マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 承太郎の娘が監獄に!
    チェック(シーモアスタッフ)
    TVアニメ化もされた荒木飛呂彦の代表作「ジョジョの奇妙な冒険」第6部の主人公は歴代初の女の子!空条徐倫は恋人・ロメオとのドライブ中に交通事故に遭遇しますが、ロメオと弁護士に嵌められ無実の罪で15年の懲役刑を科せられてしまいます。そんなとき、母親から受けとった父・空条承太郎から託されたペンダントに触れた徐倫は不思議な力に目覚めます。刑務所を舞台に、次々と徐倫を襲うピンチと謎の数々。果たして徐倫はこの監獄から抜け出すことができるのか!?主人公の徐倫、さすがは承太郎の娘です。強くて賢くてとってもクール。ジョジョ作品には珍しく、女性のスタンド使いが沢山出てくるのも新鮮です!著者の作品にはジョジョシリーズの他、スピンオフの「岸辺露伴は動かない」や「バオー来訪者」があります!
  • クールな攻めだけど…
    烏龍(シーモアスタッフ)
    オープンゲイでタチの黄海を嫌っている隠れゲイの黒木。偶然黄海を助けたことから、黒木がタチ、黄海がネコのセフレ関係に。黄海のことが嫌いだったはずのクールな黒木が、なんだかんだとても黄海を意識しているのが可愛くて愛おしい。しっけ先生の可愛くもありセクシーでもある素敵な絵柄に大満足です!
  • 少年プンプンの物語
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    一目惚れでした。プンプンのクラスに転校してきた田中愛子ちゃん。いい匂いがして、将来の夢は絶対女優か歌手かモデルで、あと数年で人類は別の星にイジューしないとメツボーしちゃうんだって、たくさんのことを知ってる愛子ちゃん。じゃあ僕は宇宙を研究する人になれば愛子ちゃんは好きになってくれるかも!?恋と性の目覚めと将来の夢と…。広がり始めた幼いプンプンの世界はしかし、母の入院と父の蒸発によって断たれて…?視覚的な描写も独特で、浅野いにお節が利いたシュールでセンシティブな世界。作者の他作品「虹ヶ原ホログラフ」や「ソラニン」が好きなら、きっと心に鋭角で刺さるはず。
  • 本格ファンタジー!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「手裏剣とプリーツ」「吉姫と丑男」 「 メルヘン☆プリンス」の樋野まつりが描く、本格学園ファンタジー!2008年にTVアニメ化もされています。全寮制の私立黒主学園には普通科と夜間部が存在しています。夜間部に通う生徒はなんとエリートでイケメン揃いの吸血鬼達。普通科の生徒にはそのことは秘されています。主人公・黒主優姫は普通科に通う1年生。風紀委員として錐生零と共に守護係(ガーディアン)を務め、学園の秘密を守るための保安活動を行っていますが、優姫自身にも隠された大きな秘密があり…?それぞれのキャラクターの背景が交錯し合い、つながっていく過程などドラマ性が高く、どんどんハマってしまいます!絵もきれいで、ラブ要素もバッチリ!見ごたえ十分な作品です!
  • 強気のトロ顔に合掌
    八福神(シーモアスタッフ)
    受けのリカちゃんはいつもは強いヤンキーだけど、快楽に蕩かされた顔はほんとうに…ギャップ萌えヤンキーがAV男優・カイトにうまく丸め込まれちゃうのはクスッとしつつかわいいと思っちゃいます。八百先生はこれが初コミックスだそうです!このクオリティ、すごすぎる…!
