コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ただの転生ものと侮るなかれ!
チェック(シーモアスタッフ)
青辺マヒト先生によるいわゆる転生もののファンタジーラノベ作品。この作品はTwitterで知り、先生のアカウントも見つけました!5/12に第6巻が発売されたそうです!主人公は騎士家の次女、フィーア・ルード。なんと彼女は、騎士家でありながら致命的な剣の腕前、つまり剣の才能がなかった。そんな彼女も鍛錬を積み、試練に向かった先で重症を追い、薄れゆく意識の中で見たのは走馬灯ではなく、チート級の力を持つ「大聖女」だった前世の記憶でした。そして、ひょんなことから契約することになった一匹の黒龍・ザビリアと共にフィーアの旅路が始まるのであった。ちょっとおっちょこちょいなフィーアに好感が持てますし、魔法を駆使しながら騎士として活躍していくストーリーは面白かったです。今後の展開も楽しみです。
-
あるある~~
さーちゃん(シーモアスタッフ)
マキノマキ先生による作品です。まずこの漫画の総評。女ってこええええええええええええええ!!!!!!え、え、こういうもんなの???ボク男なのでわからんのです。角松さん(39)歳は美人で惹かれた!と思ったらヤベー女だった(笑)女には気を付けようと思うのでした。
-
【フリフレ】訳:現代の女と男の新しい関係
ノラ(シーモアスタッフ)
即返信や常に愛情表現を求められて疲れてない?在り方を求められて我慢してない?良い距離感の女と男の新しい関係「フリフレ」(はーと)。読み終えて思いました。本当に「こういうのがいい」って(わらい)。束縛彼女に辟易して自由を求めるステータス「ノーモアカノジョ」のハンドルネーム「ムラタング」♂。モラハラ彼氏に我慢し続けて自由を求めるステータス「グッバイカレシ」のハンドルネーム「トモカ」♀。オンラインゲームのオフ会で会うなり意気投合。そのままセッセといそしむも、この2人、これだけじゃない。自由を求め合う2人が織りなすスローな対話が読んでいて心地よくて、共感できて、昔の思い出に触れるようなシーンには思わず重ね合わせてみちゃったり(てれ)。双龍(そうりゅう)先生ならではの独特の世界観を是非ご堪能ください。
-
ハグって素敵
わかちゃん(シーモアスタッフ)
由葵るゆ先生のラブコメ作品。果歩は、同期の有馬と仲が悪いはずなのに、彼の出張を機にいろんな感情のままどんどん深い仲になっていくところが面白い。嘘みたいな展開が読み応えがある。紙書籍発売の時の特典ペーパーもついていてお得。
-
懐かしーー「ハッピー・マニア」の続編!!
ませびー(シーモアスタッフ)
安野モヨコ先生の作品で、一番好きでした!!ドラマもめちゃくちゃ見てた!稲森いずみと藤原紀香が漫画から抜けてきたような再現度で完璧でしたね。続編と言うことでカヨコはもう45歳!!カヨコしか見えてなかった高橋からのまさかの離婚宣言、高橋はとても高橋らしい真面目な原因で離婚しようとしている。カヨコの親友のフクちゃんにも、大きな変化の時が!!不倫とか、浮気とか、レスとか…結婚したって一生の愛ってないのかな?ドキドキしながら続きを待ってます。
-
俺は天才じゃないの?
のぞ(シーモアスタッフ)
かっぴー先生の話題作をnifuni先生がリメイク。自分には才能があると思っている若者たちが、現実を目の当たりにしていく物語です。若い頃にイキっていた経験がある人が読むと胸が痛すぎます。エレンのような天才を前にして、主人公・朝倉光一が劣等感を感じながらも、努力している姿勢がかっこいいです。
-
攻めの風変わりな怖さ
カレー王子(シーモアスタッフ)
『どっちもどっち』シリーズが人気の柊のぞむ先生、久々の単巻です!カフェ店長の麦丸×常連の禄、それぞれに不器用な二人が擦り合わせながらのおつきあい。何と言っても麦の理解不能な思考が魅力!めちゃくちゃなのに禄に嫌われたくなくて必死なところが可愛いんです。本心が読めない怖さもお楽しみください♪
-
本編主人公・坂道の先輩たちの過去とは?
