電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 講談社 デザート 花野井くんと恋の病花野井くんと恋の病(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
花野井くんと恋の病(1)

作品内容

高校1年生の冬、隣のクラスの花野井くんに何気なく傘を貸したのがきっかけで、「僕と付き合ってください」と告白されてしまった日生ほたる。好きな子のためならなんでもしてあげたい花野井くんに戸惑ってばかりだけど、恋する気持ちを知りたいほたるは期間限定の「お試し」で付き合うことになって……!? 『おはよう、いばら姫』の森野萌最新作は、恋を知らない女子×愛が重すぎる男子の初恋ピュアラブストーリー!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  18巻まで配信中!

  • 花野井くんと恋の病(1)

    540pt/594円(税込)

    高校1年生の冬、隣のクラスの花野井くんに何気なく傘を貸したのがきっかけで、「僕と付き合ってください」と告白されてしまった日生ほたる。好きな子のためならなんでもしてあげたい花野井くんに戸惑ってばかりだけど、恋する気持ちを知りたいほたるは期間限定の「お試し」で付き合うことになって……!? 『おはよう、いばら姫』の森野萌最新作は、恋を知らない女子×愛が重すぎる男子の初恋ピュアラブストーリー!
  • 花野井くんと恋の病(2)

    540pt/594円(税込)

    高校1年生の日生ほたるは、隣のクラスのイケメン・花野井くんと「お試し」でお付き合い中。クリスマスにお正月、そして初デート。ほたるは花野井くんと一緒に過ごすうち、色んな「はじめて」を知っていき……!? 恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー、想いもドキドキも急上昇の第2巻!
  • 花野井くんと恋の病(3)

    540pt/594円(税込)

    花野井くんのことを好きだと自覚した日生ほたるは、自分からきちんと告自しようと決意! そんな時、小学校の時の同級生・八尾くんと再会したのをきっかけに、恋についてちゃんと向き合うことになり……!? 恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ピュアラブストーリー、まじめにゆっくり進行中です。
  • 花野井くんと恋の病(4)

    540pt/594円(税込)

    お試しを経て、日生ほたると花野井くんは本当の彼氏彼女に! 恋人としての初デート後、自分の気持ちを素直に伝えようと決めた花野井くんは、ほたるにある「お願い」をして……!? 
    恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ピュアラブストーリー、恋して世界が輝く第4巻!
  • 花野井くんと恋の病(5)

    540pt/594円(税込)

    恋人として気持ちを通じ合わせていく、日生ほたると花野井くん。
    新学期になり、2人は高校2年生に進級。
    ほたる以外に興味を見せなかった花野井くんに、ちょっとずつ変化の兆しが…? 
    そして花野井くんの過去の秘密を知ってしまった八尾くんもある決意をして……!?

    春、みんなが少しずつ変わっていく――…。
    恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー第5巻!
  • 花野井くんと恋の病(6)

    540pt/594円(税込)

    ついに初めてのキスをしたほたると花野井くん。
    その帰り道、花野井くんは小学校の頃の「友達」に思いを馳せる。
    一方ほたるは、キスに戸惑いながらも花野井くんをもっと幸せにしたいと願うように。
    いい彼氏彼女になろうと新たに誓い合う二人の周りには、少しずつ人が増えていって……!?

    大ヒット中!
    恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー第6巻!
  • 花野井くんと恋の病(7)

    540pt/594円(税込)

    お付き合いを始めてもうすぐ半年。
    順調にステップアップしてきたほたると花野井くんに、
    初めての夏休みがやってくる!
    彼女として見た目も中身もがんばろうとするほたるだけど、
    二人の周りに新しい恋の動きが……!?

    心もカラダも急接近!? 恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー第7巻!
    初のミニ画集付き豪華特装版も同時発売!
  • 花野井くんと恋の病(8)

    540pt/594円(税込)

    二人で過ごす初めての夏休み、
    これからも「初めてのこと」を積み重ねていこうと約束した花野井くんとほたる。
    そこに突然花野井くんのお父さんが帰国して…?
    一方、恋心を自覚した八尾くんも、
    夏祭りでほたると二人きりになってしまって…!?

    北米・ヨーロッパ圏でも発売即大ヒット!
    恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー第8巻!
  • 花野井くんと恋の病(9)

    540pt/594円(税込)

    初めての遠距離恋愛を経験し、気持ちを近づけ合ったほたると花野井くん。
    高2の夏休みも終わり、文化祭の準備をする中で、
    ほたるは友達・しばむーの好きな人が担任の穂積先生だと知ってしまい……!?

