コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
読めば元気になる!人気のドラマ化作品!
(編集者レビュー)
【読めば元気になる!人気のドラマ化作品!】外見にコンプレックスがある夢子はある日、大事故にあう。なんとか一命を取り留めたが、目が覚めた彼女はまるで人が変わってしまっていた!?「これが…私…!?超かわいい」以前と180度変わって超ポジティブになった夢子は、周囲の人が持つ悩みをぶった切っていく!ドラマ化された超人気の作品!読めば元気になるドタバタラブコメディーです☆ぜひお楽しみください!
-
女性編/男性編。読み方で印象が変わる?
のぞ(シーモアスタッフ)
【女性目線】6年間こじらせた片思いをし続けている総務部・奈緒。その片思いをしている相手から、賭けで告白をされる?しかし、これはチャンスなのでは?夜中まで激務に追われ、「総務の門番」「氷鉄の女(ひょうてつのおんな)」と影で言われて、疲れていた奈緒は、最後の思い出に彼と付き合って、実家に帰ろうとしていた。サヨナラが前提の恋。【男性目線】社内で有名なイケメンで通称”王子”こと営業部・里村。女性関係が絶えないのは優柔不断で押しに弱いから。悪ノリする先輩の賭けを断れずに奈緒に告白。まさかのOK!過ごしてみると、意外と楽しい!…あれ、俺、本気で好きになってる?―原作・ポルン先生、漫画・わたぬきめん先生タッグでおくる読み方、目線で受け取り方が変わる、それぞれの想いの結末が気になるオススメのラブコメ作品!
-
エルフかわいい
のぞ(シーモアスタッフ)
カタセミナミ先生、千月さかき先生、東西先生による作品です。主人公のナギはバス事故がきっかけで異世界召喚される。そして特殊なスキルを手に入れることに。好きだった作品のコミック化と聞いて購入しましたが、より面白くなっていて満足です。
-
売られた先は魔族の公爵家?!
ませびー(シーモアスタッフ)
前世は22歳の女子大生・ユイ。ひょんなことから、娼婦に育てられた少女『ピンクアイ』に転生してしまう。名前の由来も瞳がピンクだったからというテキトーな理由で、テキトーに育てられたピンクアイはカスティージョ公爵家に売られ、『エステル』と名付けられ新たな人生をスタートさせる。売られた先は魔族の公爵家。パパが居て、兄が居て、従者たちまで存在する公爵家で穏やかな日々を過ごすも、実は、エステルのピンク色の瞳には秘密があって…。―心優しいイケメンしかいない世界線、素晴らしすぎます。全ページ美麗なカラーイラストも見応えありで、公爵家に少しずつ溶け込むエステルの姿は見ていてとてもほっこりします。Cotton先生、Siya先生の描く転生令嬢のほんわかファンタジー作品。
-
氷鉄女×王子様(優柔不断)のラブコメ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
主人公はクールで仕事が出来る社畜OLの吉永奈央。社内ではそのクールぶりから【氷鉄の女】と呼ばれていた。残業で疲れている中、ふと社内で自分について社員たちが話しているのが耳に入る。「お前だったらいけるんじゃないか?【氷鉄の女】落としてみろよ!」そう言われていたのは奈央が入社して6年片思い中の相手・同期の里村紘一であった。里村は一見、顔良し性格良しの所謂王子様タイプだが、実際は優柔不断で、告白されては断り切れず付き合う、を繰り返す男。先輩社員のひどい賭けだが、先輩の押しに負けて告白してくれれば長く拗らせていたこの恋が実る。退職を決意していた奈央にとっては退職前の良い思い出になる!と意気揚々と終わりが決まった恋の進展を待ち構えるが・・・わたぬきめん先生、ポルン先生による大人の勘違い系ラブコメディ。
-
絵がとっても綺麗
烏龍(シーモアスタッフ)
藤間麗先生による作品です。表紙にとっても惹かれました。この世界では亜人という種族が人間に虐げられています。主人公の少女である藍月は男になりすまし、弟の敵である天耀の暗殺をするために皇宮に忍び込みます。この漫画と同じ世界感の黎明のアルカナも名作でした。
-
一気読み!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
某テレビ番組で取り上げられているのを見てしまったのが最後…一巻読んだらもう止まらない!!配信中全巻読んじゃいました。巻数多いのに飽きさせない物語展開でいい意味で"ズルい!!"次巻が待ちきれません><
-
あやめちゃんいいなー
ノラ(シーモアスタッフ)
鶴来いちろ先生による作品です。主人公あやめちゃんは元気でかわいいです。最強と言われるの忍の正真大好き。幼い頃からあんな最強イケメンに恋して、それが報われるって最高ですよね。とっても素敵なお話です。うらやましい。
-
最強のプレイスタイル
カレー王子(シーモアスタッフ)
良かれと思ったことが裏目に…。ってあるあるですよね。主人公もそうみたいです。ゴミスキルばかり集めてしまっても、簡単にあきらめたりせず、創意工夫や努力をする姿は素晴らしいと思います!そして、自分だけのプレイスタイルを確立していくという、成長物語?です!
