-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
美しい金の髪のアンドロイドが貴婦人のようにすべてが死んだ世界に座すのは
なんだか女神の様でした。
そして、今度は蟲が進化して、新天地を探すのは・・なんか進化と退化、滅びと繰り返し・・それが宇宙何だと思いました。
ホラーの天才いや、鬼才と思いました。😉
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
椿三十郎とさぶと女ヒーローというパクリのキャラクターながら縦横無尽に描きまくってるし、何より人物像がしっかりしてるので途中から気にならず面白くて読むのが止まらなかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
マンガとしては最高 萬田警部補がエロい 警察がエロい事をしていいのか? 頑張れあさみと原田😊 萬田警部補負けるな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
打ち切りが悔やまれる
子供向けギャグ漫画の雰囲気と見せかけつつ、明らかに30代以上のジャンプ読者じゃないと分からないようなネタをふんだんに使っていて面白かった
絵柄のギャップを最大限に活かしていて良い作品だったと思うんだけど、Twitterのコメントを見る限り作者当人が本作をあまり気に入ってないみたいで………
斜に構えた漫画好きはシュールばっかり讃えてこういうタイプのギャグ漫画嫌うけど、そういう声に負けたなって感じです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心が温まる
絵の柔らかい雰囲気と読後感が最高でした。穏やかなお話が多くて心がほっこりします。お部屋を片付けようという気持ちになりました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて読んですぐ、惹き込まれました。1話目夢中になって続きを読みたくなりました。危険と隣り合わせの警護。綺麗でかっこいい主人公。これからも楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーロー曰く、生まれながら王女の気品を持つヒロインだそうです。確かにあの宣言は庶民にはできない。肝が座ってました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろそう
表紙のイメージが美しいなって思って無料版があったのでそれだけですが読んでみました。挿し絵、綺麗です〜♡単話バージョンではなく単行本を購入しようと思います。ほんとにこれからってところまででしたが、主人公が俳優ということもあって、なんだか綺麗な男たちがわんさか出て来そうですごく楽しみです。ラノベのいいところは細やかな描写からいいように想像できるところだと思うので楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
依頼人と
シリーズ前作あとがきで水壬先生も書いてた依頼人とガードの恋!のターンです。義父の依頼に疑問を感じながらもエスコートからマリヤを連れ帰るジェラルド。キナくさい自宅へマリヤを連れ帰る意味を考えない、というか考えたくなかったんだろうなぁ。ちょっと弱っていたのかも。家庭内トラブルが大きな事になりかねない状況だったんですよね。ダンがおちゃめです。依頼人とガードっていい組み合わせですよね。仕事とプライベートを分けないと…なんて思いながらも、ね。という感じがいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
低圧進相コンデンサ
メガネは素晴らしい。メガネこそがその人の本体であるという冗談があるが、真実の一端を言い表しているのではないだろうか。コンタクトでは代替不可なのだ。女人にはメガネをかけさせよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
ドタバタ系のコメディです。ほかにはない展開、人間関係が魅力。アスタロトは悪魔らしく誰に対しても容赦がないのに奥さんと子供にはどれだけ粗雑に扱われても許すところに愛を感じます。楽しく読めました。続きも読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人類と人文科学
人間性というものは果たしてどのような環境で発揮できるものなのか。彼らの物語はそれを考えさせるものである。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主従モノ+ショタ…美味しすぎます!
ショタが優秀かつ寂しげなのも個人的にポイント高いです。ツンツンぼっちゃまが、少しずつ少しずつ距離を縮めていく感じが、かわいい子猫っぽいし、ボディーガードのほうは大型犬みたいな包容力と懐きっぷりが素敵です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
身分の差を乗り越えて
漫画版を読んで気に入ったので原作も。
プリンセスとそのボディガードになったヒーローの身分差のある恋話。
珍しくヒーローが裕福だったりするわけではなく、無邪気なプリンセスに惹かれていくところ、そして身分差のせいで互いに我慢するところが良かった。
ハーレにありがちなすぐベッドインもなく、また漫画版よりも内面の心の通わせ方が丁寧で最後まで純粋で清らかだったなあ。
ハッピーエンドで良かった( ;∀;)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
双子の片割れ
先にレイチェルがヒロインの作品「熱く危険な恋人」(リンダ・ターナ著)を読んでいて、その双子の姉妹の作品とは知らずに読んだ。どちらの作品も芯が一本通った女性がヒロインで、よんで清々しい気分になれる。ハラハラドキドキもあってとても面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
特別な異能を持つ主人公が事件を解決に導くっていう設定が好みすぎました。サイコメトリー格好良い。苦労も多いんだろうけどチートな能力だなと思います。犯人達のサイコパスっぷりが印象的な作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
飛び交う弾丸と女のコ
昔借りパクされたんだよねこの作品(汗)
設定からしたら日本では有り得ない展開ですが、コメディ作品なので問題ない(笑)
ミリタリー好きにはお薦めの作品ですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
昔読んでたなぁこの作品
最近の漫画になれてる方には絵柄が微妙かもしれないが、ミリタリーアクション漫画としてかなり楽しめます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしくて胸がいっぱい。
この作品を知ったのはホントに最近です。
こんな名作を今まで知らずにいた事を後悔しました。
出来る事なら直接この思いを先生に届けたかった。
寂しさとか悔しさとかで張り裂けそうになりますが、でもこの作品に帰ってくると幸せな気持ちで胸がいっぱいになります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アクションシーンがとても格好いい!!
