コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ハートフルで少し大人なラブコメディ
(編集者レビュー)
【ハートフルで少し大人なラブコメディ】料理上手で子供好き、結婚願望もあるのに「とある理由」で、いまだ独身な三十路の建築士・宮野凌。ある日、火事で自宅マンションが水浸しになってしまった親友・大我の頼みで、大我が引き取った甥・律と3人で同居生活することに。かわいい律の世話を焼くのは楽しいけど――学生時代から凌を想い続ける大我のスキンシップが徐々に過激になり…!?!?ハートフルで少し大人なラブコメディお楽しみください!
-
納得の可愛さ…!
鋼女(シーモアスタッフ)
高比良りと先生が描く高校生がグイグイと体当たりする恋の不器用さがとっても可愛いです…!直樹はいつも仏頂面だけど本音がダダ漏れててニヤニヤします。この可愛さには押されてる側の晴樹がほだされちゃうのに納得。エッチの時、直樹が子供時代のような甘えたな声で「はるくん」呼びするのは大ッ変萌えました!
-
強い女性カッコイイ
カレー王子(シーモアスタッフ)
かじ先生のラブコメ作品。合冊版が発売されてうれしい。就職難民だったあおいがやっと職に就くが、まさかのSP、こんなかわいいSPがいたらドキドキが止まらないと思う。アクションシーンのような描写も多数描かれていて、カッコカワイイあおいの魅力たっぷり。
-
家族を守るために
AI王子(シーモアスタッフ)
鏡貴也(原作)の世界を「紅 kure-nai」の山本ヤマト(漫画)と降矢大輔(コンテ構成)コンビが描くダークファンタジーです。ウイルスにより滅んだ地上から、吸血鬼に支配された地下世界に連れてこられた主人公の優一郎とミカエラが、吸血鬼の支配から逃げるため同じ孤児院出身の家族と共に滅亡したはずの地上へ逃げようとしますが…。地下世界から脱出できたとして致死性のウイルスが蔓延している地上でどう生きて行くのか、そしてタイトルである「終わりのセラフ」とは何なのでしょうか。今後の展開に目が離せません!2015年4月からアニメ放送もされています。
-
二度と家には帰りません!
みねこ(シーモアスタッフ)
貴族なのに召使いのように扱われる心優しいチェルシー。ある日世界を救う特殊能力を得て人生一発逆転!小説家になろう発、みりぐらむ先生原作、ゆき哉先生のキャラクター原案を遊喜じろう先生がイメージ通りに可愛らしく漫画化。「もう二度と家には帰らないで!」と言いたくなるほどのシンデレラストーリーです!
-
先に感じたら負け
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
複雑な表情で赤面している女の子がドアップの、とっても可愛らしい表紙が素敵!彼女の名前は、みちる。ちなみにとっても巨乳です。ネチネチとしたお色気のある描写に惹き込まれます。不動産の営業マン・広海との関係がどうなっていくのかワクワクが止まりません!
-
ロミジュリのような恋
海人(シーモアスタッフ)
人間と人狼、そして敵対する組織の2人がロミオとジュリエットのように引き合って恋に落ちる…マレーネのセクシーさにツンデレなコヨーテがほだされちゃう…けれどこの先の展開を想像するとドキドキしちゃう!座裏屋蘭丸先生の描く雰囲気に引き込まれます。
-
猫耳萌え
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
刻一先生の異世界転生ストーリーに出てくるキャラの性格がいちいち好き!蒼井一秀先生の描くメルちゃんが私好み耳としっぽがキュート!仲間が一生懸命魔物解体してるのに、解体作業嫌いだから巧妙な言い訳をしてるところが尚かわゆい
-
強いアメコミ感
カレー王子(シーモアスタッフ)
久正人先生の作品です。舞台がアメリカ(?)なのでアメリカンコミックなタッチで漫画が描かれています。ワケあり人間の真鯉徳子は人間でない者達の世界で探偵業をしています。銃を使ったアクションが多く、銃好きな人はとても楽しく読めると思います。世界中の神話の神が登場しどれもカッコよく描かれています。
-
早く読めば良かった…
チェック(シーモアスタッフ)
今まで読まなかったことを後悔しました。想像以上に面白い!圧倒的な描写や濃すぎるストーリーが売りだと思いますが、キャラクターに感情移入してしまうのもこのマンガの特徴かも??キャラクターの人気投票企画したい~(笑)
-
モフモフ可愛い白虎様
(編集者レビュー)
地味OLの榊美鈴(30)が片思いしている主任の正体は…白虎さま!?「私と結婚してください!!」突然のプロポーズからはじまった二人の恋。だけど、四聖獣の神・白虎の正室になるには様々な試練が待ち受けていて…?二人の交わりも神のつとめ。白虎の力が美鈴のナカいっぱいに注がれたら――土地が繁栄!?モフモフかわいい白虎さま×素直でピュアな美鈴の恋にキュンキュンが止まりませんっ!!笑いあり、涙あり、エッチあり…の冒険系TLファンタジーを是非お楽しみください!