    大感動の文化祭編!
    恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー第9巻!
  • 花野井くんと恋の病(10)

    540pt/594円(税込)

    お付き合いをはじめて半年。
    最近どこか様子のおかしい花野井くんだけど、久々のデートで「昔会ったことがある」と打ち明けられて驚くほたる。
    そんな折、二人の前に現れた謎の女子が波乱を巻き起こして……!?
    過去と現在がつながって、物語は新たな局面へ……!

    恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー第10巻!
    幻の初期設定や第1話ネーム、描きおろし漫画などを収録した、ファンブックつき豪華特装版も同時発売です。
アニメ化

「花野井くんと恋の病」

【声の出演】

日生ほたる:花澤香菜 / 花野井くん:小林千晃 / 浅海響:久保ユリカ / 柴村月葉:坂本真綾 / 八尾創平:木村良平 / 倉田圭悟:逢坂良太 / 里村紗都美:鈴代紗弓 / 黒江之紘:興津和幸

【あらすじ】

家族や友人に恵まれているけど、恋愛とはちょっぴり縁遠かった高校1年生・日生ほたる。彼女は、ある日、隣のクラスのイケメン・花野井くんがフラれる現場を見てしまう。公園でひとりポツンとたたずんでいた花野井くんを見て、何気なく傘を差しだしたほたる。その小さな出来事がきっかけで、後日「僕と付き合ってください」と花野井くんから公開告白されてしまった。“好き”って何? “恋する”ってどういうこと?突然の告白に戸惑うほたると、“好きな子”のためなら、何でもしたい。注ぐ愛情が無限大な花野井くん。恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー。

【制作会社】

イーストフィッシュスタジオ

【スタッフ情報】

原作:森野萌(「KCデザート」講談社刊)

監督:牧野友映

シリーズ構成・脚本:雨宮ひとみ / キャラクターデザイン:佐藤秋子 / 音楽:yamazo / 音響監督:大寺文彦 / 美術監督:中尾陽子 / 色彩設計:江本七海、持田克実、川上善美 / 撮影監督:丹羽拓也 / 編集:新居和弘

【音楽】

OP:Sexy Zone「君のせい」 / ED:ミイナ・オカベ「エヴリー・セカンド」

【関連リンク】

公式サイト「花野井くんと恋の病」

レビュー

花野井くんと恋の病のレビュー

平均評価:4.6 2,260件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

メンヘラ花野井君の成長物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 親からの愛情不足のイケメンが・・というのはよくある話だけど、この作品は愛着形成不全のメンヘラを真っ向から真面目に描いている。
一話目の、雪の降る中、校庭でピンを探すエピソードは大半の読者がドン引きする本物のメンヘラ。漫画・ヒロインに都合のいいメンヘラじゃない。

何故、花野井君はメンヘラ花野井君になったのか。
親から放置されたのは勿論のこと、
親から受け継いだ資質(外国の他人を助ける為に自分を捧げる姿勢は方向性が違うだけで花野井君と同じ)や、
人からの影響、言葉や態度や出来事が丁寧に描かれていて、
花野井君何でそんな風に考えるん?という疑問に答えてくれる。

こんな花野井君の、幼い頃からの経験から来る認知の歪みと自虐がそう簡単に是正されるわけがない。
けれど、何故ほたるちゃんと上手くいったのか。

花野井君の過去の恋愛遍歴が、何がNGかを知る、メンヘラの学びの場であった事。
ほたるちゃんと圭吾君の人柄から受けた影響(肯定)と、頭を殴られるような気付きを与える言葉(否定)
八尾「一人だけという奴がほたこを幸せに出来るとは思えない」
姉「ほたる一人が100%の人間関係をぶつけられるんですよ」
メンヘラ花野井君が肯定と否定を経験しながら、生きる為に必要な事に気付き、ほたるちゃんの愛(ぶちかまし)を受け入れられるまでに成長するのに納得しかない。そこに至るまでに無駄なエピソード(経験)なんて一つもない。

一般的に全ての人に称賛される愛の形ではない。
けれど、完璧な人なんていないし、完璧な愛もない。
様々な人がいて、様々な愛の形がある。

銀司夫妻の愛は、花野井君達とは真逆だけど、これも一つの愛の形。銀司のパーソナリティーを理解し愛した故の、祖母の愛の形だった。
それに対して多少の罪悪感と後悔のある銀司が花野井君に寄り添い、影響を与え、曲解され、曲がって廻って足掻いてほたるちゃんにたどり着く。
「運命の人」(銀司の不始末ともいう)というキーワードの、一つの素晴らしい表現を見たと思う。

