-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
じつは、コレも昭和ドラマ化して私は、レンタルビデオでみたことあります。恐怖を楽しみたい向けの小説シリーズコース。小説でも安心しつつも、あれ…コレは本来みえないモノとみてたかもを霊感があるバスガイドがご案内します。
ショートショートでもシリーズじゃな、方もご安心。赤川次郎先生作品はシリーズ化してもタイトルがごとにならどこでも読めます。おや、シリーズ当初から常連さん娘も登場。ちょと、ん、常連さん娘が頼もしいくみえるくらいに、会社と社長が無茶ツアーを組みけど。それが、楽しいバランス良し作品ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しかったです!
うっすら恋もはさみつつの、祖国と姪を守ろうとする少女のお話です。ヒロインの周りも優しい人ばかりでほっこり安心しながら読めます。そして続きが気になります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いんだけどな
1巻はあまり面白くないので2巻か3巻から読もう。マスカレードものの一種なんだけど、ギャグっぽさとしんみりする部分が取り合わされて、自分は面白いと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何回も読んでる
この作品を読んでワインに興味を持ちました!文字から香ってくるような素敵な漫画です。
また何度でも読むと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前半 ちょっと センチネルバースの説明館 が否めなかったですが 最後 本当にハラハラしました ラストの羽純先生のイラストで髪の毛を切ったちびえがあってすごく可愛かった作品 シリーズ続編どんどん出てくれないかな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シリーズ第二弾
私は断然 2巻の方が好き特に このシリーズの設定で好きなのがお互いに嫌っていて名前を呼ばずに獣の名前で呼ぶところ めっちゃかっこいいオロチ幸せになってね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける
救済もの。私にはセンチネルバースの知識が不足していますが、読了済みのセンチネルバースには発達障害由来感覚過敏設定は無かったので、新鮮さがありました。また、設定との親和性と、生きづらさの解像度が高くて、泣けました。この世界観、もっと読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
JKリコリス
女子高生のリコリスリコイルのお話。テンポも良くてサクサク読めます♪アニメ化もされています。
個人的にはたきな推しです😍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
伊藤カッコいい
実話ならではの面白さ。訪問先の人々の暮らしそのものが主題なので、通常漫画なら背景である部分の描写がリアル。英国人から見た当時の日本の庶民の生活に対する驚きは、現代の日本人も同様に感じるものであろう貴重な旅行記。18歳の伊藤がカッコいいが、恋愛モノではないので、バードさんは47歳の強くカッコいい冒険家風に描いて欲しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
珍しいフランス留学エッセイ
これブログのほうで見てました。
親しみのある作者さんが、フランスへ。
いろんなカルチャーショックが面白かったです。
今見ている時点で1冊70円に値下げされてて驚きました。
違う種類3冊で値引きクーポンであと70p違う漫画!と思ったらぜひこちらを買ってほしいです。
海外留学、旅行系ではかなりおもしろいほうです。
電車で窃盗団にあった話とか、同居のイケメンな女の子の話とか、すごい覚えてます。
ガイドの女のこと住んでた時がパワフルで一番おもしろかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しくて楽しみです。
京都ものにハマっていてこの本は結構な巻数が出ているので手を出そうか迷っていたものです。とりあえずセールになっていた3巻を購入しましたが
後はぼちぼち集めます。
面白いです。一気に読みたい…
京都旅行に行くならこの本を読んでいたら間違いないです。
作者の出身地に住んでいます。
読者の京都へのあこがれ度合いを知り尽くしていると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な漫画作品がある中で最も連載が長期にわたっているので とてもすごい作品だと思います。さいとう・たかを先生 没後も 未だに連載が続くのはそれだけ愛されているということはよくわかります。もはや 終わることを許されないような素晴らしい作品なのでとても良いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
