コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
母性愛?同情?恋愛?
そのめろ(シーモアスタッフ)
30歳で会社員・多和田聡子さんと、12歳の美少年・早見真修くんが出会い、仲を深めていく物語です。聡子さんと真修くんの関係は親子愛?同情?それとも…。会社や家族が絡み合って、どんどん複雑になっていきます…。それが切なくて切なくて…。高野ひと深先生の描くとてもピュアなラブストーリーです。
-
紆余曲折ホストBL!
亀(シーモアスタッフ)
ざらめ鮫先生が描く、Dom/SubホストBL!アプリで出会った一夜限りの相手が新入りホストとしてやってきて!?Dom耐性のあるSub・晴綺と奉仕型Domの朱来。信頼関係を築く過程はもちろん、SMチックなプレイでトロトロに乱れる晴綺の可愛さは萌え必至!Dom/Sub初心者にもおすすめです。
-
妄想癖
海人(シーモアスタッフ)
日生佑稀先生の描く作品です。妄想しがちなふみちゃん可愛らしいです(笑)圭さんとお兄さんそういう関係なんだ…!と思ったらふみちゃんの妄想で笑ったwしかしイケメンだな…。こんな人が担任の先生とか楽しそう。一緒に住むとか羨ましい。
-
秘密を持つ乙女
さーちゃん(シーモアスタッフ)
可愛い女子高生、愛利には、普通の人と違う人には言えないとある悩みがあった。優しく寄り添う藤原先生が素晴らしいですね。まさに先生の鑑。としき先生原作、山川まち先生漫画の一風変わったラブコメディです。おススメです!お母さんの存在感がえげつないです!笑
-
大阪環状爆走!
亀(シーモアスタッフ)
90年代に流行った、大阪環状を爆走する環状族の話です。といっても、基本はギャグとエロです!作者の南勝久先生が元環状族だったということで、車やヤンキーの上下関係、チーム同士の抗争が超リアルで超笑えます。 ナンパ目的で車の免許を取ったグッさん、マーボは、中古車販売(改造車も)を営むヤンキー時代の先輩ヒロの影響で、走り屋の世界に入っていき…!?シビック、シルビア、ハチロク、爆音が懐かしい人にはオススメです。グッさんやマーボが繰広げる会話が懐かしくて笑えます!続編の「なにわ友あれ」も併せてどうぞ!
-
車ファン必見!!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
GT-R専門カーチューニング店の代表、工藤圭介は車にすべてをかけてきた人生の折り返し地点。首都高を走るポルシェターボの話を耳にした圭介は、日常の閉塞感を忘れ、若かりし頃の熱い思いが蘇ってくるのを感じます。車マンガのエキスパート、楠みちはる先生の渾身の物語です!
-
あの名作の続編
そのめろ(シーモアスタッフ)
アリスと呼ばれる不思議な能力を持つ人々が舞台を彩る「アリス歌劇団」幼いころ兄がアリス学園に連れ去られた星は、歌劇団入りを目指しアリス音楽学校へと入学する!学園アリスの最終回から数か月後を舞台に、新たなアリスが活躍します!あのキャラ達のその後が見れちゃったり…!
-
独特なカップリング
ませびー(シーモアスタッフ)
小島美帆子先生の女性コミック。二ノ宮麗花はある夜に暴漢に襲われてから男性恐怖症になってしまう。自分の父が社長をやっている会社で、どうにか男性のいない秘書の部署に入れてもらう。会社で偶然出会った先輩の桐生も、どうやら女性に恐怖を感じているようで--!?面白い組み合わせです。
-
不器用で一途
クリアブラック(シーモアスタッフ)
両親を失ってしまい、遠縁で小説家の京さんの家に居候する蝶子。少しずつ互いに心惹かれていく二人に最高にもだもだします…!!!あ~京さんが不器用でそんなつもりなくても傷つけちゃったり、でも蝶子さんの包容力に癒されたり~!年の差ラブ最高に愛おしいのでどうぞぜひ!
