悩み多く過ごしていくのでしょうね。これから楽しみに読んでいきたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イライラ…
主人公をはじめ全体のストーリーは楽しめたのですが…
モテない先輩たちが、邪魔しに現れるたびに…ウザくてイライラしちゃいました!
もう少し登場人物の構成が違っていたら…満点だと思いますょ!
もっとみる▼