-
結婚よりも仕事がしたい! 男爵令嬢と伯爵令息の芝居から始まる王道ラブロマンス
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
クレイバーン男爵家の令嬢である主人公・フィオナは、自分と遠縁であるヘイズ家の末息子・ノーマンとの結婚話が進んでいることを知ってしまいます。しかし、まだ仕事を続けたいフィオナは、婚約しない方法を必死で模索します。何も浮かばず焦っていたある日、フィオナは伯爵令息のジャイルズと出会うのでした。 結婚よりも仕事をしていたいフィオナは、幼なじみのノーマンとの結婚をどうにか阻止しようと模索中。そんなとき、フィオナが出会ったのが結婚に関して似たような考えを持つジャイルズです。同じような価値観を持つ相手が見つかり、芝居しながらも少しずつ仲良くなっていくという、ぎこちないながらも微笑ましい二人の関係性にキュンとさせられます。この先、二人の関係はどうなっていくのか…! 紫藤むらさき原作のWeb小説を小鳩子鈴の作画により、コミックライドがコミカライズ! 期限付きの恋は、本当に期限内に終わってしまうのか? 結末が知りたいなら購入してみて。
-
目がステキ
亀(シーモアスタッフ)
蒼崎律先生、原作織川あさぎ先生、キャラクター原案伊藤明十先生の作品で竜との絆をきれいに描写されている。侍女見習いのメリッサは、ずっと憧れていた竜の騎士隊長を務めていたヒューバードのそばで働くことになり成長していく物語で、異空間を存分に味わえる作品となっている。
-
蜜月に忙しさの試練…
わっきー(シーモアスタッフ)
日ノ原巡先生の人気作、誠実で愛情深い静真×ツンデレ湊の続編が再始動!静真が獣医になり、忙しさですれ違う焦れったさと、我慢した後のたっぷり甘い逢瀬が楽しめます。お互いのことが好きで仕方ない二人、可愛すぎて罪深いです…!一人が寂しいことに気づく湊の、いじらしい嫉妬は絶対見てほしいポイント!
-
ポチタが可愛い…!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
藤本タツキ先生の描くバトル系漫画!?デビルハンターとして働くデンジと、チェーンソーの悪魔(?)ポチタ、借金を返すために様々な悪魔を倒していたらある日、悪魔に復讐されてデンジは死んでしまったはずだが…。ポチタがとにかくぷにぷに可愛いのでもっと見ていたかった(泣)そしてデンジ、報われてほしい!
-
不思議な魅力に引き込まれる!?
人参次郎(シーモアスタッフ)
その正体は魔物を喰らう悪食令嬢!?ある日婚約者を探すべく参加した遊宴会に参加していたメルフィエラ。そこで魔獣に襲われた彼女は「狂血公爵」という不名誉な二つ名を持つガルブレイス公爵に救われる。魔獣を恐れないメルフィエラに興味を抱いた狂血公爵は、彼女の人には言えない「趣味」にも興味を示してきて・・・?不遇な立場にいても悲観せずに前向きで素直な彼女に読めば読むほど惹かれていくこと間違いなし。メルフィエラもガルブレイス公爵もどちらも変わり者、でも、芯があり可愛らしい姿も魅力的。星彼方先生の原作をpixivコミックで月刊ランキング1位を獲得した水辺チカ先生の漫画で繰り広げる異世界ファンタジー、待望の作品です!他にない唯一の作風にワクワクとおもしろさとキュンキュンが溢れて止まらない一作になっています!
-
クール系上司の夜の顔は……?
