-
すべてのレビューを見る
🍀
お安くなっていてので一気読みです。
最近は中弛みしてしまって最後まで読めない作品が増えていたのですが、世界観がとても面白く読み応えもあります。
何よりタイトルの2人の関係性が程よくて良い。ジグの人柄が素晴らしい。
人がおもちゃのようですが、そういうのが大丈夫な方にはオススメします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作のラノベ
ラノベらしいラノベというのは、読んでて疲れない、読んだあとに明るい前向きな気分になるものだと思います。
ラノベに分類されていても、本質的に文学的な作品は面白くても気分が晴れ晴れとはしないものが多いです。そもそも個人的に文学的であるとは人間に人間らしさとはなにかを突きつけるものであり、それは前向きであるものとは限らない。個人的にライトノベルとはその中で人が前向きになれるものを突きつけるものであると考えており、ラノベらしいラノベに出会うととても嬉しくなります。疲れるのが嫌だからラノベ読んでるのに、文学的に暗かったり汚い話を読んで疲れると空しくなります。
この作品はラノベらしいラノベで素晴らしい。
万野先生の作品は以前にも読んだのですが、この作品ほど完璧ではなかった。心理描写が非現実でリアリティを損なうみたいな部分があったけれど、それよりもレベルアップした素晴らしいラノベになっていると思います。
今後も期待しております。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!!
シーモアさんを利用するようになる前(4〜5年前)、山の怖い話が大好きでネットで読み漁ってました。
そこで聞いたような話もあるけれど、初見の話も多く、キチンと取材されているお話なのでかなり現実味があり怖いかも…。(なによりオチがないのが)
40%OFFで買えたので、1巻読んでソッコー2巻も買いました。何回か読み返して楽しめそうです。次巻も楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙とタイトルに惹かれて何となく読んでみたのですが面白すぎました!キャラの魅力も凄いですし、本来主人公になり得ない立ち位置のボンボンが、主人公のようなキャラ達と出会い、挫折しながら成長していく。この先どんな主人公に成長するのか続きが凄く楽しみな作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
新装版を出したということは、やはり何らかの理由があるんだろうなと思いました。いちおう西部劇のドタバタ漫画というかんじです。それにしても個性的なツインテールで驚きました。25/07/03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
何気なく単話版見てたら面白かったのでコミック購入しました!とりあえず早く続きが読みたいから、いったん原作を探して読んでみようかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
超怖い
見た目だけで判断しちゃいけない典型的な例。キレると超怖い。聞く耳持たず徹底的に懲らしめる。顔だけが怖いお爺ちゃんにはほっこりしますね♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
迫力がちがう
今読んでも絵の迫力に圧倒されます。
好き嫌いとか、そういうの超越してますね。
緊張感半端ないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ベタな時代劇好きなのでよかったです。
あさみ姐さんがセクシーだしもったいぶってないし強くてカッコいい!仕事が始末屋ですが鬱々してなくて明るいあさみに好感が持てます。セクシーシーンもねっとりし過ぎてなくてちょうどいい。1話ずつ終わるので読みやすい。時代劇ですが話は重くないです。絵も丁寧で好きです。江戸時代の建物がきちんと描かれています。
元締のM男ぶりとノリのいいあさみ女王様がウケました(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
価値の転倒
自分の居場所を探す一人の少女。彼女にとって周囲の環境はどこかぎこちなく空々しい。己の人生を歩むため彼女は敢然と前へ進みだすのだが現実という壁は分厚く、そして冷たい。しかし、それでも彼女はあきらめない。生きるという意味を彼女は知っているのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴブリンに見る餓鬼道
昔の漫画でトラウマになった作品は「デビルマン」ですが、最近の作品なら、このシリーズでしょうか。
ゴブリンがあまりに人間っぽく描かれているので・・
衝撃的な作品でした、エログロ耐性必須です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
のめりこむ
ゲームはあまりしないし、今まであまり読んだことのないタイプの話で、最初は少々戸惑いましたが、早く読み終えたいとのめりこんでしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まずは『金』