  • ちょっとエッチなシーンで手が止まる…w
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    携帯用ソシャゲで重課金の廃人・平八(へいはち)が、ガチャに3桁万円つぎ込んで手に入れた【UR異世界への招待状】。使ってみると、そこは大好きな美少女育成型ゲーム「ガールズコーズ」に世界に転生?!女の子のキャラクターが多めの異世界でも最初の行うことは、やっぱりガチャ!語尾の「〜であります」が可愛い仮面の女性騎士・ノールにチュートリアルを受けながら、可愛い女の子だけを集めた冒険のために平八の異世界転生ファンタジー!―「小説家になろう」発で大人気のちんくるり先生の原作がノベライズ!キャラクター原案・イセ川ヤスタカ(いせがわたすたか)先生の可愛らしいキャラたちが、晴野しゅー(ハルノシュー)先生の漫画で躍動する、ちょっとエッチな男の子と可愛い女の子のキャラで溢れたオススメの作品!
  • 思わせぶりで罪な男
    烏龍(シーモアスタッフ)
    学園一のイケメンとひょんな事から同棲…というお約束的少女マンガ。でも鉄板故にハマるんです!真顔でおふざげするイケメンって素敵。これが天然の『タラシ力』ってやつでしょうか。主人公の女の子も無理ない設定で共感と好感。珍しくライバルも良い子達だったり…こりゃ続きが気になるわ!
  • 一家に一人欲しい!?
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    「QQスイーパー」の続編である本作も、もちろん最富ワールド全開です!笑いあり、涙あり、たまーにラブもある?お掃除ラブコメディーならぬ、コメラブ作品です★最富先生ファンの方はもちろんの事、今まで読んだことのない方も、ぜひとも読んでみて欲しい作品です!
  • 真面目な義兄と貞操観念ゼロの義妹の爆誕
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    真面目な男子高生・光太(コウタ)の父が再婚することになった。再婚相手には、イマドキの女子高生・藍花(アイカ)が居て、初対面で「モサいなぁ、正直ビミョー」と第一印象最悪。この藍花は、家族に対してはいわゆる「良い子」。家族の雰囲気を明るくする一方で、両親が居ないときに男を連れ込んではセッセと励み、親バレしないよう光太にも釘を刺す。ある日、「ゴムなし」で始めようとした藍花の相手を光太が注意をしたことから、2人の関係が少しずつ変化を見せて…。―シーモアの口コミでも話題で人気のひらふみ先生が原作!そして、漫画は、神馬耶樹(シンバヤギ)先生。頭脳明晰で真面目な義兄と、「良い子」という猫を被って貞操観念ゼロの義妹の心情をとても上手に描かれていて、エロいだけじゃない構成も是非見て欲しいオススメ作品です!
  • 転生したら…
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    最近よく聞く「転生したら○○でした」という物語。今回はなんと、蜘蛛でした!?それにしても、女子高生から蜘蛛って…。辛すぎます!ほんと、主人公がメンタル最強じゃなきゃ、転生した瞬間この物語いろんな意味で終わっちゃってます…。ぜひ、彼女のサバイバル、応援しつつ楽しんでください!
  • コンプレックス
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    neco先生の絵が可愛すぎて好きです!伊織の小動物的可愛さに超美形男子の瀬戸くんはメロメロ。でも、伊織自身はコンプレックスに悩んでいて、、、瀬戸くんみたいな男らしい彼氏がいたら楽しいだろうなぁ!と思える一冊でした。伊織頑張れ!って思わず応援しちゃいます。
  • Ωの気高さが光る物語
    ませびー(シーモアスタッフ)
    エリートリーマンズのα西宮とΩ宝条が子供を通して惹かれ合い…という王道子育てラブに見えて、2人の出自や宝条の亡夫の真実、西宮の親の秘密などが明かされるにつれ超超超ドラマチックな物語に!その中で光を増すのは、宝条(と子供Ω君)の強さ・気高さ。コロ虎先生が見事なハッピーエンドにまとめました。
  • ギャグ&バトル
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」で話題のくろかたの小説を、九我山レキがコミカライズ化!優しいイケメンカズキと、残念な美人生徒会長のおまけで召喚された平凡なウサト。しかしそんなウサトに治癒魔法使いの素養が見つかり、団長の地獄の訓練が始まります!ギャグセンスも満載、笑える異世界ファンタジーです!