チェック(シーモアスタッフ)
大塚あきら先生が自信を持って贈る、きわどくてキュンとするオフィスラブ!素直さと健気さが取り柄の会社員・森野紬の楽しみは、イケメン上司・石神部長に声をかけられること!ある日、部長と元カノの修羅場を目撃してしまった紬は部長からバーでグチをこぼされ、気づけばひとつのベッドに……!部長のスゴテクとミサイルでイカされちゃう紬。「こういうことはひと晩かぎりにしましょうね♪」。オフィスでは何事もなかったように接する紬でしたが……。第1巻から怒涛の展開&きわどいシーンの連続で飽きさせないラブロマンス!絵のタッチはどこかほのぼのとしていて制服姿の紬もかわいらしいので、コミカルなお仕事小説としても充分楽しめます!もちろん、紬と石神部長のエッチできわどい関係がどうなっていくか、ということも気になるところですね!
-
異世界でのヒモ生活
クリームめろん(シーモアスタッフ)
ブラック企業に勤めるごく普通のサラリーマン、山井善治郎はある日突然異世界に飛ばされカープァ王国の女王アウラから結婚してほしいと言われます。王族になるということは働かず、ただダラダラとヒモ生活できるということ…。渡辺恒彦原作、日月ネコ作画の異世界ヒモ生活の行方はいかに!?
-
死んでも守りたい想いがある
のぞ(シーモアスタッフ)
主人公は【リッチ】。骸骨と化したアンデッドのモンスター。―かつて、魔王を討伐して、世界を救った勇者と賢者が居た。魔王の死後、世界の在り方が変わり、「次の脅威」として、勇者と賢者は処刑された。―10年後、賢者は、アンデッドのモンスター【リッチ】として蘇り、勇者が殺される世界の方が間違っていると、復讐を誓う。人間は魔王が存在するときのみ結託する。それなら自らが魔王となり、滅ばさず、滅ばされずにと…。―「小説家になろう」発で人気の結城絡繰(ゆうきからく)先生が原作で、キャラクター原案を実力派の絵師である白狼(ぱいらん)先生が担当!漫画は、國友翔太郎(くにともしょうたろう)先生が担当された口コミでも話題の復讐系のダークファンタジー!オリジナル書き下ろし小説まであって読み応え充分です!
-
強さと信念をもった主人公から目が離せない
ノラ(シーモアスタッフ)
シーモア独占先行配信ということで気になったので購入してみました。主人公のアンナは辺境を治める伯爵家の令嬢。社交界の華と称えられる母・姉・妹とは逆に、アンナが好きなものは武具や剣術。そんなアンナが、一時休戦のための貢物として敵国に差し出され、王太子ケネスの婚約者になることに…!?女らしくないと馬鹿にされても、愛する父を失っても、実の母から交渉のための道具として扱われても強くあろうとするアンナは、性別の枠を超えて、とても美しく格好いいです。ケネスの真意がまだ見えないですが、アンナが自分らしく幸せに生きる道を見つけてくれるといいなと思っています。小椋あん先生の絵は、ドレスやシャンデリアなど細部まで書き込まれていて、漫画の世界に自分も入り込んだような気分になりますね。次の更新が待ちきれないです!
-
騙されても、恋
烏龍(シーモアスタッフ)
運命を感じた相手が詐欺師だったら?常識人は諦めてしまいそうなものですが、和智は諦めません。詐欺師の槙尾に振り回されても好きだから仕方がない!潔すぎるカモです(笑)受けがイニシアチブを握り優位に立つ新たな萌えをサガミワカ先生が生み出しています!恋人として徐々に変わっていく関係性にも注目です!
-
じれったさが限界!
パーマ(シーモアスタッフ)
上司の野崎と部下の西田はただのセフレ…ではないんです!お互いにどうしようもなく好きなのに全く相手にされていないと両者盛大に勘違い。副音声が丸聞こえの読者だけが真相を知るというじれったさ!あー誰かこのバースト寸前のもどかしさに良きジャンル名を…!英子先生の新感覚すれ違いBLは要チェックです♪
-
悪をもって悪を制する転生令嬢の復讐劇!
焙煎男(シーモアスタッフ)
とある異世界の公爵令嬢・ディーが、実の妹の謀略で、断罪されて追放。娼館おくりとされた先で、命を落とす…。そんな救いのない生涯だったはずが、気がつくと14歳の子どもの頃に「逆行」。いわゆる転生を果たしていた。未来を知るからこそ先手が打てると、悪役令嬢に仕立て上げられたディーが、悪女の妹を超える悪を目指して「二度も断罪されてなるものか」と復讐を誓う異世界転生ファンタジー。―「小説家になろう」出身で、「イラストも描く、BLエロ好きな総攻め物書き」を自称する実力派で人気の楢山幕府(ならやまばくふ)先生の原作を、えびすし先生がキャラクター原案。そして、原作の世界観を高い画力で表現した北国良人(きたぐにらと)先生によるファン待望のコミカライズ!