-
乙女たちの戦争
八福神(シーモアスタッフ)
ボヘミア戦争は一方的な虐殺だった。12歳の少女・シャールカは、仲間たちと結託して反カトリックの戦いに挑む。大西巷一先生描く歴史コミック。フス戦争がモデルになっていますが、とにかく歴史の暗部をとらえようとした意欲作です。
-
お人好し過ぎるOL
人参次郎(シーモアスタッフ)
野田蔵なほ・24歳。夢は普通のOL。ようやく最終選考まで残れた高田産業の最終面接までの生活費を稼ぐべく向かったデザイン会社のアルバイト面接で、見知らぬ男性の修羅場に巻き込まれます。その男性こそが、面接先「ソロ・デザイン」の代表:向坂でした。なほは、同じく最終選考に残っていた就活仲間:島津の嘘を信じてしまい、面接をすっぽかし不採用となってしまいます…お人好しで真っ直ぐで、危なっかしすぎる主人公を時に厳しく強引に諭す向坂社長のイケメンっぷりに惚れそうです。普段はチャラくて自由奔放な向坂のいろんな一面を見るたびに、なほといっしょにときめいてしまいます!著者は一井かずみ。代表作は「さあ 秘密を始めよう」「エクスタシー・トレード」「ラブ/ジョブ」など。
-
殺人を犯した兄とその弟に待ち受ける運命
さーちゃん(シーモアスタッフ)
主人公・裕二には年の離れた優しい兄・裕一がいましたが、兄は少年時代に殺人を犯しており、ある日突然裕二の前から姿を消してしまいます。裕二は加害者の家族というレッテルを貼られ、世間からも色眼鏡で見られるようになり…。前作『アイシテル~海容~』の続編。本作では少年時代に殺人を犯してしまった兄の年の離れた弟を主人公にした加害者家族のその後が描かれています。人を殺めてしまうという罪の重さ、そして加害者家族に対する世間の風当たりの強さを改めて実感するでしょう。加害者家族の苦悩についてしっかりと考えさせられる内容になっているので、涙なしには読めません。野口家が、少しでも幸せになれることを願わずにいられません!講談社『BE・LOVE』で連載されていた伊藤実先生による作品です。2011年にはスペシャルドラマとして映像化されました。大好きな兄が起こした事件を知った弟…彼らのその後が気になるなら、ぜひ読んでみて。
-
伝説の極道漫画
チェック(シーモアスタッフ)
立原あゆみ先生の描く本格的な極道漫画!アニメ化、映画化された不滅の名作です。優しい絵柄とは裏腹に闇社会がしっかりと描かれています。最初はヤンチャだった白銀本気くんが、どんどん極道を極めていく姿に驚きました。優しそうに見えて大親分の風岡翔さんがダンディーで素敵です!
-
高橋ヒロシファン必読
パーマ(シーモアスタッフ)
映画化もされた高橋ヒロシ先生の超人気作『クローズ』『WORST』シリーズの中間を描いた一冊。後に武装戦線6代目頭となる河内鉄生と、鈴蘭最強と呼ばれる事になる花木九里虎の伝説の幕開けとなるエピソード2編が収録されています。どちらも人気キャラなので高橋先生のファンは必読です!
-
不思議系少女と恋人
クリームめろん(シーモアスタッフ)
アニメ・ドラマCD・小説展開もした植芝理一先生のちょっと個性的な学園恋愛漫画です。普通の高校生である主人公の椿明、無愛想・無表情で変わり者な転校生の卜部美琴の不思議な関係を描いています。サブタイトルに「謎の」とありますがオカルト感はなく、学生時代の男子のフェチ要素が詰まっています!
-
本格ファンタジー!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
「手裏剣とプリーツ」「吉姫と丑男」 「 メルヘン☆プリンス」の樋野まつりが描く、本格学園ファンタジー!2008年にTVアニメ化もされています。全寮制の私立黒主学園には普通科と夜間部が存在しています。夜間部に通う生徒はなんとエリートでイケメン揃いの吸血鬼達。普通科の生徒にはそのことは秘されています。主人公・黒主優姫は普通科に通う1年生。風紀委員として錐生零と共に守護係(ガーディアン)を務め、学園の秘密を守るための保安活動を行っていますが、優姫自身にも隠された大きな秘密があり…?それぞれのキャラクターの背景が交錯し合い、つながっていく過程などドラマ性が高く、どんどんハマってしまいます!絵もきれいで、ラブ要素もバッチリ!見ごたえ十分な作品です!
-
どんな願いも叶えて貰える、夢のような契約ラブ
(編集者レビュー)
エッチを対価にハイスペック悪魔にどろどろに甘やかされて幸せになる、溺愛ストーリー!不憫系OLの雪代はパワハラとストーカーに悩んでいた。唯一の癒しはお気に入りのカフェのマスターである月森さん。密かに憧れていた紳士な彼は、実は悪魔だった!?月森さんは巧みな誘導で悩みを打ち明けさせ、契約を持ちかけてきて――待っていたのは気持ちよすぎるセックスと胸キュン必至の甘やかし一度味わったら抜け出せない、【まさに悪魔】的な溺愛濃厚えっちをとくとご覧あれ!
