すべてのレビューを見る
初々しくて可愛くて大好き
入院中に出会った早奈ちゃんと綾音ちゃん。
綾音ちゃんのアプローチでお付き合いする事になるけど、Sっ気で何かと早奈ちゃんを追い詰める!
早奈ちゃんはピュアで泪目で狼狽えちゃうからかわいそうだけど綾音ちゃんはそんな姿が好きみたい💦付き合い初めの初々しい二人が可愛いし、早奈ちゃんを取られたと感じる親友の嫉妬も可愛い。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もっと淡々とした日々の小さな幸せ的な内容かなと思ったけれどしっかりストーリーがあって、どうなるんだろう?とドキドキしつつ読みました。けんちゃんとトラはダラダラ過ごすのが好きっていう共通点以外に似たところもなく、でも似てないからこそうまく行く二人なのかな。物語の全てがけんちゃん目線で描かれるのでトラが何を不満に思いけんちゃんのどこを好きなのかよく分からないんですが、けんちゃんが自由人でちょっと頼りなくて子供っぽい、でも優しくて善良で家事好き、って点だけで、あとは愛でなんとかなるだろう!と思わせてくれる。いいお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほっこり
とても温かくほっこりとするお話でした。可愛らしい絵柄も内容にぴったりでした。続きも気になりますが、2人の出会いや同棲するまでのお話も読んでみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
遊園地
大阪までついて行ってバレたから一緒のホテルに泊まれて遊園地に一緒に行って楽しめて普通のデートが出来てめちゃ良かった
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
過マンガン酸カリウムのごとし
13という意味深な数字とアリスという色々なものを想起させる名前・・・読む前から高揚せざるを得ない本作ですが、果たしてないようもまた素晴らしかったのです。このような作品に出会えて私は幸福ですじゃ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
う〜ん
絵があまり好みではありませんが、
冒頭部分だけ読んでみました。
最初から、グロい場面があり、引きました…
ストーリーはまだ分かりません…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
好みは別れそう
中村明日美子先生の漫画が大好きです。特に此方の作品には様々な要素が濃縮されており大変満足感が得られます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「さらばロマンの時よ」が読みたくて今作を購入。
小四郎がハーロックにそっくりです。
物語の結末を最初に持ってくるという手法が取られていて、「決着をつける所をラストシーンでも見たかったな」と思いました。
冒頭でそのシーンは既に読んだけど。
松本零士先生の作品はなぜこうもNTR要素が頻出するのでしょう?
小四郎が脱いだ時は、まるでハーロックが褌を履いているかのようでした。
小四郎は隻眼ではないけど、顔も髪型も頬の傷もハーロックに似ているので。
小四郎の身体の傷は「ガンフロンティア」のハーロックより多い気がします。
漫画の「宇宙海賊キャプテンハーロック」でもハーロックに脱いで欲しかった!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
癒される
イケオジ瀧さんはかわいいし、でっか猫のキームンくんは賢いし、出てくる人たちみんないい人ばっかりで最高に癒されます。
自分が紅茶派なので余計に楽しい、読後は猫を愛でつつ紅茶と甘味を堪能したくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今まで楽しいエッセイを読ませて頂きありがとうございました!新作が出たらまた絶対買って読みます!インド夫婦茶碗復活求む‥‥と思うくらい好きでした!寂しくて泣きそう!またケララバワンでビリヤニドーサセットとアイスチャイ頼むぞー!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あまりにも神作品すぎて、神作品という陳腐な言葉で言い表すのが烏滸がましいほどには神様のような作品です…絶対に読んでおくべき作品です。だいすきです。エンゾウ先生、素敵な作品をありがとうございます。
「ドラッグレス・セッ/クス 辰見と戌井」では、匂いを感じなくなった戌井を見てショックを受ける辰見の絶望顔が苦しすぎる〜〜〜〜ッッか〜〜五臓六腑に染み渡る!!!「俺が辰見を嫌うなんてあるわけねーだろ」と言い切れる戌井、ほんまにイケメンすぎ、結婚して(辰見と)!となりました。本当にこの言葉をド直球に伝えられるのって強いよなと思いながら、この戌井のまっすぐさが「辰見と戌井 II(上下巻)」に生きてくるんですね……涙
