-
すべてのレビューを見る
難しいけど面白かった
完結まで読みました。オカルトならではの怖さはあるものの、それを科学的に有り得ることとして仮説を立てて展開していく物語は読み応えがありました。
ところどころ難しくて置いてかれそうになりましたが、主人公が同じように難解であることに頭を捻って分かりやすい例え話を差し込んでくれたので、最後まで楽しく読むことが出来ました。
スピンオフ元の『亜人ちゃんは語りたい』も完結しましたが、それぞれの設定というか世界観がブレることなく、きちんとリンクしていた作品だったなと思いました。
最終的に結局どうなったのか分からない登場人物たちがいるのはどう解釈したものか迷いますが、作中に出てくる観測云々などのキーワード的に、まぁそういうものか…と納得も出来ました。
1巻から読み直して、あれこれ考察を楽しみたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わかりみが深すぎる
・共感できる部分が多すぎて『あーあるある!』と頷きながら読んでしまった。
Xでなくとも、(シスの)男性には特に読んでもらいたい。
女という体がいかに面倒か知ってくれ。
・男でなく女でなく、女であり男であるというか、この変化やスペクトラムは人それぞれで、それの悩みもそれぞれ。
特にXは理解されにくく、少なくとも自分は自己を閉じがちだけど、外と繋がりを持とうとする作者の姿勢は尊敬するし、励まされるものがある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
見た目が魔王っぽくないよね!って思うことも無く、人間の姿した魔王作品も多々ありますし、魔王が人間の姿をしていることは、すんなり受け入れて読んでましたが、この漫画はその限りではありませんでした。
なるほどね!あなたがオオカミの子ね!と
ウル子ちゃんと魔王のかけあいや、皆のそれぞれのツッコミと終始笑顔で読み進められる作品です(*^^*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣きました。
山本さほさんは岡崎に捧ぐ、無慈悲な8bit、きょうも厄日です、とエッセイばかり読んでまして、はじめてストーリー物を読みましたが
エッセイと同じように、小さな頃おしつぶした何かをやさしくひっかいてくる感じで、泣いてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みやすくて
面白い。妖怪がみんないい奴だし楽しいw個人的にはぬりかべが面白かった。ダラダラ長くなくてサクッと読めます
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ダンゲロス
オナマス黒沢、競技ダンス部へようこそなどの作者 横田卓馬先生の戦闘破壊学園ダンゲロスの続編つーか過去編
相変わらず魔人たちの能力がぶっ飛んでる
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この内容をよく3巻にまとめたものだと思います。
まあ打ち切りだったら煽りみたいで申し訳ないんですが…笑
全体を通してすごく綺麗にまとまっていて、軽い伏線も相まって読んでいてすごく楽しい作品でした。
若干のグロ要素もありますが、自己犠牲エンドの作品が好きな方や巻数多い漫画を追うのが疲れた方などにオススメしたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほう!
同名の伝説的プロレス漫画を踏襲しつ独自の世界観で描いてますね
タイガーマスクを知らない方でも楽しめます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
似たような趣味をもつみんなが集まって、固定されたテーマに縛られることなく、好きな日本の漫画などについてとことん語る日々の様子は、見ていてとてもほのぼのさせられます。また第2巻の旅行で、ヒロインたちのテンションが上がる気持ちも理解できます。他の国の人々が海外のカルチャーに関心があるというのも今時ならではの現象なのかもしれませんが、中でもフランスにはかつてジャポニズムのブームが流行した歴史的背景も存在していたためか、今もなお日本の文化に興味をもつ人が多いのかもしれないと感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒューマンドラマ
満開の桜の下で微笑む、(多分)おじいさんの表紙……。
タイトルと表紙にひかれ購入後、びっくりしました。…え!?この作品、BLなの!?ヤンマガで!?!?