-
とにかく絵が綺麗!
人参次郎(シーモアスタッフ)
画眉丸と佐切の人間らしさがふとした時に表情で出るのですが、その時の辛そうな表情や画眉丸の奥さんと過ごしていた時の回想シーンに涙が出てしまうほど心が打たれます。賀来ゆうじ先生の絵は細かく書き込まれていて、絶妙なバランスでグロテスクさが少なく感じます。いろんな人におすすめしたい漫画です♪
-
お金出せるのいいな
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
長瀬先生の描く女性キャラクターがカワイイ私はウェンディが好み主人公の一樹君はホントどこにでもいそうなサラリーマンなのにのほほんとしてて優しくていい!!シゲ先生の新しい異世界ストーリーに興味津々!!
-
凄腕医師、起つ!
わっきー(シーモアスタッフ)
永井明原案、吉沼美恵医療監修、乃木坂太郎作画のこの作品。主人公の朝田龍太郎は、かつて医療支援NGOで「医龍 (Team Medical Dragon)」と呼ばれた医療チームを率いていた凄腕の外科医。医療の現場を離れていた彼のもとに明真大学医学部助教授の加藤晶が訪ねて来ますが、龍太郎は彼女のスカウトを拒否します。しかし、看護士のミキが突然気胸で倒れてしまい…?大学病院を舞台に、天才と呼ばれた龍太郎の破天荒な活躍にどんどん引き込まれます!著者の代表作は原案、永井明:「医者につけるクスリ」作画の乃木坂太郎:「幽麗塔」など。2006年から坂口憲二主演でTVドラマ化され話題になりました。
-
最強骸骨騎士
八福神(シーモアスタッフ)
気付いたら、骸骨騎士姿で異世界に転生していた主人公。討伐対象にならぬよう目立たず生きていこうとしますが、目の前の悪事を見て早速無双してしまいます。愛されキャラのお茶目で天然な主人公アーク!「小説になろう」で連載された秤猿鬼の最初の小説(イラスト・KeG)をサワノアキラがコミカライズ化!
-
究極のホラー
あずき(シーモアスタッフ)
少年ジャンプ+で絶賛連載中の人気作品。ある日友人の遥にカラダを探して欲しいと言われます。カラダ探しとは明日香の学校に伝わる怪談話でした。放課後一人でいると「赤い人」に会ってしまう、「赤い人」に出会ったら校門を出るまで振り返ってはいけないなど。そして明日香たちは深夜の学校へいつの間にか送られてしまいます。そして学校へ入ると「赤い人」が現れたという校内アナウンスが…。明日香たちは無事カラダを探し外へ出る事ができるんでしょうか。はっきり言ってめっちゃ怖いです!でも続きがどうなるんだろうってとにかく気になって一気読みしてしまうような作品です。原作はウェルザードの携帯小説です。作画は「DOIS SOL」「K.O.Sen」の村瀬克俊。
-
なかなかホラー
烏龍(シーモアスタッフ)
泉朝樹先生による作品です。まず、表紙の絵がかわいいな~って思ってポチってみたんですけど、ページをスワイプして冒頭でファッ!?てなりました。主人公のみこちゃんは見える人なんだ…。てか見えるから耐性があるんじゃないのねw普通に怖がっててかわいかったw
-
育てたように子は育つ
チェック(シーモアスタッフ)
精神科医療とのつながりを必要としながら適切な対応を取られていない子供の親からの依頼に応える原作者押川剛と実吉あかね。ノンフィクションなので現実に聞いたことがある事件とオーバーラップします。鈴木マサカズ先生の絵でさらにリアルさが増しています。これから親になる人にも読んで欲しいです。
-
大正ロマン
いっちゃん(シーモアスタッフ)
大正時代だからこその素敵な設定が盛りだくさんです!イジワルな義母の存在や差出人の名前のない薔薇など、今の時代ではありえないことも、ありえたんです。きっと!色々な障害もあり、ケンカしながらも不器用なりに距離を縮めていく主人公二人にドキドキが止まりません!
