マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • ニコイチBL決定版
    海人(シーモアスタッフ)
    幼馴染で同居人の原と菅。周囲から「ハラスガ」とセット扱いで呼ばれてニコイチな2人ですが、実は互いに恋心を隠し持っていて…。何も伝えず一生トモダチか、トモダチ以上のことをしちゃうのか。ピュアな焦ったさがとっても可愛い…!!倉橋トモ先生が丁寧に描く、成長過程と恋心の変化に萌えます。
  • 人外×恋愛が好きな人にはおすすめ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    人外の恋愛漫画は、人外側が動物だけど人型に化けているというパターンが多いですがこの作品の大蛇様は人型ではなくずっと大蛇のままだったのでこんな大きな蛇と人間の女の子で恋愛って無理あるんじゃない?と思いましたが結果全くそんなことなく楽しく読めました!大蛇様は人間のミヨに対し照れたり迎えにいったりそんな大きな体で心配性なのね。とほっこりするシーンも多く、ミヨも最初は気持ち悪がっていたのに冬眠の為大蛇様が家からいなくなってしまうと寒さと寂しさで辛くなり大蛇様が冬眠する山までついつい足を運んでしまって心情の変化にこちらも胸がキュンとしました。人外×人間の恋愛漫画が好きな人にはとてもおすすめの作品です!「大蛇に嫁いだ娘」は作者のフシアシクモ先生の初の電子書籍作品ですが今後は他の作品等も楽しみです!
  • 大ヒットした冒険ファンタジーの正統続編!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    天空の地に住む少年・パーシバルは、祖父・バルギスと静かに暮らしていました。ある日、遠くない未来に黙示録の四騎士が現れ、世界を滅ぼすという予言の余波でバルギスは殺されてしまいます。祖父の助言でパーシバルは、地上の世界へ旅立つことになるのでした。本作は2012年から2020年まで講談社『週刊少年マガジン』で連載され、大ヒットを記録した『七つの大罪』の正統続編です。前作を読んだことがない人でも十分楽しめますが、過去に読んでいたことがある人なら、さらに楽しめる作品となっています。ところどころに七つの大罪ネタが散りばめられているので、見つけるたびに前作への懐かしさも込み上げるでしょう。読めばきっと、パーシバルと一緒にワクワクできるような旅が待ち受けていますよ。鈴木央先生による王道冒険ファンタジーの本作。前作の七つの大罪同様、ワクワクドキドキの冒険が楽しめます。まずは試し読みから始めてみて、この物語の続きを読むかを決めてみては?
  • 嘘から始まった恋
    長廣(シーモアスタッフ)
    「もしかして俺のこと好きなんですか?」「それです!」なハラハララブコメディ。御曹司の早乙女陵が、ゲーセンでバイトする学生・山園に弱みを握られ、咄嗟の嘘から始まった体の関係。表紙だと可愛い見た目ですが受けは29歳、年下攻め!1話はフルカラーでfujoking先生のイラストが堪能できます。
  • 紺×早をおかわり!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    読めば読むほどじーんと胸にくる、苑生先生の人気作「被写界深度」の応募者限定小冊子です。ファン待望のおかわり短編!内容は紺野と早川がふらりとドライブデートに出かけるお話で、定番のスポットを楽しんだり、もちろん夜はあそこに…!なドキドキ展開も。クールな紺ちゃんの初ピストン、読んで損なしです!
