コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ローズとジャック
ノラ(シーモアスタッフ)
小椋冬美先生のラブストーリー作品集。小椋先生が描く独特なタッチの絵はすごく引き込まれます。気が付いたらスラスラと読めてました!ボリュームもたっぷりで読み応えあり!最後の遥かな国の物語では本当に必要なものに出会う王子ジャックの話だけど考えさせられる作品だな。
-
セーラー服への憧れ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
中学受験した小路の期待と不安がリアルに描かれていて、思わず小路を応援したくなります。不安を払拭するかのような、小路の天真爛漫な明るい性格が光る作品です。博先生のかわいらしい作画が、小路の魅力を最大限に引き出しています。小路の「愛らしさ」と「初めて」が詰まった爽快感あふれる作品です。
-
青年誌感がたまらない
アロマオイル(シーモアスタッフ)
SHOOWA先生が原作を手掛け、青年誌でヤンキー漫画を描いている奥嶋ひろまさ先生が作画をする、本格ヤンキーBLです!謎の男・セブンと、彼を家に住まわすことにした赤松。微妙な距離感だった2人が、一緒にお風呂に入ったり買い出しデートしたり…。純情な恋の芽生えにきゅんとします。
-
冗談のキスで始まる
クリームめろん(シーモアスタッフ)
野間と相良は長年の友人で互いにゲイ同士。気心知れた相手と居心地が良いルームシェア継続の為に『冗談のキス』から始まる物語はとても焦れったくて悶える…!友人以上恋人未満で一進一退する微妙なラインの萌えを突いてくる作品です♪くらのね吉先生の描くリアルな距離感と空気感も一緒に是非味わって下さい…!
-
王道の俺様×優等生
烏龍(シーモアスタッフ)
佐倉リコ先生の人気作「オオカミくんはこわくない」のスピンオフ。可愛い高校生のお話から、こちらはエッチ度高め!両方読めばなお良いですが、未読でも楽しめると思います。その名の通り”俺様”な獅子堂と優等生の司馬の王道ストーリーです。絵がとっても綺麗で、お馬さんの司馬の脚の美しさたるや!必見です。
-
やはり恋愛の要素にはギャップが大切?!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
まさにDT(【訳】童貞[どうてい]:異性と接した経験がない人)を殺すあざといファッションで、学部でもサークルでも大人気の美人女子大生・和歌に恋をしてしまったのは、DT大学生・友哉。大学に入って叶えたい夢は、「彼女を作ること」。そんな真っ直ぐ(不純?w)な想いで、まったくモテなかった高校時代の自分とはおさらばしたい!和歌と同じサークルに入ったし、仲良くなるため距離も縮めてきたところに、不意なキッカケで押し倒してしまうラッキースケベ展開の告白チャンスにひよって逃げるやついる?!(ここに居ました)。慌てて逃げ出したら携帯を部室に忘れて、取りに戻ると、夢にも見ない和歌の意外な一面を見てしまい…。―ヒロインがマジ天使でふわふわ系で天然な和歌のギャップが過ぎる本作の著者・島村先生の学園ラブコメ!
-
異端狩り
ノラ(シーモアスタッフ)
yoruhashi先生による作品です。科学が高度に発達した世界に魔法があるって斬新だなー!って思いました。しかし共存してるわけではなく「魔女狩り」が行われている。現実でも社会から外れた存在は排除される…そんな風に考えたら主人公アドニスに共感しまくりでした。
-
ぶちのめしたいです♪
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ちょいちょい闇落ち顔(?)をする転生してきた女の子悠那と、彼女の師匠となった魔法使いデリスが中心となる物語。もくふう先生、迷井豆腐先生、にゅむ先生の描く真っすぐが故に真っ白で真っ黒な彼女がこれからどんな道を進んで行くのか、ちょっと不安なような・・・楽しみなような・・・。
-
不審者…?
