マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 電撃コミックス スーパーロボット大戦OG ‐ジ・インスペクター‐スーパーロボット大戦OG ‐ジ・インスペクター‐ Record of ATX Vol.1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
スーパーロボット大戦OG ‐ジ・インスペクター‐ Record of ATX Vol.1
7巻配信中

スーパーロボット大戦OG ‐ジ・インスペクター‐ Record of ATX Vol.1

570pt/627円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

アニメ制作にシリーズ構成として参加した、八房龍之助によるコミカライズ作品。
待望の第1巻が、ついに電子化!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  7巻まで配信中!

アニメ化

「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-」

【声の出演】

キョウスケ・ナンブ:森川智之 / エクセレン・ブロウニング:水谷優子 / ラミア・ラヴレス:清水香里 / ブルックリン・ラックフィールド:杉田智和 / クスハ・ミズハ:高橋美佳子 / リュウセイ・ダテ:三木眞一郎 / ライディース・F・ブランシュタイン:置鮎龍太郎 / アヤ・コバヤシ:冬馬由美 / ヴィレッタ・バディム:田中敦子 / マサキ・アンドー:緑川光 / リューネ・ゾルダーク:日高奈留美 / イルムガルト・カザハラ:堀内賢雄 / カイ・キタムラ:西前忠久 / ラトゥーニ・スゥボータ:平井理子 / ダイテツ・ミナセ:柴田秀勝 / レフィーナ・エンフィールド:岩男潤子 / アラド・バランガ:鶏内一也 / ゼオラ・シュバイツァー:かかずゆみ / アクセル・アルマー:神奈延年

【あらすじ】

新西暦と呼ばれる時代。地球連邦政府に対し反旗を翻したディバイン・クルセイダーズとの「DC戦争」、異星人エアロゲイターとの「L5戦役」が終結してから半年後……。大戦によって中枢部や要人を失った地球連邦政府は組織の再編を余儀なくされ、コロニー総合府大統領であったブライアン・ミッドクリッドが連邦政府大統領に就任した。そして、彼は連邦議会でL5戦役の情報を公開……後に「東京宣言」と呼ばれるこの発表で地球外知的生命体の存在が公式に認められ、彼らが地球人類にとって脅威となることが示唆された。さらにミッドクリッド大統領は地球圏の一致団結を訴え、連邦軍の組織改変と軍備増強計画「イージス計画」を発表した。そして、その計画の名の下に人型機動兵器の量産や新型機の開発、地球圏防衛網の強化などが進められた。だが、それらの陰でうごめく者たちがいた。かつて、ビアン・ゾルダーク博士が率いた軍事結社「ディバイン・クルセイダーズ」、通称「DC」の残党。連邦政府や連邦軍内で軍事政権の樹立を目論む者たち。しかし、人々はまだ気づいてなかった。真の敵は「極めて近く、限りなく遠い世界」、そして「静寂の世界」から到来していることを……。

【制作会社】

旭プロダクション

【スタッフ情報】

原作:SRプロデュースチーム

監督:大張正己

監修:寺田貴信、森住惣一郎 / シリーズ構成・脚本:竹田裕一郎、八房龍之助 / キャラクター総作画監督:椛島洋介 / メカニック作画監督:山根理宏 / メカニックデザイン:宮武一貴、カトキハジメ、明貴美加、斉藤和衛、ことぶきつかさ、大張正己 / キャラクターデザイン原案:河野さち子、斉藤和衛 / キャラクターデザイン:江端里沙、浜崎賢一、大龍之仁、山根理宏 / プロダクションデザイン:中北晃二 / 音響監督:亀山俊樹 / 音楽プロデューサー:井上俊次 / 音楽プロデューサー:寺田志保、栗山善親

【音楽】

OP:JAM Project「MAXON」 / ED:美郷あき「僕らの自由」

レビュー

スーパーロボット大戦OG ‐ジ・インスペクター‐のレビュー

平均評価:4.7 3件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

OGシリーズやっぱり最高
アニメの時とはまた違った形でOGシリーズを楽しめるので、スパロボファンの私としては2のインスペクター、シャドウミラーが出て来るこっちの方が好きです。また色んなスパロボ作品のコミックが出てきたら嬉しい限りです。
いいね
0件
2020年6月22日
スパロボOG2
スパロボオリジナルジェネレーション2を舞台に今まで搭乗した強化機体が出るのが良かったです。特にダイゼンガーは最高です
いいね
0件
2023年5月7日

最新のレビュー

アルトアイゼン活躍してるよ(涙)
ゲームだと耐えない、避けない、射程短い、移動距離短い、空飛べないとよっっっっぽど好きじゃないと使わない上級機体と化してる分漫画の活躍見てるとゲームでもこのくらい使い勝手良かったらなぁっと思ってしまいました。ただこの頃からATXチームの推し挙げ贔屓が濃くなった時期なので敬遠はしてましたね。クスハの片思い設定なかったことにされたりアルトアイゼンにしか有効じゃないような武器付替システムとか。
いいね
0件
2024年8月30日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