-
後半は斬新な展開!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
アイドルとの恋愛って憧れちゃいますね藤原ゆか先生が夢を叶えてくれます!しかも5人組でタイプ別になっているとは…さすが花ちゃんです!桐くんたちが頑張る姿や恋をして切ない気持ち、など贅沢に盛り込まれています!途中の斬新な展開も面白いのでぜひ最後まで読んでみてください!アニメ化もされています♪
-
美しき獣たちの情欲劇
そのめろ(シーモアスタッフ)
美貌の若頭・晃と、彼が引き取った愛する男の遺児・律の抗いがたい運命的な絆。ヤクザ世界で、無表情に暴力をふるう精悍かつ危うい獣のように育った律は、秘めていた晃への欲情をあることをきっかけに爆発させ、ついに晃を激しく抱き…。トワサワコ先生の超絶美麗な作画に息を呑みます…!続き切望の単話配信中!
-
オフィスラブコメ
焙煎男(シーモアスタッフ)
山崎ハルタ先生のSNSで火が付いた人気作が待望の書籍化。電子得点付きなお得な作品。イケメンの速水部長の天然っぷりが面白いし、彼を助ける青山との絶妙なやり取りも読んでいて心地いい。周りのキャラたちもいい味出していて面白い。
-
奇跡を起こす、王道シンデレラストーリー!
(編集者レビュー)
幼馴染のグレイにより10年以上悪戯や暴言を受けてきたアリス。 何としてでもグレイとの婚約を阻止するため、 「校門を通った順に婚約を申し込む」という突拍子のない行動を取るも、 皆のあこがれの存在・アーサーに婚約を受けてもらえることに! 二人の関係は順調に見えるが、無事に結婚できるのか――? 一途すぎる愛と時折見え隠れするヤンデレ具合から一瞬たりとも目が離せない! 2人の秘められた過去が甘くて重い(?)奇跡を起こす、王道シンデレラストーリー!
-
心が揺さぶられる
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
怒涛の展開の連続に、ページを捲る手が止まらなくなります。今や社会問題にもなっているイジメをテーマにした作品「ライフ」。そのリアルすぎる描写が話題となり、2007年にはテレビドラマ化もされました。作者は「ビタミン」「リミット」など、イジメやスクールカーストを題材とした作品に定評がある、すえのぶけいこ氏です。平凡でありふれた日常から、突然絶望のドン底まで叩き落される作風が、すえのぶ氏の漫画の特徴ですよね。ですがそれはどれも、本当に些細なきっかけで起こっており、自分たちに降りかかる可能性も十分にあるのだというリアルさがあります。特に若い世代、そして年頃の子供を持つ親の世代に読んでほしい作品です。
-
悪役令嬢なのに王子様に愛されまくる?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
過労が引き金となり、星降る恋のアストロラーベという異世界に転生した社畜OLの主人公。大好きなゲームの世界に転生したものの、なんと悪役令嬢・ディアナになっていたのです。さらにヒロインと結ばれるはずの王子に好かれてしまい、ディアナは物語的に結ばれてはいけない恋に悩みます。過労死がきっかけで、乙女ゲームの中の悪役令嬢・ディアナに転生した主人公。彼女はゲームに登場するシリウス王子に好意を抱きつつも、バッドエンドになる結末を回避するには言い寄ってくる彼を避けるための行動を取るしかありません。それなのにシリウスはディアナにグイグイ迫り、しまいにはエッチな行動にも…。女性がドキッとするような行動を取るシリウスに、読んでいるこっちもキュンキュンすること間違いありません!Re:mimu先生が手がけたTLコミックで、本作は数々の電子コミック配信サイトで配信されています。2022年1月にテレビアニメ化されている人気作のため、アニメと見比べて楽しんでみてはいかがでしょうか?
