コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
女性を寝取ることで強くなるダークヒーロー
パーマ(シーモアスタッフ)
剣と魔法の異世界に転移してきたナオト、レベル5。同じく転移してきたケンジ、レベル24と旅をしている冒険者。2人はこの「ゲーム」内で【ギフト】なる主人公最強(チート)能力を授かっており、【成長】のギフトを持ち人より早く強くなるケンジと、【吸魔】のギフトで人の能力を奪い強くなるナオトは、元の世界に帰るために必要な魔王討伐を目指す。ある日、チンピラに絡まれたナオトがギフトの力で圧倒して力を奪いレベル14に。その中の女性冒険者を犯すと、力だけでなく「特殊スキル」まで奪えることに気づき…。―五里蘭堂(ごりらんどう)先生が原作で、アニメ化もした「聖痕のクェイサー」のコミカライズも担当された実力派の佐藤健悦(さとうけんえつ)先生が作画を担当!チート能力で女性を寝取りまくるお色気満載のダークファンタジー!
-
スライムに転生!?
まゆびー(シーモアスタッフ)
衝撃的なタイトルに惹かれて読みたくなったマンガです。『転スラ』は伏瀬先生原作の小説が川上泰樹先生作で漫画化され、アニメやスマホゲームにもなっている大人気作品。通り魔に刺されて死んだ主人公・三上悟がスライムに転生して、異世界で繰り広げる壮大なストーリー!ページをめくる手が止まりません!
-
悪役令嬢とは
AI王子(シーモアスタッフ)
まろ先生、やましろ梅太先生、真冬日先生、ほしの総明先生、猫又どれみ先生、尾羊英先生、水野沙彰先生、空倉シキジ先生、結城暁先生、黒榮ゆい先生、麗伽空先生らによるアンソロジー作品です。「悪役令嬢」をキーワードに5作の読み切りが描かれています。どれも読み応えのある後味の良い作品です。
-
お天気は気持ちいい
(編集者レビュー)
【"明日は晴れ"という言葉がこんなにやらしく聞こえるなんて...】画面の中のイケメン気象予報士は実は同居人で、彼が告げる晴れ予報は夜の営みのサイン。暴君?と思いきや口下手なツンデレだったり、たまらん!
-
本当の悪って?
(編集者レビュー)
鬼VS桃太郎の大迫力バトルアクション現代劇。桃太郎=正義、鬼=悪とされる「桃太郎」の世界を鬼視点で描くことで従来の価値観をぶち壊します。鬼の主人公たちの血が飛び乱れる必殺技「血蝕解放」が見どころです!
-
人生2周目、今度こそ幸せになってほしい
海人(シーモアスタッフ)
田舎貴族であるリーセル=クロウは王宮の女性魔術師として王都で勤めていた。ひょんなことから、この国の王太子殿下に求婚される驚き展開。ところが、ほどなくして百年に一度の稀有な魔力を持つ聖女が現れ、リーセルは婚約者の立場を奪われてしまった上、聖女の殺害容疑で処刑されることに。処刑直前に遠征から戻った王太子と遭遇したが、王太子からも自分を信用されていないことが分かり深く傷つくリーセル。王太子によって刺殺され、リーセルは息絶える。…と思ったら目が覚めると6歳の自分に戻っていた。人生2周目、王太子や聖女と無縁の生活を送ることを決意するリーセルだが、諸悪の根源である聖女の幼なじみ・ギディオンがやたら絡んできて…?!おしばなお先生、岡達英茉先生、先崎真琴先生の描く逆転系の転生ファンタジー!