チョコボール(シーモアスタッフ)
独特の走りで先輩から笑われる巻島裕介。バイクヘルメットを被ると髪が乱れるので自転車は嫌だと思っていた東堂尽八。本作は、『弱虫ペダル』本編で自転車競技部の3年生だったそんな彼らが入部したばかりの頃を描いた作品です。本作は、自転車ロードレースにすべてを賭ける高校生たちを題材にした『弱虫ペダル』のスピンオフ。本編では総北高校、箱根学園それぞれの自動車競技部を引っ張る存在である巻島や東堂でしたが、この作品では彼らの過去にフォーカスを当てています。本編未読でも十分に楽しめる作品ですが、一緒に読むことでさらに面白さが増すはず。本編主人公・坂道と出会う前の先輩たちが積み上げてきた努力や葛藤は感動ものです!作者は本編同様、渡辺航先生が担当。秋田書店『週刊少年チャンピオン』で連載されたのち、『別冊少年チャンピオン』に移籍し、今も連載中です。本編に登場する先輩たちの昔が知りたいなら、ぜひ試し読みを!
-
究極のエログロサスペンスホラー作品の爆誕
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
閉鎖的な山あいで起こる惨劇がとにかくグロくてエロくて怖いサバイバル系サスペンスホラー作品!加藤キャシー先生の画力だからこそ伝わる極限状態の恐怖が読み手を次々に襲います。―人を食う”生贄塚の顔無し鬼”の伝説が残る地方で、幼なじみの大学生の男女4人組がバーベキューしていた。車で帰る夜道に得体のしれない「なにか」がフロントガラスに張り付いて事故に遭い、崖から落ちてしまい牡丹の彼氏の鷹介(ようすけ)とはぐれてしまう。残る晴馬、茜とともに鷹介を探し回ると、そこに鬼が現れて茜が襲われて、助けに入った晴馬が鬼に…。非情で容赦ない展開で正体不明の「女が好きで絶命するまで犯し続ける顔無し鬼」が忍び寄るシーンがとにかく怖い!また、幼なじみ同士の本来の想いや背景の描き方が秀逸で読む手が止まらないおすすめ作品です!
-
平安時代のサスペンス
アロマオイル(シーモアスタッフ)
平安時代は魑魅魍魎が信じられていた時代で、大の大人までが暗闇に潜む物の怪を本気でおそれています。そんな平安京で起こる怪事件を、夜な夜な女遊びが絶えず、恋のうわさが絶えない在原業平と、本ばかり読んで表舞台に出ようとしない若き天才菅原道真が、その怪事件を解決していきます。色恋のシーンは艶めかしく、魑魅魍魎のシーンは怪しく…鬼が人になるのか?人が鬼となるのか?貴族たちの権力争いが織り成す陰と陽の世界をご堪能いただけると思います。東京大学教授の歴史学者本郷和人氏が監修する歴史の文化や風俗にも触れられる作品です。
-
喪女からの溺愛ー!
(編集者レビュー)
前世アラサー喪女が転生したら悪役令嬢に!!悪役として断罪されるはずが溺愛ルートに突入!?「イケメンたちが美麗で眼福!」と話題沸騰!『次にくるライトノベル大賞2021』入賞の人気原作のコミカライズ!
-
求職女子が異世界で薬師に就職?!
まゆびー(シーモアスタッフ)
求職中だったはずが、いつの間にやら異世界に転移してしまった鈴原優衣。これがなんと、神様の従者の手違いで呼ばれてしまったから大変。異世界では日本の神様を担当する「ツクヨミ」と従者の「アントス」(手違いの張本人)から、元の世界に戻れないと言われる始末。唐突過ぎる展開も、特別な技能を与えてもらって生きていくしかない!この世界では稀少な職種「薬師(くすし)」。異世界だから、当然、エルフもドワーフもドラゴンも出てきます。そんな剣と魔法の世界で優衣が薬師「リン」として生きていく今後の展開が見逃せないスローライフ系ファンタジーです。―饕餮(トウテツ)先生のライトノベル原作を、「ヘタレ魔王とツンデレ勇者」でも話題の夏野はるお(ナツノハルオ)先生によるコミカライズ!