神崎先生の作品はどれも魅力的なキャラが多くて今作も魅力的なバディ作品でした!
また画力が圧倒的に素晴らしすぎてアクションシーンも迫力があり読み応え抜群だし加護さんも美しいです。
まとめ買いしても損はない作品でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かわい先生甘い水が目当てでした。平河寮の皆さんに会えて大満足です。遠藤さんと宮津さんの掛け合いが面白すぎました。ニヤニヤがとまりません。宮津さんの説得に負けてというか、賞金に目が眩んだ遠藤さんが、神宮寺さんと事前に女装の練習をする場面も何度も読み返しました。神宮寺さん、どんだけ遠藤さんのこと好きなんですか!写真やビデオ撮りすぎじゃないですか?もともと美人な上にバッチリメイクで、身体補正までしてチャイナドレス着て、アギレラのcandymanをあざと可愛く踊られた日にはそりゃたまらんでしょうけど。私も、寮祭本番の遠藤さんの踊り見てみたいです!!!制帽、あみだにかぶって敬礼ポーズなんて、可愛いに決まってる!!!見た〜い!!!
峯神さんや、名田さん、山下さんにも会えて嬉しい。峯神さん、相変わらず名田さんにメロメロね。良き良き。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ウェイバー!!!
Fate/Zeroが好きな方は読んで欲しいです。ウェイバーが大人になって魔術の秘匿の謎を解いていくお話しです。イギリスの時計塔が主な舞台です。可愛い内弟子もできて、2人の関係性も素敵です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
深い内容のコミカルな話
遠藤さんの漫画が好きで、ほとんど持っているけど、このシリーズとマダムの話が好きで、何度でも読み返してしまう。人間のしがらみ、家庭の事情、どれも、幸せな環境ではないけど、その中で、ゆるぎない幸せを探し求める主人公たちにいつも、心をつかまれてしまう。ハートフルな内容だけど、深い内容で、子供の頃は、この漫画に心を救われた。どんな苦難も苦しくても、強く生きる主人公たち。それを見守る周り。作者から、どんなことがあっても、大丈夫だよって、後押しをしてくれてるセリフがいつも素晴らしい。読者のハッピーエンドを願っているかのよう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかくこのシリーズが好きです
ずっと追いかけていると読まずにはいられない気持ちになっています(笑)
この5部からは新キャラ登場ですがこちらも美青年ですね!
まだまだ彼の存在は謎に包まれていて、ジェラルド・リーの存在も今後どう絡んでくるのか、金さんはどうなるのか…
幕開けはいつもより少し穏やかに、しかし銃撃戦や婦人会のメンバーとの交流もあり早乙女もチラリと登場してこれからの期待をあおってくる内容でした
忘れちゃいけないのは!高沢の「嫉妬」ですね。これには櫻内も内心喜びに溢れていたことでしょう!う~ん、あの高沢が…胸いっぱいです(笑)
そんなこんなで溺愛にも拍車がかかってる今作のえちシーンの見せ場はやっぱり八木沼組長のお手柄「ランジェリーエチ」
狙撃の名手のこのギャップが櫻内もきっとたまらんのでしょうね、ご馳走でした
なんとなく波乱が予想される次巻が楽しみです、高沢のほほえみ…いつの頃からか待ちの体制で笑顔描写にきた~~!となります、すっかり先生の掌の上ですよ(笑)
最後に青木の元気な姿がいつか見られたらいいなぁと思いました
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
テレビアニメ大好きでした
子供の頃毎週欠かさずテレビを見てました。
漫画ははじめてですが、香との出会いを知りびっくりしました。(テレビを見たが内容の記憶があまりない)
少しおちゃらけ…な場面もありますが、クールでビシッときめたり男アピールでいたりユーモアたっぷりの楽しめる内容です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃよかったです!アニメ化いつかしてほしいぐらいです!顔のいい男達がいっぱい出てきますദ്ദി>ᴗ<)🎀✧
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
普段は本自体を読まないがこれは次回が凄く楽しみ。
主人公の女の子、社長も凄くいけめん。
絵も綺麗□
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
禁断の恋?に感動してしまいます😩
天才科学者のお父さんが造った人型ロボットに本気で恋をしてしまう主人公のストーリー!