-
王子頑張れ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
鳥羽徹先生の作品。弱小国の政治を担う若き王子ウェインが補佐官ニニムとの国会再生していく頭脳戦がとても読み応えがあり、その二人の戦術に波乱の展開が待ち受けていることもとても興味深い。今後、この国がどうなっていくのか気になる。
-
大昔の実験から生まれ監視されている獣人と人間が共存する町…。種族を超えたピュアな二人の異種間ラブストーリー
海人(シーモアスタッフ)
学校に遅刻しそうになっていた主人公・万理は、正門で獣人教育プログラムの特例生として入学した繋と出会います。運よくHRが終わる前に教室につくと、万理のクラスに繋がやってきます。しかも席は隣同士。はじめは存在や動き一つに戸惑っていた万理ですが、繋の優しさを知り、徐々に惹かれます。そんななか獣人を快く思わないクラスメイトのある行動がきっかけで…。 偶然の出会いがきっかけで、他のクラスメイトよりも先にお互いを知ることになった万里と繋。関わっていくことで距離を縮める二人を見ていると、異種間の恋愛が成就してほしいとついつい応援したくなります! 獣人と人間が共存する町なのに、獣人のことを快く思わない人たちもいて、種族の違いに対する偏見などもしっかり描かれている本作。どうか、周囲に流されずに愛を育んで〜! 柚樹ちひろの作品で、人気漫画・獣人さんとお花ちゃんの待望の続編です。万里と繋、異種間の恋の行方を知るには試し読みだけでは足りません! 前作・獣人さんとお花ちゃんから読み始めるのもアリですよ。
-
実はお互いに昔から好きだったなんて…
わかちゃん(シーモアスタッフ)
旅館の板前見習いとして修行中の身である鶴岡依音(つるおかいお)は今日も淡々と修行していた。そんな依音は、旅館の跡取りの若旦那・雪斗(ゆきと)に想いを寄せていた。(今日も顔がイイ。特に笑顔がイイ)と愛想なく淡々とした表情とは裏腹にものすごく好きが溢れていた。旅館で立場の違う身分差のある恋だが、この気持ちだけは変わらなかった。ある日、雪斗が政略的なお見合いすることを知り、ショックを受ける依音。それでも身分差を解っていた依音は引くことを決めた銭湯の帰り道を、夜更けということもあり雪斗が送ることに。実は雪斗も依音を…そんな心の動きが伝わる印象的なシーンを経て、2人の距離が近づいて…。―「青山くん、ここでシたらバレちゃうよ?」でも人気のこだち先生がおくる若旦那の溺愛系キュン甘ラブコメ!
-
非道徳か悪徳か。法曹会のヒューマンドラマ
八福神(シーモアスタッフ)
弁護士・九条は、どんな依頼でも法的根拠に従って、淡々と「勝つため」の仕事をする。悪徳というよりは、あえて言うなら、「モラル」の問題。非道得な弁護士の印象はあります。飲酒した挙げ句、スマホゲームに夢中になってひき逃げした男。こんなやつは捕まって断罪されて然るべきですが、九条の弁護で執行猶予付きの禁固刑1年8月。証拠が揃っていれば、禁固刑10年。この罪を軽くするための仕掛けをするのですが、こういうことって法律に詳しいものなら考えるのでは?と。しかし、被害者男性は死亡。一緒にひかれた被害者男性の子どもの片足は切断。文字通り、この秤を読者の皆さんはどう読むか?ドラマ化などもした「闇金ウシジマくん」の真鍋昌平(まなべしょうへい)先生が描く法曹会の重厚なヒューマンドラマとして読み応えのある作品です。
-
最後に選ばれるのは黒王子?白王子?それとも3人で!?予測不能な王宮ラブ!
(編集者レビュー)
初恋の人・ユオ王子と結婚するため魔力を磨き、王宮に入ったヒルマ。ところが想い人のユオは双子で、アーム王子という兄がいた。そして妃候補のヒルマの役割は双子の王子と交互に夜伽をして強い子供を産むこと・・・!?硬派で曲がったことが嫌いな雷黒の王子・ユオと、飄々と意地悪な言動を繰り返す氷白の王子・アーム。彼らの間で、ヒルマの心と体は激しく翻弄されて・・・!?ヒルマのハジメテと恋心の行方に新話更新の度に大反響!倒錯した恋愛漫画の名手・島袋ユミによる、異世界王宮での三角関係ラブをご堪能あれ♪
-
冒険×飯テロ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」で話題になり、ゲーム化もされた江口連原作の小説(イラスト・雅)を、赤岸Kが漫画化。「勇者召喚」に巻き込まれ、異世界に飛ばされたサラリーマン・向田剛志。勇者でも何でもない彼の固有スキルは【ネットスーパー】?このとんでもスキルで取り寄せた食材で作る料理がなんともおいしそう!
