コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
薬学ファンタジー
人参次郎(シーモアスタッフ)
小説家になろうで人気の高山理図先生の作品を、高野聖先生がコミカライズ!研究に明け暮れる薬学者・薬谷完治は志半ばで過労死し、中世ヨーロッパ風の異世界で宮廷薬師の息子ファルマとして転生します。怪しげな医療行為が横行する異世界で、現代薬学の知識とチート能力を使って活躍する新たな異世界モノ!
-
見た目は16歳の美少女だけど、中身は80歳の元悪徳女帝。二度目の人生を平穏気ままに送る転生ファンタジー
鋼女(シーモアスタッフ)
かつて、世界征服を企んだラウラリス・エルダヌスという女帝がいました。恐怖政治によって帝国を支配していた彼女でしたが、勇者に討たれてその人生は幕を閉じます。ところが300年後、ラウラリスは少女の姿になって転生したのでした。新たな人生で平穏に暮らしたい彼女ですが、この時代にも悪い奴がいて…。 女帝から美少女に転生したラウラリスは、神様から「どうも神です」という文から始まる手紙を受け取ります。実は世界の為に悪役を買って出ていたラウラリスは、神様からその功績を認められ、報酬として若い肉体と第二の人生を与えられることに。若くかわいくなったのに中身と口調はババアというアンバランスな彼女にハマって、続きを読む手が止まらなくなりますよ。 アルファポリスから書籍化されたナカノムラアヤスケの小説を、文月路亜がコミカライズし、レジーナCOMICSから発刊。16歳でも中身がババアのギャップ萌えをゴリッと堪能したいなら、ぜひ購入を。
-
遊郭吉原での恋物語
クリームめろん(シーモアスタッフ)
桜小路かのこ先生による、江戸時代の遊郭吉原ラブストーリーです!親をなくして自ら青楼に飛び込んだ朱音が、日々奮闘する姿に思わず応援したくなってしまいます。若旦那・近江屋惣右助をはじめとする、和服のイケメン男子にも注目です。胸キュンすること間違いなし♪困難が多い二人の恋模様は今後どうなる!?
-
リアルな恋がここに!
ノラ(シーモアスタッフ)
ココミ先生のセンシティブな表現力で描かれた「別れ」から始まる物語。世話焼き体質の尽と自由奔放な桐生。噛み合わないズレが次第に大きな溝となってーー。好きで居続けるのが辛いけれど嫌いになれないという切なさ。顔を合わせてしまえば止められない恋心。リアルな恋模様が詰まった珠玉の1冊です…!
-
不滅の純愛ストーリー
烏龍(シーモアスタッフ)
TVドラマ、実写映画化もされた不滅の名作!惣領冬実先生の描く、胸キュン純愛ストーリーです♪いつもオドオドしている男性恐怖症の麻生キラちゃんとチャラ男で有名な樫野零くんが惹かれあっていく展開にキュンキュンが止まりません…!零くんの見た目はもちろん、行動も話すことも全部かっこいい…。
-
岩をも砕く熱情
クリアブラック(シーモアスタッフ)
千空と大樹、この二人の高校生の気迫がすごいです!物語が気合いに満ち溢れています!ただひたすらに圧倒されっぱなしです。天才と体力自慢の名コンビがサバイバルしていくという稲垣理一郎先生の物語設定が見事ですし、Boichi先生の絵には情熱があふれています!アニメ化も決定しています。
-
絵も可愛くてテンポも良い!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
秋桜ヒロロ先生原作、秋山シノ先生作画のコミカライズ作品です。設定自体は、「前世が乙女ゲー好きな主人公が転生して悪役令嬢に!?」というよくあるパターンなのですが、男装してなんとしてでもバッドエンドを回避するというスリリングな内容です(笑)前向きで明るくもぶっ飛んだセシル(セシリア)を、陰で支える義弟のギルが姉の優秀なセコムと化していてマジで笑いました。自分がセシリアであることがバレないように、ちゃんと王子様らしい振る舞いを徹底しているのが偉いというかすごい。絶対に死ななないという強い意志を感じる。あと一巻読んだ時点だと真相はわかりませんが、リーンはもしかして前世で仲の良かった友人(腐女子)なのかな・・・?(たぶんBL小説書いてるし・・・)ともかく続きが気になるので既刊はまとめ買い決定です!