  • 百メートルに賭ける
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    魚豊先生の人気コミック。その距離に人生をかけた。その距離、百メートル。俺の名はトガシ、普通の小学生だが、一つみんなと違うところがあるとすれば、走るのが速い──。陸上が背景にありながら、とにかく考えさせられるストーリーです。
  • イチャラブもだCP
    (シーモアスタッフ)
    ひなこ先生が描く、バカップルBLのキュンキュンをぎゅっと詰め込んだ作品です。端場と右田のイチャイチャ感や初々しいカップルのもだもだがリアルでキュンキュンしてしまう…! 無口の中に悶々とした欲を秘めていて、一度タガが外れてしまうと欲望をぶつけえろえろエッチになってしまうところが最高です。
  • 二度目の初恋
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    おかもととかさ先生による作品です。主人公のマチは高校教師。彼女のクラスにやってきた転入生は初恋の相手の弟だった。なんて羨ましい状況なんだろうと思いました。初恋は1回目だから初恋なんだけど、二度目の初恋っていうありえない体験。私も思い出してみたい。
  • 教師と教え子が同居
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    女高校教師の佑香と美少年の梶谷玲央が同居することになっちゃう話です。清野静流先生の描く玲央くんが本当に天使で癒やされます。佑香が萌えてしまう気持ちに思わず共感してしまう人も多いはず!小悪魔的な美少年に女高校教師の佑香がタジタジになってしまうのが面白く楽しいです!!
  • 過去から来た男と同居
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    記憶喪失で行き場のない男を菊、と名付け同居することにした司朗。菊はタイムスリップしてきた違う時を生きる人間では?そんな描写が所々にあてがわれミステリアス。畑仕事をしたり一緒にごはんを食べたりして仲を深めていく2人にほっこりしつつ、灼先生が散りばめる伏線に結末までドキドキが止まりません。
  • トリックは金がかかる
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    金田一少年にすべての犯行暴かれ、さらには粗までさらされる犯人たち。彼らの地道な準備と、いやなんでそんなややこしいトリックにしたんや…と思わず突っ込みたくなる、あの事件の裏側大公開!最後は犯人による振り返り反省会も。くそう…どの事件でもちょっと笑ってしまう。
  • 冷静に生きろ!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    山田恵庸先生のEX少年漂流。異常現象で、人は姿を変えた。まるで、夜の狼のように。なかなかヒステリーな物語。画タッチも雰囲気がある。どんなときでも、冷静に落ち着いて状況判断できるように、恐さを通じて、生きることの大切さ、難しさを知った。古代人の知識を学ぶのも、いずれためになるかもしれない。
  • 街の名探偵
    のぞ(シーモアスタッフ)
    小学六年生の彩は、塾で出会ったイケメンエリート4人と一緒に探偵チームを結成することに!青い鳥文庫で人気のミステリー小説がコミカライズ!かわいくてきれいなイラストに、原作と変わらぬ謎解きがたっぷりです!
  • 産婦人科のリアルを
    わっきー(シーモアスタッフ)
    准看護学科に通う高校生だった沖田×華先生自身の産婦人科勤務経験をもとに描かれているマンガです。産婦人科は赤ちゃんが生まれる場所、幸せなイメージがありました。しかしその裏側で、毎日妊娠中絶やDV、性虐待のような闇が…。2018年7月にテレビドラマ化されています。命の重さを考えさせられる一冊。
  • 巫女の愛が世界を救う
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    アニメ化もされた介錯先生原作の純愛物語。主人公は姫子と千歌音の2人の巫女なのですが、心の底から愛し合っているのに世界を救うためには戦うしかなくて…。百合ものではあるのですが2人の純粋な愛が美しくて清らかで感動します!また戦いでは巨大ロボットに乗るのでそのロボットバトルの迫力にも注目です!
  • シュールなギャグ高校
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    アニメ・ドラマCD・実写映画化も果たしたギャグ漫画です!野中英次先生の少年誌らしい絵柄と不良が揃う高校が舞台なので、一見喧嘩に発展するかと思いきや段々と学校生活に馴染んでいくシュールさが面白いです。個性的で奇抜なキャラクターの中に真面目主人公・神山高志が加わり脱力系ギャグが光ります!