-
異世界ファンタジー
AI王子(シーモアスタッフ)
2019年アニメ化決定!白米良先生原作の人気ラノベをRoGa先生がコミカライズ化!自他共に認めるオタクの南雲ハジメはクラスメイトと共に異世界に召喚されます。他の皆がチート級の能力を発揮する中、ハジメが持つ錬成師はありふれた能力で…。キャラクターが皆魅力的で、迫力ある作画にも引き込まれます!
-
冤罪の追放令嬢と拗らせ騎士の純愛…?
焙煎男(シーモアスタッフ)
とある孤島で修道院のシスターとして務めるリュシエンヌ。元公爵令嬢だったが、冤罪により王太子との婚約を破棄されて、王国を追放された薄幸令嬢。今日もシスターとしての務めを果たしていたところ、帝国の公爵子息・ミハエルがリュシエンヌのもとを訪れて、そのまま連れ去ってしまう。公爵夫人としての義務を果たすのに適任だったため、契約婚のようなかたちに。しかし、実はこの2人は、以前からお互いを知っているようで…。―様々なTL作品でファンを魅了してきた海原ゆた(ウミバラユタ)先生の本作は、愛を拗らせた騎士と薄幸の追放令嬢の勘違いでどこかすれ違うところがもどかしいラブファンタジー!中世の世界観を、美しく描かれているのは、海原先生の画力があってこそ。どこまでもピュアな2人の行く末を見届けてください!
-
ホームズの宿敵が主役
チェック(シーモアスタッフ)
コナン・ドイル「シャーロックホームズ」シリーズを構成・竹内良輔先生、画・三好輝先生でコミカライズ!2019年ミュージカルも決定!あのシャーロック・ホームズの宿敵・モリアーティ教授が主役!腐った貴族社会を正すという信念の元、犯罪相談役として暗躍する物語。シャーロキアンならずとも必見の作品!
-
スタイル良すぎ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
真坂先生の作品。28歳OLの由紀はすごくスタイルがいいのに、恋愛には縁遠い日々を送っている。背が高くてイケメンの京と出会い人生が変わり始め、最後数ページで話が一気に展開し、この先どうなるのか気になる。
-
絶望からのスタート
そのめろ(シーモアスタッフ)
Chugong先生原作の、異次元とつながる「ゲート」とその出現により能力が覚醒した覚醒者たち「ハンター」がいる世界で「人類最弱兵器」と呼ばれた旬が奮闘する話なのだが、いきなり危機的状況から始まり、ここからどうなるんだろうとワクワクさせられた。DUBU先生によるフルカラーで読みごたえあり!
-
サクセス
さーちゃん(シーモアスタッフ)
高瀬わか先生、石田リンネ先生による作品です。主人公は後宮の女官である茉莉花(まつりか)。人より物覚えが良く、優秀な女性。ある日ひょんなことからイケメン最強の皇帝とお見合いごっこをすることになる。そしてその能力の高さも相まって見初められる…。女子必見のサクセスストーリーです。
-
悪を裁く本物の悪役!
(編集者レビュー)
乙女ゲームの悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、中から見守っていた「本来のレミリア」が目を覚ます――。本物の悪役による正義の復讐劇!キャラクターの迫力ある表情は注目です!
-
グルメありな妖怪物語
烏龍(シーモアスタッフ)
あやかし老舗宿を舞台に繰り広げられる物語を描いた、友麻碧先生原作の小説が待望の漫画化!あやかしを見る能力をもつ女子大生・葵は、鬼神・大旦那の老舗宿「天神屋」で働くことになって…?葵が作る宿飯はどれも美味しそう♪東山奈央さんが葵の声を務め、2018年4月にテレビアニメ化されています。
-
あなたも一緒に覚醒、、!?