-
人類の種の行末
人参次郎(シーモアスタッフ)
いきなり無人島へ漂流!なんの前フリもなく絶望的逆境に追い込まれる主人公達。徐々に謎が解明され、人類の存亡を賭けた日々が様々な人達の視点から語られます。絵のタッチが少女漫画ですが、スピーディーに壮大になっていく展開には驚かされます。所々にある伏線の回収がどうなるか気になる!
-
猫と狼
人参次郎(シーモアスタッフ)
ミユキ蜜蜂先生が描くラブストーリー。猫っぽい女子高生、環(タマ)とイケメンバンドマンである狼との少し特殊な関係。恋愛慣れしている狼も環の天然にはたじたじ。二人の絶妙な距離感にキュンキュン間違いなしです!
-
ちょっとエッチなシーンで手が止まる…w
クリアブラック(シーモアスタッフ)
携帯用ソシャゲで重課金の廃人・平八(へいはち)が、ガチャに3桁万円つぎ込んで手に入れた【UR異世界への招待状】。使ってみると、そこは大好きな美少女育成型ゲーム「ガールズコーズ」に世界に転生?!女の子のキャラクターが多めの異世界でも最初の行うことは、やっぱりガチャ!語尾の「〜であります」が可愛い仮面の女性騎士・ノールにチュートリアルを受けながら、可愛い女の子だけを集めた冒険のために平八の異世界転生ファンタジー!―「小説家になろう」発で大人気のちんくるり先生の原作がノベライズ!キャラクター原案・イセ川ヤスタカ(いせがわたすたか)先生の可愛らしいキャラたちが、晴野しゅー(ハルノシュー)先生の漫画で躍動する、ちょっとエッチな男の子と可愛い女の子のキャラで溢れたオススメの作品!
-
可愛いレンタル彼女
うーちゃん(シーモアスタッフ)
宮島礼吏先生の描くラブコメ作品。都内のダメダメ大学生・木ノ下和也が、彼女にフラれたことをきっかけに、お金を払って雇うレンタル彼女を利用します。レンタル彼女・水原千鶴は、誰が見ても理想の彼女じゃないでしょうか?!身内に見栄を張ってしまったり、何かと頼りない和也と、千鶴がどうなるのか楽しみです!
-
いいぞもっとやれ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
バスケ部マネージャーの町田由希は、キャプテンにひそかに片思い中。しかし、生意気ででかい後輩、成瀬翔に弱みを握られてしまい…?傍若無人系生意気後輩にガンガン押されて戸惑いつつも、持ち前の長女スキルでかわしていく由希の攻防にドキドキです。生意気だけど一途で実は純粋な翔、振り回されたいです(笑)天邪鬼でなかなか素直になれない由希は翔にオトされてしまうのでしょうか!翔いいぞもっとやれくれ(笑)どんどん先が読みたくなる作品です!著者はみゆき蜜蜂。代表作には「姫君と三匹の獣」「正義のミカタ!」「ラブ×テキ!」があります。
-
最強の熱きバトル
ノラ(シーモアスタッフ)
ととふみ先生プレゼンツ!ヤリチンと鉄壁の尻穴が大真面目に熱きセックスバトルを繰り広げるという、看板に偽りなしの秀作です。伝説のヤリチン・伊織と鉄壁の尻穴・瀬那という最強の盾と矛のドチャエロHにニヤニヤ。勢いのあるセリフと顔面の強さ、読後は爽快感すら感じるインパクト大のBL作品です!