-
楽しい2人暮らし?
パーマ(シーモアスタッフ)
「夢の真昼」など、数々の珠玉作を生み出した吉村明美先生の作品です。一人暮らしをするやちよはある日瀕死の猫を助けました。その猫との楽しい生活が始まると思ったやちよの元に現れたのはパジャマ姿の雪生だった。絵が美しくて、人情味が溢れた素晴らしいストーリーです。何度も読み返したくなるお話です。
-
個性溢れるデビュー作
烏龍(シーモアスタッフ)
赤色マッシュ先生のデビュー作らしからぬ完成度の高い一冊です。会社員の明人はクラブで踊るチオリに魅了され、あっという間に虜に。そもそも商業BL漫画で、クラブダンサーの世界を舞台にした作品をあまり見ませんが、それ以上に独特の雰囲気を持っていて、読者もあっという間に虜になります!!
-
別れの約束の日
烏龍(シーモアスタッフ)
20歳になったら別れるという約束を、至と北斗がその通りに実行する日を描く第一話。そこから2人の出会いに遡っていく…緒花先生の構成の妙が光ります。親の離婚の後、母親に置いて行かれたことにトラウマを持つ愛想のない至を、受け止めて、心をほどいていく健気な北斗をついつい応援してしまいます。
-
餌界スーパーエリート
パーマ(シーモアスタッフ)
はなさわ浪雄先生が描く新感覚オメガバース。編集者×漫画家!捕食者×被食者!キツネ×ネズミ!立場が真っ向して追い・追われな関係が面白いッ♪餌としての自分に自信を見せる胡桃沢がロックオンした目をギラリとさせる宇迦野へ警戒心をみせつつ、パクリと食われそうな命の危機感でエッチをする興奮が最高です♪
-
新人女子大生記者の艶めかしい体当たり取材
ませびー(シーモアスタッフ)
女子大生・小日向若菜はサークル勧誘に目もくれず、憧れの先輩・四童ゆかりが所属していた伝統ある「記者サークル」入部を目指していた。しかし、その記者サークルの部長・蜷川真ノ介に入部を拒否される?!入部テストとして、若菜に最近のスクープ記事を書かせるも、「不合格」と目の前で破り捨てるが、どうしても入部したい若菜に蜷川はラストチャンスを与える。それは、裏で「風俗斡旋ビジネス」をしている噂のあるテニスサークルに潜入調査をしてスクープを取ること。若菜は新歓コンパに向かうと、大勢の男女が絡み合う「ヤリサー」としての実態がある真実を目の当たりにする…。―果たして、若菜は入部できるのか?赤裸々な真実を書くため、文字通り体当たりで取材する若菜を応援したくなる「はながたみあや」先生の話題の学園ラブコメディです!
-
個性あふれるキャラ達
カレー王子(シーモアスタッフ)
内藤泰弘先生の血界戦線シリーズ続編です。アニメ化もされた人気シリーズですよね☆主人公レオを始めキャラクターの個性が面白いです。キャラごとに良い面も悪い面も書かれていて、読んでいて楽しいです!戦うシーンもかっこよくテンポがいいので、スラスラ読めちゃう作品だと思います!
-
小西さんの魅力をご堪能ください!
(編集者レビュー)
営業の小西さんと総務の内田さんの社内恋愛です。同じ会社ですが、営業で明るくてHも好きな小西さんと、自他ともに認める陰キャラな総務の内田さん、一見、合うところのない二人がつき合うまでのストーリーが必見です。また、陰キャラではありますが内田さんは脱ぐと凄い身体の持ち主で、Hも初めてなのに身体が良くてすごく気持ちいいらしいですw最初、ビッチだと思って、小西さんのことを良く思っていなかったのですが、彼女に惹かれていくところ、大人しいのですが身体も凄く、優しい彼の魅力もこの作品の魅力です。ぜひ、今回の無料分から二人の恋愛を見てくださるようにお願いいたします!!