(編集者レビュー)
TVドラマ化作品も手掛ける大人気作家・横山もよさんが描く、Dom/Subユニバース!人を支配したい“Dom”と支配されたい“Sub”の、『第2の性』が存在する世界は、とてもえっちで刺激的!イケメン“Dom”の留司に命令(コマンド)されれば、絶対に抗えません!支配されることへの快感や、本能的にドキドキさせられちゃう未知の感覚を味わってみてください。千草と一緒にあなたも“Sub”に覚醒しちゃうかも!?
-
やばみ孔明w
人参次郎(シーモアスタッフ)
CM等々でこの頃めちゃくちゃよく見るので気になって(∩´∀`)∩結論から言うと面白かったです!孔明とイマドキな英子のテンポの良い掛け合い、あとオーナーが三国志オタで話合っちゃうのとか、でもちゃんと孔明孔明してるし…これは沼る。四葉夕卜先生と小川亮先生ちょっとググってみますわ。
-
思わず応援したくなる転生悪役令嬢の奮闘記
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ファンタジー乙女ゲームをプレイしていたらゲーム世界に転生してしまった学園の悪役令嬢・オフィーリア。ゲーム内ではラストに婚約者である公爵家の王太子・フェリクスに婚約を破棄されてしまうバットエンド…が、そうはさせまいと奮闘する姿は思わず応援したくなってしまいます!何よりお伝えしたいのは、まず登場人物が全員イケメン!さすが乙女ゲームの世界で読み応え十分(笑)同じくこのゲーム内に転生してきた立ち振る舞いが上手なライバルでゲームヒロイン・アリシアと対峙しながらも、婚約者であるフェリクスと幸せになるために奮闘する王道系の転生物語。原作ぷにちゃん先生、キャラクター原案Laruha先生、あさここの先生が送る、悪役令嬢とヒロインの思考バトルと美麗なキャラクター達による胸キュンラブストーリー、必見です!
-
素材好き・魔法好きな方はぜひ!
亀(シーモアスタッフ)
原作・木乃子増緒先生によるライトノベルのコミカライズです。ファンタジー世界って幻想的なアイテムや変わった素材なんかがたくさんありますよね。私はゲームをすると、アイテムボックスに色んな素材を集めたり、少しずつ埋まっていく図鑑を眺めたりしながらニヤニヤしてしまうのですが、この作品はそんな人にぴったりです!剣と魔法の世界に転生したタケルが神様(?)からスキルをこれでもか!と付与してもらい、素材採取家として暮らしていくことになるのですが、いろいろな素材を探査して収集したり、魔法同士を組み合わせて便利にしていったりと、試行錯誤しながらファンタジーライフを満喫するのが、読んでいてとても楽しいです。自分ならこんな組み合わせで魔法を使ってみたいなー、こんな素材もあるかなー、とワクワクしながら読んでいます!
-
へそピってエロイです
AI王子(シーモアスタッフ)
幼馴染でエロいことをする仲のタカラとガク。ガクの過去に嫉妬したタカラはガクのへそにピアスを無理やり開けてしまい…!?痛いはずなのにその快楽に酔うガクとそれに煽られるタカラの体と心はどこに向かうのか!高校生の獣のような美しさと青さ、そして脆さをも描き出す西本ろう先生の新境地をぜひ!
-
サイコパス執着攻め
人参次郎(シーモアスタッフ)
ひなこ先生の人気シリーズ「何かいいの見つけた!」のスピンオフ鴫原×八度編です。八度陸は姉に紹介された1歳年上の鴫原洋二に少しずつ惹かれ、初恋も初体験も捧げてしまいますが、性に奔放な鴫原にとって陸は特別ではなく…。陸が無視し始めると今度は鴫原が執着を見せ始め!?ギスギスした緊迫感に痺れます!
-
ロキシーさん可愛い
烏龍(シーモアスタッフ)
一色一凛先生、fame先生による作品です。舞台は異世界。この世界ではスキルの優劣が絶対。主人公のフェイトは役に立たないスキル持ちだったため底辺の生活を送る日々。しかし彼のスキルの真価はとんでものないものだった。ロキシーさん可愛い…
-
世界へ連れっててやる
人参次郎(シーモアスタッフ)
中学三年生の青井葦人は強烈なサッカーの才能を秘めながらも、挫折を味わってしまう。そこへなんと強豪Jユースの誘いが…!少年が成年へと成長し、夢をひたむきに追いかける姿は何度見たってまぶしいぐらい輝いてます。世界へ羽ばたくまで応援し続けたい!