いっちゃん(シーモアスタッフ)
アニメ化された人気作!小室孝(たかし)が通う藤美学園はごく普通の学校…のはずだったのに!?屋上でサボっていた彼は、校門にいる教師たちと不審者(?)を上から眺めていました。しかし、不審者と思われる人達が教師たちを噛み始めました。わけもわからず、状況の理解もできない孝。すると、噛まれた教師たちに異変が起きます…。なんと登校してくる周りの生徒たちに襲いかかり始めたのです!段々と増えていく異変者は一体…?危険が次々と主人公たちに振りかかり、ゾンビと戦いながら生き延びていくドキドキサバイバルストーリー!著者は、佐藤ショウジ先生です。
-
森で出会った少女を育てる親バカストーリー
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
若くして敏腕の冒険者として有名な主人公・デイル。ある依頼で森を訪れると、親を亡くした魔人族の少女・ラティナと出会います。デイルは彼女の保護者になると決意し、宿泊先の踊る虎猫亭に連れ帰ることに。デイルとラティナの生活が始まります。親を亡くしたラティナと森で出会ったデイル。彼女を放っておくけないと感じたデイルは、ラティナを保護者として育てることに。言語が違うため、最初はデイルの言葉がわからないラティナでしたが、交流しながら少しずつ言葉を理解しようと頑張る姿にキュン。主人公は冒険者なのに、冒険シーンはほぼありません(笑)ラティナの成長過程、そしてデイルの親バカぶりが本作の見どころ。こんなにかわいい娘が現実にいたらいいのに!CHIROLU先生の『小説化になろう』で連載された小説が、ほた。先生の作画と景・トリュフ先生のキャラクター原案で漫画化!デイルとラティナのほのぼのシーンに癒されつつ、デイルの溺愛っぷりを温かい目で読んで見守りましょう。
-
絵が綺麗で且つストーリー展開も素晴らしい
わかちゃん(シーモアスタッフ)
すずくらはる先生の他の漫画が好きになって読み始めましたが、話の展開は自分の両親の再婚をきっかけに10年ぶりに幼馴染と再開する(幼馴染が兄になる)というところから話はスタートします。再開する幼馴染は初恋の人というこれまたよくありそうな展開ですが、ひろくんがまたなんと凄くイケメンw10年越しに再開した幼馴染のヒロくんはスーパーハイスペック野郎に成長しており主人公のわかばは感動するも、蓋を開けたら傲慢&意地悪というドS要素満載の王子に成長してましたwwエロシーンは初っ端から始まるし何がきっかけでお風呂でそんなことになっているんだ!!と突っ込みどころ満載ですが意外とわかばちゃんがあざといので読んでいくうちに面白くなっていきます。エロシーン多めのTL作品が好きな方にはおすすめです!!
-
涙なしでは見られない
パーマ(シーモアスタッフ)
夜回り先生こと水谷修先生の体験談をもとに描かれた作品「夜回り先生」。児童虐待、万引き、いじめ、家族愛など現在の社会問題を描いた作品です。そんな少年少女とのやり取りを見ていると涙なしでは見ることができません。そしてそんな問題に向き合っていかなければならないと深く考えさせられる作品でした。
-
叔母の研究材料に
のぞ(シーモアスタッフ)
稲葉みのり先生の表紙がきれいで手にとってしまいました。表題の通り源氏物語をベースに進んでいくと思いますが、男女が逆ですね。主人公源光海の女嫌いを叔母の藤原香子が研究している源氏物語の研究対象として女嫌いを治すと宣言します。叔母さんがなぜ甥にそういうことをお願いしたのかが謎ではあります。
-
THE極道!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
沖縄は中国やアメリカに裏で支配され、日本人の極道は下を向き歩いていく時代となっていました。新海十造は沖縄を再び日本の手に取り戻すべく極道のやり方で巧妙に国同士の裏の戦争に参加します。極道ならではの汚いやり方で昔の極道を取り戻せるのか!?史村翔先生作、池上遼一先生画でおくる極道漫画!
-
狐みみ
チョコボール(シーモアスタッフ)
いなる先生・糸森環先生の描くお狐様の異類婚姻譚。狐耳のイケメンきたーってひとりで興奮してましたwww白月様と雪緒は結婚してもなんだか距離があったけどいい感じまさかの化けていた白月さまに初恋だったことを告白しちゃう雪緒かわいい
-
新撰組の土方が主役
焙煎男(シーモアスタッフ)
ストーリーのはじまりは1912年(明治45年)からはじまります。表紙やオープニングのカラーイラストが魅力的な感じでほれぼれするぐらいにステキです。ですが、女性受けだけではなく、男性受けもしそうなのがこの作品のもっとステキなところでしょう。しかも、なんといってもこの漫画の主人公はあの新撰組の土方歳三ですから、また最高にオススメなところだと思います。新撰組ということはバトルシーンも満載なわけでテンポよく読んでいけるのではないでしょうか。「学園兵器ミツマル」の橋本エイジ先生とタッグを組んだ梅村真也先生の作品、歴史マニアにもそうでない人でも楽しめますよ。
-
平凡が非凡になる瞬間
AI王子(シーモアスタッフ)
三月えみ先生が描く偶然から始まる必然の恋。性格も名前も平凡な鈴木太郎は引越し先で前の住人・志賀と出会います。転職先の上司で、姉の元彼で、新居の前の住人で…そんなことある?と突っ込みたくなる程の山盛り設定!姉弟の間での葛藤もリアルに描かれています。恋に落ちる瞬間を繊細に描いた良作です!