*チベット!私は行ったことありません。
ガイドブック的なものにも手を伸ばしたことがありません。
作中で描かれているのはあまりにも過酷な旅路だし、「私も行ってみたい!」とまでいかないのですが(←軟弱者なのでw)しかしチベットの人たちや文化がとても魅力的で、作者さんの現地愛がヒシヒシと伝わってきました。
物語は行方不明なってしまった兄を探して秘境ムン谷を目指す主人公・徳丸くんと、訳アリそうな魅力的な短髪黒髪トーン肌のソムン、食事その他のアシスタントをしてくれるナムギャルの3人がひたすらチベットの秘境を目指して歩くのですが、心身ともに軟弱だった徳丸くんが、まぁなんとたくましく成長して…(ホロリ)
徳丸くんの兄への悔恨と贖罪の想い、兄のチベット訪問と帰れなくなってしまったことの元凶、そしてソムンの過去…
失われた聖地への道を探しながら様々に絡み合った運命の糸が少しずつほぐれていきます。
チベットの広大な風景に抱かれてのラストシーンは圧巻でした。
アフターストーリー的な部分楽しかったです^^
文句無しの星5つ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色んな人に読んで欲しい
絵が綺麗で可愛いので、楽しく歴史を学ぶことができました。旧体制から現代につながる制度を確立し、急速な近代化が行われた背景に、初代内閣総理大臣らが自分の時間を犠牲に働いていたことなどを知りました。今の政治家や政府に不満を感じる場面も少なくはありませんが、昔の国会議員をはじめ、国を良くしようと頑張り続ける人もいることをこの本を通してもっと多くの人に知ってもらいたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
動物好きほど羨ましい
無料試読で読んで割引で買っちゃいました。発声器官から違う異文化交流に苦労しているんだけど、なんだかんだ受け入れられてて安心して読めます。犬ベースとかトカゲベース等それぞれの特徴が捉えらえていて動物好きだとなお楽しいです。味のある絵も素敵!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この人の漫画は下ネタのイメージが強いけど、全体的に見ると細かいギャグの積み重ねが最後のオチに繋がっていて割と理詰めですよね。
あと、格闘トーナメントに出てくるプロレスキャラの人選が割とマニアックですよね。
例えば、国際プロレスに来日してたオックスベーカーをモデルにしたキャラとか、イラクに魂を売った軍人サージェントスロータ
をモデルにしたキャラとか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
問題を抱えているため自分の恋を諦めていた弟が運命の相手と出会い、その彼女が問題解決のため一緒に旅ができるようになったときは「よかったね~」とほっとした。兄弟でのやりとりもお互いが想い合っているのが伝わりほっこり。途中ヒロインが撃たれるシーンもありドキドキしましたが最後には問題も解決して婚約もできてよかった。他の獣人シリーズの獣人も出てきて「おお!」って嬉しくなりました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
地底の国だなんでロマンティックだけど現実は生きるため厳しい掟が或る。
そんななか二人が惹かれあったのも仕方がない🙂
最後には幸福になってほしい🙂
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
無精ひげオジ受け
先に漫画を読んで早く次のストーリーを知りたくて、小説版に行き着きました。
センチネルバースの概念も無く読みましたがエスパーとガイドの関係性も把握できましたし、ガタイのいい年上が受けと言う所が癖にぶっ刺さりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いろんなセンチネルバース読んでますがこの比翼関係はより密着した信頼感をバディにもたらしていて良きですね
始めの頃のシノブのツンツンしたのも良かったけど、やっぱり無理してるし穏やかで優しい元のシノブに戻って良かった
イグナーツのこの包容力なんなん?って思ってたけど過去がわかった時にこの長年の想いがシノブを守るって事に集結してのものだと思うと納得ですねー
いい男で強くてでもガイドで癒すこともできるしかも、S級なんて欠点はないのか!?と言いたくなるキャラ…大好き(笑)
戦闘シーンはドキドキであまあまシーンもドキドキで種類の違うドキドキに脳内忙しい(嬉しい)
ラストの比翼の契約の時に出る背中の羽、これがなんだかえろす♡浮き出るんよ!肩甲骨に!