-
英雄パーティだってサポーターが居てこそ!
AI王子(シーモアスタッフ)
冒険者・クルトは、トップクラスの「英雄パーティ」をクビになってから、ソロで放浪をしていた。ようやく流れ着いた町で、冒険者の職業斡旋所に相談するも、現場で求められる腕っぷしがないため、ろくな仕事を回してもらえなかったが、あくまで一般の冒険者を推し量る検査での話。元々トップクラスのパーティに所属する彼を評価できないのは当たり前。パーティのサポート能力は申し分なく最上位【SSS】ランク!実は、クビにしたパーティも、クルトのサポートがなく困り果てるという…いわゆる「バトルは不向き、サポートは最強!」のクルト。そして、この能力をめぐり…。―「小説家になろう」出身で人気の時野洋輔(ときのようすけ)先生の原作を、古川奈春(ふるかわなはる)先生がコミカライズ!笑いもバトルもあるテンポの良い王道ファンタジー!
-
なくてはならない鳥頭!?
まゆびー(シーモアスタッフ)
“クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎(ひづとめらくろう)。次にふと勧められて始めたゲームは総プレイヤー数3,000万人の神ゲー『シャングリラ・フロンティア』だった!今まで培ってきたクソゲースキルを活かして『シャングリラ・フロンティア』も攻略していく!?主人公の性格・話の展開どれをとっても目が離せない!読みやすく読者を置いていかない原作の硬梨菜(かたりな)先生と漫画不二涼介(ふじりょうすけ)先生の作風に引き込まれること間違い無いです!初期装備のビジュアルのインパクトそして大迫力のバトルシーンもありゲーム経験がない方でもすごく読みやすい作品になっています!スキルポイントを極振りしている主人公がどうなっていくのか?これから緊張感が増してさらに面白味が増していく、そんな期待を持てる作品です!
-
悪魔の孫(人間)
クリームめろん(シーモアスタッフ)
なんでか悪魔の孫になっちゃった入間くん。ノーと言えない彼に待ち受けたのは、悪魔に溺愛され魔界の学校に通うことだった!!!人間を丸ごと食うという校歌を歌わされ、ガクブルな入間くんですが着実に配下、じゃなくて友達を増やしなんだかんだ楽しそうな学園ライフ!彼の愛されっぷりをご堪能あれ!
-
器用貧乏な青年剣士の成長ファンタジー
チョコボール(シーモアスタッフ)
主人公オルンは幼なじみの剣聖・オリヴァーと8年前にパーティを結成し、今では『勇者パーティ』と呼ばれる程の実力を持ち、Sランクのパーティまで登りつめた。本来は剣士としての才能を持つオルンだが、パーティのため、付与術士としてパーティのメンバーを支えていた。そんな中突然パーティを共に結成したメンバーであるオリヴァーにより、『実力不足』を理由としてパーティからお払い箱にさせられてしまうオルン。パーティをクビになったことをきっかけに剣士に戻ることを決意したオルンは早速ダンジョンに向かい、腕試しをしている最中に一人の少女と出会って…。よねぞう先生、都神樹(とがみいつき)先生、きさらぎゆり先生の描く、才能あるがゆえに器用貧乏な主人公が追い出されてから万能な探索者を目指す王道の剣と魔法のファンタジー。
-
組若頭と幼いお嬢のハートフルコメディ
チェック(シーモアスタッフ)
桜樹組組長の大事な一人娘である八重花。ある日、組の若頭である主人公・霧島透は、組長から八重花の世話係に任命されることに。極道としてやりたい放題だった彼と、八重花との新しい日常が始まります。極道として悪行の限りを尽くしてきた霧島が、組長から一人娘の八重花の世話係を任されます。若頭の彼が、あまりにも似つかわしくない役割を仰せつかるという大きなギャップ。面倒なことは暴力で解決してきた霧島が、八重花の世話係としてどう変わっていくかに注目です。悪戦苦闘する霧島の姿も見ものですが、対照的に浮かび上がる八重花の隠れたエピソードも必見!霧島と八重花が一緒に成長していく姿を、読んで確認しましょう。つきやの代表作で、2022年7月にテレビアニメ化されて話題になりました。漫画では、笑って泣けるエピソードが多く、心温まる要素が満載。最初は距離があった二人が、少しずつ打ち解けていく姿に癒されましょう!