-
歴史的作品
AI王子(シーモアスタッフ)
中世ヨーロッパ、略奪や侵略で人々から恐れられた集団がいました。その集団はヴァイキングと呼ばれ、そんなヴァイキングの中のアシェラッド兵団の中に、一人の青年がいました。彼の名前はトルフィン。トルフィンは父親の仇を討つために復讐の機会を窺っているのでした。トルフィンは父親の仇を討つことが出来るのでしょうか?とにかく戦闘がかっこいい!ちょっと残酷なシーンもありますが、それさえも見入ってしまうくらい圧倒的な画力。絶対はまりますよ。オススメです。著者は幸村誠で、代表作は「プラネテス」。本作品は月刊誌アフタヌーンで大好評連載中です。
-
ヒロインじゃないんだ…
チェック(シーモアスタッフ)
ほしな先生・原作・ぷにちゃん先生・キャラクター原案・成瀬あけの先生の王道ストーリー。舞台は、前世での人気乙女ゲーム「ラビスラズリの指輪」という乙女ゲーム。ゲームに転生したけどヒロインじゃなく、悪役令嬢に転生してしまう!?ゲーム通りに進行していきハルトナイツから婚約破棄を伝えられるがその時に、展開にないアクアスティード王子に突然求婚される。その後どうなるか予測できないです!
-
殺し屋が一般人生活?
チョコボール(シーモアスタッフ)
伝説的な強さゆえ裏社会で「ファブル(寓話)」と呼ばれる殺し屋・佐藤明は、幼い頃からボス指導の下多くの標的を葬ってきました。そんな彼がボスの命で大阪のデザイン会社へ勤めることに…一体ファブルが一般人に紛れて過ごせるでしょうか?南勝久先生による、ちょっぴりシュールで笑える殺し屋ストーリー!
-
刑務所に入れられたOLの淫らな投獄生活
チェック(シーモアスタッフ)
主人公は、突然、無実の罪で刑務所に入れられてしまった平凡なOLの陽菜。明神という看守による冷酷な支配によって、淫らな身体に調教されていきます。早乙女陽菜・経理として働いていたごく普通のOL。業務上横領という無実の罪で、刑務所に入れられてしまいます。自分以外は全員男性という過酷な環境の刑務所で、看守の明神に行き過ぎた身体検査を受けることに。明神亜貴・24時間陽菜を監視し、彼女を冷酷に扱う黒翼刑務所の看守官長。入所検査という目的で陽菜の身体の隅々をチェックし、その後も執行時間だと言っては彼女の身体をイジって攻め続けます。看守と囚人という少し変わった設定のTLコミックで、ひたすら囚人が看守にエッチに弄ばれるので、女性が男性に攻められ続けるエッチな漫画が好きな人におすすめの作品です。事あるごとに陽菜に罰を与え、悶えさせる明神…。エロシーンも満載なので、一度読んでしまうと次はどんな風にいじめられるのかと気になってしょうがなくなりますよ。
-
辺境の聖女と女神の竜の逆転系ファンタジー
あずき(シーモアスタッフ)
人族と魔物が存在する女神が導く異世界。とある辺境伯令嬢・フローラリアが王太子に婚約破棄された。数々の暴言に苛立ちを覚えつつもその場を後にするフローラリアだったが、本来は聖女たる魔法の力を宿す凄腕の持ち主。ある日、傷だらけで瀕死の竜に遭遇。その力で助けると、領内にフローラリアの力だけでは救いようのない災厄が訪れるも竜に救われる。そして、古くからの教えに従い、その身を竜の生贄として捧げる覚悟を決めると…。―「小説家になろう」出身の異世界ファンタジーで人気の遠野九重(とおのこのえ)先生の原作。キャラクター原案は阿倍野ちゃこ(アベノチャコ)先生。そして、アール・ヌーヴォーを彷彿とする美麗な絵とコミカルでテンポ良いコミカライズをされた黒野ユウ(くろのゆう)先生の王道の剣と魔法のファンタジーです!
-
商社マンから魔法使い
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
最近よく見る現代人が異世界に飛ばされちゃう系マンガですが、こちらは勇者じゃなく貧乏騎士家族からスタート。さらには魔法の才能があってかわいい女の子や大魔法使いからスカウトされちゃったり、おいおいうらやましいな。ファンタジー的な面白さは間違いなしです。
-
忍者VS極道
焙煎男(シーモアスタッフ)
近藤信輔先生による忍者と極道の物語。めっちゃおもしろいっ!最近のヒット作!忍者と極道の戦いなんだけど単純にそうじゃない!壊爺が殺されて忍者が本気になるっ!夢澤とかめっちゃ強そうな極道が出てきてこの先忍者側とぶつかっていくんだろーな。
-
人間とは限らない…!
