マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 ゲッサン ゲッサン少年サンデーコミックス マチネとソワレマチネとソワレ 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
マチネとソワレ 1
16巻配信中

マチネとソワレ 1

630pt/693円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「魔王JR」「Waltz」「VANILLA FICTION」の
大須賀めぐみ最新作!

「上がるんだ、対決の舞台へ!」
上を見上げる弟と、それを見下ろす兄との激突演劇サーガ!!

輝くのはーーーーどっちだ!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  16巻まで配信中!

  • マチネとソワレ 11

    630pt/693円(税込)

    舞台俳優・三ツ谷誠、声優に挑戦す!!

    突如アニメの声優に挑戦することとなった誠。

    それもいきなりの主演抜擢で
    右も左もわからず大パニック!!

    優しく見えてなんだか怖い音響監督や
    舞台とは異なるしきたり等々、
    完全アウェイの収録現場で立ちはだかる壁の数々。

    誠に残された武器は…やはり演技への情熱のみ!!

    激戦の声優トライアル編、いよいよ本格始動…!!
  • マチネとソワレ 12

    630pt/693円(税込)

    つなげ!!つなげ!! 台詞のバトンを!!

    ついに掴んだ糸口…!!
    大ベテラン声優の導きで、誠は自らの「声の演技」の「嘘」に気づく。
    ……反撃の時、来たれり!!

    そして、誠の背後に迫る新たなる脅威に、アノ人が動き出す!!

    大好評の演劇スターダム☆サーガ、
    声優トライアル編クライマックス&新章突入!!
  • マチネとソワレ 13

    750pt/825円(税込)

    御幸と迫中、二人の出会いと青い春。

    「いつだって一番いい席で、最高の三ツ谷御幸を見せてあげるよ」

    危険な新キャラ・アティカス。
    その前に立ちふさがる変幻自在の天才・御幸。
    ともに挑むダブル主演舞台は稽古の時点から波瀾続出…!!

    そして語られる御幸と迫中との、絆紡がれる青い春の出会い。
    三ツ谷御幸、無双炸裂!
  • マチネとソワレ 14

    690pt/759円(税込)

    一触即発のW主演舞台!!

    「もっとだ。もっと引き離してやる、
    三ツ谷御幸…!!」

    ゴッホとゴーギャン、W主演の舞台。
    アティカスの魔手により御幸が
    まさかの窮地に…!!
    感情を大爆発させ迫り来るアティカスの猛攻に対し、
    御幸の打つ手は…!?
    二人の役者が激突したその時、舞台上に魔境……出現!!!
  • マチネとソワレ 15

    710pt/781円(税込)

    兄貴のとこまですぐに行くから…!!

    暴走するアティカスの前に立ち塞がる御幸…そしてついに!!
    激情ほとばしるゴッホVSゴーギャン編、堂々の完結!!
    狂乱の果てで、役者を待ち受けるものとは!?

    そしていよいよ兄弟対決の時…迫る!!!
    しかし同時に、誠の前には新たなる試練が…!!
    「舞台」を離れ、「映像」の世界へ突入の新展開!!
  • マチネとソワレ 16

    710pt/781円(税込)

    355pt還元 (最大2,000pt)
    5/12まで ポイント獲得5/14

    演劇兄弟バトル、新章本格始動!

    御幸と同じ舞台に立つために初めて挑んだ映像の世界。
    そこで直面するまさかの逆境。
    演じることを封じられ、カメラに顔を映すことさえできない誠…!!
    そこで見せた起死回生の策とは?
    撮影現場を演技の亜空間が歪ませる、新章テレビドラマ編、本格始動!!

レビュー

マチネとソワレのレビュー

平均評価:4.6 179件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

15巻でもあまり進んでなかったけど面白い
2巻が出たときに「面白いからもうちょっと溜めて一気読みしよう」と思って15巻の表紙を見て存在を思い出したので一気読みしたけどあんまり進んでなかった。でもストーリーは面白いから続けて読もうと思う。役者として「コイツさえいなければ」という底なしの劣等感も痛いほどわかります。それでも主人公はメンタルが強くて諦めない、本当にそういうところが面白いけど、リアルでは舞台に立つとき普通はこんな瞬発力はないです。とにかく筋トレ、ストレッチ、ボイトレの毎日で3日も休んだらまたゼロから鍛えないとステージでは動けないです。そしてこんな熱量で2回公演を連日となるともう命を削るでしょうから打ち上げに行く気力もなくなります。ゲネプロでさえウォーミングアップは欠かせないので、フィクションならではの『ウォーミングアップなしの素からの本番』ができるその瞬発力や圧倒的体力がすごくいいなと思いました。役から抜け出せなくなる感覚もよくわかります。私は切り替えが苦手なほうだったので役作りのときは期間を設定して日常的に役に入り込んでいました。おかげさまで本当の自分がどれなのかわからないまま、研究職のときは『医学者』として、接客業のときは『店員』として、芸術を習うときは『芸術家』として、今は自営業で24時間『店主』を演じて生きていて振り返ると人生は空っぽです。彼らのメリハリの付け方は本当に大事。
いいね
4件
2024年6月15日
厄介オタクのお気持ち表明
読み始めたのは結構前で新巻発売日を待ち遠しく追っていたのですが改めて1巻から最新刊まで読み返したタイミングだったので評価させていただきます。

