ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
月刊少年シリウスのオススメ作品
ジャンル一覧はコチラ
総合ランキング
全書籍から探す
720pt/792円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで216pt/237円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
少年マンガ
ランキング
最初の巻を見る
新刊自動購入
アラド隊長にスカウトされ、Δ小隊に入ることになったハヤテ。しかし、飛行実技以外にはまるでやるきを示さないハヤテにΔ小隊入隊への最終試験が課されることに。一方、念願の「ワルキューレ」メンバーとなったフレイアはワルキューレメンバーとして初ライブに挑む! しかしそれは、銀河を揺るがす大いなる戦いの幕開けでもあった…!
※システムにて自動抽出したものを表示しています
9784063907018
会員登録して購入
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」
【出演】
ハヤテ・インメルマン:内田雄馬 / フレイア・ヴィオン:鈴木みのり / ミラージュ・ファリーナ・ジーナス:瀬戸麻沙美 / 美雲・ギンヌメール:小清水亜美 / カナメ・バッカニア:安野希世乃 / レイナ・プラウラー:東山奈央 / マキナ・中島:西田望見 / アラド・メルダース:森川智之 / チャック・マスタング:川田紳司 / ボーグ・コンファールト:KENN / ヘルマン・クロース:遠藤大智 / カシム・エーベルハルト:拝真之介 / テオ・ユッシラ/ザオ・ユッシラ:峰岸佳 / マクシミリアン・ジーナス:速水奨
【あらすじ】
西暦2068年。銀河辺境のウィンダミア王国と新統合政府の紛争は、ハヤテやミラージュの属するバルキリー部隊と戦術音楽ユニット・ワルキューレの歌の力により鎮静化した。ワルキューレは、フレイアの故郷ウィンダミアで、停戦記念LIVEを開催することとなったが――。
【制作会社】
サテライト
【スタッフ情報】
原作:河森正治、スタジオぬえ
監督:河森正治
副監督:ヤマトナオミチ / 脚本:根元歳三 / キャラクター原案:実田千聖(CAPCOM) / キャラクターデザイン:まじろ、進藤優 / マクロスビジュアルアーティスト:天神英貴 / バルキリーデザイン:河森正治 / メカニックデザイン:稲田航 / 音楽制作:フライングドッグ / 音響監督:三間雅文
【公開日】
2021年10月8日
【関連リンク】
公式サイト「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」
「マクロスΔ」
【声の出演】
ハヤテ・インメルマン:内田雄馬 / フレイア・ヴィオン:鈴木みのり / ミラージュ・ファリーナ・ジーナス:瀬戸麻沙美 / 美雲・ギンヌメール:小清水亜美 / カナメ・バッカニア:安野希世乃 / レイナ・プラウラー:東山奈央 / マキナ・中島:西田望見 / アラド・メルダース:森川智之 / メッサー・イーレフェルト:内山昂輝 / チャック・マスタング:川田紳司 / アーネスト・ジョンソン:石塚運昇 / ロイド・ブレーム:石川界人 / キース・エアロ・ウィンダミア:木村良平 / ボーグ・コンファールト:KENN / ヘルマン・クロース:遠藤大智 / カシム・エーベルハルト:拝真之介 / テオ・ユッシラ/ザオ・ユッシラ:峰岸佳 / グラミア6世:てらそままさき / ハインツ2世:寺崎裕香
西暦2067年…銀河系辺境の星系を中心に、我を失い凶暴化し破壊の限りを尽くす“ヴァール”シンドロームが、拡大しようとしていた。事態を重く見た星間複合企業体は、その症状を沈静化するため、少女たちによる“戦術音楽ユニット「ワルキューレ」”と、共同作戦を遂行する“バルキリー部隊”を結成。一方、“風の王国”の“空中騎士団”と呼ばれる“謎のバルキリー部隊”が動き始める。“プロトカルチャーの遺産”の謎が絡み合い、星系を超える熱き恋と友情の物語が幕を上げる。
原作:河森正治・スタジオぬえ / キャラクター原案:実田千聖(CAPCOM)
総監督:河森正治 / 監督:安田賢司
