マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガA-WAGONコミックレガリアなんでオレがこんなことなんでオレがこんなこと その1
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
少年マンガ
なんでオレがこんなこと その1
6巻配信中

なんでオレがこんなこと その1

100pt/110円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

ちょっとした縁から田舎の一軒家で一人暮らしすることになったマンガ家、高波伸(たかなみ・しん)。道端で息絶えた兎を拾い、なんとなく焼いて食べてみる…! 猟師のおじさんが目の前で絞めた鹿一頭を譲り受け、なんとなく焼いて食べてみる…! 野生力の高い同居猫「シンシン」が捕まえてきた野鳥を奪い、なんとなく焼いて…。美味しいだけじゃない、リアルな「手さぐり田舎暮らし」体験。3話(各8頁)収録。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

なんでオレがこんなことのレビュー

平均評価:3.5 8件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) ほのぼの漫画系
    よっしーさん 投稿日:2024/3/6
    【このレビューはネタバレを含みます】 田舎暮らしが知れて良かったです。猫を飼いたくなった。後、結婚相手が見つかれば、もっと話が面白くなるだろうなぁっと、思いました。続編期待してます! 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) とても面白いです。
    ヒデさん 投稿日:2020/4/14
    ある程度の年齢層の男性であれば、この作者さんと共鳴できる部分は多いと思います。 作者さんの生き方に何処か憧れを抱く人は多いんじゃないでしょうか。 私もその一人です。 移住先の田舎暮らしをリアルに、楽しさベースに難しさや苦労を教えて頂け る、好奇心もそそられる隠れた名作だと思います。 もっと世に出て欲しい作品です。 もっとみる▼
  • (4.0) 苦労がわかる
    みかんさん 投稿日:2023/7/20
    【このレビューはネタバレを含みます】 便利な文明が発達した現代において、この作品に描かれるワイルドな生活経験ができる場所というのは、むしろ珍しいと思います。高波の行動をみていると、ほとんどが試行錯誤の連続で苦労が避けられず、時折運よく食料が手に入るという出来事がなければ(日常生活どころか衣食住の「食」が足りずに)詰んでしまうという危機と隣り合わせになる、ドキドキ感を味わえます。動物たちと仲良くし、自らのスキルを磨き、他人とも積極的に協力することの大切さを学べる気がします。 続きを読む▼
  • (4.0) リアル田舎暮らし
    トモさん 投稿日:2023/4/19
    都落ちした漫画家による田舎暮らしルポ漫画。1話目からなかなかに衝撃な内容だったけども絵もリアルで面白かったです。田舎特有の因習なんかも描いてあってそこもめちゃリアルでした。
  • (4.0) リアルな田舎暮らし
    あきやま しのぶさん 投稿日:2023/2/14
    なかなかワイルドな田舎暮らしが垣間見れます。 田舎での自給自足生活って実際はこんな感じなのだろうなあと思うと読むだけで十分と思うわたしは高い大好きっこです。
  • (3.0) 理想でない田舎暮らし
    いっちゃんさん 投稿日:2019/7/2
    スローライフではない田舎暮らしの体験記です。 面白いかどうかは人によると思いますが、こういう理想とは違うのは興味深いです。

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

包丁ボロボロ
設計:人参次郎(シーモアスタッフ)
徳島県の限界集落で生活を始めた高波伸先生によるドキュメンタリー! 都会生まれ都会育ちで40歳過ぎの独身かつ貯金なしでいわゆる負け組。そんな高波伸先生が田舎でどう生活するのか。車にひかれたウサギや猟師のおじさんにもらった鹿一頭を自己流でさばいて食べる。原始的で生々しい描写がリアル。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