電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 見た目は16歳の美少女だけど、中身は80歳の元悪徳女帝。二度目の人生を平穏気ままに送る転生ファンタジー
    鋼女(シーモアスタッフ)
    かつて、世界征服を企んだラウラリス・エルダヌスという女帝がいました。恐怖政治によって帝国を支配していた彼女でしたが、勇者に討たれてその人生は幕を閉じます。ところが300年後、ラウラリスは少女の姿になって転生したのでした。新たな人生で平穏に暮らしたい彼女ですが、この時代にも悪い奴がいて…。 女帝から美少女に転生したラウラリスは、神様から「どうも神です」という文から始まる手紙を受け取ります。実は世界の為に悪役を買って出ていたラウラリスは、神様からその功績を認められ、報酬として若い肉体と第二の人生を与えられることに。若くかわいくなったのに中身と口調はババアというアンバランスな彼女にハマって、続きを読む手が止まらなくなりますよ。 アルファポリスから書籍化されたナカノムラアヤスケの小説を、文月路亜がコミカライズし、レジーナCOMICSから発刊。16歳でも中身がババアのギャップ萌えをゴリッと堪能したいなら、ぜひ購入を。
  • これが『普通』
    (編集者レビュー)
    過保護な用心棒・都と桜咲組の跡取り息子・冬夏のヒューマンラブストーリー。身体的な意味で強いのにメンタル的には弱い都を精神的に支える冬夏が見所です。『普通』の世界を知らない2人の成長は見逃せません!
  • かわいさ120%
    AI王子(シーモアスタッフ)
    イケメンで有名な隣のクラスの花野井君。彼とは特に接点がなかったほたるだけど、傘を貸したことをきっかけに「僕と付き合ってください」と告白されてしまった!花野井君の一途(すぎる)姿や、ほたるのまっすぐな優しさに胸がつかまれまくりです!おお可愛いほんとにかわいい…ずっと見守っていたい二人ですよ!
  • もふもふもふもふ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    高上優里子先生、向日葵先生、雀葵蘭先生による作品です。主人公のみどりは過労死してしまう。そして死の淵で神から「もふもふ」を授かる。異世界転生のお話なんだけど、「もふもふ」ってワードがあることで更におもしろいです。私も猫を飼ってるので…気持ちが分かります。
  • 攻の心が分かちゃう受
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    30歳まで童貞だったので「触れた人の心が読める」魔法を手に入れちゃった安達は、イケメン黒沢の心を読んでしまう!「めっちゃやばいドキドキしてる」え?もしかしてその相手って俺!?さらに心の中は安達でいっぱいで!思いがけない始まり方のピュア恋!同時に二人の心が分かるので2倍ニヤニヤしましょう!
  • 見たことない!
    チェック(シーモアスタッフ)
    第45回講談社漫画賞少年部門受賞、2022年TVアニメ化もされた作品。原作・金城宗幸先生、漫画・ノ村優介先生による大人気サッカーxデスゲーム漫画。最後の一人になるために戦うサバイバルサッカー、最強のストライカーになる為にエゴイズムむき出しの展開。ハラハラすること間違いなし。デスゲームといってもグロくはないので皆さんお楽しみいただけます。
  • 夫婦とはなんだろうか
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    結婚7年目のフリーWEBデザイナーの夫、正隆と高校教師の妻、2人は夫婦です。しかし形ばかりの夫婦でした。2人は離婚はしていないだけで割り切った関係を保ち続けています。そんな正隆は不倫をしていて…。本田優貴が描く、非現実的なようで現実にありそうな、どきっとさせられる作品です。
  • 不滅の純愛ストーリー
    烏龍(シーモアスタッフ)
    TVドラマ、実写映画化もされた不滅の名作!惣領冬実先生の描く、胸キュン純愛ストーリーです♪いつもオドオドしている男性恐怖症の麻生キラちゃんとチャラ男で有名な樫野零くんが惹かれあっていく展開にキュンキュンが止まりません…!零くんの見た目はもちろん、行動も話すことも全部かっこいい…。
  • 業務時間終了後の大人の「ラブロマンス」
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    子供の頃から幽霊が視えるOL・佐々木は、誕生日を迎えた今日も残業で祝ってくれる友人もなし。せめてもと公園で一人パーティーで泥酔していたところを憧れのイケメン部長・亜久津に、自宅で介抱される。実は、亜久津は、大きな霊に憑かれていて、最近眠れない日々が続いていたが、酔った佐々木にベッドに無理やり引きずり込まれたまま、朝まで安眠できてしまった。翌日、酔った行動を謝る佐々木に亜久津は「俺と寝てほしい」とお願い。佐々木は受け入れて、ドキドキのベッドイン!しかし、このタイミングで亜久津の霊が悪霊に変貌!ドSと化した亜久津に襲われてしまうが…。―「奈々子と薫堕落していく、僕たちは。」など美しい画力と構成で話題作を産み出し続けるヒットメーカーのつきのおまめ先生によるベッドで育むオフィスラブコメ!