-
強い女はかっこいい
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ほおのきソラ先生、鳳ナナ先生による作品です。主人公のスカーレットはめっちゃかっこいいです。クールで強い女たまらん。冒頭のテレネッツァをぶん殴るシーン、あれにスカっとしました。その後全員ボコボコにしてしまうのですが(笑)鮮血姫かっこいい。
-
主人公の圧倒的存在感
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
25歳にしてハゲるほど過酷にトレーニングし、どんな敵もワンパンチで倒せるようになった最強のヒーロー・サイタマの物語。シリアスな絵柄の中、主人公だけコミカルで面白いです!2015年10月にテレビアニメ化され、2019年4月より二期の放送が決定。ONE先生と村田雄介先生によるギャグアクション!
-
ギャップが超魅力的な夜の営み…!
(編集者レビュー)
【オネエなのに漢気のあるヤクザに、私抱かれます】主人公のさらは、両親の借金が膨れ上がり担保としてヤクザの東堂組に引き取られ10年になったある日、相手を上手くやりこめば借金はチャラになるという条件で身代わりの花嫁として四条組組長の元へ妻として行くことに。夜の営みはヤクザらしいアツさとオネエなので女性的な優しさもありとにかくイイです...!ギャップが物凄く魅力的な四条組長に抱かれたい人集合!!
-
ネトゲ世界の友達の正体は職場の同僚!?
チェック(シーモアスタッフ)
ネトゲで女戦士・まきびしとして活躍する主人公・真希。職場の同僚・梶村への恋の悩みをネトゲ仲間のユリンに相談していると、突然リアルで会いたいと言われます。なんと、ユリンの正体は梶村本人!真希が好きだと告白する梶村に、真希はキスして答えます。OLの真希は同僚の梶村に恋をしていました。そのことをネトゲ世界の友達・ユリンに相談したら、真希はユリンとリアルで会うことに。指示された場所に行くと、そこにいたのは梶村でした。梶村がユリンだと知った真希は動揺しますが、自分と両想いであることを知り、自らキスをするという大胆な行動に。その姿にやられた梶村が、その場で真希を抱くシーンはとにかくエロくて最高です。両想いになった2人が乱れる姿を目に焼き付けましょう!ソルマーレ編集部の『スキして?桃色日記』に収録された霧原すばこの作品です。真希と梶村のネトゲがきっかけで始まる恋の続きは、ぜひ購入してお楽しみください。
-
正しい死に方
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
高い身体能力を持ちながらもオカルト研究部に所属する虎杖。ある日手に入れた謎の箱だが、それを開いたことで虎杖の日常は大きく変わり始めるのだった…!謎の呪術集団に、それを育てる専門学校!?さらには魅力的なキャラクター!わくわくする要素しかありません!新しいダークファンタジーに要注目です!
-
バツイチになってみたくなる。
まゆびー(シーモアスタッフ)
小野和葉(おのかずは)と安藤由樹(あんどうゆき)1組の夫婦が3年間の夫婦生活にピリオドを打つところから物語は始まる。離婚の原因は夫である由樹の不倫。不倫が発覚した時点で由樹は和葉に土下座で謝ったのだが、数日後、和葉の前に現れたのは由樹と不倫相手。2人から「離婚してほしい」と告げられた和葉。数葉の出した条件を全てのむことを約束に離婚を成立させたが離婚の合意書にサインを書く寸前で戸惑う和葉。それは、不倫相手と一緒になるつもりだった夫由樹は不倫相手に逃げられ、莫大な慰謝料を抱え1人になる由樹が可哀そうに見えたのだった。亀奈ゆう先生の繊細なタッチの画が淡々と進むストーリーとマッチしていて読み応え抜群。セリフやカット割り含めてリアリティーの高いストーリー展開にグイグイ引き込まれる大人の恋愛漫画。
-
芋くさ令嬢と罪人貴族のラブコメロマンス!