-
お野菜
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
和田依子先生の描く親友は悪女に出てくる妃乃さんタイプの女子苦手だし女子に嫌われるタイプのやーつだよね!!なんで人がいいなと思ってる人を横取りしようとするんだろう?でもそういう人って結局幸せになれないオチなんだよなぁ~可哀想にって思ったwww
-
いずれ現実に
いっちゃん(シーモアスタッフ)
dy冷凍先生のファンタジー小説をことりりょう先生が漫画にしました。ゲーマーの努は神からの誘いによってダンジョン系のRPGに似た世界に来ます。ゲーマーの知識と経験で巨大なダンジョンに挑みます。VRもいずれはさらに高度なゲーム空間に入り込む様なものになったらこんな感じなんだろうなと思いました。
-
俺様攻めに愛される!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
俺様な人気俳優・小島と、小動物系新人俳優・涼介の華やかな業界ラブです。地位も名声も手にした傲慢なイケメン攻めが、努力家で可愛く、ときどき小悪魔な受けに骨抜きになっていく…これぞ王道、待ち望んでいた萌え! 間男に嫉妬したり、危ない目に遭う涼介を救う小島のかっこよさが堪能できる甘々BLです!
-
拗れた二人の調教BL
カレー王子(シーモアスタッフ)
上川きち先生が描く、事故によって水泳選手としての選手生命が立たれた颯と事故の原因となった後輩・櫂人の拗れた二人の調教BL!好きにしていいと言った後の櫂人の豹変ぶりとそれさえも感じてしまう颯がエロくてたまらない!命令する・されるの関係からはじまる、エロ盛りだくさんの執着&調教BLは必見です!
-
裏腹がリアルで怖いヒューマンドラマ
ませびー(シーモアスタッフ)
優しくて仕事が出来るイケメンパパ・健太郎(けんたろう)と愛息子・康太(こうた)。そして、私、芽衣子(めいこ)の誕生日をサプライズで祝福してくれる。平凡かもしれないけど、ささやかな幸せを噛みしめるどこからどう見ても仲睦まじい家族。それが、「夫」の不倫で一挙に崩れ去る様が、なんとも心に刺さる心情表現。大切に積み上げて育ててきて信じてきたものが一気に崩れてしまう…。まるでどこかの家庭で本当にあったかのような本作は、シーモアで口コミが多く寄せられ始めて、家族をテーマにした妙なリアリティのあるヒューマンドラマ。沸々と話題が出てきた貞ユリナ(さだゆりな)先生の原作を、よしおかるご先生がコミカライズを担当された広告も掲載中のオススメ作品!
-
落ちこぼれの学生騎士の爽快な成り上がり!
ノラ(シーモアスタッフ)
元日本人・相馬直樹(そうまなおき)が王国の騎士学校に通う学生・ソーマに転生。異世界で、元日本人ならではの感覚からか、安定・堅実・安全・確実・高収入を目指して入学した学校で落ちこぼれとして過ごしていた。というのも、能力を図る測定器でレベル200、300の学生がいる中、ソーマのレベルは「012」。学校内では低レベルな落ちこぼれとして笑われる日もあるほどだったが、前世の持ち前の機転の良さと、明るい性格でクラスに溶け込みつつ、実はすごいスキルを秘めているソーマの落ちこぼれから成り上がるソーマの成長が楽しみです!―「小説家になろう」発の三上康明(みかみやすあき)先生の人気原作をノベライズ!それを白石識(しらいししき)先生がコミカライズされた剣と魔法の王道の異世界転生ファンタジー作品です!
-
復讐は成功するのか
八福神(シーモアスタッフ)
回復しか能の無い癒の勇者ケヤルは人として見られず、勇者一行のなかで自我崩壊させられ、奴隷のように扱われていました。だがある日、薬物耐性を持ち、自我を取り戻します。ヒールのあらゆる能力に気がつき、自分を弄んだ勇者たちへ復讐を誓い、過去へ。月夜涙原作、羽賀ソウケン漫画の復讐爽快ファンタジー!
