マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 双葉社 JOUR たまこ定食 注文のいらないお店たまこ定食 注文のいらないお店 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
たまこ定食 注文のいらないお店 1巻
6巻完結

たまこ定食 注文のいらないお店 1巻

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

三浦珠子(30)は父が遺した、わずか8席の定食屋を一人で切り盛りしています。そこは、注文のいらないお店で、近所の評判によると、この定食屋に通うとなぜか身体の調子が良くなるらしく、なかなか賑わっています。実は、身体の調子が良くなる理由は、珠子に秘密があって……!? 少しのお酒と、その人の病状に合った、色とりどりの料理の組み合わせをご堪能下さい。この巻に登場する料理は「あさりと菜の花の酒蒸し」「カツオのづけ丼」「しょうがプリン」など全部で約21種類! 垂涎の新感覚グルメ漫画をお楽しみ下さい!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

たまこ定食 注文のいらないお店のレビュー

平均評価:4.5 93件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

じんわり暖かくなる作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま立ち読みをしたら止まらずに全巻購入した作品。そんな事ってよく有りますよね(笑)
絵は優しい感じ。悪く言えば古い。でも主人公のたまこさんがとっても魅力的で、ふんわりとしていて疲れた現代人の心をそっと癒してくれそう。
手を握るとその人の求めてるもの、必要な物を体の栄養面だけでなく心の栄養面を理解出来て、そんな相手にあったかい料理を提供してくれる食堂。なーーんて素敵!!私の身近に欲しい!!元々胃弱で神経質な私に癒しの料理を食べさせて欲しい!!
それぞれのキャラクターに個性とストーリーがあって、こんがらがってしまっているものを主人公が料理を通して解きほぐしていく、じんわりと暖かく、時折ほろりと泣ける素敵な作品です😄
いいね
1件
2019年6月19日
心が温かくなり😊ほっこりしますねぇ~😊
亡くなった父親?の定食屋を主人公の娘が継いで、父親の時からの常連さんと、新規のお客さんとの、触れ合いから生まれる心温まる、1話完結のお話です。
何よりどのお話自体がほっこりと心が温かくなり☀主人公の人柄が、(癒し系)表れていて読んでいて何か「ほっと」して来るお話です。😊
出てくる料理もおいしそうですし、各巻の終りに出てきた料理の、レシピが書いて有るのが嬉しいですねぇ~。😄絵柄も少女漫画とは違い大人の雰囲気が有り、「goood」です。
で・・・・最終回あたりに、亡くなった?主人公の父親がひょこり戻ってきたりして・・・・



いいね
3件
2017年3月25日
店主の珠子が素敵です
「注文のいらない店」というより、店主・珠子が作りたいものを作るお店。 この店に集う常連さんの親子問題や恋愛問題などを通して、皆が仲良くなっていくのが良いです。 珠子は30歳ににしては達観していて、サラリとかわすな~と思っていたら、そうでもなかった様で、じんわりと可愛らしさがにじみ出てくる感じでした。 最終話の「マグロ 前・後編」では、なかなかドキドキしましたが、ラストにむけて、ちょっとピリっとして良かったです。
いいね
0件
2023年3月1日
ほっこりと為になる!
野崎ふみこ先生だ!懐かしいっ!(たぶんデビュー当時に読んでいましたw)と読み始めたんですが…

元料理人としては復習になるというか、確認になるというか…読んでいて頷くことが多い物語です。
食べることに欲の無い人の人生は寂しいかもしれないなぁ…と。
料理は化学の実験みたいなところもあるけど、はじまりは「愛情」かなぁと。それを再確認すると共に、この物語は人間模様が温かい視線で描かれていると感じました。
いいね
1件
2020年8月29日
喜怒哀楽出来て、最後スッキリ!
料理とは、深いものなので料理漫画は深くなりやすいですが、それにしても良い‼️人として心で沢山学べるずっと残って欲しい漫画です!何故、有名じゃないのか?!私が知らなかっただけかも知れませんが、本当に素晴らしい漫画です!映画化出来そうだけど、この世界観が好きだから映画化ドラマ化して欲しくないくらい!絶対誰もが読むべき漫画の一つです!!
いいね
2件
2019年1月3日

最新のレビュー

疲れたときの癒しに
タヌキの癒し系漫画を見て思い出したのですが、これもまた、疲れた時や元気が出ない時に読みたくなる作品。それこそ、作中の登場人物たちが「たまこ定食」に集まったり、ふらりと立ち寄るように。珠子さんが手を握って読み取り、その人に合わせて作ってくれるお料理が本当に、お腹と心に染みわたりそう。究極の一品は時々「忘れていたお母さんの味」だったりするのがまた切ない。レシピが載っているから自分用にも作れるけど、やっぱり「誰かが自分のことを思って」作ってくれるのが染みるんだと思う。懐かしい感じのする絵柄もあいまって、ノスタルジーを感じる癒し漫画です。
いいね
0件
2023年7月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

体の中から元気になるメニューのない定食屋
制作:パーマ(シーモアスタッフ)
ひっそりと佇む小さなお店「たまこ定食」の基本メニューは炊き立てご飯と味噌汁だけ。ある日、三浦珠子は突然かかってきた電話で小さい頃離別した父親が亡くなった事を知る。遺されたのは自身の名前「たまこ」が入った、亡き父を慕う常連たちの笑顔で溢れていた8坪のお店。商店街会長や薬の副作用で味覚障害が治らない皮肉屋、営業職の凸凹コンビ、生命保険のセールスレディなど街の老若男女に愛されたそのお店を珠子は継ぐことに。自身の不思議な力で客の身体の中から元気にする料理を提供することで新たな絆が生まれていく。「神さまの贈りもの」、「ホスピめし」の野崎ふみこ先生が描くヒューマンストーリー。誰もが抱えている日常のストレスや心配事をそっと珠子が背中をさする。今日もたまこ定食は暖かいご飯と味噌汁でみなさまをお待ちしてます。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