上巻表紙の絵が、かなり深い意味をもっていました。
とある老人ホームの中であった、ある愛の物語。
ジャンルはBLですが、これBLなのかな…。
綺麗でカッコいい攻め様と受け様がエロいことするBLとは対極にある作品…。ストーリー展開が上手く、ラストまで一気読みでした。
物語を読みながら、ずっと「作者様はこの物語を、どう終わらせるんだろう」と思いながら読んでいました。
そっか、こういう結末なのか―― 読み終わったとき、思わず涙が出た。
悲しい涙ではないです。おじいさんのその勇気と選択に、涙が止まらなかった。
幸せってなんだろう…と考えさせられる作品。
この作品、すっっごくよかった。もっとたくさんの人に読まれてほしいな。。
BLというよりは、とても良質なヒューマンドラマ。オススメです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今、どハマりしてます!年末にたまたま無料分を読んでから、最新刊まで購入して10回以上読み返してしまいました!2人のやりとりも、だんだん距離が近くなるのもすごくイイです。1巻で椿が嫌いと言われてベッドで泣いてしまうところ、可愛すぎてキューンとなりました。椿は高飛車な言い方になってしまうこともあるけど、自分の非を認めて謝ろうと行動できる、素直で良い子なんです!匡史も椿を大切に思っていて、言葉で伝えようとするところもすっごく良いんです!5巻は何度読んでも泣いちゃうし、7巻はキュンキュンしっぱなしでした。お互いの家族のところもすごく好きです〜 もちろん新婚バージョンも大好きで、そこだけ何度も読み返したり… 続きを心からお待ちしてます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
その後をもう少し下さい
4巻まであるのに短編のように一気に終わってしまった。ほんわかと癒されるシーンと、シリアスな描写が絶妙でした。好きなマンガは実写化して欲しくない派ですが、本作は映画化したら面白そうだなと思いました。金色毛鞠のような可愛いの大渋滞とはまた違った面白さでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
主人公宮本武蔵なんですがなぜか少女wいやしかしそんなトンデモ設定どうでもよくなるくらいストーリーと試合描写が凄まじいです。なぜか途中で連載中断されてるんですが今出てるだけでもぜひ読んでみてほしい名作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ダンス見るの好きなのです。鈴木と杉木の絡みもいいですが、わたしはアキちゃんが好きだわ!この巻では賢明に踊る彼女に試練が…!とても腹が立つ件なのですが、戦友で親友で家族な2人の絆が見えてよかった…!おまけが面白いですよ〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今までに無い異世界物!
設定も絵も内容もテンポも良くて良かったです。続きが気になります。うっかり勇者召喚されてしまう展開とかあっても良さそうだし。色んなパターンがありそうで是非とも!続けて貰いたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続き読みたい!!!!!
かまいたちのYouTubeで山内さんがおすすめしていたのと濱家さんが『続き描いて貰いたい‼︎』と言っていたので読んでみたら、おもしろい‼︎続き読みたいです!ロッペンも気になるけど東独の続き、よろしくお願いします‼︎…プーチンがもっと嫌いになりました…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あーもーオブラート外します
福岡の博多を題材にした地元あるあるギャグマンガですw
一番笑ったのは「長崎県」を「リンガーハット県」とオブラートで包めない県名にされてる事でした。
早く連載再開してほしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃめちゃセンスがいい
絵柄がポップで死ぬほどかわいいし、ギャグもあって面白い。それでいてちょっとスプラッタなのもパネェ。
これ読んでる人センスあると思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作から来ました
原作がとても大好きで「凄い物語を読んだ…!」と感動したのを覚えています。コミックスになってたの知らなかった!早速購入。とにかく絵が素晴らしく世界に合ってる!上手い!表現も最高!この先の展開もどう表現されるのか楽しみで仕方ないです。先人も仰っている通りファンタジー版水戸黄門だけど、バルド・ローエンは偉い貴族じゃない。最強なわけでもない。そこがいい。そして絵師様の飯テロ表現が恐ろしく上手くてエグい笑。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しさ100%
子供達が日々成長する感じになんか癒やされます
現実に亜人がいてもこの主人公達のような人なら友達になりたいな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
世界観が文句の付けようがないほど最高。
こういう世界を冒険したかった。
欲を言えばもっと色んな場所へ行って欲しかったし、もっともっと続いて欲しかった。
終わり方はかなり綺麗なのでこのままでも充分最高。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハニートラップ
ハニトラ男と筋肉男の話
こんな組み合わせはないのですごく新鮮に読ませて頂きました
話のテンポも良く次の話が気になって購読しました
もっと早くに知りたい作品でした
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
10DANCEを読むために!!
他の方同様、10DANCEを追いかけてきました。別アプリのコミックス版で楽しんでいましたが、とうとう6巻目にして「待てない!新作を読みたい!!」と我慢できなくなり、ヤンマガサードを購入。私同様に6巻後から読みたいと思っている皆さま、2021年3月号からご購入ください。3月号からが6巻の続きの35話目ですよ!!
もっとみる▼
-
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリーもキャラも絵のタッチも好み。ギドは野生的で荒々しい性格ですが美女の中に入ってしまうとそのギャップが可愛らしく何度も読み返してます。対照的なアシャフとのこの先の関係も気になるところ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこいいし面白い!