-
天然配信者は救済者?
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
弘川コウ先生デビュー作!隣に住むうるさい配信者を注意しに行ったはずがなぜか懐かれて!?という令和ならではの隣人BL…なんですが!ゲイの熊沢を無自覚に煽る天然おバカなノンケ・晃一の可愛さ、強く一途に愛したいという激重感情を秘める熊沢の魅力がすごい!誠実攻×グイグイ受の攻防戦にキュン必至です♪
-
大ヒット中!王道にして至高のシンデレラストーリー
(編集者レビュー)
【大ヒット中!王道にして至高のシンデレラストーリー】赤い髪と金色の瞳を持つ「魔獣使いの悪魔」として生まれた少女は、家族にも街の人々にも虐げられながら、名前もつけられぬまま生きてきた。そんなある日、少女は天使のような第二王子・ミハエルのメイドとして雇われ、アイリスと名付けられる。自らが不幸を呼び込むと思っているアイリスは、悪魔である自分にも優しくしてくれるミハエルの元から去ろうとする。するとミハエルは天使の雰囲気から一変し――…!?普段は天使のように微笑むミハエルが見せる意外な一面が堪らない…。イケメン王子の所有物になりたい女子必見です!
-
岩明均の古代ギリシア史
あずき(シーモアスタッフ)
アニメ化と実写映画化で話題になった「寄生獣」の岩明均が放つ、古代ギリシア史巨編!主人公は後にアレキサンダー大王の書記官として重用されるエウメネス。彼の数奇な人生を、その少年時代から深く掘り下げて描きます。古代ギリシア史といえばカタカナ名前の多さや文化の相違でとっつきにくいジャンルの代表格ですよね。しかしそこを親しみやすくしているのがエウメネスの風来坊的なキャラクターです。未知の文化を新鮮な感覚で受け入れ、あまつさえ改良すら加え取り込んでいく彼のスタンスが素晴らしい。教養・胆力・腕っ節の全てを揃えた不思議な少年の青春物語としても楽しめるので、岩明作品の主人公たちが好きな人にはオススメです。
-
チート無双で異世界へ
鋼女(シーモアスタッフ)
天羽銀先生の描く異世界ファンタジー!原作は迷井豆腐先生、キャラ案は黒銀(DIGS)先生です。とにかく戦いたくてしょうがない主人公のケルヴィンがかっこいいです。チートで無双していくお話が好きな人におすすめです。主人公を取り合うヒロイン、メルやエフィルがとても可愛い♪
-
キモチイイことするとレベルアップ?
(編集者レビュー)
本作の主人公は、異世界に転生後、何をしてもまったくレベルが上がらなかった所謂“ダメ冒険者”。そんな彼が冒険者引退の花道に選んだのは高級娼館でした。童貞を捨てるため、コツコツ貯めた金でとびきりの娼婦とのひとときを楽しみますが、なんとそこでレベルアップ!そう、彼にはアレをすればするほどレベルアップするというカラクリがあったのです。そんな中、以前の仲間だった女冒険者とも再会。終わるはずだった冒険者生活が再び動き出します。しかもレベルアップのカラクリを隠して……主人公のレベルアップ(の過程?)と、一人前の冒険者になっていく姿は爽快の一言です。禁断の着床系異世界ファンタジー!全編フルカラーでお楽しみください。
-
ハートフルストーリー
のぞ(シーモアスタッフ)
WEB広告で話題沸騰中の村田椰融先生の作品。10年前に妻と死別して以来娘と二人暮らししてきた圭介。彼の前に突然10歳の女の子が現れて、自分が死んだ妻だと言い始めて、、?基本的に失った家族の時間を埋めるハートフルストーリーなのですが、所々で小学生であることに対して突っ込みが入り面白いです。
-
THE男前受け!
あずき(シーモアスタッフ)
『GAPS』スピンオフながら劣らず大人気の本作。里つばめ先生の生み出すキャラはなぜこんなにも魅力的なんでしょう!懐かぬ野良犬を愛でまくる俺様パワハラ上司・斉藤と、エリートにも媚びない男前な受け・矢島。男らしい受けが好きなら見逃し厳禁!続編は甘さ激増しで、ニヤニヤせずには読めません!