  • 出会い系サイトの恐さ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    ももち麗子先生の社会派マンガ。リカとシュウは仲の良い友達。シュウが出会い系サイトで小遣い稼ぎをしていることを知ったリカは、敬遠しつつもしだいに自分も深みにはまってしまう…今の時代をリアルに描き、お金を得た反面失っているものは一体何なのか!?社会問題を読み手に投げかける作品です。
  • 死を選ぶ理由
    (シーモアスタッフ)
    家庭環境、友人、進学。高校生という時代には悩み事が尽きることがありません。多感な時期だからこそ、大人にとっては「そんなこと」で終わってしまう出来事に悩み苦しみ、そして自ら幕を下ろしてしまう。本作の主人公も多感な時期だからこその悩みに苦しみそして……ももち麗子先生の問題提起系漫画です。
  • 面白カワイイ
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    栗原まもる先生による恋愛?ではなくコメディーマンガ!!至って普通の女の子の主人公「寺田希莉子」は高校デビューを企むが、失敗する。しかし、そんな中で希莉子に言い寄ってきた男の子がいたのだが・・・。絵とタイトルから恋愛漫画と思っていたが、まさかの笑える漫画で面白いっ!
  • 頑張れ由輝!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    主人公は彼氏いない歴15年、友達ゼロの超ネガティブ少女、由輝。彼女が毎日感じている「悲壮感」やネガティブ思考がびっくりするほどリアルに描かれていて、そのあまりの過剰さにちょっと笑ってしまう部分もあるのですが、ああ、こういう気持ちになってしまう時ってあるよなあ、と共感できる場面が結構あります。物語はそんな由輝が、学校一のモテ男である光永さんとの出会いによって不器用ながらも少しずつ変わっていくお話。頑張れ由輝!誰もが持つネガティブな部分を笑い飛ばして、勇気を与えてくれる、とてもキュートな少女漫画だと思いました!「コイマト―恋的―」や「先生、大好きな人」の北川夕夏が贈る、ネガティブ少女の初恋!
  • 良い意味で裏切られた
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「クソムシが」と書かれた1巻の表紙はインパクトがあります。話も良い意味で裏切られました。思春期の少年少女の純粋が故の狂気をノンストップで描いています。あまりに面白くて7巻まで一気読み。「毒」であることは間違いありませんが、クセになります。
  • 悟るわ~悟る~
    ませびー(シーモアスタッフ)
    ただのコンビニ店員の話なんですけど、悟ってますよー、確実に強烈に断固たる悟りかたw一話に一発は確実に笑わしてくれます。話の世界は超小さいですけど、自分の小ささにバカバカしくなるくらいの雄大さを感じるシュールでクールな主人公の世界観においていかれないように気をつけてww
  • 愛しの非常食と暮らす
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    繊細な心情描写で読者の情緒を震わせるミナヅキアキラ先生が、弱肉強食を越えた愛を描いた作品!狐の九重と、九重に非常食として拾われたよすが。捕食者と被食者から親子へ、そして劣情を抱く関係へと変わっていくさまが情感たっぷりに描かれています。よすがを大切にしたい九重の葛藤にじわっと泣ける名作!
  • 人気シリーズ2作目!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    左京先生『クロネコ彼氏』シリーズのスピンオフ『不機嫌彼氏』シリーズ第2作目。今回は当て馬のアンジェロも登場し大波乱!と思いきや受けのユージンは『クロネコ彼氏』登場時よりもデレデレで!?過去の出来事と向き合いながらも愛し合う高見沢×ユージンが甘いです
  • そういうコトだから
    (編集者レビュー)
    顔はいいけど中身はクズな年上の彼と、心は一線を引いている女子大生。セックスだけの関係は、惹かれあってもなかなか素直になれず。そんな二人に焦れ焦れしたり、垣間見せる執着にドキドキ必至!ぜひお楽しみください。
  • 解き放て!自制心!