わっきー(シーモアスタッフ)
異世界転生のストーリーは人気がありますが、今回はまさかの無機物で最初から笑えました(笑)フランも可愛くて癖になり、るろお先生のキャラクターデザインはさすがです!小説家になろうで人気のある棚架ユウ先生の作品を丸山朝ヲ先生によってコミカライズしています♪新しい転生ファンタジー、お試しあれ!
-
リナがカワイイ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
朝谷コトリ先生の描くキャラクターがとにかくカワイイほっぺたがもちもちしてそうwwwリナちゃん・・・いたって健康 ・・・だが太りぎみって可哀そうだけどここ好き!!リナのは?って表情もかわいいだろ!!俺ロリコンか?神山りお先生のふわふわした世界観も魅力的!
-
この執着攻め、最高
チェック(シーモアスタッフ)
こんな気持ちよさそうな整体なら今すぐ受けたい!と読者をもとろけた気分にさせてくれる昼寝シアン先生のド執着BLです。整骨ラボのイケメン院長・岸辺が、社畜リーマン・黒岩を癒して癒して癒しまくる!エッチなマッサージもついてきて眼福です。後半になるにつれ、岸部の執着があらわになる展開も見物です。
-
凛と生きる主人公を応援したくなる
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
雨川透子先生のライトノベル『ルプなな』のコミカライズで、木乃ひのき先生が作画を担当されています。婚約破棄された悪役令嬢のリーシェは、ループ7回目。何度やり直しても20歳で死んでしまうルートを変えるべく奮闘しますが、なんと前世で自分を殺した皇国ガルクハインの皇太子・アルノルトに気に入られてしまい、求婚され…というストーリー。自分の力で人生を切り開いて生きていこうとするリーシェが凛々しく美しく、これはアルノルトも好きになるよねーと納得。ループで得た知識や経験を活かして窮地を乗り越えていくのも、読んでいて楽しく、続きがどんどん読みたくなります。臣下思いで時折優しい笑顔も見せるアルノルトが、本当に戦争を起こす張本人となるのか…?リーシェの7回目の人生がハッピーエンドになることを祈っています!
-
王道サッカー漫画
クリアブラック(シーモアスタッフ)
気が弱く運動音痴の中学生、塚本つくしは高校への入学が決まりとても浮かれています。それもそのはず、1つ年上の隣の家に住んで、恋心を抱いている幼馴染の小百合と同じ高校に進学できるからです。高校合格を報告するために小百合がバイトをしているハンバーガーショップに訪れたところで不良に絡まれたつくしは通りすがりの風間陣に助けられます。陣はフットサルをするための仲間を探しており、つくしは不良から助けてもらったお礼にフットサルに参加し、つくしの高校生活に大きな変化が起きます。これからのつくしの活躍が楽しみです。「一瞬の風になれ」などの他作品もおすすめです。
-
何もかも真逆な2人が
海人(シーモアスタッフ)
栗城偲先生大人気シリーズ小説を挿絵担当の高緒拾先生がコミカライズ化。セレブの印南と庶民の青依では生活習慣も常識もまるで違い、度々衝突するシーンは何度読んでも泣いてしまう…。少しずつ歩み寄り楽しそうな生活に変わっていくのは胸熱です!元当たり屋の青依がカッコよく成長していくのもグッときますよ♪
-
はじめて。
チェック(シーモアスタッフ)
恋愛経験なしのヒロインすみれちゃんがイケメン同僚と…。それだけでもドキドキしますよね!!不慣れだからストレートに表現するところも繊細な絵とあいまってドキドキが最高潮に!!男性側の気持ちも丁寧に描かれており新鮮です。イケメンx可愛いヒロインの程よいエッチも楽しめて甘~い気持ちになります。
-
婚約破棄の結果がまさかの方向すぎる!