  • 薬学ファンタジー
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    小説家になろうで人気の高山理図先生の作品を、高野聖先生がコミカライズ!研究に明け暮れる薬学者・薬谷完治は志半ばで過労死し、中世ヨーロッパ風の異世界で宮廷薬師の息子ファルマとして転生します。怪しげな医療行為が横行する異世界で、現代薬学の知識とチート能力を使って活躍する新たな異世界モノ!
  • アラサーは現実的
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    和泉杏花先生、近江谷先生、桜田霊子先生による作品です。主人公の月奈の現実的な部分がとってもおもしろいです(笑)彼女の異世界転移に伴い、あれこれ要望をきいてくれる丸っこい神様もかわいい(笑)思い描くだけで部屋の内装や家具がポンポンでてくるの羨ましい。楽しそう!
  • …夢?それとも現実?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    みっしぇる先生が描く夢で繋がるラブコメ♪低身長な星川小夜は、想い人が高身長男子・真柴樹に告白している場面を目撃します!真柴に対して敵対心剥き出しな小夜。しかし、ある日真柴の夢を見るようになってしまって…?そんな2人は青春真っ盛りな高校生☆夢のなかの真柴にうっかりときめく小夜が愛らしいです!
  • 猫一匹と飼い主の何気ない日常生活
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    本作では初めて猫を飼うことになったフータと、マンチカンでキュルガと名付けられた猫が送るほのぼのとした日常生活を描いています。愛猫と過ごす作者の実体験に基づいた短編ストーリーが満載です。キュルガの謎行動は、猫の飼い主なら共感できるかも?猫との共同生活にフォーカスしている本作は、フータがとにかくキュルガの行動をよく観察していることが分かります。猫の不思議な生態がつぶさに描かれており、キュルガと名付けた理由も「そんなことあるの?」とびっくりするエピソードのひとつ。猫好きな人なら「うちの子もやる!」と、思わずクスッと笑えてしまうかもしれません。キュルガの表情や行動はどれも可愛らしくデフォルメされていて、どのシーンもとにかく癒されます。キュルZ先生が描いた本作は、2022年にTVアニメ化され、2023年にはSeason2が放送予定の人気作です。ぜひ購入してみてください!
  • 転生タイムリープ的な
    ノラ(シーモアスタッフ)
    えぞぎんぎつね先生、DeeCHA先生、阿倍野ちゃこ先生による作品です。「ここは俺に任せて先に行け!」人生で一度は言ってみたいカッコイイ台詞です。主人公のラックはその台詞を吐いたあとなんと10年も魔王と戦い続け、しかも若返っていた…ある意味転生ものですね!おもしろいです!
  • バカ×バカの大学生活
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    健全な学生たちのバカ騒ぎキャンパスライフ!海辺の大学への進学を機におじのダイビングショップで下宿生活を始めた北原伊織は、カナヅチなのにダイビングサークルに入ってしまいます。彼をサークルに引き込んだのは、美女ぞろいの部員たち…も翳むほどのバカ野郎たち!!親元を離れて仲間たちと羽目を外すというのは実際のところ大学生にとって一番の娯楽。最高レベルの若さの大暴走を、懐かしむもよし憧れるもよし!バカ笑いして元気になれる漫画です。テンションMAXで迫ってくる愛すべきバカたちの大波に、伊織と一緒に飲まれましょう!「バカとテストと召喚獣」の井上堅二の原作を「甘城ブリリアントパーク」の吉岡公威がコミカライズ!