-
晒して、撮られて、恥じらう君を…
そのめろ(シーモアスタッフ)
偶然見かけた教師同士の不倫を盗み撮りして、文化祭の自主映画発表で流して停学になった男子高生・白沢(しらさわ)。映画監督だった亡き父の影響か、創作物には妙なこだわりをもってしまう性格で、つまらない自主映画を流すより「マシ」に思えた。そんな「自主映画」を観て、身体の奥から込み上がる熱を感じた女子高生・本上(ほんじょう)。こだわりを持って「作品」を撮りたい白沢と、見られて晒すシチュエーションを想像してイッてしまう「欠陥品」の本上。フェティシズムが抑えられない高校生の創作活動が始まる…。―甜米らくれ(ウマゴメラクレ)先生のフェティシズムを抱えるキャラの心理描写は必見。また、読者からWEB募集した「誰にも言えないエロな体験談」のイラスト付きの特別書き下ろしもある至高の一冊です!
-
二人の世界にキュン!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
葵梅太郎先生が描く胸キュンありの異世界ファンタジー。天才アイテム職人のマグリットが生み出す異世界のアイテムにワクワクします!個人的にはユラのおっとりとした笑顔が大好き。2人のほのぼのした生活にほっこりします。所々キュンとする要素も入っていて、ファンタジー好きの女性にはたまらない1冊です。
-
野球漫画と言えば!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
バレーボール漫画「健太やります!」で有名になった満田拓也さんの代表作であり、2004年にアニメ化され劇場版アニメにまでなった大ヒット野球漫画です!主人公吾郎の幼少期から始まり、リトルリーグ、高校野球などを経てメジャーリーグに……。ピッチャーならではの葛藤、故障やそれを乗り越える強さに目頭が熱くなることも!全78巻と長編ですが、幼少期から描かれる成長を見続けていく面白さがあり人間関係のすれ違いにやきもきさせられる事すらもハラハラと楽しんで読めます。その後を描いた続編の「MAJOR 2nd」が現在サンデーで連載中です!
-
運命を変えろ!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
主人公の藤沼悟は漫画家としてデビューするもなかなか成功せず、ピザ屋「Oasi Pizza」でアルバイトをしています。そんな彼には「リバイバル」と呼ぶ特殊能力がありました。それは、直後に起こる事件、事故などの原因を取り除くまで、その直前の場面に何度もタイムスリップしてしまうというもの。ある日、ピザの配達中に交通事故をめぐるリバイバルが発動した悟は、事故の被害は減らせたものの自身も負傷してしまい入院することになります。これをきっかけに上京した母、佐知子との同居生活が始まりますが、思わぬ展開が悟を待つことになります…!著者は三部けい。代表作に「パズル」「神宿りのナギ」「カミヤドリ」等があります。
-
魔王陛下のお掃除係
みねこ(シーモアスタッフ)
原作我鳥彩子先生×漫画梶山ミカ先生のタッグ再び!「残念(イケメン)魔王陛下」と掃除をしないと気が済まない女子高生さくらのドタバタラブコメ。みーんなイイ人。魔法のような掃除スキルで異世界の「穢れ」を一掃なんて、ありそうでなかった設定…!お掃除ワンポイント講座が毎回楽しみです!
-
エリスの聖杯
ジョージ(シーモアスタッフ)
“誠実”令嬢コニーが、10年前に処刑された”悪女“スカーレットの復讐に巻き込まれていく。性格も容姿も正反対な2人が繰り広げるサスペンスドラマにどきどきしっぱなし。黒幕はいったい…。貴族ってドロドロで大変。原作は常盤くじら先生。キャラクター原案は夕薙先生。漫画は桃山ひなせ先生。必読です!
-
献身的な奉仕でメロメロ
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
高性能AIを搭載したアンドロイドが普及する近未来、アラサーOLの津田あかねは酔った勢いで身の回りのお世話をしてくれるメイドアンドロイドを購入したと思ったが、実は違法なご奉仕アンドロイド「撫子」だった…。撫子の献身的な奉仕?のおかげで心も体も癒されるあかね。指紋認証で全機能開放という事だが、指紋認証の場所は秘密。読んで確認してみてください。絵は可愛いけれどとってもエロいです。焼肉定食先生の「人妻とJK」もご覧ください。
-
レジェンドシリーズ
ひで(シーモアスタッフ)
麻見隆一と高羽秋仁の命をかけたワチャワチャLOVEがスタートするファインダーシリーズの1巻目!囚われの身となる秋仁が今後は定番となりますが、初回だけにドキドキ感マックスボルテージです!やまねあやの先生の筆もノリノリで、ワイルド麻見さまを存分に楽しめる巻ですから、ぜひみなさん御覧ください!