ノラ(シーモアスタッフ)
幼い頃からこの国の王太子であるリュシリュール・ドミエ=マギノビオの許嫁として育てられた主人公、アニエス・ドラフィール公爵令嬢。ひと目見たときからリュシリュールを恋い慕うようになったアニエスは、彼に振り向いてもらおうと必死に努力を重ねてきたが、結果はまさかの婚約破棄。自分の父の政敵の娘であるリーリエ・ウィルスナー伯爵令嬢に婚約者の立場を奪われてしまう。人生詰みの彼女が最後に取った行動はまさかのとんでもない方向で、読んでいて思わず二度見しました。(笑)アニエスは婚約破棄された令嬢の中でも滅多にいない強い女性です。セレン先生、碧貴子(みどりたかこ)先生、すらだまみ先生の描く、一迅社メリッサの大人気作・待望のコミカライズ。
-
絵の質感すき
うーちゃん(シーモアスタッフ)
藤沢志月先生による作品です。主人公のイケメン四兄弟尊い。私は断然尊くん推しです。絵のタッチというか質感?もなんかフワっとしていて素敵です。特に表紙。私は一人っ子だからわからないけど、兄弟がいたら楽しそうだなぁ~と思いました。
-
私が欲しいものは自由なの!
サビジュニア(シーモアスタッフ)
アスタール王国王太子の妃候補として幼い頃から教育を受けてきたレティシア。ある日、舞踏会でクラーク王子が令嬢を侍(はべ)らせているのを目撃。舞踏会場に衝撃が走るなか、レティシアはなぜか満面の笑みでバンザイ!! 「婚約破棄!! やったわーーツ!」と叫び、その場を後にする。すぐさま田舎で自由を満喫するレティシアだったが、彼女の前に再びクラーク王子が現れ、まだ「婚約中」だと告げられる…! レティシアの破天荒な行動が面白くて、声を上げて笑いました。 自由に動き回るレティシアに負けていないのが王太子クラークです。大好きな妃候補が逃げても絶対捕まえる…という ものすごい執念の持ち主ですが、その一途な王子の姿に思わずドキドキ…! 果たしてレティシアとクラークにどんな恋の発展があるのか、行方を見守りましょう。 キャラクター原案の夢咲ミルさんと漫画担当の菅田うりさんのタッグにより、くしゃくしゃ笑顔が超キュートなレティシアが誕生! ほかにも、レティシアの恋敵などの脇役まで魅力的に描かれてます。
-
新しいジャンプ漫画!
焙煎男(シーモアスタッフ)
「世紀末リーダー伝たけし!」の島袋光年が描く笑いあり涙ありのグルメストーリー。テレビアニメも放映されました。舞台はグルメ時代を迎えた世界。希少な食べ物を求めて、国際グルメ連盟IGOが定めた捕食レベルの高い食材が有難がられます。トリコはそんな捕食レベルの高い食材を捕獲することを仕事にする美食屋!これからどんな獲物をねらっていくのか?どんなおいしい食べ物が出てくるのか??わくわく楽しめる少年漫画です!人と人との戦いではなく、捕食目的の戦いっていうのが新しい!子供が読んでいても、真似して怪我する心配が少なくて安心です。
-
青春まっしぐら
パーマ(シーモアスタッフ)
腐男子が実際にBL展開になっちゃうなんて!腐女子にとってはもう夢のような展開を描いた黒木えぬこ先生!男子寮の同室で始まっちゃう恋…天然イケメン矢澤とほだされ仁木の恋は青春まっしぐらでときめきが止まりません!エロは少なめながらバリエーション豊富ですよ。
-
ラブリー賢者
鋼女(シーモアスタッフ)
りゅうせんひろつぐ先生原作のライトノベルをすえみつぢっか先生が華麗に漫画化しています。主人公のミラがとっても可愛くてめっぽう強いというのがいいですね。一度はあんな可愛い女の子になってみたくなりました。オンラインゲームの世界観が親しみやすいストーリーに新鮮さと魅力をもたらしています。
-
気持ちとは裏腹に
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
漫画・喜久田ゆい先生、原作・由唯先生、キャラクター考案・椎名咲月先生の描くファンタジー物語。代々本好きの家系ついたあだ名が「虫かぶり姫」。クリストファー殿下との形だけの婚約で、恋愛感情一切なしな模様。その矢先に、アイリーンという女性を愛していると思い婚約破棄されるかドキドキしている模様。
-
脅し溺愛オフィスBL
ませびー(シーモアスタッフ)
真面目な黒髪リーマン・虎谷が残業中にトイレで抜いていたら、意地悪上司の犀川にバレてしまいます!脅されて始まった身体だけの関係のはずが…?にむまひろ先生の絵がとにかく美麗で、前戯だけでトロトロになってしまう虎谷がえっち。スパダリドS攻めの犀川の真意は見えませんが挿入シーンが待ちきれません!!