夢物語の対決だけどトーナメント戦になってて面白い。
歴史の勉強とかも困難感じで面白かったらいいのになと思ったり…笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最後まで読めてよかった
紙の本、6巻さがしてもどこにも売ってないから、電子書籍で購入。良かった、最後まで読めて。
意外なラストでした。私も東京で暮らすようにあちこちの街を知れてよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初っから突き抜けた思考の主人公に笑えます。目的のためなら手段を選ばないところや常軌を逸した表情もかわいい顔面とのギャップで笑えます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買い
ハズレの無い作家さん、いつも変わった題材で
楽しませてくれる。
今回はスケートボード、コケる事を恐れない
女性達の群像劇。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
SOOOO CUTE
The taste of the author is perfect! I appreciate all the girls especially the shoujo in this manga! I hope I can see more in the future!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イラストだけじゃない
なんとなく絵に惹かれて読んで、全巻購入して読みました。長い絵本読んでいる感覚です。私は好きなので評価★5です。かなり人を選ぶかもしれませんが、絵が好きなので購入して後悔はしていません!ちなみに物語も好きです。このストーリーの感じは、この絵柄だからここまで続いたのかなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バディもの
たまにあるお爺ちゃんと少女のバディもの。少女がむちゃくちゃ強いしバトルシーンも爽快感あって一気に読んじゃいました、スカっとしたい方にオススメです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めっちゃめちゃ怖すぎる実体験エッセイ系ホラー漫画家の作者さんの生い立ちをつづったエッセイ漫画。
なんか、けっこうやばかったらしいという噂をちらっと耳にしていて読んでみました。
壮絶でした。
淡々と描いてるけど、よく漫画家で成功までいったなと感心したというか、なんというか。
今も、彼女の心霊体験みたいに明るい光の陰にいるだろう人たちにスポットライトが当てられた感じです。
金属の缶の角で姉を殴ったり拾ってきた動物をプギャーな父親怖すぎるし、どういう人に拾われたのかその後すごい描いてほしいさっと来たスポーツカーに乗ってそのまま逃げ切ったお姉ちゃんとか、ぐれた作者さんを貸家に放り出して消えたお母さんとか、その後の作者が自分ちを不良達のそういうホテルがわりにしたりとか、壮絶。あのおばあちゃんには後で謝ってたけど一番の被害者すぎて慰謝料払ってと思わずにいられない。その後流れてく競走馬の世話とか未知の世界で面白かった。
メンタルに来そうな人は心霊とは逆の超人怖なのでお気をつけて。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑うしかない
おっぱいの圧が凄すぎて購入しました!!台詞ないのに乳揺れ、際どいシーンあって普通のエロ漫画とかよりずっと好きです!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
絵も可愛いくて、内容もおもしろかったです!正直なぜこれが4巻で終わってしまったのか不思議でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほのぼのの裏で
怪物の王の心臓を守る巫女とそれを狙う怪物のお話。実際はじゃれ合ってる感じで日常系漫画などが好きな人にオススメ。いわゆる日常系漫画だがフラグが若干立ってるので物語の終わらせ方に注目してます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お酒のあてだけじゃないホロリと泣ける
お酒の話という漠然とした印象から、小さな恋心がどこへ行くのか気になって購入。憧れのような恋心のエモさとビールの苦みって重なると深いですね~。読了後は、なんだか2倍ビールを楽しめたような気がしました。いろんな種類やお店も紹介していて、参考にもなるし、オススメです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
民主主義は、人気者が勝つんだもん。
無料分1巻を読み、大変面白かったのでクーポンを使用し一気読みしました。
題名は表紙になっているスーパーアイドルが放った言葉です。
インフルエンサー、という言葉が生まれ 個人の影響力が仕事に直接繋がるほどの現在。
圧倒的人気が集まったとき社会はどうなるのか、ということを具体的にみせてくれる漫画でした。
絵がとても綺麗で見やすい。
そして読んでいてハラハラしたり何かに気づかせてくれるストーリー。
五つ星にしたかったのですが、打ち切りだったのかな?と思うような物足りない部分があったので四つ星に。
キーマンと核となる人物があっさり衝突したり周りの人物像や人間関係が少しふわっとしたままだったりとかなり惜しかったです。
もっとじっくり読みたかったな..