-
ついに社長に…!!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
「黄昏流星群」「ハロー張りネズミ」「人間交差点」等のヒューマンドラマの名手・弘兼憲史が描くサラリーマン漫画の金字塔!ある意味日本一有名なサラリーマン・島耕作のビジネス・サクセスストーリーです。初芝での数々の実績を経て初芝五洋ホールディングスの初代社長に就任した島耕作。彼の元に、子会社・初芝電子部品が独立を目論んでの資金調達を行っているという情報が入ります。そこにはかつて社長の座を争った男の影が…。サラリーマンの枠を超えて、経営者として世界市場に挑む島耕作の活躍を描きます。リアリティ溢れる描写と島耕作の快進撃から目が離せません!
-
エッチな妄想癖アリ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
推しと瓜二つの社長・三ツ屋×煩悩まみれのオタク・飯尾のリーマンBLです。密かに恋心を抱く三ツ屋とホテルで同室になった飯尾は、寝ぼけた三ツ屋に乳首を触られてもうドキドキ!?SogoonIP先生の質感が伝わってくる身体の描写は、フルカラーにより倍増した魅力で私たちをドキドキさせてくれます。
-
クセになっちゃった!
パーマ(シーモアスタッフ)
クールな医者・桐嶋先生と、気持ちいいことが大好きなノンケ・佐伯のセフレからの恋!病院で前立腺の場所について相談するほどエロに貪欲な佐伯が面白い!ガタイの良い受けって良いよねと思えるほど、可愛くなっていきます。U先生が描く、アツくエッチに絡み合う2人のシーンは最高なので注目してください!
-
騎乗が好きな大統領
クリアブラック(シーモアスタッフ)
絵柄や、タイトルを裏切るまさかの「転生もの」で笑いました!何かに「騎乗する」ということが好きな大統領・プルチノフがある日、恐竜のいる世界に転生します。騎乗好きジャンルも新しいし、大統領が主役なのも珍しいし、お腹いっぱいw馬場康誌先生の絵が質感、書き込み具合共にクオリティが高く圧巻です。
-
吸血鬼との戦い
あずき(シーモアスタッフ)
20世紀末のイギリスを舞台とし、大英帝国の王立国教騎士団、通称「ヘルシング機関」に所属するインテグラ、アーカード、セラスの3人を主軸に展開する吸血鬼と吸血鬼ハンターとの戦いを描いたバトルアクション漫画です。20世紀末、英国では不可解な吸血鬼事件が頻発し、ヘルシング機関がその対処にあたっていましたが、ヘルシング本部が強襲されるなど多大な被害を受け事件の黒幕がミレニアムという組織だと知り吸血鬼を倒すための壮大な戦いが始まります。独特なセリフの言い回しと迫力のあるバトルシーンが魅力的です。ドリフターズなどの作品もおすすめです。
-
あなたの怨み晴らします。
パーマ(シーモアスタッフ)
「あなたの怨み晴らします。」何らかの恨みを持つ人間から、「怨み屋(うらみや)」と呼ばれる者が依頼を受けて復讐の代行をするという闇社会のダークヒロインの物語。2006年にテレビドラマ化もされた、栗原正尚法(くりはらしょうしょう)先生が描く殺伐とした現代社会の暗部を抉る問題作!!法や警察がさばいてくれない悪党に、復讐が行われる様はスカッとするし、何よりみんなクズ過ぎる…。怨み屋本舗はたくさんのシリーズがあるので他のシリーズも気になります!「正義ではなく、必要悪」「殺し屋ではない、怨みのない頼みは引き受けない」といった主人公の熱い思いが伝わってくる。癖の強い登場人物にもご注目!!スカッとしたい人にはオススメです☆彡
-
溺愛転生TL
(編集者レビュー)
転生者の公爵令嬢が、夜は「野獣」と化す呪われた王子に毎日抱かれます!昼は優しく甘々&夜は激しい絶倫王子!そんな彼を一途に愛する令嬢…二人は真実の愛で呪いを解けるのか!?溺愛転生TLをお楽しみください♪
-
僕たち付き合いました
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
キヨとイノのその後を描く市川けい先生の『スロースターター』の続編はもちろん、素晴らしい読み切り作品も収録された1冊です!中でも「とりとめのない恋の詩」が大好きです。タケちゃんの心の動きに、こんな表現方法があるのか~と面白かったです。靖雄の一生懸命な告白も素敵なのでぜひ注目してください!
