マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 茜新社 EDGE COMIX OPERA 卒業アルバム 増補版卒業アルバム 増補版
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
卒業アルバム 増補版
1巻完結

卒業アルバム 増補版

1,800pt/1,980円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

『卒業アルバム』『卒業証書』『卒業生 限定小冊子』に、単行本未収録のイラスト、漫画を加えた改訂増補版。『同級生』シリーズの軌跡をここに。Contents イラストレーションズ 佐条利人の年表 草壁光の年表 カラーイラストメイキング いろいろまとめましたcomic『もうひとつの』『COFFE TIME』『はつ恋』『そして京都』『立つ鳥のあと』『ハッピーエンド』『同窓会』『京都のともだち』『ウェディング』『前夜』

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 卒業アルバム 増補版

    1,800pt/1,980円(税込)

    『卒業アルバム』『卒業証書』『卒業生 限定小冊子』に、単行本未収録のイラスト、漫画を加えた改訂増補版。『同級生』シリーズの軌跡をここに。Contents イラストレーションズ 佐条利人の年表 草壁光の年表 カラーイラストメイキング いろいろまとめましたcomic『もうひとつの』『COFFE TIME』『はつ恋』『そして京都』『立つ鳥のあと』『ハッピーエンド』『同窓会』『京都のともだち』『ウェディング』『前夜』

レビュー

卒業アルバム 増補版のレビュー

平均評価:4.7 122件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

「同級生」シリーズの軌跡
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 2011年発売「~『同級生』『卒業生』公式ファンブック~卒業アルバム」+「卒業アルバム」+「卒業証書」+「卒業生 限定小冊子」+単行本未収録のイラスト・マンガが入った『同級生』ファンにはたまらない作品集です。電子化を楽しみに待っていました!中でもカラーイラストメイキングの素晴らしさに感動…!!読むたびにうっとり幸せな気分になります。