先生!あとがきに書かれてたフォルカーとクラウスのスピン是非お願いします(できればカミルも幸せにしてやって~)
凛とした美人なクラウスがどういう経緯でフォスカーと比翼になったのか知りたいで~す
今のままじゃわたしの脳内ではクラウスの尻に敷かれてるちょっと情けないフォスカーが定着しちゃってますよ~
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
魔国連邦のスポットや名物が面白く紹介されていて良いなと思います。おなじみのキャラや、新しいキャラもみんな個性的で、すごいなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今までのα・β・Ωは優秀な遺伝子を残す繁殖的な話だったけど、この話では優秀な力(超能力?)を持った人間とそれをサポートする人間って話ですね。番は一緒だけれども子孫を残せる訳ではないし、ガイドも使い方によっては死んでしまう‥似てるようで全く別物。近未来的な内容何だけど、都会から遠い長閑な離島での話だし、島の言い伝え(伝説)なんかも出てきて、変な緊迫感もなくフラットに読めました。面白かったです。ワサビさん好きです。おやつあげたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
題名に納得
ヒロインは突然住んでいた家を追い出されますが、直前にヒーローに出会っていたのがラッキーでしたね。まさに運命。しかし、まるでジプシーのようにアチコチ流離ってますね。ワガママな娘達に意地悪されたり、火事で焼け出されたり災難続き。ヒーロー絡みだったりもしますが、ヒロインはグチも言わずに独り立ちしようと頑張ってます。ヒーローは今までそんな女性に出会った事が無かったので衝撃受けてしまい恋に落ちた事にも気が付か無かったんでしょうね。なんで気になるんだろうと首を傾げながらもひたすら世話を焼こうとします。ラストの方でほんとにヒロインがいなくなったと思った時に本気でヒロインを追いかけるヒーローに拍手!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魅力的なヒロイン
ちょっと長めなので展開はゆっくりですが、引き込まれて読みました。ヒーロー前妻の裏切りはビックリですが、この男性が何故前妻にうっかり魅了されたのか不思議。残念なのはラストがぐちゃっと纏められていて、幸せ余韻にひたれなかった😩せめて弟さんは出して欲しかったな~。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ガラパゴス的存在で驚き
ジュラシックパークみたいなファンタジー話かと残念に見ていくとどんどん話が科学的と哲学的に変わる意外な話。携帯で言うガラケー的な存在でした。ドラゴンがカワイイ姿じゃないから残念、でもイグ?ノーベル賞プレゼント、個人的に。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公が毅然としている
そこで気持ちが反転するのか?!とモヤっとすることが多いハレクイの中で、裏切りにあっても毅然とした主人公が美しいです。対する男性も良き。ゴージャスと慎ましさ、静と動の相反しそうな2人の調和にスッキリ。絵も好きです。
この作品から、この作家さんの他の作品も拝見しました。ハレクイとは違うオトナ作品で驚き。そこからこの作品をまた読むと、愛らしいようでいて大人びた主人公を感じるのは作家さんの力なのだろうと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
特殊なバース
センチネル、ガイド、ミュート。とかなり特殊なバース。そしてその特性を生かした職業でバース絡みの犯罪を追う。とても読みごたえが有り面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ワインを片手に
ブドウの種類、土の違い、国の違い、
ワインは知れば知るほど難しい!!
けど、面白い!!!
そんな作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いつかのおすすめに出てきた作品です。
異世界ファンタジーはあまり読まなかったのですが、この作品がきっかけでめっちゃ読むようになりました!
奴隷のリアムがサラに購入されたことにより、人間らしさを取り戻していき、サラを好きになっていく過程がいじらしくてたまりません!
ジェイクは正統派イケメン、毎日目の保養です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
漫画化にしてほしい
エロいしラブラブな内容だった、是非漫画化にしてほしいくらいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好角家の私でも満足の相撲物語
全体的に相撲愛に溢れていることが感激です。相当の相撲マニアの作者の作品です。好角家の私でも違和感ない。異世界ファンタジーですがバトルもグルメも楽しめる。ヒーローも間違いなく強くて性格良し品格良し。これは横綱審議委員会全会一致で高良山を横綱に推挙間違いないです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
相手が誰なのか知らず好きに 好みの話です
身分を明かした王子がヒロインに変な男と誤解され、ヒロインに疑われて攻撃される展開が、楽しかった。ヒロインの戦いぶりが勇ましくて益々ヒロインのことを気に入る王子、という王子のキャラが良い。過剰防衛どころか、盾にして武器使用というのが、アクションシーンとして生き生きしていて、ヒロインの人物像として個性的で面白かった。王子のお命を危うくした危険人物として犯罪認定されずに終わって良かった。その辺の王子の取引が、その他の場面の誘惑したりされたりの二人の駆け引きと共に、ストーリーを肉付けして、お洒落な感じにしている。
