マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 徳間書店 Charaコミックス 働き蜂は誰に蜜を捧げるか【SS付き電子限定版】働き蜂は誰に蜜を捧げるか【SS付き電子限定版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
働き蜂は誰に蜜を捧げるか【SS付き電子限定版】
1巻完結

働き蜂は誰に蜜を捧げるか【SS付き電子限定版】

630pt/693円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子限定版】描き下ろし番外編「カルチャーショック」収録。●愛する人に抱かれると、快感と記憶が奪われる――!? 本格エロティックLOVEファンタジー!! 蜂蜜ショップの店員・朋也(ともや)は、警備会社のイケメン営業・栗原(くりはら)に一目惚れv 告白しようとするけれど、なぜか冷たくあしらわれてしまう。落ち込む朋也の目の前に、謎の少年が現れた! しかもこいつは朋也と栗原にしか見えてないらしい…!? 驚く朋也に栗原は、この少年は正体不明の生命体で、自分はこいつに取り憑かれSEXエネルギーを渡す<働き蜂>だと告げて!?

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 働き蜂は誰に蜜を捧げるか【SS付き電子限定版】

    630pt/693円(税込)

    【電子限定版】描き下ろし番外編「カルチャーショック」収録。●愛する人に抱かれると、快感と記憶が奪われる――!? 本格エロティックLOVEファンタジー!! 蜂蜜ショップの店員・朋也(ともや)は、警備会社のイケメン営業・栗原(くりはら)に一目惚れv 告白しようとするけれど、なぜか冷たくあしらわれてしまう。落ち込む朋也の目の前に、謎の少年が現れた! しかもこいつは朋也と栗原にしか見えてないらしい…!? 驚く朋也に栗原は、この少年は正体不明の生命体で、自分はこいつに取り憑かれSEXエネルギーを渡す<働き蜂>だと告げて!?

レビュー

働き蜂は誰に蜜を捧げるか【SS付き電子限定版】のレビュー

平均評価:4.2 115件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

それでもハニートーストは美味しいのです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 蜂蜜ショップで働く清水朋也の元にやって来た営業マン•栗原完治は、謎の生命体の化身であるという少年を連れていました。栗原に一目惚れした朋也には見えるけれども他の人には見えないその少年は、栗原を働き蜂とし、その性行動からエネルギーを摂取し繁殖するのだと言います。自分もゲイだと言う栗原ですが、朋也の好意をわかりつつもアドレス交換は拒否するのでした。
時を同じくしてもう一人の働き蜂•兵藤閑が活動を始めます。兵藤の手が朋也に伸びたその時、栗原が現れて助けてくれるのですが、同時に、働き蜂はエネルギーを確保する時に抱いた相手の記憶を奪うということがわかります。
能力を活かしてドライに楽しむ兵藤と、好きな人に忘れられることに苦しみ、必死に衝動を抑える栗原。やがて謎の生命体の命が尽きる最後の繁殖の時を迎えます。
他に類を見ない設定で、人を好きになるということについて、相手を想うこと、自分の想いを遂げること、どこからがエゴなのか、そのバランスを絶妙に描くファンタジーです。
ここでは謎の生命体が働き蜂となった人間達の集めたエネルギーを搾取するのですが、現実には人間が蜂から蜜を搾取している訳で色々考えさせられました。蜜蜂から家畜、野菜や花に至るまで、当たり前としていることを視点を変えて見ることも時には必要かもしれません。
いいね
3件
2021年8月12日
作中の台詞が素敵です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読みの作家さん!デビュー作(フランクフルトの表紙のやつ)が界隈で話題になってたのを覚えていて、あーこの方か!と思いました。
絵も可愛くて読みやすいし、ファンタジーの設定がしっかりしていてとても面白かった~!

攻め→←←←受けくらいのバランスで、受けの子の想い(と性欲)が強いところも好きです。
この子は、好きになった攻めさんに「甘やかしたい」って言う表現の仕方をするんですね。素敵な言い方だなあと思いました(*´`)
甘やかしたいって、その人のことを本当に好きで、大事で、可愛いと心底思ってないと出てこないと思う。他にも作中、印象に残る台詞がいくつかありました。

そのうちのひとつで、人間ではないエックスさんが人間について話すシーンで、「生殖の適齢期を過ぎてからの方が寿命が長いのは特殊だ、生きることそのものに意味があるような進化だ」と言うのですが、その台詞がクライマックスの盛り上がりも含めて感動的でとても印象に残りました。
人間についてそんなふうに考えたことなかった・・・!!まさに目からウロコ(゚ロ゚)
これまでの人生でなにも大きなことを成し遂げたこともなくただ歳を重ねることにネガティブなイメージが強くなっていたのですが、心が軽くなりました。
そっかー、生きてるだけで意味があるのか我々は!