  • 感動を呼ぶ切ない初恋
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    中学で同級生だった和真と蓮の心温まる初恋同士の再会BL。お互いずっと好きなのにすれ違って上手くいかないのが切ないです。ハル先生のモノローグと回想の切り替えがお上手で何回読んでも泣けます!二人が不器用ながら一途に思いやるので綺麗な余韻と、ドラマを見ているような感動が味わえる作品です。
  • 売春婦だった母が伯爵との結婚後に義妹の策略にハマり殺され…。過去に戻ったアリアの復讐ファンタジー
    のぞ(シーモアスタッフ)
    母が身体を売ることで今までどうにか生きてこられた主人公・アリア。そんな母が伯爵と結婚することになり、生活は一変します。義妹・ミエールの策略によって母が殺害され、アリアも殺されそうになりますが、寸前で過去にタイムリープ。アリアはミエールへの復讐を決意し、真の悪役令嬢になる人生を選びます。 貴族と結婚した母とともに幸せな生活が待ち受けていると思っていたアリアですが、義妹・ミエールのせいで母は殺され、自らも死の一歩手前に! 大人しそうな顔をして残虐なことを企むミエールもかなりの悪女ですが、そんな彼女に対して復讐の鬼へと変貌していくアリアの真の悪女っぷりにもしびれるものがあります! アリアはこれからミエールにどんな復讐を実行するのか…。やられた分だけやり返す展開を祈りましょう! 電子書籍サイト・ピッコマで連載の復讐劇を描いたコミック。義妹に陥れられた許し難い過去から、悪女になることを決めたアリアの復讐劇をまずは無料試し読みで! 物足りない人は購入がおすすめ。
  • 27歳男性が薬を飲んで高校生をやり直し?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    主人公・海崎新太は無職の27歳。これまでの人生は浪人・早期退職・就職難・彼女なしと散々でしたが、ある日、夜明と名乗る正体不明の人物と出会います。依頼されたとある実験に協力するため、渡されたカプセルを服用。目が覚めると、新太は高校時代の顔に戻っていました。浪人・早期退職・就職難・彼女なしと、冴えないレッテルの多い主人公。さすがにここまでいい事なしの人生だと、ちょっとかわいそうな気も…。しかし、偶然(?)出会った夜明の依頼を受け、1年間高校生になる実験に参加することに。社会人になり「あの頃に戻れたら…」と考えたことのある主人公が、実際にその時代に戻れたら、どんな行動を取るのでしょうか?10歳近く年の離れた同級生たちと過ごしたあとに主人公が得るものに注目です!漫画アプリ『comico』で連載されていた、夜宵草の学園漫画。1年という期限付きの学生生活を送ることになった新太…。高校生たちとの関りで内面が変わっていく主人公の続きを見るには、購入するしかない!
  • 一夫多妻な新婚家族!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    現代日本に一夫多妻制!?びっくりですが、第3夫人となった主人公・前園小春は第1夫人ゆず、第2夫人まどか、そして夫の伊達龍之介と結婚生活していくのでした…。NON先生のクールなタッチで描かれている登場人物は、みんな一癖も二癖もあります!けれど読んでいくうちにどこか憎めないと思えてきますよ。
  • 絵の可愛さに反してストーリーが刺さる
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    松虫あられ先生の作品は初めて読みましたが、ほんわかしたやさしい絵柄とは裏腹に、実家に帰省してからの母親とのやりとりなんかはかなりリアルで、主人公に感情移入したり共感できる女性はかなり多そうだなと思います。高橋くんは見た目こそヤンキーでぶっきらぼうですが、仕事に対しては真面目だし、主人公の感情の機微に聡く、テルくんや子供への接し方でもわかるようにとても心優しい青年なので、主人公の心の拠り所になれると思います。主人公より歳下ですが、言いたいことははっきり言えるし、芯がしっかりしている頼りがいのあるキャラクターなので読んでいて好感度が下がることがありません。いい歳の大人になると嫌なことの方が多くて疲れますが、この作品は読むとなんか少しだけ心が救われたような気持ちになれるのでおすすめです。
  • 恋する冒険者