-
吸血鬼と共存する世界
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
恋人を亡くしたレイネと、養子になった吸血鬼ヨエルのお話。まさき茉生先生の可愛らしい絵柄が小さなヨエルを一層いたいけに見せてくれるのですが、吸血シーンの妖艶さや大きくなったヨエルのかっこよさは格別です!二人の関係が種族も親子も越えてきて、吸血鬼・人外好きならハマること間違いなしです。
-
ツンデレ皇子との転生ウェディング・ラブ
(編集者レビュー)
【ツンデレ皇子との転生ウェディング・ラブ】食べることが好きな普通の女子高生・山吹緋色。他の人と違うところといえば、いつも同じ世界の夢を見ること。ある日の授業中、隣の席の転校生・紺野青と手が触れ合った瞬間、彼と一緒に夢でよく見る世界に転生してしまった!豪華なドレスを身に纏い、姫と呼ばれる自分と、第二皇子と呼ばれる転校生。そんな彼といきなり婚礼式?そのまま初夜?未知の世界で始まるツンデレ皇子との転生ラブお楽しみください!
-
国の危機に立ち向かう!
(編集者レビュー)
『おとぎ奉り』『BTOOOM!』の井上淳哉と設定考証として数々の作品に携わる白土晴一がおくる話題作!巧みなストーリーテリングと、確かな知識をもとに、圧倒的リアリティで描く国家体制の危機にご注目下さい。
-
買い物大好きOL!
ノラ(シーモアスタッフ)
「クローバー」で有名になった稚野鳥子さんの作品「東京アリス」です。お買いもの大好きな主人公有栖川ふうはブランド物が大好きでカードでブランドを買いあさる日々、目標としてるブランドの可愛くて高いバッグを買うために毎日頑張っています。同作者さんの「レベッカのお買物日記」が好きだった方には大ハマりすること間違いないかと思います!漫画の中で主人公や女友達が来ている可愛い服やちょっとした小物にもセンスがピカリと光っています。ブランドが大好きなOLさんなんかは共感して感情移入しちゃう可能性大です。この主人公ふうと円城寺さんの恋の行方も気になります…!そこはかとなく香るバブリーな雰囲気もいい感じです!
-
幼馴染の雄っぱい!?
八福神(シーモアスタッフ)
長月ひより先生のデビュー作!「雄っぱい」持ちのクール系×おっぱいを揉みたいアホっ子の甘々コメディです♪作中でも「付き合ってないの?」と聞かれるほど距離感が近い正宗とはじめ。一緒にいる時間が長すぎて恋に気づかない様子から、恋を自覚するまでの過程がギュッと詰まっており、読み応えバツグンです!!
-
脇役が光る甘々恋物語
烏龍(シーモアスタッフ)
今年デビュー25周年の大和名瀬先生が描く、バツイチ作家・木久島とハウスキーパー陽太の甘々な恋。世話し・されるうち、ほんわか乙女チックに育まれていく恋ですが、陽太のあっけらかんと天然たらしの性格が、後半では切ない事態を引き起こすことに…。木久島の息子みなと&陽太の同僚・寛治が主役を食う魅力!
-
児童虐待の現実
チョコボール(シーモアスタッフ)
あおば野児童相談所に勤める児童福祉士・一貫田逸子。彼女は親に虐待された果てに餓死した友達:小夜を救えなかった過去を持つ。小夜のような子を一人でも多く救うため奮闘する逸子を中心に描かれた社会派ヒューマンドラマです。家庭という密室で今もひっそりと行われている児童虐待の現実。ふとしたきっかけで虐待が起こります…誰もがその可能性を秘めています…実際に子育てをしている人、これから子供を持つ人にも是非読んでほしい作品です。リアリティに溢れたエピソードが満載で、とても考えされられます。著者はさかたのり子。代表作に「美容外科医 山田美人 」「私のステキなダンナ様」「プリマでいこう! 」などがあります。
-
モドカシイ溺愛!!!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ちょっと強引で暴君で勘違いされやすい性格の進藤社長。仕事のパートナーとしても、女性としても清家梓のことをいたく気に入っている模様。でも、伝えなきゃ勘違いされてますよ社長!篠貴よう先生・高田ちさき先生よ!早く清家梓ちゃんに早く報われてほしいんです!早く!分かり合える続き求ム!
-
優しい講座
よもぎもち(シーモアスタッフ)
エッチだけど絵がキレイでぽかぽかできるような作品が読みたくて探してました。そんな中、古賀てっこ先生のこの表紙のタッチを見てのジャケ買い大成功!佳代ちゃんのテレ顔も“ふんす!顔”も可愛いし、どのシーンも絵が綺麗でドストライク!隆弘くんも王道ではあるけれどそこがたまらんです!