-
王子様は胸キュンプリンセス?
チェック(シーモアスタッフ)
胸キュンコミックの名手・やまもり三香先生珠玉の青春ラブストーリー!「男子よりもカッコイイ」端正な顔立ちとルックスで王子様と呼ばれる滝口宵は、実はごく普通の女子高生♪王子と呼ばれるのは運命だと諦めていた宵ですが、ある日、学校一のイケメンとして知られる市村先輩に声をかけられます。「君、可愛いね」。今まで言われたことのない言葉に思わずドキリとする宵。はじめのうちは市村先輩をチャラいと警戒していた宵ですが、先輩の背景を知るうちに少しずつガードが緩んでいきます。そして、ほんのはずみから2人は付き合うことに……!爽やかな絵のタッチが印象的な学園ラブストーリー。王道胸キュンを心ゆくまで楽しみたい、という女性におすすめのコミックです!市村先輩のツンデレキャラにも思わず胸キュン!
-
賭けから始まる純愛
アロマオイル(シーモアスタッフ)
バーで出会った静真(攻)に絆され、一夜を共にした湊(受)。しかし翌朝、静真は何も覚えていなかった!怒った湊はゲイ仲間と懸けをすることに!一緒に過ごすに連れ、互いに惹かれていく静真と湊だけど、この関係の裏には「賭け」があって…。日ノ原巡先生が描く、切なくも温かい物語をたっぷり上下巻でどうぞ
-
可愛い従兄弟やめます
さーちゃん(シーモアスタッフ)
たっくんこと吉田泰一くんは可愛い年下のいとこ。主人公の芹夏ちゃんが寝込みを襲ってキスしてみたら、たっくんの本性があきらかに…!天使と小悪魔の、たっくんの二面性が最高です!芹夏ちゃんのセクシーシーンもありがとうございます。梨月詩先生の描く超ラブラブ漫画です♪
-
強い女はいい
クリームめろん(シーモアスタッフ)
林マキ先生、もり先生、アオイ冬子先生による作品です。主人公のオパールが可愛い。まず絵がとても綺麗です。繊細に描かれています。原作のもり先生が書き下ろしたショートストーリーが収録されており、こちらもとても楽しく読ませてもらえました。
-
お酒の力
クリームめろん(シーモアスタッフ)
仲春リョウ先生の描くチャラい上司に綾城さんが抱かれてしまうエロティックなラブストーリー?青桐さんの裸すごいセクシーで腹筋とか割れてるのに甘いマスクで素敵すぎます綾城さんも初めてにしてはすごい積極的でお酒の力は偉大だと改めて思ったw
-
一族の為に!
(編集者レビュー)
お金も権力も我が物にしてきた悪役令嬢ユリアンヌは、前世の記憶を思い出してから心機一転!一族存続のために、節約・新事業計画・領地開発…って、こんな忙しいのに王太子との“恋愛”も!?大奮闘っぷりをご覧あれ!
-
愛を知らない王子と、恋を知らない転生ヒロイン
(編集者レビュー)
処女のOLから転生し、没落寸前の伯爵令嬢になったヒロイン、レイナ。なぜか王子の妃に選ばれ即初夜に入るも、この美形王子、まさかの無神経な暴君だった!けれど関わっていくうち、次第に彼の不器用な優しさが見えてきて…?妃争いの陰謀や王子の過去のストーリーも必見です!無表情な愛を知らない王子と、恋を知らない転生ヒロインの少しずつ近いていく胸キュンラブストーリーをぜひご堪能下さい!