亀(シーモアスタッフ)
とある辺境の【芋くさ令嬢】・アニエスは追い込まれていた。適齢期でも恋愛はからっきし、美容に対するセンスも「ゼロ」で結婚もできず、日々、親の失望と叱咤を受けて、もう後がない?!…そんなところに最後のチャンスと言わんばかりに転がってきた王宮で開かれる王女殿下の結婚パーティー!巡ってきたチャンスは、イケメンで性格の良い公爵家子息・ナゼルバート…しかし、彼は罪人で…?―「小説家になろう」発の実力派で令嬢シリーズにおいては特に大人気の桜あげは(サクラアゲハ)先生の原作ノベライズを、くろでこ先生が挿絵を担当しており、漫画では七浦なりな(ナナウラナリナ)先生がコミカルな世界観をきっちりと表現されている逆転系ラブコメファンタジー!加えてオリジナル描き下ろし漫画と小説もあって読み応え十分です!
-
太陽よりも眩しいのは大好きだから
クリームめろん(シーモアスタッフ)
女子高校生の岩田朔英(さえ)は、小学生の頃からずっと神城光輝に片思いをしていた。幼い頃から背が高く平均より頑丈な朔英と、小学校ではか弱かったけれど成長と共に背が伸びて人気者になった光輝。彼は年齢を重ねるごとにたくましく成長。朔英にとって遠い存在に変わっていった。高校で同じクラスになったことで、急接近!「先生!」や「青空エール」「俺物語!!」等数々のヒット作を生み出してきた、河原和音(かずね)先生の最新作。河原先生の作品は、とにかく主人公が魅力的で応援したくなります!朔英と光輝の距離感が初恋!って感じの甘ずっぱさがたまらない〜ヒロインがいい子で健気で、とにかく応援したくなります。朔英のコンプレックスも光輝の前ではなんてことない。不器用な二人がひたすらにかわいいくてキュンキュンしちゃいます!
-
切ない!切ない!
海人(シーモアスタッフ)
鵜藤ーーーッ!(号泣)α・β・Ωが存在するオメガバースでのβの立ち位置、鵜藤の不器用さ。何もかもひっくるめてとにかくやりきれない切なさに胸が締め付けられる…。発情に苦しむΩのスミを、βの鵜藤は救えるのか。目が離せない展開に悶えて息切る。楔ケリ先生の美しい作画が一層切なさを彩っています。
-
オレ、オマエ、ムリ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
村の因習により交際0日で結婚させられてしまう大学生・千景とサラリーマン・百貴の同棲生活。いつきまこと先生の楽しくえっちな作品がこちらです♪口癖のように「ムリ」連発していた百貴が、些細なきっかけでまるで雷に打たれたように恋に落ちちゃうなんてたまらない~!描き下ろしの千景視点も大満足です!
-
あるあるファンタジーの世界で処刑回避!
パーマ(シーモアスタッフ)
ありきたりな小説の悪役令嬢として転生したカナリア・イースター。借金まみれの男爵家に生まれた彼女はこの小説の主人公、セザールの皇太子妃として生きていくこととなる。皇后とは血縁関係の無い第一皇子であるセザール。皇后はカナリアを利用してセザールを失脚させるために結婚を差し向けた。幼少期から母親である皇后に冷遇され、寂しい日々を過ごしてきたセザールはカナリアと過ごす内に徐々に心を許していき…?ツンデレすぎるセザールにドキドキする読者と相反して鈍感なカナリアにやきもき。(笑)小説通りの結末(=カナリアは死刑)を避けるべく、カナリアも各所に根回しを行い処刑回避を出来るのか、気になります。Nokki先生、AhBin先生の描くファンタジー転生系物語。
-
すっげーひきこまれた
わっきー(シーモアスタッフ)
遠藤達哉先生による作品です。主人公は凄腕スパイの黄昏(たそがれ)。ある日潜入のために「家族」を作れと命じらる。そして養子にとった女の子は超能力者で、さらには暗殺者の女と結婚することになる。ぶっとんだ設定だけど、どこか心があったかくなる。そんな作品です。
-
私は単独登山女子です
チェック(シーモアスタッフ)
山ガールじゃありません。単独登山女子の日々野鮎美は、山に登ってご飯を食べるのが趣味。いつ、どこで何を食べるのか細かく計画して、疲れた体で食べるご飯って、何よりも美味しそうです!山岳映画のMERUとコラボして実写化された、信濃川日出雄先生の描く人気漫画です。
-
1週間をループしてばかりの主人公がいきなり4歳児まで巻き戻り? 元悪役令嬢が幸せな人生を歩むための翻弄ラブコメディ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
悪役令嬢と呼ばれる主人公・ルルフィーナ。実は、彼女は婚約者のドミニク王子に婚約破棄されてしまう前後1週間を何度もループしていたのです。ある日、不思議な声に導かれたルルフィーナが目を覚ますと、彼女はなんと4歳児の姿になっていました。時間が巻き戻ったルルフィーナは、今度こそ幸せな人生を歩むことを決意します。 婚約者から婚約破棄を言い渡され、不慮の事故で命を落とす展開を何度も繰り返していた主人公。原因はわかりませんが、何度も辛い場面を繰り返すことになってしまう彼女がとにかくかわいそう…。嫌なことの無限ループなんて、地獄すぎます。しかし、ある日いつもと違う不思議な感覚を覚えながら戻ってみると1週間前ではなく、まさかの4歳児の時…。人生の再スタートを決めた主人公の幸せを願いましょう! 原作・辺野夏子の大人気小説を作画・宙百のイラストによって、コミカライズ化。コミックライドで連載中の漫画が気になるなら、単話版シリーズで購入して読んでみましょう!