最初はロボット「小次郎」に嫌がりっぱなしのヒロイン「カンナ」。
ただ、一緒に過ごしていくうちに小次郎に惹かれて…💗
長いストーリーではないけれど、沢山のイベントなどが詰まった飽きがこない内容です♡
少し切ないところが、また良いです。
ドキドキ・ハラハラの連続です。
読む価値あり😄
小坂先生の作品の世界観は、いつも思っていたものと違って独特で面白いꉂ(ˊᗜˋ*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異なる領野にまたがる
科学でもって超能力をも掌中に収めんとする世界のとある学園都市。そこではもちろん超能力を学びそれを行使する生徒たちと、それにまつわる様々なドラマが繰り広げられている。興奮と冒険に彩られたライトノベルの不朽の名作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マイヒーロー
子供の頃に憧れた飛葉ちゃん、今も焦ることのない時代を超越したカッコ良さにシビレル。今だからこそ読んでほしい漢の理想像がここにある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はまった…
何となく読み始めました。殺人には荷担せず人を護る内容ですが読めば読むほどはまっていきます。初めは単なる読み切りストーリーの繰り返しと思っていたら違いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完結しちゃった〜
いろいろありましたが、完結してしまいました。
作者様の他作でハマり、そちらが掲載誌の廃刊だかなんだかで中途半端に終わり、改めて連載が始まったものの途中まで持っているだけに追いかけ辛くて不完全燃焼な思い出があるので、完結してくれて嬉しいです…。
お話も、とても面白かったです。
これからも応援しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前に分冊で、無料読みと無料立読み合わせ27巻まで一気読みしたけど、今回、単行本で読んだのは初めてで、1巻〜2巻 無料読み、3巻〜6巻 無料立読みで、一気に読みました😃単行本だけあって、大まかに全体まとまっていて、いつ見ても、やはり山階課長(海)のリサーチ力が凄くて、ストーカー通り越して、探偵では?!と言ってもいい位で、
そんじょそこらの普通のストーカーではなく、これはまさに、
「エリートストーカー」って呼称で、呼んでも良いのでは?!
(笑) と言った所…
とにかく美羽音ちゃんの事を、常に先回りして、
戦略練って、ストーカーの危険から守り、
何より美羽音ちゃんの事を、深く愛しているのが
伝わってきます😊海さんが、何故、美羽音ちゃんを、
好きになったのか?!等、丁寧に、分かりやすく書いてました😄海カッコイイし、美羽音ちゃんは、純粋で、ちょっと天然な所もあり、海さんの周りの知人や兄弟も、美羽音ちゃんの周りの、友人等のキャラも、良い人が多いです😊
最初の方で、まさか美容師が、ストーカーとは、
意外でしたが…😓
色々と動きがあり、面白くて、目が離せません😄
絵もストーリーも両方好きなので、完結したら、
単行本か分冊で半額か、SALEで半額とか、それ以下になってたり、凄いお得なクーポンが出てる時に、
まとめて書い揃えたい、個人的に、何度も読みたくなる、
オススメ作品です😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
月に笑うの最後に、惣一さんがとんでもないことになっていたらしき話があり…インテリヤクザ惣一さんスピンオフとのことで気になって購入しました。
上巻の恋に狂う惣一さんを見て、今後どうなるの!?BがLする気配もなく、月に笑う番外編をとばして下巻を読み進めてしまいました。。
下巻はもう壮絶の一言です。
ヤクザの抗争が激化したりとヤクザパートはすごくハラハラドキドキして良いのですが、、それ以上に惣一さんがとんでもないことになっていて頭の中が混乱しました。
惣一さんが救出された時に台詞に、どんだけ地獄にいたのかと変な汗が出るくらいダメージを受けました。
ラストのお話も甘いのか何なのか、嘉藤と暮らせて良かったのか、もうどうしていいのか分からない気持ちでも読んでしまい、一週間くらい気持ちが沈んでしまいました。
気分が安定した時に読むことをお勧めします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しくて楽しみです。
京都ものにハマっていてこの本は結構な巻数が出ているので手を出そうか迷っていたものです。とりあえずセールになっていた3巻を購入しましたが
後はぼちぼち集めます。
面白いです。一気に読みたい…
京都旅行に行くならこの本を読んでいたら間違いないです。
作者の出身地に住んでいます。
読者の京都へのあこがれ度合いを知り尽くしていると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
地雷がある人は注意かも
リバ・無理やり・複数プレイがあります。アンダーグラウンドの世界に生きる歪んだ男たちの話なので違和感はないですが抵抗ある方は注意が必要かも。先の読めないストーリーはさすがの英田先生で素晴らしかったです!ちょくちょくタイトルに触れてくるのも最高でした。闇をかかえる男たちに救済が訪れて良かった〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻228p。2巻194p。3巻208p。4巻184p。5巻218p。6巻172p。実は1巻を読んだだけではあまりストーリーに入り込むことは出来なかった。巻を追う事に少しずつ面白くなり、6巻。琥珀の過去が明かされる琥珀編はとても良かった。7巻からは最終章に入るとの事。どんな秘密が隠されているのか6巻読み終わり気になっている。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
きゅんきゅん
絵が綺麗です
珠羽ちゃんがだんだんみんなと仲良くなっていって嬉しい
雪とのやりとりにきゅんきゅんしました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
地味ながら良い話
安定した作画と絶妙な笑い、さすが黒川先生!と言いたくなる作品。世界レベルの大金持ちやぶっとんだセレブが出てこないので、ハーレクインっぽくないけど、ちゃんと愛を語っている良いお話しでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い😉
良く行く施設に誰でもお読みくださいという感じで、置いてありましたので、暇つぶしに読んでみました。
こういうところが紙書籍の良い所ですね
で、読んでみると、おっ面白いじゃないですか。ゲッサン連載の漫画だったんですね、どうりで知らないはずだよ
試し読み推奨しときます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハーレム系ラノベの金字塔
題目の通りかなり長い間刊行しているラノベ代表格みたいな作品。主人公はアリアではなく、キンジが主人公であり殆どキンジ目線で物語は進行していく。その為アナザー視線はほぼなく、行ったり来たりしないのでかなり読み易い作品と言える。
主人公に苦手意識が無いならオススメラノベの1つ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
良い意味でまともな登場人物が出てこなくて、その個性爆発な魅力にやられ、夢中になって読んでしまうような作品です。
元軍人でボディガードのアランは、日常生活の些細な事にも全力投球で命がけなのが笑えるし、彼の守護対象の大学生は自 殺願望があり、ちょっと油断するとあの手この手でとりあえず自 殺を図るような厄介者だけど、思考回路が独特で見ていて飽きません。
こんなぶっ飛んだ二人の生死をかけた攻防戦は、一見の価値ありですよ〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
吉本さん
吉本さんが一番キャラクター的に空気感が良かったと思いました。キャラクターがお好みの方が向いていると思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Wジュリエットからきました
WジュリエットⅡで主人公の2人が演じていた作品ということで購入しました。
3巻で短いですがアクションもありストーリーも面白く大満足でした!