  • 契約結婚なのに、今夜も離婚できない?!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    根強いファンが多い「いち先生」の新作のテーマは「契約結婚」!主人公・夏川万里菜(なつかわまりな)は、愛情が感じられないという理由で彼氏に振られる。別れはあっさりしてるのに、時間の経過とともに思い返してイライラしたり、「毎日スキスキ言うわけないじゃん?」とリアルな心模様に共感wそんな万里菜と偶然再会した同級生・冨永暁仁(とみながあきひと)と、とある事情から3ヶ月限定の結婚をすることに。自分のことは自分で。寝室は別。えちちな事はナシ。とはいえ、3ヶ月も同じ屋根の下、何もないわけが…本当に何もありませんでしたw契約結婚の最終日、良き相棒として「離婚祝い」。「一緒に住むのが暁仁で良かった」と万里菜が打ち明けるシーンは切ない!…まま終わらないのが「いち先生」流!タイトル回収が上手な展開を見て欲しい!
  • 本編主人公・坂道の先輩たちの過去とは?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    独特の走りで先輩から笑われる巻島裕介。バイクヘルメットを被ると髪が乱れるので自転車は嫌だと思っていた東堂尽八。本作は、『弱虫ペダル』本編で自転車競技部の3年生だったそんな彼らが入部したばかりの頃を描いた作品です。本作は、自転車ロードレースにすべてを賭ける高校生たちを題材にした『弱虫ペダル』のスピンオフ。本編では総北高校、箱根学園それぞれの自動車競技部を引っ張る存在である巻島や東堂でしたが、この作品では彼らの過去にフォーカスを当てています。本編未読でも十分に楽しめる作品ですが、一緒に読むことでさらに面白さが増すはず。本編主人公・坂道と出会う前の先輩たちが積み上げてきた努力や葛藤は感動ものです!作者は本編同様、渡辺航先生が担当。秋田書店『週刊少年チャンピオン』で連載されたのち、『別冊少年チャンピオン』に移籍し、今も連載中です。本編に登場する先輩たちの昔が知りたいなら、ぜひ試し読みを!
  • 就職先で好きだった幼馴染と再会! 変態女子と元ヤン強面上司のTL系ラブストーリー
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    主人公・夢羽は、年上の幼馴染・煌と就職先で再会します。元ヤンで一見強面な煌でしたが、中身は優しいまま。そんな煌と接するうちに、夢羽は再び惹かれていきます。そんな矢先、夢羽が大人のオモチャを大量に持っていることが煌にバレてしまい…! 夢羽が新社会人として銀行に就職すると、そこには初恋相手だった煌が。元ヤンの彼が大人になり、昔よりも落ち着いた姿を見て、夢羽は再び惹かれ始めます。少しは自分を女としてみてくれると期待していた夢羽ですが、いまだに妹扱い! 腹をたてた主人公は、お酒の力もあって変態スイッチオン! 変態なことがバレちゃう夢羽と、それを知った煌…二人の今後が楽しみです! ここからエロい関係に発展するかも!? TL★オトメチカにて配信中の系の作品です。見た目が大人しそうな主人公は、実は性欲の凄い変態女子。夢羽の隠れた変態っぷりを覗きたいなら、まずは試し読みから読んでみて!
  • 秀才だけどコミュ障女子のスクールライフ
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    主人公・美津未は、勉強はできるけど、天然でコミュニケーション能力が乏しい女の子。高校に入学した初日から道に迷い、人の多さに酔っているところをイケメン男子高生・志摩が声をかけてくれます。同じ学校の生徒だとわかった二人は、一緒に登校することになり…。将来キャリアを積むことを夢見て、田舎から東京に上京した美津未。上京して早々、田舎では味わうことのなかった通勤ラッシュや同級生たちのキラキラしたビジュアルを目の当たりにし、困惑。それでも、持ち前のガッツと頭の良さで次々と課題をクリアしていきます。さらに美津未の天然で憎めない性格もあり、思わず彼女を応援したくなるはず。美津未のほっこりするスクールライフを読んで癒されましょう!高松美咲が描く、講談社の『月刊アフタヌーン』にて連載中の青年マンガです。ピュアで天然な女子高生・美津未のありふれた日常に焦点を当てたスクールライフを楽しむには、漫画で続きを読むしかありません!