修道騎士ヨシュカとイグナーツでドン底に叩き落とされます。二人の未来にズウゥーンとなりながら『銀』を手に取り、ヨシュカの兄マティアスとレーヴェの純真無垢で慈悲深い愛情に心が洗われ、そして…『金』『銀』の相乗効果があったからこそ成り立つ小説だったと気付きました。たくさんの方々のレビューに感謝します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
侍バージョンがなかなかいい
異世界転生の単なる侍バージョンの気もしますが、主人公も女神も、他の登場人物のキャラもなかなか味があり、エピソードそのものには、既視感はあるものの、工夫が、個々の魅力がそれを勝っている、面白い作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中々、読み応えのある作品です。
正直なところ読み始めた時は、どうせチートで鍛治全てをこなしてしまう(鋳造、鍛錬も魔法でしないのでは?)と思っていました。しかし、しっかり鍛治の部分が書かれており読み応えのある内容でした。女性の割合が多すぎる気もしますが、そこは転生物あるあるとして気にしない事にします。今後は、この世界の鍛治がどの様に地球の物との違うかや、ファンタジーらしい技術が書かれて行く事を期待して楽しく読ませて頂こうと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメと小説版両方見たことあるけど
アニメと小説版両方とも見たことあるけどそれと同じくらい面白くて、ゲーム好きは絶対ハマると思います!有名すぎて見なくても話分かるってかたも見た方が絶対いいと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
物作りが好きな人は絶対好きな作品。メルさんの可愛らしさにもやられています。パーティーじゃなくても、仲間ですもんね。これからも自由に一緒に冒険できたら良いですね。これからどうやって鉄道を完成させていくか楽しみです^_^
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これが良かった
紙書籍で3冊保有。結局のところ、真島先生の作品は、レイブが一番面白かったと思う。ラブひなと同時連載期だったので、楽しみに、一緒に読んでましたよ当時。25.01.06記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった。
感動しました。ストーリーも絵も良いですね。続き買っちゃいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い、主人公がいい
優しさ故に本当はまったりしたいのに結局本人が人の為に食事を作ったりして忙しくなってる、当分まったりは無理そう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒される〜
今回も大変癒されました。ありがとうございます!
自信を持てない主人公君が認められていくのも楽しいのですが、随所に散りばめられてる【ザマァ】と従魔達のカッコよさともふもふ感が堪りません!
何度も一巻から読み返してます(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
漫画が楽しく、先が気になってので原作を読みました。 なんだがハマって一気読みしました! 森でスローライフしながらも、ちょこちょこ森を出て、活躍をしています。 どんどん女性が集まってきますが、ハーレムというより女性用避難キャンプ地のようにもみえます(笑) どのキャラも個性的で楽しいですが、お気入りはクルルです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い作品です。
ストーリーやキャラも面白く作画もパワーバランスも良くて楽しいです、最後まで読みたい作品です。。。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なかなかに面白い
なかなか面白いですねー。ストーリーもいいですねー。登場人物もバランスよくて良かったですねー。次回作期待してます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全3巻
紙版持っています。
続きも電子化して欲しいです。
内容は毒舌少年とおバカな青年の魔神探しです。
恐い表現は出てきますが、そこはさらっと読み流してしまいましょう。そしたら恐くありません。
個人的に『ハウルの動く城』の二巻と雰囲気が似ていると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔王‥
弱小魔王に転生して成り上がる話、自分自身に力はあるけど所詮独りで何もできない。
チートとかなんでもありじゃなくちゃんと国として戦っていくところがいい、アーティファクトを触媒に過去の英雄を召喚でき(敵も出来る)その力を借り戦っていく。
その英雄達も個性がありクセが強くなかなかだがそれも含めた頭脳戦で楽しく読めてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に良い作品
沢山の異世界ものを読んでいますが、似たような中でもコレは購入価値ある作品だと思います。なんというか全体的に可愛い!主人公が悩み自分の無力さを知りながらも頑張るところ。周りが助けてくれるところ。徹底的な意地悪なキャラが出てこないところ。刺激的な描写が欲しい人には物足りないかもしれないですが、私は大好きです。まだまだ続いてほしかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろいし絵がきれい