    (シーモアスタッフ)
    容姿端麗、家柄良し、そんな完璧お嬢様が自制心をなくすとどうなるか。それは…えっちになります!!!おいおい…普段あんなゴミを見るような目だったのに…ボロカスに言ってたのに…デレが過ぎるんじゃないの…嘘だと思うなら一度読んでみて…
  • エログロ乱歩奇譚
    あずき(シーモアスタッフ)
    江戸川乱歩の小説を題材に、各エピソードが漫画としてアレンジされています。屋根裏の散歩者や人間椅子などのちょっとエロチックな作品や、明智小五郎と奇人変人達の戦いを描いたエピソードが入っています。何とも言えず妖しい雰囲気を醸し出す絵柄と世界観が乱歩の世界を彩ります。絵がキレイなので、少しグロい表現はありますが、それほどハードではないかも?江戸川乱歩を読んだことがない人でも、十分楽しめる作品です!著者はお色気コミックでおなじみの絵師・山口譲司。代表作に「おしとね天繕」「フェチの穴」「その気にさせてよ・Myマイ舞」など。
  • コミカライズ版!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    「カゲロウデイス」のコミカライズ版です!ひとクセあるキャラクター達と読むほどに引き込まれていくストーリー展開から目が離せません!小説にはない、面白さや物語が楽しめる事、間違いなしです。是非、読んでみて下さい☆
  • 悪魔の子の運命は
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    主人公、奥村燐は修道院で双子の弟、雪男と生活しています。しかし血の気の多い燐は、毎日ケンカしてばかり。育ての親の藤本神父にも心配をかけています。最近そんな燐に異変が、おかしなものが見えるようになってしまいます。面接に行く途中に絡まれ、殺されると思った瞬間に燐の体から青い炎が。その場にかけつけた藤本神父に助けられますが、そこで衝撃の事実を知ることになるのです。燐は人間ではなく悪魔の子供、しかもサタンの子供だというのです。現実を受け入れられないまま魔界への扉が開いてしまいます。危機一髪の燐はどうなるのか?ハラハラする展開に目が離せません!作者のデビュー作も読める「TIME KILLERS 加藤和恵短編集」もおすすめです。
  • 腹違いの兄妹
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    著者は禁断シリーズでおなじみの刑部真芯。儚には校内で「白の君」と呼ばれている兄の鼕也がいます。ある日「黒の君」と呼ばれている橘の存在を知りますが、儚は兄しか見えていません。二人は思い合っていて端から見れば恋人同士のようですが、実は同じ誕生日の腹違いで…。鼕也の落ち着いた雰囲気がカッコよく、頼りになるキャラなのですが、儚に甘える姿は可愛くキュンキュンします。儚は少し子供っぽいキャラですが、とても可愛いです。今後二人に訪れる出来事はなんなのか、二人の関係にどんな変化があるのか、橘の存在は儚とどう絡んでくるのか、是非読んでみてほしいです。
  • ある日突然…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ある朝、目覚めると彼氏ができてました―。そんな事、人生に1度は味わってみたいかも…。でも、カレはカレでもニセでした!そして、何やかんやとお酒につられてOKしちゃう主人公に酒好きとしては共感してしまったり…。ニセがいつしかホンモノになるのか!2人の恋をどうか温かく見守って下さい。
  • 等身大で全力な心春だからこそ応援したい!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    誰しもが感じたことがあるであろう「学園ヒエラルキー」。そのヒエラルキー(階層)の中間に位置する2軍でも下の方に居る女子高生・心春(ここは)。そんな心春が、幼馴染で他校に通う超絶イケメンの男子高生・奏(かなで)と心春と同じ学校の1軍階層でキラキラな陽向(はるた)からアプローチ?!人よりちょっと引っ込み思案で、自信を持てない心春を、思わず応援したくなる絶妙な三角関係がたまらない学園系ラブコメ!―「なめて、かじって、ときどき愛でて」でも絶大な人気を誇り、シーモアの口コミでも絶賛の湯町深(ゆまちしん)先生が描く男の子のセクシーさたるや…。こんなの近くにいるだけでどうにかなってしまいそうな、さわやか系あり、俺様系あり、そして溺愛してくれる完璧かよ!彼氏にドキドキしてしまう貴女にこそ必読な一冊です!w
  • わくわくする
    AI王子(シーモアスタッフ)