-
丸ごと一冊乳首保証!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
池田ソウコ先生の乳首フェチにはたまらない今作。みんなの憧れである課長・蘇我に片想いする楡野が偶然蘇我の性癖を知り、自ら望んで巻きこまれていく流れはテンポもよくクスッと笑えます。隠した片想いの切なさもあり、おっぱいを求める蘇我のねちっこい愛撫に乳首開発されていく楡野がこれまたエロい!
-
清々しいほど性に奔放
クリアブラック(シーモアスタッフ)
土地を賭け、食堂料理人カドリにセックス勝負を持ちかけた王族実業家ファティ。普段は男を弄び攻めまくる暴君なのにカドリが童貞と知ると面白がって受に回るなど、その清々しいまでに享楽的な奔放さがたまりません。おわる先生らしく全編濃厚エロですが、時に素の気持ちが見えたり萌える純愛要素もたっぷりです!
-
催眠術で強制射精!
熊五郎(シーモアスタッフ)
正常位からバック、さらにはワンワンポーズで騎乗位まで!豊富なプレイの数々に瞬き厳禁後輩の催眠術にかかり、言われるがままに開発されてしまう先輩に、見ているだけで情欲を掻き立てられます!はや夫先生と鋼鉄蜜先生が描く、鬼畜に見えて実は愛のある後輩の、責めに責める甘く激しいプレイに注目です。
-
地味で可愛い女性ってけっこういますよね
八福神(シーモアスタッフ)
OLの涼原(すずはら)は29歳で彼氏なし。周りからは影で「地味局」と呼ばれていた。そんな時ほとんど会話をした事のない隣のデスクの年下イケメン大利根誠(おおとねまこと)から突然告白をされた。しかし涼原は過去に年下の男性から遊ばれた経験があり男性不信になっていた。大利根からの告白を丁寧に断った涼原だったが、それを全く受け入れない大利根。大利根は涼原と結婚することを人生設計の計画に入れていたのだった…。高山ねむ子先生の描く少女漫画風タッチのサラッとした画に大人の恋愛を描いたストーリーが面白い。肝心のSEX描写も激しく描かれていて興奮すること間違いなし!地味な年上女性を強引にリードしたい男性は必見!今後の展開にも注目の大人のエロ漫画登場!
-
憧れの作家とHな取引
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
新人編集・夏目と売れっ子官能小説家・獄本のアダルトな取引BL。原稿をもらうために夏目がいやらしいお手伝いをするのですが…慣れていく身体に心がついていかない描写が切ないです。エロというよりエロス、卑猥というより耽美、ラストは感動!ストーリーもエロも楽しめるしゅがーぺろぺろ先生の人気作です。
-
幽霊との三角関係
焙煎男(シーモアスタッフ)
幽霊と未亡人とフリーターの、不思議でじんわり暖かい三角関係が描かれている「夏雪ランデブー」。作者の河内遙氏の代表作には「関根くんの恋」があります。目つきの悪い花屋のバイト青年・葉月。そんな彼が思いを寄せるのは、未亡人である店長の六花。しかし彼女のそばには、常に旦那の霊が。幽霊である篤と葉月、六花との不思議な三角関係がはじまります。非現実的な設定と反する、リアルな感情描写が魅力的な作品です。キャラクターひとりひとりに個性があり、独特の世界観にどんどん引き込まれていきます。2012年にはアニメ化もして話題になった、切なくも暖かいラブストーリーをお楽しみください。
-
苦味さんにハマる!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
アニメ化決定の「昭和元禄落語心中」を描いた雲田はるこの人気BL連作短編集。ゲイビデオ制作会社(株)ラッキーホールの社長・苦味とスカウトマン・サクマの関係を軸とした、男ばかりの群像劇です。全編アダルトな雰囲気が漂っているのは設定のせいというより苦味さんのキャラクターのせいでしょう。作者のフェロモン溢れる絵柄もさることながら、苦味さんからにおい立つフェチ感にやられてしまいます…。第1話の筆おろし的エッチでカタギリ同様オチた人もきっと多いはず。1冊通して不思議な魅力の苦味さんに1冊通して深く切り込んでいく構成になっているので、酔うように気持ちよくハマッていけます…。エッチもちゃんと毎回あるのでご安心を。