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    冒険者のベル・クラネルは異性との出会いを求めてダンジョンへ行き、モンスターに襲われてしまいます。そんなベルを助けたのが女戦士のアイズ・ヴァレンシュタイン。剣の腕前は冒険者でもトップクラスのアイズに、ベルは恋をしてしまいます。強くなったら自分にも振り向いてくれるかもしれないと思い、今日もダンジョンで戦うベル。神様との契約もあるし、とにかく忙しい冒険の毎日です。まるでゲームの中にいるような感覚で読めるこの作品。恋に冒険にがんばるベルを応援したくなります。ラブコメファンタジー「神様家族」も違ったテーマで楽しめます。
  • すれ違いラブコメディに胸きゅん
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    身分を隠し、貴族の家で短期の仕事をこなす貧乏伯爵令嬢・イリーナ。8歳の頃、母の友人に連れて行ってもらったお祭りで出会ったバーリン公爵家の子息・ミハエルに感化されて、生き方が変わったイリーナ。ある日、そんなイリーナに婚約話が持ち込まれるも、結婚する前に自分の人生を変えてくれた恩人のために働きたい、と両親に黙ってミハエルの元で使用人として働くことに。崇拝するミハエルのために働けて幸せ、のはずがミハエルがただの使用人であるはずのイリーナに接近しまくり。実はイリーナの婚約者はミハエルで、ミハエルは幼い頃からずっとイリーナに(重たい)愛情を抱いており・・・?!NRMEN先生、黒湖クロコ先生、SUZ先生の描くすれ違いラブコメディから目が離せません!
  • 勇気の足りない大人達
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    松本ミーコハウス先生の大人気シリーズ「美しい野菜」スピンオフ!互いに担当している作家・太郎をきっかけに親睦を深めている編集者の工藤と久川。ひょんなきっかけで誘ったセックスに久川が乗ってきてから、二人の表層がボロボロ剥がれ落ちていくのが面白いです!ドエロでドピュアな本気の恋が始まる作品です。
  • 動物版ヒューマンドラマ「BEASTARS」
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    普通の人間ドラマに飽きた人必見!2019年10月からアニメ放送開始の『BEASTARS』は秋田書店から発行されている動物版ヒューマンドラマです。第11回マンガ大賞を獲得するなど、数々の賞を受賞しています!!動物同士の繊細な関係性からは感動も学びも味わえちゃいますよ!
  • 巨大生物の恐怖
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    突如として東京を襲う地震そして謎の巨大生物。まさに阿鼻叫喚。すごくグロいし、ぞっとする恐怖など読み手を選ぶかもしれませんが、主人公がどうやって逃げ延びるのか?巨大生物はなんなのか??政府はどうするのか???…と、ぐいぐい物語に引き込まれました。続き気になるううう。
  • 前人未到の地
    (シーモアスタッフ)
    瀬戸メグル先生の原作を、樋野友行先生がコミック化。この世に数多ある魔窟。前人未到のその地を、人々は隠しダンジョンと呼んだ──。ノル・スタルジアはそのダンジョンでオリヴィアという女性と出会う。ファンタジーと官能が融合した傑作。
  • ちょろかわいい
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    こしあん先生による作品です。戸川先生チョロい!かわいい!壁ドンもあります。自分はそれなりの地位にいて、それでいてイケメンの部下がいるとか働くオンナの思い描く最高のシチュ。うらやましいなあと思いながら読んじゃいました(笑)
  • 女子中学生女優の恋!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    人気作品「マーマレード・ボーイ」などの作者の吉住渉先生の作品です。女子中学生であり女優でもある未央。そんな未央とお隣さんのてるちゃんとの恋にドキドキハラハラするシーンも多く、見所満載!珍しい女優という設定もキスシーンでの悩みなど普段の少女漫画とは違ったことも多くて面白いです!