「ドラッグレス・セッ/クスII」はもう涙なしには見られない展開ばかりです。辰見の過去が明かされ、結婚という普遍的な幸せのアイコンに懐疑的な辰見の心情がとてつもなく切ないです。できるなら信じたいよね、戌井の「好き」をさ。でもできないんだよね。怖いんだよね、辰見の心の柔い部分に入り込んだものが突然消えていくのが怖くて、残された側の気持ちが分かるからこそ信じられないんだよね……ハア〜〜〜難儀すぎるよ辰見龍虎!!!!戌井はきっと両親に愛されて生きてきたタイプだから、本当の意味で辰見の苦しみは分からないかもしれないけど、それでも辰見に寄り添って、「信じられなくても良い、隣で愛を伝え続ける」という選択をしたの、本当にできる人間だよ君は…涙 どれだけ救われただろうね、辰見の表情見てたら本当に泣けてくるよ、辰見には戌井が必要なんだなと一際強く思った瞬間でした。
絡みは最高潮にえろいし、全コマ絵が上手いし、なんなんだこの全ページ楽しめる神作品は〜〜!?!と感動するばかりです。永遠に愛されて欲しい作品です。私の中ではもう永久殿堂入り。エンゾウ先生、ありがとうございます。私が石油王なら、先生にありったけの油田を差し上げているところです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
I love this story!
After such a long time, I was so surprised to find this sequel!!! The story continues and it is so loving...my heart melts. Hope it has English translation.
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
フワフワしてるけどしっかり⭐︎
社会人だからこその話しという感じで、フワフワしているけれど、しっかりしているキャラクターがとても読んでいて心地よかったです。どことなく身につまされるような場面もあったりして、みんなそうやって生きてるんだよな!と、読み終わった後は幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
わたし、これ読むのが遅くなったので、本編で藤枝宮津カプはもういつの間にか同棲してて、家購入済みだったんだけど、ちゃんと個別のエピソードがありました。同棲してるカプ多いもんね〜宮津先生、篠川先生とか筧さんのこと羨ましかったんだー!なんかかわいいー!と思いましたね。藤枝さん黙って放浪の旅に出てしまいましたが、無事に帰還。賀来篠川の10年も長いけど、神谷手嶋なんか17年よ宮津先生…。みんな仲良くいつまでも一緒にいて欲しいな。神城筧の同棲ライフも良かった!お寿司作ってる筧さんにスゲースゲー言ってる神城先生も微笑ましいし、そんなふうに笑ってる神城先生のこと大好きな筧さんがかわいくてすき。ごちそうさまでした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ひとまず、年下の男完です。このカプの純情というか、引き裂かれし純愛みたいな感じが好きすぎて、何度も読み返しました。神城×筧カプが一番好きだと言っていましたが、このカプも大好きすぎて。他にもこの2人のお話が読めるものないの!?永遠に続いてほしい。。三木先生断罪ルート入りました。篠川先生のみならず、神谷先生からも全部計画通りだったの?と聞かれる始末。まあ、状況的にそう思われても仕方ないんだけど、神谷先生の傷は深いです。やっぱり裏切られた、捨てられたという感覚刻み込まれていると思うので、それだけ言いに会いにきたのは、居ても立っても居られない状態だったんだと思う。それでも好きなんだからしんどいよね。ここの神谷先生の気持ち考えると、そうまでして手嶋先生は篠川先生のこと欲しいという図式になるので、かつて手酷く振られた自分の存在価値まで揺らぐような、キツさがあります。この辺からすでに手嶋先生、胸痛いって言ってるんですよね。まさか、本当に病気と思いませんでした。篠川先生と神城先生から早く身を固めてください、って言われたシーンはあの2人どこまで知ってるの!?って感じで、ルココンでみんなの輪に加わる日が来るんだろうかと思ったり。でも、裏窓でしっとり飲むのが似合いすぎる2人なので、それはそれでいいなーと思ったり。とにかく!倒れてからの甲斐甲斐しい神谷先生素敵すぎるんですけど!!まめに病室に顔出して、お前仕事してるの?って言われたり、病室でカーディガンずり落ちてる手嶋先生の肩抱いてあげたり、握った手にキスしたり、完全に恋人でしょうが!!!しかも、選択肢の最後に俺が手術する、はカッコよすぎだから…神谷先生に惚れました。そのあと、2人で退院して、ずっと1人だったの?からは何度読み返したかわからない。この先は、読んで感じて欲しいよ〜めちゃくちゃ胸がいっぱいになって、何度も泣いた。この2人は幸せにならなきゃだめ!!これから、17年分埋め尽くすくらい、たくさん愛し合ってほしい。年下の恋人、最高です!!!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
かわいいカップル
ラブラブなのになんかほんわかするカップル!