    入江謙三先生と橋口たかし先生の作品です。二人の代表作と言ったら、テレビドラマ化もされた「最上の命医」ですが、それと同一の世界観で主人公を変えたのが、この「最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~」になります。医療系漫画です。変にプライドが高く喧嘩も強い不良ですが、学校には行かない引きこもりの最上義明が主人公。最上は不良が多い県内有数のバカ高校に通っています。しかし、同級生で悪友の伊達正宗が医師を目指していると知って、ニート同然だった最上の心情に変化が起こります。危なっかしくも優しい最上に引き込まれました。最上がどのようにして医学の知識をつけていくのかにも注目です。ワクワクする作品です。
  • アプローチ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    彼への捨て身のアプローチが凄いです!ちょっと参考にはできそうにありませんが…。そして、二人のラブラブ生活には小さなハプニングがつきものですが、結局二人の仲を深めていく安定感。吉原由起先生ならではのラブコメをどうぞお楽しみくださいませ~
  • 神王子に気を付けて
    八福神(シーモアスタッフ)
    如月ひいろ先生のかわいいイラストがぴったりのお話。お金持ちでイケメンで仕事ができてという女の子の夢がすべて詰まっている北大路篤人になぜか振り回される小泉一花。とても素敵な人ですが周りは大変そうですね。篤人の本音がわかれば一花ももう少し楽になるのにと思います。一花が無理しすぎませんように。
  • 悪魔まークン
    (シーモアスタッフ)
    著者は「今日から俺は!!」や「天使な小生意気」などの代表作がある西森博之。船橋雅矢は「悪魔まークン」と呼ばれているほど、喧嘩をしてきました。それはとても有名で、いつでもどこでも喧嘩を仕掛けてくる人を雅矢は仕方なく倒してきました。しかし、雅矢は高校生になった事をキッカケに再出発しようと考えていました。しかし、雅矢は部活の勧誘にも声をかけてもらえません。そんな時声をかけてきたのは…。雅矢の外見は怖いですが、中身は少し天然で面白いキャラです。雅矢がこれからどんなほのぼのスクールライフを過ごしていけるのか、喧嘩をすることを本当に止められるのか、続きが気になってしまう作品です。
  • 桃太郎!?
    パーマ(シーモアスタッフ)
    鷹岬諒先生の人気コミック。桃太郎の子孫である桃百太郎。赤鬼族の姫・鬼堂魔美。百太郎の幼馴染みのレモン。魅力的なキャラクター輝く、桃太郎を下敷きにした学園コメディ。とにかく魔美がかわいいです。ストーリー展開にも引き込まれます。
  • 足りないものを捜して…
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    プロ野球選手で不運の天才打者・児島弘道。新人王、本塁打王、打点王、三冠王…輝かしい栄誉を手にしてきた彼が唯一手にしていないタイトル、それは…優勝!優勝を目指し、トレーナー・木野崎、ピッチャー中根と3人で沖縄にミニキャンプに行くことに。しかし、中根が突き指をしてしまいます。そこに「いいピッチャーがいる」と外人に話しかけられ…。連れていかれた先では、米兵たちが「ワンナウト」というゲームをプレー中。だがそれは、実は賭博で…!?そこに現れた謎の日本人ピッチャー。只者ではないと感じたトレーナーはどうするのか…!? 甲斐谷忍が描く、大人向けプロ野球漫画!アニメ化もされた作品です。ドラマ・映画化されて人気を博した『LIAR GAME』も一押しです。
  • 兎と虎の弱肉強食ラブ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    本間アキラ先生の大人気作が番外編付の新装版に!!重傷を負ったヤクザの野浪を外科医の卯月が助けたところから物語は始まり…強面肉食系の虎オトコ×童顔草食系の兎オトコの掛け合いは胸キュン必至!ヤクザなのにお茶目で、惚れた相手に弱い野浪のギャップと、それに振り回される卯月の葛藤が萌えどころです!
  • ゾンビパニックホラー
    チェック(シーモアスタッフ)
    佐伊村司先生のゾンビの概念を覆すパニックホラーです!!三角関係のアキラ、くるみ、梅澤は絶妙な距離感で高校生活を送っています。でもある日突然、生徒がゾンビ化。次々と人を襲います。ゾンビといえばこう、という暗黙のルールが通用しないのがこの作品です。アキラは逃げるのか、それとも……?!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