-
マンガワンの話題作!
八福神(シーモアスタッフ)
橘オレコ先生の描く話題作!突然、離婚することになり、家やお金、全てを失いホームレスになった早梅の前に現れたのは、金持ちの男子高校生・壱成だった。設定は非現実的ではあるけど、スカッとするシーンはかっこいいセリフや描写がたくさん。恋愛的な要素もしっかり含んでいて魅力的な作品だと思います。
-
無職で才能ゼロの最強のヒーロー?!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
剣と魔法の異世界を生きる少年・アレル。この世界では、適齢を迎えると【祝福の儀】で【女神】から「職業」を授かり、適応したスキルが身につく。しかし、アレルは「無職」。適性がなかったが、アレルは落ち込まなかった。幼い頃から剣術を習い、使いこなせる体力は身についており、努力でなんとかなることを「知っていた」から。無職をバカにされながらも、今日も演習場で職業持ちに打ち勝つ。そして、更に名を上げていくのは、まだ少し先の話…。―「小説家になろう」出身の人気作家の九頭七尾(くずしちお)先生と上田夢人(うえだゆめひと)先生の原作を、名苗秋緒(ななえあきお)先生によるコミカライズされた人気作がシーモアに登場!負けず嫌いの少年が、無職・才能ゼロの状態から努力で成長していく王道のファンタジー作品!
-
絵がかなり素敵でストーリーも面白いです
のぞ(シーモアスタッフ)
柚樹(ゆずき)ちひろ先生による獣人と人間が交わるもふもふラブストーリー。繊細な主人公・飛高繋(ひだかつなぐ)と優しいヒロイン・朝霞万里(あさかまり)は同じ16歳の広高校生。ある日、遅刻した万里が学校の塀を超えようとした時に現れた獣人が繋だった。HR(ホームルーム)が始まって先生に紹介されて、彼が特例生で入学したことを知る。もう出会った瞬間やいろんなエピソードもある中で、お似合いな二人だなーと思いました。世界観も独特だけど、会話にうまく散りばめられてるから、説明くさくもないし、話の展開やキャラクターも含めてめちゃくちゃ面白いです!気になって調べたら「獣人さんとお花ちゃん」の続編らしいのですが、前作を知らなくてもサクサク読めちゃいました。前作も続きもこの続きも気になりますね!
-
戦う社畜サラリーマン!
のぞ(シーモアスタッフ)
ブラック企業で働く社畜・クドウカズトは、深夜の会社から車で帰宅途中に大きな犬を轢いてしまう。その瞬間、カズトの頭の中に「ー経験値を獲得しました」と声が響く。さながら、RPGゲームのような感覚におそわれるも疲労のせいだと帰宅。翌朝、カズトが目にしたのは、大挙して人々を襲うモンスターだらけの変わり果てた町並みだった。突如として変わったモンスターあふれる世界を舞台にしたカズトの命懸けのサバイバル冒険譚が今始まる。ーよっしゃあっ!先生の原作小説をラルサン先生が描くコミカライズ作!愛犬・モモと敵に立ち向かうことが本当に命懸けで、余裕のない緊迫感ある世界で、謎の狙撃少女の存在など散りばめられた伏線や慣れない戦いでの葛藤や覚悟などの描写にワクワクが止まらないサバイバルファンタジー作品です!
-
スライムかわいい
亀(シーモアスタッフ)
双葉もも先生、江口連先生、雅先生による作品です。「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のスピンオフ作品です。スライムのスイって子がいるんですが、これがもうとにかく可愛いのなんのって。「あるじー」って慕われたい。私も異世界転生したい。