ついつい噛んじゃうヒロインがかわいいー
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
カワイイ2人
絵がカワイイです!
2人の関係性、やりとりがカワイくて、癒しです!
完結が寂しく思います。
アリハラナオ先生の新作を待ちたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
平和で穏やか
全体的に和やかなカップルの日常という感じ。
とっても平和な作品です。
ドキドキするシーンもあるけれど、すごくドキドキと言うより、穏やかにドキドキ。
時にはすれ違うこともあるけれど、すぐに解決して、また穏やかな2人の流れに。
事件も時々あるけれど、波乱なく終えていくところが、リアルなカップルかも、と感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
作家:
わが
ジャンル:
女性マンガ
巻数:
1巻
価格:
400pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度読んでも大好きです!互いにまっすぐ思いを伝える麗央とゆながとにかくかわいくてかわいくて愛らしくて。「リセット地点で待ち合わせ」で美祈が2人のことを似てると言っていたけど、初めて会ったときから麗央をまっすぐかっこいいと言うゆなと、ゆなにまっすぐ愛を伝える麗央、この2人の素直でまっすぐな愛はたしかに似てるなって思いました。そして、そんなまっすぐな麗央でも、きっと男の子に恋をするゆなだからこそ見せていなかった姿があったことが、くるしくて、その姿を知ったときはゆなと一緒にちょっと泣きました。麗央の想いが100%ゆなに伝わる未来があって良かった!ゆなだから伝わったんだと思います。そんなすてきな2人がこれからの未来も笑顔に包まれていますように。結婚式の姿もみれるといいな。
作者さんの他のBL作品も好きで、全部読んでます。GL作品もぜひともまた!!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
17年もあれば、若手だった心臓外科医も外科医長になり、最年少で助教になった先生が教授になります。時の流れが切ないよ…本編読了済みの皆様におかれましては、既に十分ご承知おきのことと思われますが、これから篠川先生は三木とかいう頭でっかちのボンボンくんに一杯食わされます。その前日譚みたいなものですね、時間軸的には。篠川先生が高原病院で後期研修していたことが判明!じゃあ、やっぱりこの世界にも高原病院はあるし、青井先生や多岐先生もいるのかしら?と思うなど。後半、神谷先生と再会するシーン、裏庭に行って、その後一線超えちゃうシーンも手嶋先生視点でお送りします。やっぱり神谷先生は、手嶋先生が絶賛してるところからして、良い男なんだろうな〜と思うんだよね。手嶋先生史上、人間の最高傑作だからね。そんな人となんでこんなにも長い間、離れ離れでいられたのか。。誰にも、家族にも愛されなかった手嶋先生だから、誰よりも神谷先生に幸せになってほしかったんだよ。抱き合った後、お互いに背を向けて寝るのがキツイ。いろいろ考えたんですが、宮津先生自分の両親はできちゃった婚だと言っているんですよね。そして、神谷母は宮津父に憧れていた、と。なんか、宮津父と神谷母、この2人匂うんですよね…これ、両親からの呪物じゃないですかねぇ…。この2人かつて怪しい仲だったんじゃないの??などと考察してみたり。神谷先生が、手嶋先生の膝に甘えるの可愛かった。そして、切なかった。どんなに歳食っても6歳差なんだよ。そこは縮まらないし、変えようがないんだよ。だからこそ、あの頃と変わらないものもあるって気付かされるし、あまりにも時間が過ぎ去ってしまったことに、愕然としてしまう。神谷先生の今も色褪せず、手嶋先生のこと大好きなのが伝わってきて、どうなる3巻。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
24歳の神谷くん×30歳になった手嶋先生
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