-
着物は女の子を特別する魔法のドレス
わっきー(シーモアスタッフ)
関西を舞台に大好きなおばあちゃんの影響で着物をこよなく愛する少女のスローな物語。扉絵には関西の町の名前と日付が判るように仕掛けられており、着物の着こなしにも注目できる構成。ドーナツの美味しい喫茶店で見かけた「喫茶店の君」との再会を夢見る少女の心温まるピュアラブストーリーです。―和風なレトロモダンの雰囲気の描き方が秀逸な山崎零(やまざきぜろ)先生が描くどこかスローでほっこりする着物娘のピュアなラブストーリーとしてキュンキュンな作品です!更に巻中のオマケで着物スタイリスト・コバヤシクミ女史が監修された着物にまつわるエトセトラを書き下ろしており、季節ごとの着物のコーディネートが勉強できるので、気になる人は是非お手に取ってください!
-
死者の脳が語る真実
クリアブラック(シーモアスタッフ)
2008年にアニメ化され、文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した巨匠・清水玲子がお送りするサスペンス作品!舞台は西暦2060年の日本。「科学警察研究所 法医第九研究室」、通称「第九」で行われるMRI捜査では、死者の脳から記憶を映像として取り出すことができます。新人捜査官・青木一行は、憧れていた「第九」に配属されるが、最先端ともてはやされるMRI捜査とは、死者の脳から被害者と加害者の"秘密"を暴き出す、凄惨な仕事だったのでした…緻密に練られた設定と、重厚でシリアスなストーリーにグイグイ引き込まれます!著者の作品は、このほか「天使たちの進化論」「輝夜姫」「月の子 MOON CHILD」他多数。いずれも傑作ぞろいです!!
-
最強すぎる体格差
亀(シーモアスタッフ)
異世界召喚されたDKの晃一は、巨人の国の第一王子のカイウスから猛アタックを受けて…!?体格差を活かしたノンストップの快楽攻めはエロ度5000%でも晃一に無理させないように優しく、でも欲多めのセックスをする2人は一見の価値あり。ITKZ先生の愛があふれた異世界体格差LOVEです!
-
絆され腐男子
そのめろ(シーモアスタッフ)
紳士的な蛇の神獣・凪×筋金入りの腐男子・琴音の異世界BLです。琴音が異世界転生先で出会ったのは蛇の神獣である凪。凪からの初夜の誘いに対し、持ち前のBL知識で冷静にツッコミを入れているシーンが面白いです。藤咲もえ先生のアサリBLに続く、キャラの個性が光る人外BLをお楽しみできる作品です。
-
強メンタル主人公の愛され学園ファンタジー
(編集者レビュー)
前世でプレイしたうろ覚え乙女ゲームのヒロイン・レーネに転生した主人公。「人生をやり直すチャンス!」と意気込むも、そこは魔法カースト制度が存在する世界で、なんとレーネは最低ランク。義理の妹からは敵視され、学園では退学目前と逆境続きだが、前世で鍛えた“強メンタル”を持つ彼女はくじけない。そんな明るく前向きに突き進むレーネを、攻略対象でないはずのハイスぺック兄・ユリウスがなぜか溺愛してきて――?謎めいたユリウスの目的とは?レーネは今世でこそ恋愛できるのか?強メンタル主人公の愛され学園ファンタジー、ぜひ見届けてください!