絵夢羅さんの作品大好きです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
紙の兵隊
補給部隊の士官から見た"紙の戦争"のお話。ゆるふわなキャラクターがコメディタッチなノリで動き、どんどん死んでいきます。人命の軽さが戦争のリアルさを感じますね。雑学ネタも満載。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
話の続きが気になる。
キャラの編成もいいと思います。
ストーリー性が良い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き
先生の絵のタッチ大好きです。
このくらいのときの絵のかわいらしさと内容がとても合っていて素晴らしいです。
ストーリーも大好きで、もっと長く見たかったです。でも綺麗にまとまっていて本当に好きな作品
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってブックライブで読みました。北斗の拳も真っ青の暴力描写がひたすらに続きます、空手はいつからはじまるんでしょうか?人間の醜悪な部分が描かれております。今後、表現規制で絶対描けない内容だろうなということで、星5にしておきました。25.05.04記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
憧れの人はそんなにヤバイストーカーではないのかも。結果、計画的な賢い男ということが後にわかります。タイミングと計画性がうまくいった結果かと。
命を狙われそうなストーカーが出てきますが、断れないタイプのピュアなヒロインが、ヤバダメ男子ばかりを引き寄せてしまうのかもしれません。ピュアゆえになかなか引っ掛からないところもまたおもしろい。そんなところにもヤバめ上司が惹かれます。
でも、このヤバめ上司、裏や中身を知っても、実際は女子からはモテまくるような気が…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小説でも変わらない関係性
最近になってだかいちの世界にハマった流行遅れの人間です笑
名前もあまり変わってないから小説だけどわかりやすいし、ちゅんたかの在り方も変わってなくて、小説でも尊いの極みです✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ほんとに泣ける。無料の部分にいい話がグッと詰まっていて、後がもったいないなぁ~。でも最後まで読み終わって一筋の涙がこぼれ落ちた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最近は割とメジャーになってきている天使が悪魔、悪魔が天使の前衛的作品です。主人公は毎日ネトゲ三昧で怠慢と非行を繰り返すクズキャラですが、根は常識人寄りで、共感できる要素もあるので不快感はあまりないです。他のキャラも全員魅力的で、コメディとしてもとても面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初作家様です。読後、無条件に他作品をポチってしまうほど作家様に惚れました!