-
笑える痛快コメディ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
ドラマ化もした言わずとも知れた人気作品です。キャラの濃い登場人物と、ヤンクミのスカッとしたキャラが気持ちよくあっという間に読めてしまいます☆笑いたい時にもオススメ!
-
冒険者の標的は唯一つ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
「ゴブスレ」は蝸牛くも先生によるオンライン小説&ライトノベルが原作。2018年10月にはアニメ化もされた大人気作品です!強敵を目指すのではなく、最下級モンスターのゴブリンだけを狩る主人公・ゴブリンスレイヤーと、彼に命を救われた女神官たちの冒険。今後の展開が気になります!
-
好きになっちゃった
熊五郎(シーモアスタッフ)
女の子が好きなんじゃなくて、好きになった子が女の子だっただけ。いやらしさのないストーリー展開で忘れかけていたピュアな気持ちが蘇ってきました。まるで澄んだ空のような爽やかな…でも切ない、そんなお話です。テレビアニメ化されてさらに話題沸騰!仲谷鳰先生のガールズラブ漫画。
-
ファンタジスタ、誕生!!
八福神(シーモアスタッフ)
大のサッカー好きとして知られる草場道輝先生の「ファンタジスタ」です!主人公の坂本轍平は、物語の開始早々スリの被害にあってしまいます。そのスリを追いかける轍平の駿足ぶりは、彼の姉であり水本高校のサッカー部監督の坂本琴音が、秘密兵器と呼ぶほどのもの。この琴音さんのキャラ、好きです!!水本高校は今まさにインターハイ全国覇者の帝東高校と、東京都予選の真っ最中でした。まさかの苦戦を強いられる帝東でしたが、10番森川竜司の先制により形勢はみるみる逆転され、いきなりのピンチに!!いよいよ秘密兵器轍平の投入か…!?どうなる水本高校!実はサッカーにはあまり詳しくないですが、絵柄が読みやすく、解説もわかりやすいので、女性にもおススメです!続きが気になりすぎます!
-
家の地下には謎の…
クリアブラック(シーモアスタッフ)
ファン待望のアニメ化決定!2015年夏にアニメ化することが決定した「うしおととら」です!主人公潮(うしお)が家の地下で見つけた獣の槍にはりつけにされた妖怪とらの封印を解き、槍ととらの力で妖怪たちをぶっ倒してゆくマンガです。物語がすすむにつれ獣の槍と重要な関係性をもつ白面の者と出会います。この出会いが物語に拍車をかけます!とにかく出てくるキャラクターたちの個性がすごく、のめりこんでいってしまうこと間違いなしです。それなのに全19巻という最近のマンガと比べるとだいぶボリュームは少な目なのに読後感のスッキリ感が半端ないです。もうすぐアニメ化するということで昔読んだことのあった人も復習がてらもう一度読んでみてはどうでしょう?「からくりサーカス」でヒットをとばした藤田和日郎の描く妖怪冒険スペクタクルをご覧あれ!
-
「家族」の、ような
ませびー(シーモアスタッフ)
麻生海先生が描く、切なくも優しいヒューマン漫画です。事故で両親を亡くした兄弟をおじさんの愁人が引き取るが、一緒に住むのは恋人?の高山さんの家!?本当の家族ではないけれど、愁人と高山さんの信頼関係や、高山さんの隠れた優しさにどこか安心できるような気分になります。
-
島さんファン
チョコボール(シーモアスタッフ)
川野ようぶんどう先生島さんがかっこよすぎる!なんかすげー男!!!って感じでああゆうおじいちゃんがこの世界にたくさんいたら若者も年寄りになめた態度取らないのになって思う!島さんが働くコンビニで働きたいな!仕事教えてもらうの楽しそうな島さんかわいい!
-
修行が役立った
烏龍(シーモアスタッフ)
学校で異世界ハーレム物のゲームについて熱く語っていたら、異世界に召喚された悠斗。父にさせられていた修行で会得していた武術の才能で、魔物の集団を支配することに。武術と能力略奪で異世界で魔王と呼ばれるまでになるなんて…これからどんな道を辿っていくか楽しみです。原作柑橘ゆすら先生、漫画笠原巴先生。