主人公のひとりであるアイドルの見方がどんどん変わるんですよね。
色んな面がとても魅力的でした。
痛ましい経験から生まれた純粋な願いをどうしても叶えたくて、革命を引き起こした幼い子ども。
私は悪だとは言い切れません。
少しの救いがあって本当に良かった。
ハッピーエンド!気持ちの良い終わり方!ではありませんが 切なさと寂しさや余韻の残る悪くはない最後だったと思います。
主要キャラみんながどうか幸せに、特にアイドルのせらちゃんとメガネさん、どうか!と思わずにはいられません。
とてもオススメです。
まずは試し読みからどうぞ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒロインが、可愛くって強い
長年勤めていた職場を解雇されてしまった主人公。彷徨い歩いて死にかけていたところで魔物に追いかけられていた一人の少女と出会う。そこから始まるスローライフ。主人公がおっさんと呼ばれる年齢だけれど、とにかくいい人なので、読んでいて癒やされます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よきかな
武田すん先生の作品が好きであるいて一歩!!連載当時の電撃より愛読しています。
長い事入院生活が続いていた為にアニメは見れていません。
重なりすれ違いの思いの姉妹の葛藤も素敵です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私の家もエホバではありませんしカルトってほどでもないけど母が縁とか方角とか神社とかお水取りに行ったり邪気がどうの神様がどうのとうるさく、挙げ句の果てに邪気を払う?「ティンシャ」みたいなのを欲しがったり焼き塩を作られて家が臭くなったり迷惑被りまくってます。さやさんに比べたら全然大したことない方だけれど志望校を縁がどうの方角がどうので選んだりして、かなり苦しかったですね。
やっぱり「血の誤用」や「鞭」、運動会に参加できなかったり趣味は制限されたり、服装も制限されたら私は気が狂ってしまいそうですね
「楽園」だなんてうまい言葉で誘き出してますね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
爆笑しました
何となくで試し読みしたら、おもしろそうなので購入しました。
爆笑しました。
暫くして忘れた頃、また読み返して爆笑のループ。
名作です。
お好みは人それぞれですが、試し読みして、おもしろそうと思った方に…信じていい作品です(^-^)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごい好き
かっこよくてリアルでこの世界が頭から離れません!
語りすぎないストーリーが絶妙にセンス良すぎます。カブトムシが出て来たり、ちょこっと「ザワさん」を思い出させる部分もあるのはファンサービスでしょうか?
ゼロ戦のこと、空母のこと、調べたくなります。
読後感が爽やかで、深いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほのぼのした雰囲気と可愛い絵がいい
登場人物みんなかわいい。食べ物もおいしそう。主人公がいつも遊び心いっぱいで料理ふくめた生活を楽しんでるのが好き。続編希望。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好み
絵が綺麗です!
怪人二十面相と明智探偵は同一人物!
イケメンで、ドSなのが、好みです!
小林少年は、男装女子です…
まだ読めるところまでですが、
設定がモリモリです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
悪魔に魂を売った伝説のギタリスト
悪魔に魂を売った「クロスロード伝説」のブルーズマン、ロバート・ジョンソン(RJ)をモデルにしたコミックがある!と思わず手に取ったのが10年以上前。当時は紙媒体で読みましたが、その時は4巻までしかなく。いつのまにか5巻が出てた!1920年代のアメリカ南部。黒人の人権はなく、傲慢なWASPが支配する。後半はほぼホラー(笑)になっちゃって…収集つかなくなってる感があるけど、続きが読めてよかった♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ばったん先生
先生の作品が好きです!作者買いです!一番好きな作品は、エッセイですので、ぜひみんなにもよんでほしいよ(>_<)(>_<)!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者さんの絵と漫画は好きなので迷わず購入〜
正直まだ1巻なので謎が多すぎて完全に理解出来ない漫画です_:(´ཀ`」 ∠):
今後に期待して星3ですw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続刊に期待!
たまたま見つけて3巻まで読みました。
現在のような裁判方式ではなく、戦って勝ったら正しいというすごいお話です。
なので、主人公は常に戦ってます💦
着眼点としてはすごいおもしろいなぁと思うし、絵もきれいだと思います。
話が進むにつれて、一気にキャラが増えてきたのでどうなるのかなぁというところと、まだ謎がいくつかあるので☆3です。
なんといっても、まだ3巻なので😓
が、期待を込めた、限りなく☆4の☆3です!
早く続きが読みたいです😶
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いけどもう古いかな
確かに面白いけど、腐女子の話は今や沢山ありすぎる中でいうと、もうかなり古いかな。絵柄とかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
すべてのレビューを見る
可もなく不可もなく
一巻のみ読みました。敵がまさかの存在で驚きました。一切動揺しない主人公。正義感に溢れるヒーローでもなければ、誰かを思ってという訳ではないところが新鮮な気がして気に入りました。主人公の心境に変化は起きていくのかな...?続きを読むか検討中です。あと、名前というか呼び方のセンスがすごい笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-