  • 15歳プロ棋士の出会い
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    桐山零、15歳にして将棋のプロ棋士になった彼は幼いころに交通事故で家族を失い、棋士の養父に引き取られて育てられた。家を出て一人暮らしを始めた彼は、ひょんなことから川本家の三姉妹、あかり、ひなた、モモと出会い、交流が始まります。著者は「ハチミツとクローバー」の羽海野チカ。現在もヤングアニマルで連載中のこの作品。ハチクロの雰囲気を髣髴とさせる、やさしくて心温まる三姉妹とのやりとり、可愛らしい描写と、零の対局シーンの緊張感あふれる描写の対比が見ものです。羽海野チカ先生の新境地、絶対に読んで損はありません!!
  • 筝曲の青春部活動
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    琴の部活動=筝曲部が舞台の青春漫画です。線の細い繊細なイラストと心情を丁寧に描いた、男性にも女性にもおススメの作品です。主人公武蔵はたった一人の筝曲部員。この春新入生が入部しないと筝曲部は潰れてしまいます。潰れかけの部とたった一人の大人しい男性部員に目を付けた不良たちに、部室は占領され始めています。そんな筝曲部に入部希望を出したのは有名な不良、久遠。暴力的で不器用な性格のため、なかなか武蔵にも受け入れられませんが、久遠の琴への思い入れも大変深いもので、譲りません。ここから二人の男性部員による筝曲部の物語が始まります!不良に邪魔されたりと前途多難ですが、大切な思いのため各々が頑張っていきます!作者はこれがデビュー作のアミュー。多くの人にとって縁遠い琴が身近に感じられる漫画です!
  • 大好きな彼女の裏にヤバすぎる友達…。浮気はだめだと思いながらもついしてしまう背徳感満載のお色気青年マンガ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    冴えない学生の主人公・日高タケルは、人生で初めて彼女をゲット。彼女のカオリには、吉岡という巨乳の女友達が。ある日3人でカラオケに行くことになりますが、そこで吉岡はあの手この手でタケルを誘惑しようとします。どうにか断り続けるタケルでしたが、吉岡に「カオリの彼氏の日高君じゃないと」と言われ…。 人生初の彼女・カオリを大切にしたいと思いながらも、その友人・吉岡のことを意識せずにはいられないタケル。そんな彼に共感してしまう男性読者は少なくないはず! 自分が気になる女性に誘われたら、はっきり拒絶することができますか…!? セリフの艶めかしさや効果音で感じさせるじわっとエロスが、読者の興奮をMAXまで高めてくれます。1巻から描かれる刺激的な描写に、読む手が止まらない! 2022年に出版された本作は、ヤンマガWebにて連載中。大人気同人サークル出身のじゅらが描くエロスは、見ごたえ抜群! 一部は無料で読めますが、続きを読む場合はptを購入しましょう。
  • いいぞもっとやれ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    バスケ部マネージャーの町田由希は、キャプテンにひそかに片思い中。しかし、生意気ででかい後輩、成瀬翔に弱みを握られてしまい…?傍若無人系生意気後輩にガンガン押されて戸惑いつつも、持ち前の長女スキルでかわしていく由希の攻防にドキドキです。生意気だけど一途で実は純粋な翔、振り回されたいです(笑)天邪鬼でなかなか素直になれない由希は翔にオトされてしまうのでしょうか!翔いいぞもっとやれくれ(笑)どんどん先が読みたくなる作品です!著者はみゆき蜜蜂。代表作には「姫君と三匹の獣」「正義のミカタ!」「ラブ×テキ!」があります。
  • ギャグ&バトル
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」で話題のくろかたの小説を、九我山レキがコミカライズ化!優しいイケメンカズキと、残念な美人生徒会長のおまけで召喚された平凡なウサト。しかしそんなウサトに治癒魔法使いの素養が見つかり、団長の地獄の訓練が始まります!ギャグセンスも満載、笑える異世界ファンタジーです!