いいね
0件
2021年8月22日
面白かった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ さがのさん、普通のBLでも視点が面白いのに、ファンタジーも描けるとは!いやいや、面白かった。どうやって考えつくんですかね、こんな設定。ファンタジーはそんなに興味なかったのですが、さがのさんだし、キャンペーン+30%クーポンで購入したのですか、普通に買っても後悔なかったな。謎の生命体Xが外見可愛いのに全く可愛くないショタで笑えた。このXに翻弄される働き蜂に選ばれた栗原と、普通は見えないXの姿が何故か見える朋也の、両想いなのにH出来ない、でも出来る範囲でいちゃいちゃする姿に萌えました。もう1人の働き蜂である兵頭、彼も自分の働き蜂としての能力を楽しんでいるようで、でも本当に好きな相手には葛藤もあったんだろうな、と思ったラストでした。幸せそうで何より。栗原×朋也CPはずっといちゃこらしてずっと一緒にいるんだな、と思います。ファンタジーってオチが難しいと思うんだけど、シリアスあり、Xの現状とかクスッと笑えて、そして結果皆HAPPYって素晴らしい読後感いい回収、これは評価いいのも分かります。ファンタジー苦手な人にもオススメ。
いいね
1件
2018年1月30日
設定新しい!
面白い設定だった(^^)
途中イヤな奴キャラの兵藤も最後はいい味だしたオモロキャラになってたし、エックスもなんか憎めん可愛らしい奴だった(笑)
朋ちゃん、栗原は普通に好感持てる良いカップル😄無事解決してエッチできるようになって良かったね♡
解決した後の栗原が、急に色気振りまいててよかったわw
朋ちゃんもカワイイちょっとアホの子キャラかと思ったら、意外と男前な所もあってよしd('∀'*)
ドキドキハラハラはあんまりないけど、穏やかな気持ちで読めて、ちゃんと満足できます😁

個人的に、記憶無くなる直前に栗原が朋ちゃんに言った言葉がなんだったのかが気になります!
なんとなくの想像はつくけど、実際なんだったのか……後から分かるのかなって思ったけど、それが無かったから、うーん、気になる……そこだけが気になる(笑)
いいね
1件
2017年6月29日
さすが!予想以上に良かった!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ さがの作品が好きで、作者買いする程ですが、ファンタジーと言うかSFと言うかの今作は迷っていましたが、読んで良かったです。働き蜂の事とかエックスさんの事とか設定が斬新なので賛否両論はあると思いますが、私は好きでした!愛する人の事を忘れる方が辛いのか?愛する人に忘れられる方が辛いのか?切ない。読み応えもあって面白かったです。そして、やっぱりさがのさんの絵、特に格好良い男、好きだなぁ!!
いいね
1件
2017年7月20日

最新のレビュー

良い話なんだろう
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 個としての存在感が強すぎる人間と働き蜂とを合わせるのは、仕事とかなら揶揄に使われることはあるけど、性行為では珍しい気がする。単純に快楽と愛情のコミュニケーション的な役割が強くなった人間の性行為との対比ってのも違うし、エックスの存在含めて上手く自分が面白がってこの作品を読めなかった。
後半はロマンチックな話で、時かけのような余韻が残るくらいなら良かったけど、エックスの力が弱まってたからか、愛の力が勝ったのかは知らんが、記憶が戻るのはあまり好きなオチではなかった。
他人を愛すること(自分を愛すること)は怖いけど、何度でも愛そうとする人間の美しさと性行為で記憶も奪われるって設定が効いてきそうだけどあまり心に刺さらなかった。兵藤自体はそんな好きになれなかったけど彼らの関係の方が面白がれたかも。
いいね
0件
2024年12月9日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

好きだから抱けない
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
ユニークな設定が多いさがの先生、本作はSEXエネルギーを集める正体不明の生命体が登場です。蜂蜜ショップ店員の朋也が一目惚れしたイケメン・栗原は、謎の生命体に取り憑かれた“働き蜂”。とある力を持っているために好きな男ほど抱けないという葛藤が切ないです!二人はどう試練を乗り越えるのでしょう…!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