皆様仰ってますが本当に心理描写が細やかで丁寧です。良心を犠牲にして生き抜いた人間がこぼす後悔や孤高の人間が自分を守るために貫いた偏屈なプライドなど、人間が隠したいと思っている弱い部分にちゃんと光を当てて晒すところがとても上手くて読み応えがありました。
しかも「傭兵」と「数学者」という相容れない世界を端折らずきちんとお話として成立させているところに作家様の力量を感じますし、何より文章が読みやすく面白い!途中までこれBL?と感じますが、後半に思う存分いたしています。エチはガチムチの誘い受けですが、なるほど〜という納得の展開。これは苦手な方でも無理なく受け入れられると思います。
冒頭は不穏な始まりでしたが、ラストはとっても清々しい。出会えてよかったと思える作品でした!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマってしまいました。
最初は、ちょっとハードボイルドな感じでしたが、読み進みて行くうちに面白くて
ハマってしまいました。
登場人物も各々個性的ですね。
アシャンがあまりにも駄々っ子でかわいいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あなた…
・14作目 第4部も佳境に入りいろいろと解き明かされてきましたが、この巻はなんと言っても姐さん披露でしょう。そして深まる2人の関係。「あなた」なんて高沢から聞けるとは!櫻内の溺愛もわかりやすくなって、嫉妬という感情に気付く高沢の成長(笑)盛り沢山で今後どうなるのか!とても楽しみで次巻も買わなくちゃ~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これぞ後宮
絵が美しい。特に人物の目力、それ以上に物語る口元がよい。アホな皇帝を真の皇帝へと導く流れのストーリーも面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
私が高校生の頃ずっと読んでました。
須王の神楽への想い、強い。
また連載スタートしてくれないですかね?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どんどん良い女になっていく、エロく美しくて咲斗との信頼関係も抜群。応援したくなる子です!最終回が近づいていく、めちゃくちゃハッピーを期待!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久しぶりに読みました
BLを嗜み始めてすぐの頃に読んで、すごくハマっていました。電子書籍版を見つけて久しぶりに読見ましたが相変わらず面白かったです。高月まつり先生のコミカルな文の運び方がすごく好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は西部劇の時代。保安官が居て、縛り首が有る時代。
そして現在。偶然にも同じオクラホマが舞台。
ヒーローのゲイブとヒロインのアニー。めぐり合うのが不思議な二人が出会ったのは奇跡。
きっと、西部劇の時代にゲイブが助けた赤ん坊の子孫。その子がアニーかも知れない。
荒くれ者はアニーの教え子。大変な悪。孤独だった2人が惹かれ合うのは当然である。
ラストは泣けました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1作目は弟のお話で、2作目が兄のお話です。兄弟で立ち上げたSPの会社。どちらも依頼先のヒロインと恋に落ちるお話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリーが魅力的
恋愛あり、バトルあり、要素が多いのに読みやすいストーリー。ファンタジーものは大好きなので、この作品も大好きです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初作家さんです!映画化もあって気になっていた作品。無料分3巻まで。絵良しテンポ良しアクション良し!ギャグにラブコメ要素もあり〜!これだけ詰め込まれていながらストーリー性もあるので引き込まれます。荒邦くんかっこいいなぁ。骨子ちゃんとのラブにも期待!骨子ちゃんを守る”3年4組“のみんなとの絆も青春を感じます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
代紋!
やっぱりヤクザ系のマンガや映画はおもしろい!タイムスリップしなくてもこの手のヤクザマンガはおもしろいと思う。おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
筋肉
主人公の筋肉について語る場面がみていておもしろい!真壁さんの警備員姿、スーツ姿、ボクサーパンツ姿どの格好をしても様になる体格がすばらしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
殺し文句が文字通り殺し文句
ここまで即答で星5つけれる久々の小説!可愛いし強いしかっこいいし健気だし、、最高に満足できました。漫画化もしてアニメ化もしてほしいくらいお気に入りの作品
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろかった!
今回も面白かったです!前回初登場の藤田がなかなかイヤな奴でいらっとしました。ストーリーはまたまた気になる所で終わっていまして、次を読まなければ!となりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
料理番がツボったので
読んで見て結構面白かったんですけど、続きは配信されないのかな?設定とストーリーの先が見えすぎてチープですけど、亜人とか出てきて面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです!
ジャンルが少女漫画だと気付かず、最後までふたりがくっつきそうでくっつかないので、あれ?となったけど、話が面白くて一気に全巻読んでしまいました。
BLジャンルで、ふたりがくっつく話読みたいなぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
壮大な親子喧嘩
7匹の犬に獣人を従えたヤクザの父親を持つ娘と、ヤクザの親分の、
壮大な親子喧嘩
巻き込まれた7匹の犬の獣人たちはちょっと気の毒な気がしますが
7匹を従えるおじょう(じょおうのまちがいじゃないの?とつっこみたくなる)
の肝の据わり方が素敵です