-
方言攻めと小鹿受け!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
明るく賑やかな雰囲気とテンポのいい大阪弁が楽しい、櫻川なろ先生のドタバタラブ!大人しくて気弱だけど芯の通った男らしい一面もある北斗と、金髪ヤンキーで人情味厚い男前・大和のイチャイチャしている姿はまるでご褒美なくらいに可愛いです。大和の兄弟たちもいいキャラで、ほのぼの甘々極まる一冊。
-
ご主人様に体でご奉仕
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
ちふゆ先生の初コミックスは、ドS坊ちゃん(崇高)と体でご奉仕させられることになった健気なショタメイドくん(万里)の不器用だけど一途なラブストーリー。崇高の無茶ぶりに振り回されながらも必死にご奉仕する万里がとっても可愛いです!いつも余裕のある崇高が垣間見せる激重な万里への独占欲も最高です。
-
エロ配信者同士のCP
チョコボール(シーモアスタッフ)
開始1コマでドエロ開脚配信!? 家族思いの健太郎は家計のために18禁サイトで自慰姿を配信する動画クリエイター。ランキング1位になると1000万という企画を見て、不動の1位である政宗にコラボを依頼するのですが…?大林由佳先生の描く汁感たっぷりなHシーンと、面白いストーリーで読み応え抜群です♪
-
オネエがお酒でケダモノになっちゃうなんて
チェック(シーモアスタッフ)
お酒の勢いで起こった、とんでもないハプニング。「ウソ…かたくなってる…なんで?」ルームシェア中の従兄でオネエの卯野喜一の豹変にびっくりする、主人公のOLの麻井えみ。男性が好きだと思っていたのに・・・えみも喜一も予想外の一夜を過ごしてから、二人の関係ががらりと変わる・・・!オネエ言葉でちょっぴりイジワルな喜一の攻めにタジタジになったり、会えなくてさみしくなっちゃうえみちゃんがとってもかわいい♪えみのライバルは男性?お母さんの突然の来訪?気のおける者同士からはじまるラブストーリーが好きな方や、オネエが登場することが気にならない人におすすめの作品です!冴月ゆと先生が描く、ジェンダーレスラブストーリー♪
-
ほのぼのと甘エロ
海人(シーモアスタッフ)
かわい恋先生のオメガバース小説をにわか柚生先生がコミカライズ。可愛い作画が世界観とマッチしてます。大神家に派遣された家政夫の千明は大神と出会った瞬間、抑制剤を飲んでいるにも関わらず発情してしまい…。可愛い子供達にほのぼのと癒され、2人きりの時間は甘エロいギャップも見所です。
-
個性溢れるデビュー作
烏龍(シーモアスタッフ)
赤色マッシュ先生のデビュー作らしからぬ完成度の高い一冊です。会社員の明人はクラブで踊るチオリに魅了され、あっという間に虜に。そもそも商業BL漫画で、クラブダンサーの世界を舞台にした作品をあまり見ませんが、それ以上に独特の雰囲気を持っていて、読者もあっという間に虜になります!!
-
スタンド、発動!
焙煎男(シーモアスタッフ)
荒木飛呂彦先生の大ヒットシリーズ「ジョジョの奇妙な冒険シリーズ」第3弾です!初代ジョジョ「ジョナサン」、2代目「ジョセフ」に続く3代目は、何と日本人!ジョセフの孫を母に持ち、日本人の父との間に生まれたのが「空条承太郎」です。不良たちとのケンカで留置所に入れられた承太郎は、留置所から一歩も出ずに、外のものを自由に持ち込める不思議な能力がありました。「何かにとりつかれた」という承太郎の能力には、ジョースター家因縁のDIOの影が!今やジョジョの代名詞「スタンド」が生まれたのもこの第3部で、シリーズのターニングポイント的作品です。フルカラー版は、アニメを見ているようでとても新鮮!モノクロ版を既読の方も一見の価値ありですよ。
-
少女たちの過去とは
チョコボール(シーモアスタッフ)
私立美浜学園で共同生活することになった風見雄二。しかし、美浜高校にいる生徒数はたったの6人でした。小嶺、周防、入巣、松嶋、榊の5人と風見を含めた6人で共同生活をすることになりました。5人それぞれに個性と可愛いビジュアルを兼ね備えており、そこがまたこの漫画の見どころでおすすめな点であるのかも知れません。特に何もなく過ぎている学生生活…と思いたいところでしたが、風見は徐々に少女たちに隠された秘密を知っていくことになるわけなのですが…「ニル・カサド」などを描いてきたフロントウイングと「グルザイアの果実」の廣瀬周先生、鳴海瑛二先生が描いた世界観をぜひ。
-
本当はHなことシたくてたまらないーー!!