真面目で繊細で善良な二人であるからこその、悩みと、迷いと、救いに、読んでて癒されました。
あと4コマと、おまけ漫画も大好きです❤️

森野萌先生、素晴らしい物語を有り難うございました。番外編も楽しみにしています。
いいね
4件
2025年10月15日
これはやられました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう若い方が好きそうな恋愛漫画は年齢的にどうも皆さんと視点が違うからか高評価だから買ったのに、なんじゃこれ?になる事が多く、本作も躊躇してたんですが…ちょっとヤバい。これは凄い。他の方も書いてますが瞳の描き方がエグ過ぎる素晴らしさ。最初はホタルの恋愛偏差値の余りの低さにそれはないわと思いつつも読み進めてしまう。そして徐々にホタルの思いやり気配りの年齢にそぐわない程の高さのスキルが発揮され、愛が重すぎる花野井くんのことを良い意味で恋愛初心者ゆえに比較対象がないからこそまっすぐに向き合い受け止めるホタル。そんなホタルに救われ溺愛しまくる花野井くんの本音と重すぎる闇と愛情に特異的な面白さと深さを感じました。そして花野井くんの両親には違和感満載。よその子よりもまずは自分の子を見ろよと思うのに両親と同世代の私は親の立場からもなんじゃこの親は…です。あのピアスの爺ちゃんがいなければ花野井くんは生きていけなかったよ。そして花野井くんの恋愛遍歴や経験からホタルだけでなく私も「こんなに自分に溺愛するなら他の人にも同様にしてたの?」と思うと切ない。7巻で他の人としたことないことからのディープキスをしたのがホッとしました。ああ、フレンチレベルのキスまでだったんだ。それ以上のことは花野井くんでもまだだったんだ。良かった。これからホタルちゃんと一緒に初めてを紡いでくれ、一緒に大人の階段を上るのは一生ホタルちゃんだけであってくれ!と願ってしまいます。本当によく練られた整合性のある作品で絵の表現力も凄い。作者の腕が良いのもですが編集者スキルも高いと思います。編集者の良し悪しで作品がダメになることも多いので、本作はどうかこのまま良い感じで完結まで走りきって欲しい。そしてホタルの友達と「教師だけど幼馴染」の彼との恋愛も上手く行って欲しいです。この作品は若い方だけでなく親世代にも共感出来る良作です。若い頃イタズラなkissが初連載第一話掲載時の別マガを読んだ時の衝撃は凄くて恋愛漫画金字塔で今も伝説の作品ですが、本作のように彼の重すぎる愛情の作品は他にもありますが、これはイタキスを読んだ時の衝撃があったので新たな金字塔、パイオニアになるかもしれません。少なくとも私にはそれぐらいのレベルの作品だと言うことです。
いいね
46件
2022年3月15日
可愛いだけじゃない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は恋愛初心者のどこにでもいるような優しい女の子とイケメンで経験豊富だけど実は本当の愛を知らない不器用な男の子の恋愛模様を描いた作品かな?と思っていたけど、読み進めるうちにいろんな状況を経て成長していく深い深い物語だなぁと思ってます!

花野井くんの愛が重くて大好物ですね。ほたるちゃんも理解しているように、愛情表現は極端だし不器用だけど、本当に一途にほたるちゃんを好きだとおもう。
それに口で言うと愛の重さがホラーにも思える時もあるけど、行動は本当に優しいだけだとおもうし、なんだかんだほたるちゃんの気持ちを尊重してると思います。

ほたるちゃんは普通の家庭で大切に育てられた三姉妹の真ん中っ子で、誰にでも優しい女の子だし、人間が出来てるとおもう。本当に高校生かなと思えるぐらいに仏の心を持ってるというか。そういう意味では八尾くんに似たものを感じるかも。八尾くんは本当にいい奴だし、自分にないものをもってるからこそ、ほたるちゃんと知り合いでしかもほたこちゃんを好きで、仲良いのも同じバイトなのも面白くないという花野井くんの気持ちもわかなくもない。
ほたるちゃんのおじいちゃん(といっても2人は縁が薄く)と花野井くんの唯一の友達だったボスが同一人物だったこと、そのことをほたるちゃんに話そうと意を決した日にあった出来事。究極の選択すぎますね。八尾くんの家族の命にかかわることだし、花野井くんにとっての「大丈夫じゃない日」だったのあるし、本当に行って欲しくなかったし自分を選んでほしかったんだろうな。神さまは意地悪ですね。いろんな想いはお互いにあるとしても、やはり2人とも言葉足りないよなぁともどかしい気持ちになりましたが。さらに出来てしまった溝も実は深そうな気もしますし。
あとバイト先の書店のメンバーが好きです。特に主任と西くんがいいですね。熱くなって長くなってしまいましたが大好きな作品です。何度も読み返したいと思います。
いいね
10件
2024年6月15日
一回離脱したけど 追記
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ほたるちゃんがあまりにも良い子すぎて、わたしには眩しすぎて、本格的にお付き合いか始まったあたりで離脱しました。
最近広告で見かけて、何の気無しに最新刊(10巻)を立ち読みしたら、過去にほたるちゃんの髪を切った女の子が出てきてるではないか。
クーポンを使えるだけ使って9巻まで読了。