王子が大人で二人がただの男と女としてひかれあっていく過程がどん臭くなくてHQ的洗練を味わえる。
パーティシーンもモナコも、二人の立ち姿の絵に滲み出るかっこよさが良い。
降参よ、と、ヒロインが言うシーン、読んでる私も降参してる。束の間のデートが二人の過ごす時間の自然さを出している。
コワモテ?ボディガードが味方か敵かなかなかわからせず作劇がうまい。
プロポーズはルパン三世カリオストロの城を少し彷彿。
ヒゲのパスポート写真、アップがなくて残念。
それくらい、このストーリーだとドミニクが全編素敵だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
雪山
プレイボーイだったヒ-ロ-の心を捕らえたのは堅物でチャ-ミングなヒロイン。
ひょんな事から知り合うが2度目の再会は雪山ツ-リスト山の案内役登山家としてヒ-ロ-と出会う。相変わらず女の人に囲まれているヒ-ロ-と距離を取ろうとするヒロイン。だがグループの中の男の勝手な振る舞いで遭難してしまう。そしてお互いに内に秘めた想いが通じ合うのだが…
2部展開でお話の展開が面白かったです。
背景が1つではなく色々場面が変わり興味が持てました。読んで損はないと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者さんもイラストレーターさんも大好きで素敵な組み合わせのため購入。
1巻ごとのお話かと思いきや、前後編のような2冊完結だった。
金田一少年にあるような復讐サスペンスに迷い込んでしまったような、箱型密室ミステリーのような、色々な要素と感情が混ざり合ってスッキリしないところがあった。
隼人はカッコいいし、匠も純粋な感じなのだが、匠の家族がいきなり2人も殺され極限状態で疑心暗鬼になりがちな時に執着心がそこまでありそうな感じのしない2人にみえてたため、互いの気持ちが近づくようなことになるかな、と思ってしまった。
蝶のくだりもきっかけとしてはスッキリしなかった。
絵は綺麗だし、夜光先生のミステリ調のお話で読みやすく事件の流れは面白く展開されるのだが、上記のように主人公たちの感情の変化の仕方が気になって少し消化不良だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染がガイドとして戦争に連れて行かれて、意識不明で帰ってくる。受けは幼馴染の代わりに新たなガイドとして傭兵達に同行。獣人達の置かれている状況が不憫。最後に獣人達が人間の国から独立できるのはちょっとご都合主義的だったけどハッピーエンドで良かった。ガイドがセンチネルを癒す方法が匂いを嗅いだり触れ合ったりで「猫吸い」と呼ばれているのが面白かった。現実の猫チャンと同じ癒し効果。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まあまあかな
私には、ヒーローがちょっと怖いわぁ。この後どうなっていくかはわからないけれど、独占欲の塊になる確率高そうなお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いんだけど・・・
値引き中キャンペーンで購入しました。
登場人物の性格も好みだし、内容も面白いです。
続きがあるなら読みたいですけど・・・。
これだけで完結したお話であれば、あれもこれも未消化で物足りなさが残ります。
読みやすいし、主人公とリエトのやりとりや世界観は好きなので、そこが残念です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
近未来SFフアンタジー⁉
近未来もの。この作者さんお得意の触手責めです。設定とか物語は普通に面白かった。そのぶんラブがこの作者さんにしては少なめなのが残念…😩もっとイチャラブが欲しかったです💦
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異国ラブ
異国の王子さまと ラブストーリー…
絵は キレイで、ストーリー的には ありきたりだけど……ボーっと読むには いいと思う
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
納得出来る話もあれば、そうでないのも
温泉を紹介する事で様々な問題を解決していくという話で、温泉も実在するので行ってみたくなります。
ただ、悩みの解決については納得出来るものもあれば、そんなんでいいのかと思うものもあり。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインのお嬢様っぷりをヒーローはよく耐えたなあと思います。まあヒロインも根性はあったみたいですが。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
落ちぶれた貴族のビジネス奮闘。似た境遇だと知った2人は惹かれあって、一夜だけ一般人同士として夜を過ごすところはハーレクインらしいです。したたかだけど図太いわけでもない主人公が可愛らしいです。男性は男性で、家名を守る保守的なところを示しながらも教えてもらうことには素直に感じられるところが愛嬌あり。
男性が女性のピンチを颯爽と解決するハーレクイン展開ではないですが、ゴシップの餌食になってきた2人が堂々と街中でデートして求婚する様子を居合わせた人々から発信させるシーンは、胸がスッとする微笑ましいシーンでした。
男性の資金援助でメデタシというラストでもなく私は好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
すべてのレビューを見る
良かったです。
王道のハーレクインって感じでした。絶対ハピエンなのがいいです。ハラハラがあればなお良かったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-