  • 勝ち取れ一攫千金
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    日露戦争での戦歴から「不死身」の異名を持つ杉元は、アイヌから奪い取ったとされる金塊を目指すサバイバルへと参戦することに…物語の謎にはもちろん、アイヌの食生活、動植物も魅力の一つ。そして極めすぎた変態達ッラッコ鍋ッ乱用される白石ッさらに変顔ッ見どころ多すぎてとにかく読んでッッ
  • ひたむきな強さ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    中学3年生の日向翔陽は必死で頭数を揃えた部員と共にバレーボールの試合に出場するのですが、コート上の王様と呼ばれる影山飛雄がいる北川第一中学に惨敗。影山にリベンジを誓い、憧れの烏野高校排球部へ入部するも体育館に影山飛雄の姿が―。キャラクター達が生き生きとしていてとっても面白く、バレーの知識が全くない方でも十分楽しめます。スピード感もありますし、力強いタッチで描かれる試合は迫力満点!ひたむきな強さを感じて読み手も自然と熱くなります!読んで損なし!アニメ化にもなった、パワフルで魅力的なキャラクター達のスポーツ少年漫画「ハイキュー!!」を描かれているのは古舘春一さん。他作品に「詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。」などがあります。
  • 美しい絵にため息
    烏龍(シーモアスタッフ)
    人気シリーズの第1巻!俳優の白崎は、大学の映像研究会の先輩で現在は人気俳優の羽山と共演することに…ドラマでは同性同士愛し合う役を演じながら、現実でも惹かれあう2人が、夏野寛子先生の綺麗な線で描かれます。潤んだ瞳で見つめ合う2人の美しい表情にため息がでることうけあいです!
  • 急展開に次ぐ急展開!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    主人公の有栖良平(アリスリョウヘイ)はいわゆる落ちこぼれの高校生、平凡で退屈な日々に飽き飽きし、いっそこんな世界ゾンビだらけになっちゃえばいいのに…なんて思ったりもしていました。そんな風に思っちゃうことありませんか?高校生や中学生のころにあった閉塞感から抜け出したい気持ちをリアルに表現してくれています。巨大な花火を合図に友達の張太(チョータ)と苅部(カルベ)の三人に起こった不思議な「げぇむ」そして待ち受ける残酷な日常、有栖はこれにどうたちむかっていくのか!?気になる展開ばかりです。「旅行解禁!! ハイド&クローサー」の麻生羽呂が描く今際の国での奇妙な世界。退屈な日々は幸せ?不幸せ?
  • 聖女が悪女
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    大森蜜柑先生原作、住吉文子先生コミックのファンタジー作品。エレインは聖女サンドラに濡れ衣を着せられ王様との婚約破棄に。ショックを受けているかと思ったら、エレインにはもう1つの顔があって、、、聖女サンドラが物語の鍵を握ってそうなのですが、なかなかの曲者で気になります!
  • 猫と狼
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    ミユキ蜜蜂先生が描くラブストーリー。猫っぽい女子高生、環(タマ)とイケメンバンドマンである狼との少し特殊な関係。恋愛慣れしている狼も環の天然にはたじたじ。二人の絶妙な距離感にキュンキュン間違いなしです!
  • イチャ甘大学生編!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    倉橋トモ先生の大人気シリーズ、幼なじみで恋人の千秋×和馬、大学生編です。大人になった二人の家族編、付き合うまでの高校生編を経てこちらの作品を読むと、尊さとは何かを余すことなく実感できます!とにかくあまーい!可愛い!大学生の日常がこんなに萌えるなんて!甘々BL好きならシリーズ必読です♪
  • DK青春オメガバース
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    学生たちを主人公にした、広里かな先生のオメガバースシリーズ第一弾。平凡な人生を夢見てβと偽るΩDKのたつるが、発情をきっかけに運命の相手・α山岡と体を繋げ、やがて確かな気持ちで未来を誓い合っていく青春オメガバースです。たつるのパワフルな陽気さと山岡の安定のスパダリぶりが本っ当に魅力的!
  • 人気のバトルアクション!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    怪獣発生率が世界屈指の日本。怪獣専門清掃業者に勤める日比野カフカは、幼なじみの亜代ミナが防衛隊長として活躍する様子をテレビで眺める日々を送る。そんな彼は、謎の生物によって身体が怪獣化し「怪獣8号」と呼ばれる存在になってしまう…! カフカは自身が怪獣8号であることを隠しながらも、防衛隊員になる夢を叶えるために試験会場へ向かう! 怪獣清掃の仕事をしていた自分が怪獣になってしまったにもかかわらず、人型の怪獣に変身したまま人を守ろうとするカフカがとにかくすごい。夢を諦めず奮闘する大人って超かっこいいです。 そして、カフカを取り巻く個性豊かな登場人物たちが魅力的なんです! カフカをフォローし夢を後押ししてくれる市川レノ、長官の娘・四ノ宮キコルや保科宗四郎…全員の魅力が爆発していて、飽きずに読み進められます。これからカフカたちがどんな戦いを繰り広げるのかお楽しみに! SNSでも話題になった 少年ジャンプ+の人気作。主人公が一度は夢を諦めたアラサーというところも共感しやすいポイント。怪獣映画発祥の日本だからこそ生まれたニューヒーローの戦いをお見逃しなく!