ほたると付き合う前に花野井くんは彼女にこっぴどく振られてたけど、彼女のどこを好きになったのかわからなかったし、すぐにほたるちゃんにゾッコンになったのもずっとモヤモヤしてたから、
その謎がしっかり描かれてて良かったです。

当て馬の八尾くんも本当いい子!だけど異性からの好意に疎すぎるので自覚なき女泣かせ。「そうゆうとこだよ」-1グランプリぶっちぎり優勝。
きょーちゃんの彼氏けいごくんもおおらかで素敵だな。花野井くんにいくら塩対応されても態度変わらずうまくフォローして、こんな出来た高校生いるー?

しばむーの恋も切なくて、高校生らしくてよかった。先生イケメンすぎないですか?少女漫画だからしょうがないけど、もう少しおじさんでもよかったような?

追記。
15巻まで読みました。涙なしでは見られない。
小学生の出来事がまだここに来て回収されていくとは。
髪切り事件よりも重い出来事が残されていたとは…!
はやく続き読みたい!あと半年は長すぎだぜ!

花野井くんは両親に甘えられなかったけど嫌いにはなれなくて尊敬してるから根本的には優しく育ったと思う。頭もいいのでほたるちゃんを大事にするにはどうすればいいかをしっかり考え、周りの人たちの声、特にほたるちゃんさえいればいい=ほたるちゃんの負担になるかもしれないと思えるようになったのは大きな一歩だと思う。

そしてまた書いちゃうけど、きょーちゃんの彼氏けいごくんいい男すぎるって!女の理想すぎるって!
越中詩郎でした!

追記
17巻!素晴らしかった!
いいね
11件
2022年4月26日
恋って素敵だなぁ、、、
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 不器用な花野井くんと、恋をする事を知らないほたる。最初は、2人が少しずつ恋を育んでいく、可愛いお話かと思いきや、2人には複雑な過去や環境があったり、決して楽しいだけのお話じゃなくって、色んな伏線があって、読んでてビックリしました。最初、すごい変わってるなーって思っていた花野井くん。子供の頃から両親と別々で暮らして寂しい思いをしてきて自信がなくて、だから好きな人の為にしてあげたいって気持ちが物凄く強くて、時々ぶっ飛んじゃってるっていう。極端だけど、根が真面目過ぎるが故に、あれこれ考え過ぎてて拗れちゃってるんだけど、それを知ってしまうと憎めないしむしろ、一番人間くさい人なんじゃないかと思う。感情を表に出さないから、分かりづらいんだけど(好きな子にはワガママ言うし激甘だけど。笑)めっちゃ色んな事を考えながら生きてる花野井くん。ほたるが、ほんとにいい子なので、そんな花野井くんがほっとけないし、でもそれがどんどん愛情に変わっていってて、素直に、色んな気持ちを花野井くんにぶつけて、花野井くんも良い方向に少しずつ変わっていってて。人間、中々変われないっていうのも分かるから、2人が努力して、どうすれば2人でずっと一緒にいられるかを、考えながら寄り添っていく姿が、切なくもあり眩しいです。ずっと2人で、時々喧嘩する事はあるだろうけど、その度話し合って仲良く幸せになってほしい。17巻、ほんとに良かったです😭✨読んでからまた1巻から読み返してみたら、花野井くんもほたるも、あ、根本的な人間性は変わってないんだなって(良い意味で)微笑ましかったです。悩みのタネもなくなっていって、18巻は2人の幸せな時間がたくさん見られるかな?楽しみです。きっと、すごく素敵な大人に2人共なっていくんだろうなーって今から色々想像しちゃいました。次で最終巻、寂しいけど、早く読みたいです😊
いいね
5件
2025年5月14日

最新のレビュー

泣ける
初めてレビューします。
もう大好き。本当に泣ける。
幸せをありがとう。
一生読み続けます。
心が満たされて胸がもういっぱいでありがとうございます。幸せです。
いいね
0件
2025年10月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

かわいさ120%
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
イケメンで有名な隣のクラスの花野井君。彼とは特に接点がなかったほたるだけど、傘を貸したことをきっかけに「僕と付き合ってください」と告白されてしまった!花野井君の一途(すぎる)姿や、ほたるのまっすぐな優しさに胸がつかまれまくりです!おお可愛いほんとにかわいい…ずっと見守っていたい二人ですよ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