シリーズ構成:根本歳三 / 脚本:根本歳三 / キャラクターデザイン:まじろ、進藤優 / メインアニメーター:中山竜 / 世界観デザイン:ロマン・トマ / バルキリーデザイン:河森正治 / メカニックデザイン:プリュネ・スタニスラス / 美術設定:ニエム・ヴィンセント / デザインワークス:大橋幸子 / マクロスビジュアルアーティスト:天神英貴 / 色彩設計:林可奈子 / 美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)、丸山由紀子(アトリエ・ムサ) / 撮影監督:岩崎敦(T2studio) / CGディレクター:森野浩典 / CGスーパーバイザー:加島裕幸(unknownCASE) / CGアニメーションディレクター:崎山敦嗣(unknownCASE) / メインバルキリーモデリング:池田幸雄、坂本圭司 / モニターグラフィックス:HIBIKI、鈴木陽太(flapper3)、加藤千恵(T2studio) / 特殊効果:飯田彩佳 / 編集:坪根健太郎(REAL-T) / 音楽:鈴木さえ子、TOMISIRO、窪田ミナ / 音楽制作:フライングドッグ / 音響監督:三間雅文 / 音響制作:テクノサウンド
【音楽】
OP:ワルキューレ「一度だけの恋なら」 / ED:ワルキューレ「ルンがピカッと光ったら」
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
2位
シャングリラ・フロンティア
3位
俺、勇者じゃないですから。
4位
チェンソーマン
5位
となりの席のヤツがそういう目で見てくる
6位
異世界帰りの最強テイマー、使い魔は幼馴染~【単行本版】
7位
青のオーケストラ
8位
薫る花は凛と咲く
9位
転生貴族の異世界冒険録
10位
とんでもスキルで異世界放浪メシ
11位
転生したらスライムだった件
12位
味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す
13位
SPY×FAMILY
14位
転生コロシアム ~最弱スキルで最強の女たちを攻略して奴隷ハーレム作ります~
15位
写らナイんです
16位
引退したおっさん賢者だが愛弟子が追放されてきたので傷心旅行に連れて行く ~スローライフな旅のつもりが、なぜか世界最強の師弟になっていた~【単行本版】
17位
みいちゃんと山田さん
18位
魔法使いの嫁
19位
僕のヒーローアカデミア
20位
生活魔法使いの下剋上
宮廷鍵師、【時間停止(ロック)】と【分子分解(リリース)】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~【分冊版】
役目を果たした日陰の勇者は、辺境で自由に生きていきます
閻魔の教室(話売り)
異世界魔王の奴隷譚~転生したら奴隷だったので、仕方なしに瞬時に成り上がろうと思います~
宮廷鍵師、【時間停止(ロック)】と【分子分解(リリース)】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~
伝説のおっさん、ダンジョン配信者になる【分冊版】
追放されたパシリ、買い物スキルSSSで装備無双 ~買ったモノを超強化して最強パーティー目指します~
あの子は騎士【単話】
転生して成長チートを手に入れたら、最凶スキルもついたのですが!?
伝説のおっさん、ダンジョン配信者になる
神域の巫女〜無能のフリをして、今日も平和に過ごします〜【単話版】
生まれ変わった剣聖、剣士が冷遇される魔術至上主義の学園で無双する【単行本版】
悪の令嬢と十二の瞳 ~最強従者たちと伝説の悪女、人生二度目の華麗なる無双録~【単話版】
お嬢様系底辺ダンジョン配信者、迷惑系をボコったらバズって伝説になってますわ!?【単話】
ネトゲ廃人の異世界転生記 拳王とよばれた最強の拳が使えないので、1日8時間こん棒を振ることからはじめた【分冊版】
受胎の売人【単話】
【単話版】肥満令嬢は細くなり、後は傾国の美女(物理)として生きるのみ@COMIC
後宮メイドの災難~人使いの荒い宮廷書記官と推理する~
少年・青年マンガ > 少年マンガ
少年・青年マンガ > タツヲ
少年・青年マンガ > 河森正治
少年・青年マンガ > 「マクロスΔ」より
少年・青年マンガ > 講談社
少年・青年マンガ > 月刊少年シリウス