  • 古の攻め様ここに現る
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    闇オークションで高額で買われた美蔓は、気が付くと不動産王・鬼形優雨作の屋敷にいた。監禁されて鬼形と教育係のジョウにより毎夜M奴隷になるための調教を施されていく……。いやぁ~古のBL名物シーンを令和でも見られるとは!!段々激しくなるプレイと雄喘ぎにも注目の竹若トモハルワールド全開作品です
  • 出荷か、脱獄か
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    母と慕う女性、血の繋がりはないが愛しい兄弟たち。孤児院での生活に何も疑問は感じなかった。しかし、一つの違和感から物事の真実が明らかに…!今までのジャンプとは違う異色ファンタジーですが、面白さは間違いなし!誰が生き残り、誰が取り残されるのか。絶望からの脱出を見届けてください!
  • 鬼上司の夜は甘々。
    (編集者レビュー)
    【鬼上司の弱みを握った部下は…】「さっさと辞めちまえ馬鹿野郎」「すみません!」今日も撮影スタジオではドジっ子AD・五十嵐のミスにプロデューサー秦の罵声が轟く。はた目には鬼上司と要領の悪い怒られてばかりの部下。だけど秦の弱味を知ってる五十嵐。「夜はこんなにかわいいって知ってるの俺だけだし」弱みを握った五十嵐が夜は豹変して形成逆転…!?ぜひお楽しみください!
  • その男、日々野晴矢!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    その男の名は私立楽園高校1年・日々野晴矢!1年生をシメに来た2年生軍団を返り討ちにするほどに強く、エラソーな男!背中から金属バットを取り出して悪者たちをやっつける姿が爽快です!一見野蛮で乱暴で自分勝手で実際そうだけど、悪に立ち向かう時には男の顔を見せる晴矢は、いつの時代もたまらなくカッコイイです!そんな晴矢の父は何と教会の神父さんなのですが、こちらもまた一本筋の通ったいい男。画家志望の岡本君も、小柄でケンカは弱いけど夢を抱いて努力する根性のある男です。男の中の男たちが自分を貫き戦う姿に熱くなれること必至!作者は「無頼男 -ブレーメン-」や「カウンタック」でも男の中の男を描いた梅澤春人!
  • お洒落な男たちが実は
    (シーモアスタッフ)
    ファッション誌編集部で繰り広げられる、灰田ナナコ先生のオシャレ全開な作品です。新人編集・片桐がイケメン敏腕上司・西脇にこれでもかと振り回されるのが面白い!業界ものならではの華々しさもありつつ、恋に対する生々しい臆病さも描かれていて萌えキュンの嵐です。生意気受けの健気な一面が一押し!
  • 結婚8年、レス5年目夫婦のリアルな悩み
    ませびー(シーモアスタッフ)
    主人公・純須純は、パートで働く専業主婦。4歳上の夫・武頼とは結婚8年目で夫婦関係は悪くないものの、もう5年もレス状態が続いていました。武頼と昔のような関係に戻りたいと思った純は、思い切って再就職。純は勤務先で、真山という男に出会います。自分は子どもが欲しくても、相手は欲しくない…そんな夫婦のすれ違う生活をリアルに描いている作品。年齢のこともあって子どものことも考え始めた純と仕事を優先しがちな武頼、二人のほんの少しの行き違いが大きな亀裂となり、どんどんと深みに入っていく姿に胸が締め付けられます!また、純の同僚・真山や武頼の同級生だった沙織など、純須夫妻を取り巻く登場人物たちの行動にも注目。特に計算高くあざとい沙織がやばい!萩原ケイクがレスに悩む女性の心情をリアルに描いた女性マンガです。読めば読むほど、主人公には幸せになってほしいと思わずにはいられなくなります。テレビドラマ化もされた人気作を、今度は漫画で!
  • 白石君はモブじゃない
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    ぐわぁっ!久保っち可愛い~!雪森寧々先生の意地悪顔の描き方もちょうどいい!まぁ、自動扉が開かないのは正直あるあるです(笑)だから俺にも久保さんください!僕は自分をモブって認識ですが、もう久保さんのおかげでグレードはアップしてますし!羨ましい!この手の地味主人公枠マジで羨ましい!