俳優という正解なき表現者の奥深き探究心のみで作り上げられる人間に成るという職業の異常さや危うさがリアルに描かれた作品。個人的には演劇ものの漫画というよりホラーに分類されるんじゃないかというくらいの登場人物一人一人の生々しい狂気に魅せられます。
絵なのに脳内に映像が広がるように現実世界を忘れて役者が作る世界観に没頭してしまうほど緻密な心理描写でキャラ推しっていうか役者のファンになったような、作品に取り込まれていく恐怖心にゾクゾクするような過激な気持ちで毎巻見ています。

あとこれはもう原作ファン心が勝ってプロ舐めてるわけじゃないし原作自体プロのことめちゃくちゃリスペクトしてるからこそ痛感しちゃうあれなんだけどアニメ化、実写化する未来考えるとどうしても抵抗心・恐怖心持っちゃうな……てこないだ募集されてたアニメ化して欲しい作品アンケートでマチソワに投票したのちょっと後悔してます。あとシンプルに作品に対する独占欲もある。うっかり友達に愛吐露しちゃったことあるけど絶対周りには強くおすすめしたくない知ってる側だということに特別感を感じてたい独り占めしてたい大好き……
この作品に出会えた私ラッキーすぎる
いいね
0件
2023年5月22日
止めるに止められない
パンクです。サイコです。
演劇世界を掘り下げ、サイコホラー的エンタメに昇華させた作品。煽りと疾走感が半端ないです。
絵柄が好みでは無かったのですが、既にもうそれも含めて世界観となり、この絵じゃなければならないとさえ思っています。
熱い展開が繰り広げられるので、普段女性&少女漫画を読んでる人(私)には咽せてくる時もあり、作中作が終わる度に離脱しようかとよぎるのですが、結局買ってしまうという中毒性が。そして読むと期待を裏切らない。
他のレビューにもありましたが、この沼はガラスの仮面ばりかもしれません。
並行世界という設定だけ、今後どーすんだ?と微妙要素。上手く絡めて更に新しい次元のエンタメに飛躍してほしい。
16巻読了後追記 今や発巻されれば即買いしてます。ネタが尽きてくるかと思いきや、毎回違った切り口で演技や芸能界の世界を見せ、関係する人それぞれの感情や思惑を浮き彫りにしながら引き込んできます。本当に面白い。
一時忘れかかっていた並行世界の設定も定期的に挟まり、ラスボス(兄)と誠の今後が気になって離脱は考えられなくなってます!楽しみ!
いいね
1件
2023年7月24日
困ったことにずっと面白い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ もう大人買いは我慢するぞ、という誓いを、3冊試し読みで見事に打ち砕かれました。
どこへ向かうのかも分からない感じになってきてますが、困ったことに中弛みなど一切なく、ずっと面白い……から、クーポン切れても結局最新刊まで買ってきてしまいました。
人が増えても場所が変わっても、ずっと主人公を追いかけてくれる作品、大好きです。

劇中劇が長いんだけど、とにかく面白い!!漫画だから、本来舞台ではあり得ないアップとか色々あるんだけど、ちゃんと「舞台」を感じさせるところがすごい通り越してエグイです。芝居への情熱、舞台というものの情熱が伝わってきます。
お客さんの反応を見てると、私まですごい芝居観に行った感覚に陥ります。たまらん!!
はやくこうやって、芝居だけにのめり込める時が戻ると良いな(T . T)

あと、俳優さんに声優のお仕事させるの絶対反対派(ガチ勢)だったのですが、ここはちゃんと、俳優として上手いだけじゃやっていけないという声優さんへのリスペクトがしっかり感じられて好感が持てました。どう乗り越えるのか、見ものです!(11巻現在)
いいね
3件
2022年9月11日
面白すぎでは…?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 202212
声優編終了!誠のそれは脳内インタビュー…?あの子誰系好きの流れだな
そして兄貴…!!!ぶっつぶしてください兄貴!!!

202112
もう備忘録じゃん自分用の……って感じだけど
10巻も良かったですこの孤島解釈は素晴らしくいい…
これ見ちゃうともうこの解釈が正解と思えてしまう
諸戸父母(偽)のサイバーパンク異形も良い
そして声優編…普段言いたいことをドストレートに言ってくれました
ていうかホントなんであんなに俳優さんが声当てるとダメダメになるんだろ
あとここにきて魔王ジュブナイルが来たのも嬉しくなりましたね…碧ちゃんの趣味に笑ったけど…
11巻も期待しまくり

202104編集
ハムレットも即興劇も2.5も面白かったけど孤島の鬼はまた格別!
もう誠が世界移動したのは個人的にどうでも良くなってるんだけどたまに元世界絡みのページが入るのでこれなんこ関係してくるのかな〜とある意味不安w
兄貴とギリギリの芝居をずっとしててくれればいい…
いいね
1件
2018年6月21日

最新のレビュー

ハマった
全巻大人買い
感情ひっちゃかめっちゃか
それが楽しい

揺さぶられる気持ち
奥底から沸き立つ感情
一気によんで
振り返り読みたい作品やった
いいね
1件
2025年2月15日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

俺が死んでいる世界
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
大須賀めぐみ先生の情熱と暴力が行き交う舞台漫画です。1ページ、1ページの表現がすごすぎて鳥肌が止まりません。舞台俳優の主人公・三ツ谷誠くんは亡くなった兄・三ツ谷御幸と比べられる毎日…。と思っていたら別世界にいた!?その世界では兄は生きていて、自分は死んでいる設定が面白すぎます!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