  • ただの転生ものと侮るなかれ!
    チェック(シーモアスタッフ)
    青辺マヒト先生によるいわゆる転生もののファンタジーラノベ作品。この作品はTwitterで知り、先生のアカウントも見つけました!5/12に第6巻が発売されたそうです!主人公は騎士家の次女、フィーア・ルード。なんと彼女は、騎士家でありながら致命的な剣の腕前、つまり剣の才能がなかった。そんな彼女も鍛錬を積み、試練に向かった先で重症を追い、薄れゆく意識の中で見たのは走馬灯ではなく、チート級の力を持つ「大聖女」だった前世の記憶でした。そして、ひょんなことから契約することになった一匹の黒龍・ザビリアと共にフィーアの旅路が始まるのであった。ちょっとおっちょこちょいなフィーアに好感が持てますし、魔法を駆使しながら騎士として活躍していくストーリーは面白かったです。今後の展開も楽しみです。
  • 性癖拗らせドS攻め
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    カメラマンの高間多が撮影で訪れた豆腐屋には、小山という青年が働いていた。無邪気な小山に目をつける高間多は、実は「普通」ではなく…!? bov先生が手掛ける本作は、話数を重ねるごとに変わっていく展開に目が離せない!と大人気。ドSで歪んだ攻めがだんだん受けに翻弄されていく姿にキュンキュンです♪
  • 感動を呼ぶ番アイドル
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    ざらめ鮫先生の描くアイドルオメガバは、オメガ性を隠すトップアイドル・密生と、ワンコな後輩アルファ・瀬兎が仕事のために番になるお話です。スパダリな瀬兎が頑張りすぎる密生をしっかり支えるところにキュンとして萌えます!ユニットとして信頼関係を築く過程と感動のラストは、アイドルBL好きにお勧め!
  • この執着攻め、最高
    チェック(シーモアスタッフ)
    こんな気持ちよさそうな整体なら今すぐ受けたい!と読者をもとろけた気分にさせてくれる昼寝シアン先生のド執着BLです。整骨ラボのイケメン院長・岸辺が、社畜リーマン・黒岩を癒して癒して癒しまくる!エッチなマッサージもついてきて眼福です。後半になるにつれ、岸部の執着があらわになる展開も見物です。
  • 美しすぎるラストに号泣必至…!少女マンガ界に今なお輝く名作!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    約30年前にベツコミにて連載され、2018年にはアニメ化もされた今なおファンの多い「BANANA FISH」NYを舞台に、アメリカ人でストリートギャングのボス、青年・アッシュと日本人の英二が出逢い「バナナフィッシュ」の謎に迫ります。そんな中、国籍や友情すらも超えるふたりの絆には、思わず涙する場面も。アッシュのカッコ良さはもちろん、NYで繰り広げられるハードボイルドな展開と、繊細な描写に最後まで目が離せません!胸に刺さること間違いなしな全20巻、ぜひお休み前に一気読みしてください!
  • ほんわか異世界モノ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」で話題となったRoy先生原作の作品を、蘭々先生がコミカライズ化。中年サラリーマン・竹林竜馬が、少年の姿で転生!スライムの研究に勤しんだり、第二のスローライフを謳歌します。沢山ある異世界モノの中でも、ほのぼの出来て評価の高い人気作品です。読んで損はありません!
  • 男性美容員同士の裏側
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    職場の後輩・佐橋にゲイがバレてしまい、脅されてセフレ関係になった棗。初めはただのセフレ関係だったはずが、うっかり佐橋に惚れられてしまう。本気になった佐橋のテクに絆されていく棗の仕事とエッチのギャップに悶絶!楢島さち先生のかわいい筆致で描かれる体液でグズグズになったエッチシーンにも注目です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