  • 元気で可愛いヒロイン
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    子供の頃から親しんできた物語、赤ずきんですが、そこから飛び出したようなこの漫画の主人公チャチャは魔女見習い!いつも元気いっぱいで友達思い、どんなことにも一生懸命な彼女を中心に展開される、愉快で楽しい物語は、忘れかけていた子供心を思い出させてくれます。上手くいかなくて、くじけてしまうこともあるけれど、友達に支えられながら自分なりに成長していくチャチャの姿を見ていると、なんだかこっちまで元気になれるような気がします!他の登場人物も魅力的で、悪役でさえどこか憎めなくて可愛らしい、そんなところは、この漫画ならではだと思います!「赤ずきんチャチャN」の彩花みんが贈る、アニメ化も果たした名作!
  • 絵が澄んでいる
    ノラ(シーモアスタッフ)
    sora先生による作品です。主人公の扇言(みこと)は失恋を苦に自殺を図ろうとしていたところを教師の灰歯に邪魔される。そして先生とJKのラブストーリーが紡がれていきます。とりあえず灰人先生かっこいい。みことちゃんも可愛い。絵がとっても好みでした。
  • 新しい朝が来た
    ませびー(シーモアスタッフ)
    東京で7年、恋人と同棲するも、だらしない生活に嫌気がさしていた麻里子。実家で暮らしていたころの母が作ってくれた豊かな朝食を思い出し、新たな生活を踏み出そうと決意する。豊かな心はまず朝食から?リアルな悩みもさることながら、リアルなお店も登場するのでおいしいところが満載です。
  • 支配ではない愛を
    AI王子(シーモアスタッフ)
    不倫男・雨津木が調教した薄幸系リーマン・雪文。7年の不倫沼から雪文を救い出そうとする溺愛スパダリ・慧介。頭では分かっていながらもなかなか雨津木と離れられない雪文に不倫という沼の深さをリアルに感じます…。ダヨオ先生の3人の視点で描かれた丁寧な心理描写と上下巻編成ということで読み応え抜群です!
  • イケメン部長と
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    黒之響先生、筑谷たか菜先生の描く作品です。神代部長は紳士だけどすっごい獣です(笑)でもそのくらいの方が一緒にいて刺激的だと思います。真子さん羨ましい!しかも可愛いし綺麗な身体してて…。私もこんなイケメン部長のいる会社で働きたい~。
  • アラサーと高校生のゆるきゅんBL
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    祖父から継いだコインランドリーを営む主人公・湊晃。そんなお店に、イケメン男子高生・香月慎太郎が来店します。すぐに仲良くなる2人でしたが、ふとした会話で湊がゲイであることが慎太郎にバレてしまいます。再びお店に訪れた慎太郎が晃に言った言葉とは?町の小さなコインランドリーを舞台に、店員と高校生の男2人が徐々に距離を縮めていく過程を繊細に描写。晃がゲイであることを知り、はじめは戸惑いから逃げ出してしまう慎太郎でしたが、その事実を前向きに受け止めてくれるようになります。特に慎太郎が晃に対して「可愛い」と言って、彼を照れさせるシーンは、2人のイチャイチャっぷりが垣間見えてたまりません…!ピュアすぎるBLに興奮注意です!原作・椿ゆず先生、作画・缶爪さわ先生によるBL漫画で、2022年7月から動画配信サービスでテレビドラマ化された人気作です。2人のゆるさとキュンとする恋模様を堪能したいなら、購入必須!
  • 仮面の下の素顔は…!
    海人(シーモアスタッフ)
    水無月すう先生の描くファンタジー漫画です。主人公のリヒトーくんの白塗りの仮面が怖すぎます…。夢に出てきそうです…。仮面をつけた男がスカートの下に滑り込んできたのに、陽菜ちゃんはよく意識を保っていられたなと感心しました。でも仮面の下の素顔は…♪リヒトーくんと陽菜の絡みが好きです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