冒頭の神谷先生にちょっと驚きました。あ、そんなに篠川先生と手嶋先生の距離に疑念を感じていたの…?篠川先生は、この時まだ賀来さん帰って来る前だね。手嶋先生が誰かに心を傾けているっていう事自体にモヤモヤしたものがあったのかもね。24歳で別れ際に恋人に泣いてパンチですか…若いわ。しんど。読んでて思うのは、本当に神谷先生は手嶋先生のこと、好きで好きでたまらないんやね。会うたびに求められて、しかも手嶋先生も断らないってラブラブやん。相思相愛。でも、手嶋先生はいつかこの関係に終わりがくることを知っていたような、そんな態度が見受けられますね。他に好きな人ができたら、嘘つかないでいいよ…とか、それ言われた側がどう思うかわからないのか???手嶋先生の優しさが残酷です。手嶋先生の優しさって、家族とは上手くいかなかったからなのかもしれないですね。前の巻で、宮津先生がなんであんなに優しいのか?って話題になった時、家族以外とは上手くやっていきたいと思ったからじゃない?みたいな話ありましたけど、手嶋先生もそうなんだと思うよ。どこにも居場所がない人だったから。神谷先生から、居場所を奪うようなこと出来ないって考えたんじゃないのかなぁ。もしかしたら、神谷先生って救命に最初から来てたかもしれないんだね。うーん、この神谷先生のお母さん、受験では散々お世話になっておいて、用が済んだらクビですか…そもそも24歳は子どもなのか???医者以外の社会人はもう2年目突入ですよ?モンペと言われても仕方ないこの仕打ち。神谷先生と手嶋先生、6〜7年びったり付き合った後だよ?普通の男女社会人なら、大学卒業とともに籍入れてるくらいの付き合いの長さです。神谷先生が俺たち一緒にならない?って言ったの、全然唐突じゃないし、自然な欲求だと思うんですが…。なんか、神谷先生も手嶋先生も冒頭とラストで涙流してて辛い。なんで好きなだけじゃ、ダメなんや???そんなのないよ…本編に神谷先生ちょこちょこ出てましたけど、あんまり意識してなかったので、登場回読み直したいですね。確かに篠川先生とは不仲みたいなこと書いてあった気はする。神谷先生の通ってた東興学院、すれちがいの純情に出てくる兼城先生と一緒ですね。歳の差が気になるところです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回初めて少女マンガだと知ってびっくり。BLのBの字も全く知らない状態で一番最初に読んだBLのつもりだった作品なので、BLとしての感想を。
初めて読んだ時は「へぇなるほどなぁ確かに面白い」っていうだけだったのですが、その後大量のBLを読んで再び戻ってきた「窮鼠と俎上」。
え?こんなに女性が出てくるの?こんなに次から次に赤裸々に女性出しちゃうの?と衝撃を受け、読みながらモヤモヤが止まらない。やだなぁと思いながら私はいつの間にか「BL界の女性の立ち位置」を知ってしまったんだと実感しました。初めて読んだ時と感じ方が全く違ってしんどい。でも読む手も止まらない。途中からは2人の心情がつらくてずっと心が苦しかったです。
大伴がフラフラするのが凄くイヤでしたが、ノンケだからすぐには受け入れられないよねと納得せざるを得なかったり、今ケ瀬の大伴を信じ切れない気持ちや…大伴の流されやすくすぐ浮気をするのがイヤだけどだからこその2人の関係などなど、とにかく丁寧に描かれていました。少女漫画だからこその視点だったような気がします。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
懐しさもある漫画ですが、狼のヤトと人間の女性のヒサコのラブストーリーが美しい。長いシリーズなので読み応え抜群です
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
久々に一気読みしました
面白かったです、、主人公もヒロインも照れ顔てんこ盛りでほんとに好みでした 2人きりのパートがたくさんあったのも最高でした。 悪い子が1人も出てこない漫画は神 皆んな幸せになってくれ…
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
そっかー
昔、存在を知ってたまんが。そっかー一度親子関係にあった二人は、結婚できないって…そんな法律があるんだー知らなかった。だけど、愛していたら、そっかー今、幸せ、ずっと、死がふたりを分かつまで幸せであって欲しいなー
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
鎖国脱却
読んでるうちに自分自身も鎖国にいるかも知れないって気持ちになって、どんどん世界広げていきたいな〜と思うようになった^_^素敵な漫画だ〜
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
きみのせかいに恋はない