-
ほっこり育児コメディ
焙煎男(シーモアスタッフ)
「お兄ちゃんと一緒」時計野はりが描く、子育てコメディ♪両親を飛行機事故で亡くした鹿島竜一と弟の虎太朗。二人を引き取ったのは同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園・理事長の森ノ宮 羊子でした。彼女が提示した「竜一が成人するまでの間面倒を見る条件」とは、授業時間を除いたすべての時間を、ベビーシッターとして働くこと。人手の足らない学園の保育ルームで、"ベビーシッター部"部員1号として働くことになった竜一の奮闘と成長を描きます♪パワフルなベビーたちと、個性的なその保護者達が繰り広げるほんわかコメディです。ベビーたちの可愛さに癒されます♪
-
絵がキレイで、ストーリーもしっかり目です
チェック(シーモアスタッフ)
Spoon(漫画)、Plutus(原作)による異世界ファンタジー作品。もとは韓国の小説・漫画で、その日本語版です。2022年、第5回「アニメ化してほしいマンガランキング」にて2位を獲得していますね。とあるネット小説の脇役姫に転生したアタナシアというお姫様が主人公。とある日、睡眠薬を飲んで目を覚ましたら赤ちゃんになっていたところから物語が始まります。アタナシア(アーティ)は、小説の中で、妹で主人公姫のジェニットに毒を盛った濡れ衣を着せられ、18歳の誕生日に父親である皇帝・クロードに殺されてしまう運命でした。なんとしてもそれを回避するため、お城を出る準備をこっそり進めていたものの、ひょんなことから小説の展開より早く父親と対面してしまう。だがしかし、そこから小説とは異なる流れに・・・と続きます!
-
もがきながら前へ前へ
海人(シーモアスタッフ)
アニメ化映画化と人気が止まらない「ギヴン」。キヅナツキ先生が描く繊細な心理描写が物語の中へ中へと誘います。時に痛々しくもがきながら前へ前へと進む立夏・真冬・春樹・秋彦。1人1人のバックボーンを知る毎に手汗を握り、ゆっくり進む恋愛模様に萌え転がり必至!切なキュンと甘酸っぱさが眩しい作品です。
-
リーマンが異世界転生してスローライフ?!
わっきー(シーモアスタッフ)
日本人サラリーマン・伊中がトラックにひかれて、異世界の自然豊かな村の領主の息子・アルフリートに転生してスローライフを謳歌するファンタジー!―科学のかわりに魔法が発展した異世界に、前例のない手違いで転生されることになってしまったアルフリート(=伊中)。これを不憫に思った神様は特別な魔法の力を授ける。そして、魅力的な村の人々との出会いを通じて、ほのぼのと生きることを望みつつ魔法と前世の要領の良さを駆使して成長していく王道の異世界転生もの。「小説家になろう」発で大人気の錬金王(レンキンオウ)先生の原作!阿倍野ちゃこ(アベノチャコ)先生のキャラ原案を小杉繭(コスギマユ)先生がコミック化!更にコミック限定で書き下ろしたオリジナル短編もあるので、ファンにはたまらない充実した内容になっています!
-
絵がすごいきれい
わっきー(シーモアスタッフ)
hi8mugi先生、柏てん先生、COMTA先生による作品です。主人公の令嬢エリアナは頑張って王太子との婚約にこぎつけます。しかし妹のルーナにあっさり奪われてしまいます。そしてドラゴンのいる谷に身を投げるのですがそのドラゴンはめっちゃイケメンで…うらやましい展開!