行くでは一番反抗的だけど、一番主従関係(とそれ以上)にこだわっている武蔵がかわいいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
貞操帯ってすごい、自分へのいましめにしても、高沢の違う方向へのストイックさがでててビックリな巻でした。
やはり、風間のどこかうさんくさい感じがきになってましたが、切ない終わりでした。
そんな中、愛が深まる櫻内と高沢。
高沢の無表情からでる、時々の笑顔。
これにやられてる櫻内と組員。
ふだん、素直な感情をださないだけに、自分から積極的に求めるところがぐっときます。
恐るべしたくらみシリーズ。ほんと巻をおうごとにおもしろくなっていくので、目が離せません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ビバリーヒルズにある動物園でも、進化種が。パンダのルークはなんとDJやってる。耳付きベットフォントは、いいです!インフルエンサーもしてるって、日本とは大違いです。アメリカの大地で逞しくいきてます。ルークたちにもかわいいBABYがきますように、クーガーのクレイグたちに先越されましたね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
常識では考えられない物語
50年前に自分の中学生の頃の同級生が、当時の北関東連合の暴走族に入って、走り回ったり暴れていたらしいが、自己主張をそういう事で晴らしていたことが羨ましかったが、今は真面目に商売をしているようで、若気の至りだったらしくて、昔を懐かしんでいるようで変わったなと思ったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
号泣案件
朝から見て涙が止まらず一気見しました。ずっとこの2人が幸せでいてくれる未来を想像して生きていこうと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラマから見て原作を読んでみたいと思って読み始めるました。もともとなべしほ先生の作品はよく読んでいたので楽しみに読み始めましたが!!面白すぎて全部読んじゃいました!!!煌がカッコ良すぎて…本当好き!!笑
後半は本当に切なくて涙しながら読みました。煌の過去が切なすぎて…。展開がえ!?って思わせるような感じもまた良き。さすがです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったんですけど、世界観に周波数を合わせるのに時間を要し、なかなかのめり込めず、上下巻読むのに1ヶ月近くかかりました。でも、その分長くこのお話を楽しめたかな、と思っております。藍さん、役者としては物足りない…もっと我を出していかなきゃ、エキストラみたいになっちゃうよ?とか言われて、かわいそうだった…芝居のダメ出しの中でもかなりキツい部類じゃない?なんか、自分じゃなくてもいいんじゃないか。役者になりたい人なんかたくさんいるんだから、誰からも求めてもらえなくなってしまうんじゃないか。そんな不安も吹き飛ぶ異世界転生。正直ユウトくんは、八つ当たりで怒ったり、ヤリちん暴露したりと話が進むごとにうわ〜ってなって好きじゃなくなってしまった…藍のために身体はっていろんなピンチを乗り越えてくれたその男気に拍手。その他、脇を固めてくれた大好きなキャラクター達ありがとう!シメオンが藍に並々ならぬ想いを寄せていて、あまりにも不憫で見てられんからセルジオスと結ばれてくれ!!!神殿兵士同士仲良くして…電子特別ショートでセルジオスだけ白けた顔してるの、藍とニキアスがあまりにも熱々すぎてまーたイチャイチャしてる、みたいな感じで呆れていたからですよね!?そんな2人をみて切なくなってしまうシメオンをよしよししてくれるのはお前だけだーー!!!!(ハァハァ…息切)あと、カイロスね。お前…ニキアスに向けるそのクソデカ感情、重すぎるだろ!結局ニキアスのこと大好きで、300年ぶりに会えたのに挨拶にも来ねえし、寂しかったんですよね!?カーッかわいいやつ!ニキアスのこと、もっと知りたいから藍のことも知りたいし、奪ってみたいなの、沸る。正直3P欲しかった。カイロスともガッツリ交歓してほしかった。その時、どう思うのか聞いてみたかった。さらにオケアノスさん。藍発見時の興奮状態怖かったけど、なんか古の神子って感じがすごく出てた。愚かで力無い人間を愛いっていう感情表現がいいなと思いました。最後にニキアスさんですが、誓いを守り抜いた男。カッケー!イーサンっぽいところも、神子っぽいところも全部合わさって今のニキアスなんだ。何度ボロボロになっても立ち上がる。天使みたいに綺麗じゃないところもたくさん見せつけられたけど、2人の運命に乾杯、合唱です。2人が最後まで一緒にいるエンドを迎えられて感無量だよ。髪が短くなったのもすきだよ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
珍しく短編
この作者さんらしいトキメキはいつもより少なめですが、色んなタイプのキャラクターを見たい読みたい人はオススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵に生き生きとした動きがある上に、お話もとてもおもしろい! 毒使いと言ったら闇に紛れてといった先入観がありましたが、主人公の下呂さんは肉弾戦もイケる口です! 妹を望まぬ結婚から守るために、婚活に励むゲロさん。とにかくかっこいい男前です。普段の女性を前にした時のぎくしゃくとした態度と人助けの時のかっこよさのギャップが萌えます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まだ途中ですが、面白いです!
まだ読んでる途中ですが、すごく面白いのでレビューします!喧嘩と友情が中心の王道の少年(青年?)漫画です。絵もキレイでかっこよくて好みだし、登場人物一人一人のキャラがしっかりはっきりしていて、描き分けもしっかりしてるので登場人物多くても混乱しない。頭が良くないので、これ結構重要なんです。また、私にとって、「強さとは優しさ。大切なものを守るために強くありたい。」ので、皆の強さが友達を守るために発揮されるから喧嘩シーンが全然嫌じゃない。素敵。どんどん読み進んじゃうし、後味がすごく良いです。これからも楽しみです。完結してるから一気に読みます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
婦人会参加