壮大な話で魅力的なキャラクターがいっぱいでてきます!絵がきれいでとても上手だと思います!バトルの描写が迫力あって読みごたえがあります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しい
普通に面白い、ストーリーのテンポも良くほのぼのしながらくすりと笑わせてくれる。
評価は分かれるかもしれないが楽しく読める作品なので長く続いてほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ガチャガチャして読みにくい。という印象でしたが、慣れてくると所々散りばめたギャグっぽいシーンとか、ようやく肩の力が抜けてきたというか、読める感じになってきました。元々国造り系は好きですし、これなら楽しく読めそうなので、高評価にしました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ジャケ買いでしたか有り
最近多い転生の中でも珍しく自由を求める主人公お人的にすごくいいと思います
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おてんば(笑)
元気いっぱいな王女と女好きなクズお兄様。どっちが後継者に相応しいかなんて決まってるのにね~問題解決するのが面白かったです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ナニとかコトと表記するのが多いなと気付いたら、カオだの「ヨかった」だの言い始めて「ヤです」に至り、むずむずし通しでした。最後はあえての「えっち」なんでしょうけどむずがゆさが増すだけです。文章や台詞の雰囲気と関係なく乱用しているので最後の平仮名えっちに可愛さなんて感じなくなっていました。何かしらの思惑があるならポイントを絞りましょう…。
話は祭り絡みのオムニバスでサクサクと色んな恋模様が読めて楽しかったです。なんなら優しい話が多いのでその雰囲気のままTLパートなしでも楽しめたんじゃないでしょうか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
文章にクセもなくさらっと読みやすいです。
ただ、序盤の方からチート級(伝説級)の武器がゴロゴロ出てきて、展開も早くあっさりと物事が進みます。成長過程とか努力とかそういうところはほぼ描写がなく、主人公は鍛冶屋さんですが、鍛冶をしている描写もほぼありません。(何百本も武器を作ってはいますが作るとき作業中の描写がありません)
あと、水晶の名剣とか出てきますが耐久性的にどうなのか?と疑問に思う気持ちがあります(笑)また、日用品にも攻撃力があってそれを使って戦うシーンがありますが、リーチの全くない手のひらサイズの武器でどうやって危険な相手を殴りつけているのか…とか、諸々設定の詰めが甘いのではないかと思う箇所がいくつかありました。
サクッと暇潰しに読むにはよいと思いますが、「鍛冶屋さんのわくわくどきどきな冒険譚/鍛冶制作風景」などを期待するとがっかりすると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いですね、夢中になりそうですね
描かれて女性が良いですね気に入っております。どこかで見た気がするけど、それでも購入しております好きですね 美しいですね登場人物が最高ですね美しいです。夢中になってしまったよ。大好きな物語ですよ。これからもよろしくお願いします、かっこいいですね気に入っております、ではまた
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
そこそこ読める内容でこれからかな、と期待してましたが、中途半端に終わった感がある。
学園卒業位までは書いて欲しかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵柄も丁寧ですっきり読みやすい。医療ものは知識も設定も大変だろうけど頑張って欲しいです。がしかし!初っ端からアレは、どう見たって天空の城のアレじゃあねーですか!まんまじゃん!描きたかったのかも知らんが、せっかくなんだからオリジナリティあるデザインにすれば、もっとすんなり楽しめたのに…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みやすい
話の内容が分かりやすく読みやすいです。ありきたりな異世界物では無くオッサンからイキイキと仲間と共に暮らして行くのが面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
独特な世界観、魅力的なキャラクター、壮大なストーリー、手に汗握るバトル、そしておっ○い。
その全てがこの漫画に込められていて、主人公達の行く末を見てみたいと思いました。
画力!?そんなものは些末な好みの話ですよ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
勇者のはずなのに勇者のスキルが全くないおっさんが主人公。最初は、単調で盛り上がりにかけるように思いました。主人公が作った包丁が凄く価値のある物だと判明してからストーリーが動き出した感じがしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-