アセクシャルの当事者としても、読んでいて色々な感情が溢れでてきました。恋をしていても、していなくても、生きやすいせかいになって欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
完結と聞いて嘆いた「祝言」の、少しまえから、その後のお話。
猫ちゃんをお迎えして、優しく季節が巡る様が引き続き読めて、凄く嬉しいです。
円満とは?平和とは?を考えさせられました。
香箱づくりの能力、宿六さま、老い先短い認定と、爆笑ボイントも健在です。
そして、現実世界の日本の今の今、まさに毎日ニュースに取り上げられている某政党総裁選と、英知・四郎の夏休みがリンク!
読書経験がある「字のないはがき」登場に懐かしさひとしお。母から聞かされた体験談とともに、夏によく思い出します。
季節はまた巡り、土佐文旦の「本来」の旬、時代とともに変容していく言葉の受容範囲に向き合わざるを得ない、シビアな文筆業界が垣間見えます。確かに存在した時代を切り取り現代で表現する難しさ。過去の作品が評価や解釈の変遷に晒されるのを目の当たりにする今日に、このエビソードが刺さります。
連休に光希がお泊まり。正祐が「お兄ちゃん」している場面、前から大好き。悩む光希、不条理に立ち向かわんとする作家たち。がんばれ!英知と四郎くんの掛け合いは、ますます磨きがかかってきましたね。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
結婚する前でほんと良かったね
モラ男が従順な彼女に振られて更生していくお話。相手を条件で見ていた彼女の方も、幸せとは何かをはっちゃけながら模索していく。2人は、別れたことによってまったく新しい人間関係と価値観を構築していく。タイトルのようなザマァ話ではなく、応援したくなるお話だった。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ちょうどいい
王道のラブコメという感じでしたが、長さもちょうどよく笑えて面白かったです。身長差があるという設定も良かったです。2人の仲の良さが見ていて幸せです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃめちゃすきです!
工業高校に女子1人というハーレム状態なのですが、加藤くんが一途すぎてもう、相手は加藤くんしか考えられないです。ちょっとずつふたりの関係が進展していくとこがほんとにすきです!
続きを見たいです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
か〜わいい〜!!キュンキュン
桜太と桜のやり取りにキュンキュン!どっちもホントにキレイで可愛く描かれててトキメク!!けれど5巻では胸を締め付けられた!!
ひとつひとつのやり取り、瞬間瞬間が桜太と桜にとってはかけがえのない大切な時間なんだな、と改めて感じて、涙が出た!!きっと私達の日常もこんな風に大切な時間の連続なんだろうな、と気付かされた。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
キャラがぶっ飛んでておもしろかった😄
ヒロインの父親にはちょっとイラっとしましたが。
平田がカッコイイ!
ただヒロインは狂暴なのはさておき、かわいいのにブス呼ばわりされてるのがなんだか嫌でした😩
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絶対有り得ないが…
この世に絶対と言うものは無い‼️
もしかして❓まさか⁉️と言う事があるかも知れないと期待させてくれるストーリーです
最初だけどもっと読みたい😄😄‼
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
本編以上に深い内容
本編から数年後の二人のはなしですが、(主に羽純サイド)とても切ないシーンが続きます。
本編を読んでいれば最後は想像出来るのですが、それでも引き込まれる深い内容の話です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
良い最高ですね
最高でした
口では説明できないですが
最高ですね
是非続きも購入していこうと思います
アニメ化待ってます
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
落ち着く場所うらやましい
面白かったです!落ち着ける最高の居場所、最強!