-
悪役令嬢フラグを取り巻き令嬢が軌道修正!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
権力も功績もない田舎の伯爵令嬢・アメリアは、優しくて平等で公平な侯爵令嬢・ソフィーに憧れ、地味な取り巻きの一人として過ごしていた。ある日、憧れのソフィー嬢の婚約者であるクレイグ王太子殿下と男爵令嬢ロゼッタとの密会が噂される。浮気を疑う(というかロゼッタが色仕掛をしていると息巻いている)取り巻きを毅然とした態度で嗜めるソフィー嬢に一層魅力を感じるアメリアだったが、本心ではソフィー嬢は傷ついているご様子…。いっそちょっかいを出してきたロゼッタ嬢に嫌がらせをして、遠ざければ殿下は自分のことを見てくれれるのでは?とソフィー嬢の悪役令嬢一直線に進みそうな心変わりを何とか防ごうと奮闘するアメリア。小箱ハコ先生、白猫先生、深山キリ先生の描く、軌道修正系(?)恋愛物語です。
-
バイクがカッコいい
のぞ(シーモアスタッフ)
本作は加瀬あつしさんの代表作「カメレオン」の7年後が描かれています。カメレオンで出てくる元暴走族達と新たな主人公の星野英太と山本都姫の奇妙な関係がみててハラハラドキドキ!またバイクがよく出てきますが、その躍動感が上手く描かれているので私自身女ながらバイクに憧れます♪
-
心地よい関係
アロマオイル(シーモアスタッフ)
高山尚先生による作品です。こういう関係ってすごく心地よいとは思うけど、一方でもどかしさもあると思います。以前の私がそんな感じでした。なのでせめて主人公の宮西ちゃんには幸せになってほしいなと心の底から願いながら読みすすめました(笑)
-
犯行を証明できない「不能犯」
チェック(シーモアスタッフ)
ドラマ化された「ウロボロス―警察ヲ裁クハ我ニアリ―」で有名な作者の描く新たなミステリーサスペンス。喫茶店で起きた変死事件。原因がショック死であることから被害者が飲んでいたアイスティーに毒物が入っていたと警察は考えますが、実際には何も入っていなかった。防犯カメラに映っていた宇相吹正が容疑者として疑われますが、彼は「不能犯」と呼ばれる人物でした。そして事件を調べている女刑事、夜目に「今夜貴方は死ぬ」と宣言しますが…。宇相吹は依頼人からの歪んだ思いに答え、人を殺していたのです。人の思い込みや何が正しいのか分からなくなってくるこわさ、思わずくせになりますよ。
-
色あせないなぁ~
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
連載で読んでいた頃は物語を追いかけることにただ夢中だったけど、大人になって改めてじっくり読むと、これがなかなか…セツナイです。紫苑の気持ちを考えると、涙が止まりません。あと、あのコマもちゃんと収録されているのはちょっと得した気分(笑)
-
「昔好きだった人が忘れられない」方必見!
(編集者レビュー)
片想い相手から義妹の身代わりで異界の生贄になってほしいと頼まれるウィステリア。もうこの時点で切なすぎる!告白もできず密かに恋を終わらせる姿に、思わず担当者も苦い恋を思い出しジタバタしてしまうほど(泣)。その上、異界でやっと手に入れた平穏な日々も、空から降ってきた初恋相手に瓜二つの貴公子にかき乱されて…。忘れたいのに、彼の顔を見るたび何度もあの恋がよぎってしまう。絶対幸せになって!と願わずにはいられないシリアスラブファンタジーです!
-
スパルタ指導も見所
八福神(シーモアスタッフ)
KASA先生の青春テニス漫画です!!元世界ランキング7位の女子テニスプロ・上條紗季は、1億円の借金を返済するため、無名の高校テニス部でコーチとなります。紗季のスパルタ指導もそうですが、戦術の解説や勝負の要など要所要所で出てくるのが興味深いです。美しく厳しいコーチの紗季の活躍が楽しみです!!
-
人気作ぜひ
ノラ(シーモアスタッフ)
あの、アニメ・ドラマ化された「有閑倶楽部」です。「有閑倶楽部」は、聖プレジデント学園の名物生徒会のことで、そのメンバーも会長の菊正宗清四郎を筆頭に高校生とは思えないほどの頭脳やビジュアルを持ち合わせたメンバーです。その行動もまた豪快っぷりがハンパないのでいい感じです。昭和の連載作品となっていますので、絵のタッチなどに関しては三者三様で、それぞれの捉え方があるやも知れませんが、なんども読めば読むほど面白さを理解できる内容になっているように思えます。こちらの作品を読まれたあとにアニメやドラマのDVDを見るとさらに面白いかも知れませんね。