今回も面白かったです!前半は婦人会参加(笑)など、シリアスな展開は全くなく、ほのぼのを楽しめました。後半、新たな登場人物が出てきたので、次も楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イタリア貴族×大学三年生
受の亡くなった兄がイタリアで関係した女性との間に子供が出来ていて、その女性とその兄(攻)が、受の兄と間違えて受のところにきて…というちょっと言葉にするとややこしい話です。
その後、ひょんなことから怪我をしてひょんなことから攻と愛人契約することになり…と、序盤から面白い設定だったので、最後まで楽しく読めました。
なんだかんだで攻は最初から受のこと溺愛だったので安心できたし、それなのに受には気持ちが伝わってないのも読み取れたので、これどうなっちゃうの…!?と読む手が止まりませんでした。
久しぶりに崎谷先生作品を読んだのですが、楽しかったです。
他の作品よりえっちは少なめでしたが、いつも描写が丁寧で受のセリフが可愛いので、少なくても大満足です。これを機に懐かしい作品沢山買って読もうと思いました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あなたがいないと、と叫べる相手に出会った
随所で表現力の高さを感じた。
あとがきで原作の濃厚さに触れられていたが、ハーレクインの原作の方はそっちを前面にしている作品は少なくない。 HQコミックスにそこを求めて迷い込んでくる読者が時々居るようなのはその為だ。かなり限りある頁数なものだからそっちは別ジャンルに譲り、漫画はそっち以外の腕をメインで見せて欲しい。
後年の岸本先生作品に、本作で垣間見たセンスある工夫が影を潜めているのは残念だ。
ストーリーも良かった。
ヒロインの周りに、ボディーガード氏ほど彼女を心配する人が、モリソン氏くらい、という中で、復讐心を抱き続けるボディーガードのことを、それを知った後でも気持ちが変わらぬところがすごい。そこまで好きになった、というのが素晴らしい。
外国の話はマ薬中毒者がでてくることが多いが、子どもは大変だと、いつもその家庭のことが暗さを運び、読んでいて、時代小説にしか出ない題材になって欲しいものだと思ってしまう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BL風味が作者のファンからしては最高
BL作品が好きで、絵がらも独特で好きだったのですが、20年近くBLから離れていて久しぶりに見て、実家の本棚をひっくり返す日々です。東宮先生が少女漫画も描けたのだとビックリするとともに、この芸能界を題材としつつある初期からの主人公の純粋さを残してくれてとても嬉しいです。目がレーシックで改善したこと、本当に感謝します
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キャンペーンに釣られました
レビュー数と評価度でどうかなと思ってましたが、2人が出会ったからの良い仲になるまでの過程にアクションあり、アクシデントあり、イベントありでストーリー読み応えありで楽しめました(*´∀`*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回も面白くて一気に読みました!攻めの溺愛、受けの姉さんとしての自覚、まわりのメンバーとの掛け合いも楽しめました!SSで攻め視点の溺愛話があったのも良かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったです
私の大好きな受けがツンデレなやつ!!辛い過去に既に出会い、お互いに忘れられなかったという。しのぶの事を女の子だと思っていたタイタン、、確かにしのぶはあんなに可愛ければ男の子だと思わないかも。しかし良かった。想いが通じてハピエンです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「倒錯者Aの功罪」を読んでから読みました。こちらから読むと「ー功罪」が重苦しすぎるので「ー功罪」から読まれた方がいいかなと思います。「倒錯者Aの告白」は全般的に明るめでコミカルなところもあり(バイク事故はやり過ぎW)、嵐はちゃんと自立していて永司は「ー功罪」と違って抑制的でした。「ー功罪」の続きで読んだので、初めの方のエチで泣けました。ただただよかったなあって。今回は嵐を脅迫する人間から守るために永司がボディガードにつきます。先が読めなくて読みごたえがありました。台風一過みたいな読後感でした。個別でも読めますが、両方読むと2人の結び付きの強さがよくわかります。綺月先生の作品のCPで1番好きです。結構前の作品ですが、2人のお話をもっと読みたいです。
2007年9月 総306ページ 挿絵あり。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お嬢様が髪を切ってしまわれたのはどうしてなのでしょう。お父様への抗議だったのでしょうか。いずれにせよお嬢様がヒーローと穏やかに暮らしていかれるようなのでホッとしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スリルと愛に満ちた本。とても良かったです
文章が読みやすく、内容も面白く引き込まれました。
受けが、ボディーガードになった経緯や、抱える問題などをうまく使って、物語に深みを与えているように思います。
攻めのスパダリは言わずもながですが、その攻めを護ろうとする受けの真摯さや、愛を注ごうとする攻めとのやり取りも素敵でした。
イラストが何と、13年前に掛かれた小山田先生のアナログなんですね。
今のイラストにも面影は残っていますが、貴重なものを見られたことに、満足です。
2010年の出版らしいのですが、文章に古さは感じられず、王道の恋愛を楽しめて、読後感も良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うーん。
低空飛行のストーリーでした!あたし的には、ラブ度が、もう少しほしかった!!ストーリーは、ミステリーでした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世間知らずなお嬢様だけど反論する勇気も!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
世間知らずなお嬢様だけど、しっかりと自分の夢を持っていて厳格な祖父の理不尽な取り決めに反論・反抗する勇気を持っているヒロインが素敵で応援したくなりました。ヒロインの人生はヒロインのものなのだから屈服せずに頑張ってほしい・・・とか思いつつ、蓋を開けてみたら婚約相手は実は家柄良さげで幼少期のヒロインと面識のある狼くんなのではと密かに睨んでいます。当たるかな〜?👁