★「イラストレーションズ」~101ページまで

★「佐条利人の年表」2ページ

★「草壁光の年表」2ページ

★「カラーイラストメイキング」6ページ

★「いろいろまとめましたcomic」15ページ

★『もうひとつの』マンガ24ページ
草壁と佐条。

☆「草壁と佐条」4コママンガ1ページ
雪を食べて。

★『COFFE TIME』マンガ3ページ
草壁と佐条。コーヒーショップにて。

☆「草壁とハラセン」4コママンガ1ページ
卒業式にて。

★『はつ恋』マンガ12ページ
草壁と佐条。見送りのとき。

★『そして京都』マンガ4ページ
草壁と佐条。目覚め。

★『立つ鳥のあと』マンガ2ページ
ハラセンとソラノ。卒業式の後。

★『ハッピーエンド1』マンガ4ページ
ハラセンとソラノ。結婚式の後。

★『ハッピーエンド2』マンガ4ページ
草壁と佐条。誕生日。

★『同窓会1』マンガ14ページ
草壁とハラセン。高校にて。

★『同窓会2』マンガ6ページ
ハラセンとソラノ。部屋にて。

★『同窓会3』マンガ6ページ
草壁と佐条。電話にて。

☆「草壁と佐条」マンガ1ページ
温泉へお誘い。電話にて。

★『京都のともだち』マンガ2ページ
草壁と佐条。居酒屋にて。

☆「OB特典ペーパー」2ページ
2014草壁とソラノ4コママンガ・佐条とハラセンイラスト。
2014.1響と有坂4コママンガ・イラスト。

★『ウェディング』マンガ16ページ
響と有坂。みずきの結婚式にて。

★『前夜』マンガ10ページ
草壁と佐条。初めてのキスのあと。

☆「『同級生』『卒業生』公式ファンブック卒業アルバムよりあとがき・草壁×佐条マンガ」1ページ
小学校卒アルを見ながら。

☆「2014.11草壁×佐条イラスト・サイン」1ページ

☆「初出リスト&コメント」4ページ

☆「あとがき 2016」2ページ
いいね
13件
2018年4月12日
それぞれの出逢いの軌跡と奇跡
はあああぁ...同級生シリーズ『同級生』から始まり『blanc #0 -Rings-』まで、全ての作品を網羅した上でこの『卒業アルバム 増補版』は堪りませんね。この同級生シリーズに終止符を打つのが嫌で、ずっと手を付けられないでいました。読んでしまった今、まるで自分が高校を卒業する様な、誇らしくて嬉しいけど寂しくて懐かしい様な気分です。こういう複雑に絡み合って矛盾した感情にはどう名前を付けたら良いのだろう。読んでいる最中は、ずーっと「仰げば尊し」が脳内で再生されてました(笑)。単純。(「萌ゆる若葉」じゃないんかい!ってね笑。)
この一冊の丸半分はカラーイラスト集やカラーイラストメイキングで占めているので、本当はペーパー版で読んだ方が読み応えあるんでしょうが、何せ海外在住なので電子版の方がゲットし易い...。でも、本は絶対ペーパー版!という拘りがある自分としては、悔しいです。兎に角、短編だけど沢山漫画エピソードも読めるし、貴重なカラーイラスト集や明日美子先生の作品製作裏も少し拝めるしで、とっても贅沢な一冊です。こんなに低価格で良いのか。正直、同級生シリーズは終わって欲しくなかったし、それぞれの今後の行く末をもっと見ていたかった。だけど、こんな至高の名作に出逢えて良かったです!
いいね
18件
2021年4月21日
仰げば尊し。。涙
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ なんですかね。。
この2人を見るだけで涙が込み上げてきちゃうんです。。

新年を迎え1番最初にレビューするのは、やはり大好きな作品をと、明日美子先生の特に大好きな同級生シリーズのアルバムをチョイス。

明日美子先生のBLコミックスを全作購読しましたが、やはりこの同級生シリーズは大好きです。
先生の作品の中では1番一般向け?で読み易いのに独自の空気感と余韻が素晴らしい。
巻頭からのカラーイラストの学生の頃の2人の日常に涙が込み上げてくる。原センも大好き!

繊細なカラーイラストの製作手順にも驚きです。
ドラマCDに対する先生の度重なるお断りも面白かった(笑)。
CD製作の現場では、先生が大変興奮なさった様子に笑ってしまいましたがこうやって裏話を知る事も楽しいです。
大好きな2人と原センの素敵なアルバムをありがとうございました。

明治時代より、長い年月を経て時代が移り変わっても毎年訪れる卒業の代名詞、卒業ソング「仰げば尊し」。
新年も沢山の卒業を迎える皆様に幸多きことを心よりお祈り申し上げます。

そして、明日美子先生の今後のご活躍とご健康をお祈り申し上げます。
いいね
4件
2022年1月2日
ファン必見の一冊
書籍で持ってます!
2年経って電子版も出たんですね。

同級生シリーズが好きな人には必見の一冊。

もともと2011年に発売された”同級生““卒業生”の
公式ファンブック「卒業アルバム」に、
「卒業証書」、「卒業生 限定小冊子」、
単行本未収録のイラストやマンガなどが加えられた一冊。

262ページのうち、最初の101ページはカラーイラスト、
そのあと25ページほどマンガ制作に関するよもやま話、
後半約130ページほどがマンガです。

やっぱりマンガですよねぇ。
O.B.のその後もあります!
同級生の最初のお話に通じるマンガも。

書籍は置き場所に困るので基本電子版の私ですが、
これはどうしても読みたくて、
かつ電子版が出る気配がなかったので、
発売と同時に手を出したのでした。

いやぁ、もう買ってよかった。
あの世界に浸れます!

ページ数の割に高いので、
そんなのは気にしない同級生シリーズにハマった人向けです!
総262ページ。
いいね
15件
2018年4月10日
中村明日美子先生すげぇ…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生シリーズは映画からハマり、後買いでコミックシリーズは全て読みましたが、卒業アルバムが出ていることを知り購入しました。この本は同級生シリーズの全てを網羅していて、見て読んでいくうちにもう一度シリーズ全てを読み返したくなりました。
しかも明日美子先生特有のカラーイラストの方法まで載っていて…先生ぱねぇ…ってなりました。
私は後追いだったこともあるのですが今まで出してこられたドラマCDやコミックの特典など私の知らないグッズたちが全て載っていて今からでは手に入らないものも知ることができただけで超絶テンションあがりまくりでした。本当にごちそうさまでした。
取り敢えずこれから今回読んだスピンオフエピソードをより昇華させるために今までのシリーズ全部読んできます!
いいね
4件
2020年12月13日

最新のレビュー

買ってしまったー!
お値段は高いのですが、やっぱり『同級生』シリーズのお話は少しも見逃したくない。ということで買ってしまった。イラスト+幕間の話+後日談みたいなかたちです。読んでよかった!光と利人カプはもちろんだけど、個人的には先生と娘さん(と響くん)の仲違いが解消して安心した。
いいね
5件
2025年3月9日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

それぞれの幸せの軌跡
設計:アロマオイル(シーモアスタッフ)
中村明日美子先生による「同級生」シリーズの軌跡をまとめた一冊です。草壁と佐条のお話はもちろん、原先生と空乃、有坂先生と響のお話もあります。本篇では語られなかったあのシーンの裏側で起こっていたキャラクター達の心情が丁寧に描かれており、それぞれの幸せの形を感じる事の出来る一冊となっています。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