次回イギリスかな、楽しみ!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほのぼの
大学生の話です。一話ずつ3人の仲良しの女の子がそれぞれ主人公になったり、3人の話だったりします。なんだかほのぼのしていて好きな作品です。自分の学生の頃を思い出しました(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ギャフン
嫌味で嫌な感じの元カレ今カノに早くギャフンを~。こんな感じのマンガ多いけど絵がすき。とりあえずギャフンしてスッキリするまで追いかける。でも縦読みはちょっと疲れる。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ウケる
くだらないけど、妙に笑える。絵はあまり上手とは言えないが、それを補うギャグ性があり、見ていて飽きない。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
キュンキュンする
二人の距離感にキュンキュンしてます。
やっぱり青春は最高ですね。
少女漫画なので細かいことは考えずにワクワクしながら読んでました!✨
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
とても深い話
荒魂のデザインがめちゃくちゃ怖い
他者との争い、悪意 憎しみはなくならないけど、主人公の様な存在が居ることで人は穏やかに生きて行けるんだろうなと思いました
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローの策士っぷりが読んでいて清々しい。ただもっと前に互いに伝えられていたらここまで拗れる事はなかったのかもと思う。復讐という名を借りた成就のお話。ヒーローもモテモテだけどヒロインの恋愛歴もなかなかです。純愛好きには向かないかも。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
互いに意識しだしてからが…
初めも面白かったけど、お互いを意識しだしてからもっと面白くなりました。どちらも相手のことを思いあって行動するところとかキュンです。番外編でその後とかして欲しいなぁ。すごくお似合いのカップルで見ててこちらも幸せになれました~。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いやだぁ
想像以上におもしろい
優等生の乱れ具合、のめり込み
たまらないね
夜中こっそり読んでます
子供いると昼間読めない
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
過去に戻ったことで、彼の良さを再確認。ヒロイン自身の捉え方ひとつだったと反省。彼氏も一緒に過去に戻ったパターンも読んでみたかった。
元カレ、ヤンデレで怖い。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
5作品収録
「溺愛しすぎる特集」だけどテーマに合っているのは宮緒さんくらいなような。溺愛というか偏愛というかヤンデレ攻めですごくよかった。しかし江戸時代物なのにイラストの髪型が普通で萎え萎え。溺愛というテーマで甘甘を期待して買ったらそういうわけでもなく残念。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クールビューティーな芳さん、どんどんボケ街道を走っていきます。
あさぎり先生のいつものやつだ😑
それでもオチは、芳の深い愛情からくるものだったという、きれいにまとめた感じは良かったかな。
このシリーズ好きだけど、久住の傷の根の深さに時々やるせなさを感じます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
強い
情報量が大きいのかなと思いました。結構ラブストーリー展開続くので、タイプが好みの方向けかなと思いました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐かしい
初期の柳沢きみお先生の作品は入手はとても難しいです。電子化バンザイ
このころはドタバタ青春ラブコメディー漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ロサンゼルス在住の著者が描く、とある結婚のおはなしとなっております。けっこう楽しむことができました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋愛不可視症候群という原因不明で治療法がない病気にかかってしまった速川深春は同棲している彼氏の桜庭透司の姿が見えない日々を送っていた。
声が聞こえて身体には触れるのに相手だけが見えないそんな日常に寂しさを覚える。
しかしそうやって日常の中で彼のことを考える時間が増えていくと、どうすればこの生活をしていてお互いに満たされるのかを考えるいい機会になっているのだった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
占い振り回されつつ出会ったとは言え、一途な女の子v
周囲に振り回されつつも、占いじゃなくても続くと思えるカップルでした。
もっとみる▼