狼くんのヒロインにだけ甘々なところがキュンとします。まさに女子の理想の✨完璧王子✨で、ヒロインになりたいわ〜と思いながら読んでいます!😍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
セリフ回しが秀逸
明智小五郎…ならぬ“明智五郎”の、食をテーマにした推理物。
この作品、まず明智さんとその助手(?)・小林一号(苺)のコントのようなやりとりが好きすぎて…!見た目紳士なのに何かと理由を付けてお弁当代をツケにしてる明智さん…🙄
と言うか明智さんの独白も他の登場人物たちとの会話も、全てセリフ回しが面白い。明智さんの昭和っぽさ全開の独特な喋り方も癖になる。
…と、まるでコメディのようでもありますが、前述の通りきちんと推理物。犯罪をコーディネートする美しくも恐ろしい“マグダラのマリア”との駆け引きには、緊張感が漂います。
おもしろシーンと真面目シーンの温度差で風邪ひきそうでした…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄いね
どこぞの電子書籍サイトで読みました。ひじょうに面白い作品ですがエグイ表現も多いので、お気を付けください。個人的には苦手な作品。25.1.1記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法、科学、達也と深雪の共依存関係が良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
普段は恋愛漫画やラノベを見ています。男性向け(?)のラノベを読むのは初めてです。
アニメから入って、主人公がかっこよくてヒロインも可愛かったので原作も購入しました。達也は頭が良くて腹黒くて、めちゃくちゃ強いところが良いですね。
それからヒロインの深雪も強くて可愛い。素直で優しくて主人公を立てる、ちょっと古風なところが逆に新鮮に感じました。
この二人のベクトルの違う共依存関係が見どころの一つだと思います。
魔法と科学を掛け合わせるという今まで見たこと無い設定と、作り込まれた世界観にも引き込まれました。
ただ、達也がモテすぎ描写は若干くどいと思いました。先輩、同級生、後輩(女)、後輩(男)、留学生、再従妹、再従弟、ロボット。外見の良い新キャラはだいたい達也に惚れて、惚れずとも顔を赤らめモジモジ描写がある。ちょっとお腹いっぱい。この辺は男性向けだから仕方ないのかな。そんで深雪がヤキモチっていうパターンが毎回。
戦闘シーンはスピード感があり、見応えがあります。また、色々な陰謀が絡んでくるのですが、それを達也がどう攻略していくのか見ていくのも楽しいです。
それから挿絵については結構不満です。
絵が安定していない。
画力が高いシーンと、明らかに人物の等身がおかしいシーンの差が激しいです。
同一人物が描いたのか疑問に思うくらいです。
それから、小説内の描写と服装とか体勢が違うシーンが何度もあったので、ちゃんと読んでいるのか気になりました。
でもメインは小説なので、☆は減らしません。
それから最終回は良かった。良い意味で裏切られました。最後の最後に少年漫画の王道を見せてもらった気分でした。
長編でしたが、購入して悔いはありません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
安定の面白さと鬼塚くんのカッコよさ!シリーズです!全てお勧めです!笑ってキュンキュンしてなんだか幸せになれます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
想像以上のたくらみ。
タイトルから何かのたくらみがあると思って読みましたが想像以上のたくらみでした。この展開の物語は凝りすぎて複雑になりやすいのですが作家様の文章は、描写や情景がスーと入ってくる素晴らしい文章でした。土台がしっかりしている為読み進めて行く程引き込まれていきました。読後感いいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さらっと読める!
和久井健さんならではの内容!だけど5巻完結って事でサラッとした内容!
和久井健さんの裏社会や半グレを扱うけど主人公の清廉さが大好きです!人が堕ちるのは簡単だけど、曲げない信念って難しいからとても惹かれるんだろうな。
とりあえず好き!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
誰も知らない中身が面白い👍
独特の画風で初見は??だったのが今や追っかけにww💦しかし、ヒストリカル中心から現代に移ってきたんだけど、でこの作品見落としていてセットの表紙で思わず購入、でレビューはこちらで😉絵柄は好き嫌いがあると思うし、警備の服装がダサすぎて見るのをやめようかと私でさえ思ったけれど、ストリーテラー原先生は面白い‼この原作何ページだったんだろう?128頁の中の情報量の多いこと多いこと💦よくぞまとめ上げたって思う。ラストが尻つぼみにも見あるけど映画のように粋な終わり方じゃないかな~って私的に思う。脇キャラがみんな立っていてステキ❤(とくにおばあちゃんズとヒロイン母)スピンオフ歓迎作品だった😍
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドンドン引き込まれて😉
もう本当に【どの編】も
ドキドキ、ワクワクと
ジェットコースターのような作品ですね。
今回は京都(少し奈良)が舞台でしたので
名所の描写の箇所では
遥か遠く過ぎ去った時間の奥に隠れてしまった
高校の修学旅行で行った
奈良と京都の風景を思い出しました
今回は
周について、七草真由美先輩のガーディアンについて、
九島光宣くんの体のことなど
内容は盛りだくさんな気がしますが
ドンドン引き込まれ
アッという間に読むことができました
このシリーズのコミカライズ版は
複数の先生が担当されていますが
また柚木’N先生の描かれるキャラクラー達を
拝見でき嬉しかったです😊
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み切りで、一応終わってはいるのですが、謎が多すぎではないでしょうか。
結局、零は何者で、どういう生い立ちなのか、気になる。。。
こちらも続きお願いしますー
事あるごとに奥さんを気にする零がかわいいなと思いました。司郎はいい男でした。
広島焼きが食べたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