編集(シーモアスタッフ)
真面目一筋のすみれ。それ故に生きづらく、彼氏もできず、もんもんとしていた。ある日『堅物なんてやめてやる』とヤケになり、“処女”“セフレ”“募集”とネットで検索していたのを、会社の同期のチャラ男・伊藤に目撃され、なぜか彼とお付き合いすることに!? 恋人になって5秒でベッドに押し倒され、テクニシャンHでトロトロにされて…!? 堅物なすみれが、人生で初めて自分の気持ちや欲望を伝え、彼に不器用だけど真っ直ぐぶつかってゆく姿が可愛く、元気になる作品です。またすみれに振り回されるチャラ男な彼の優しさ、まさかの執着愛にドキドキです!
-
「うちの3姉妹」続編!
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
子育てブログで連載されていた松本ぷりっつ先生の作品「うちの3姉妹」の続編!脳内120%メルヘンな長女フー、自由気ままなマイペース次女スー、生まれ持っての社長気質な三女チー、性格も行動もすべて破天荒!な松本家の物語です。お楽しみください!
-
王道バトル
八福神(シーモアスタッフ)
主人公であるダークシュナイダーが世界の命運を担い、戦士や魔物、強大な力を持つ邪神、天使や悪魔らと戦うバトルストーリーです。法も秩序もない世界で戦争孤児である、ティア・ノート・ヨーコとルーシェ・レンレンは命の危機に晒されます。その時、古くから伝わる言い伝えである、接吻をすることにより、レンレンの中に封印されていたダークシュナイダーが復活します。剣と魔法がある世界で、ダークシュナイダーとヨーコや仲間達との壮大な物語が、今、始まります。アニメ化もされたバトルアクションを、ぜひ漫画でお楽しみください!著者の代表作には、「VIRGIN TYRANT」、「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」などがあります。
-
BL撮影の中で育つ恋
あずき(シーモアスタッフ)
いま続編とスピンオフが発売中、じゃのめ先生が描くミニシアター系映画のような青春恋物語の始まりがこれ。映研でBL映画を撮ることになったDK真央と、主役に抜擢された寮で同室の寿。進行する撮影の中、2人はそれぞれに変化し揺れる感情に気づいていく……。CV:内田雄馬&松岡禎丞によるドラマCDあり。
-
天使か悪魔か?
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
美しい天使の羽が血に染まる、純潔と堕落が織りなす物語です。天界に封じられたアレクシエルの魂を求め、天界、地獄の争いに、人間界の少年少女たちが巻き込まれます。イギリス人の血が入った刹那(主人公)は、やがてその争いの渦中に巻き込まれていくのです。本作品が作成された時代を表す少年少女の闇の部分を利用した、異界の者たちが起こす事件は、その戦いにどうかかわってくるのか?続きが読みたくなる作品です。この作品のもう一つのおすすめな点は、美しい描写だけではなく、ゴシック系の服が出てくるところです。「伯爵カインシリーズ」もゴシック系で好きな方にはお勧めです。
-
楽園に至る愛の罪人達
熊五郎(シーモアスタッフ)
孤児院で起こした殺人で引き離されたヤンとユエン。やがて2人は、ヤクザと、院を守るため体を売る美青年として再会。ユエンはヤクザがヤンと知らぬまま抱かれ、ヤンはユエンを守るために……。愛ゆえに罪に汚れた男達が楽園に至る、アジアン・ノワール映画のような劣情先生デビュー作。ラストの幸せに泣けます。
-
甘エロMAX♪
チョコボール(シーモアスタッフ)
No.1ホスト・ハル×タクシードライバー・進汰の溺愛ラブ♪お漏らし、メイキ、潮吹き…と、何でもあれのヤマヲミ先生の性癖全開な一冊!果たして、ホストゆえに信用がないハルの愛は進汰に届くのか…?エロだけじゃなく、人と場所を繋ぐタクシーが人と人との輪を繋いでいく素敵な作品です!