マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 角川コミックス・エース ロード・エルメロイII世の事件簿ロード・エルメロイII世の事件簿 (12)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
ロード・エルメロイII世の事件簿 (12)
12巻配信中

ロード・エルメロイII世の事件簿 (12)

680pt/748円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「では、語らせていただこうか。
君と兄が出会う前の物語をね」

魔眼蒐集列車での出来事から数か月後。
新たなる目標を掲げたエルメロイII世を支えるべく
内弟子であるグレイは己の過去と対峙する。
グレイにとって、この旅の起点である、
自身の故郷をライネスとエルメロイII世が
訪れた際の出来事を聞くが――。

物語は過去に遡り、隠された真実が明かされる
case.アトラスの契約、開幕。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  12巻まで配信中!

  • ロード・エルメロイII世の事件簿 (11)

    680pt/748円(税込)

    「あなたが何者かと、そう考えてたんだ。
    サーヴァント」

    白熱する魔眼オークションの熱を冷ますように
    エルメロイII世の手引きによって、飛び乗ってきた証拠。
    全ての謎を解体した先で、
    ついに宿敵の正体を見破る。
    その目が捉えたのは、過去か、未来か。
  • ロード・エルメロイII世の事件簿 (12)

    680pt/748円(税込)

    「では、語らせていただこうか。
    君と兄が出会う前の物語をね」

    魔眼蒐集列車での出来事から数か月後。
    新たなる目標を掲げたエルメロイII世を支えるべく
    内弟子であるグレイは己の過去と対峙する。
    グレイにとって、この旅の起点である、
    自身の故郷をライネスとエルメロイII世が
    訪れた際の出来事を聞くが――。

    物語は過去に遡り、隠された真実が明かされる
    case.アトラスの契約、開幕。
アニメ化

「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編」

【声の出演】

ロード・エルメロイII世:浪川大輔 / グレイ:上田麗奈 / アッド:小野大輔 / ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ:水瀬いのり / フラット・エスカルドス:松岡禎丞 / スヴィン・グラシュエート:山下誠一郎 / カウレス・フォルヴェッジ:小林裕介 / メルヴィン・ウェインズ:平川大輔

【制作会社】

TROYCA

【スタッフ情報】

原作:三田誠、TYPE-MOON / キャラクター原案:坂本みねぢ

監督:加藤誠

脚本:小太刀右京 / キャラクターデザイン:中井準 / スーパーバイザー:あおきえい / プロップデザイン:江間一隆 / 魔術考証 :三輪清宗 / 美術監督 :伊藤聖(スタジオARA) / 美術設定 :坂本竜(ビック・スタジオ) / 色彩設計 :篠原真理子 / 撮影監督 :加藤友宜 / CGディレクター:井口光隆 / 編集:右山章太 / アニメーションプロデューサー:長野敏之 / 音響監督:明田川仁 / 音響制作 :マジックカプセル / 音楽:梶浦由記

【関連リンク】

公式サイト「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編」

レビュー

ロード・エルメロイII世の事件簿のレビュー

平均評価:4.3 11件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白いよ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ typemoon作品の並行世界スピンオフみたいな?
とりあえず、fate/zero観たらより楽しめる作品。
みんな大好きウェイバー君が、まさかの時計塔講師になって、生徒に事件に苦労してる話。fateはバトルが多いけど、こちらは推理もの。
というか、ウェイバー君は魔術師としてはくそ弱だからバトルにならない。そこは生徒がカバーしてる。特に内弟子ちゃんが訳ありで強い(-_-;)
ウェイバー君は謎解き専用です。魔術を紐解くのだけは超一流!うっかり橙子さんに殺されても文句言えないレベル。
躍起になって、何かしようとしてたzeroからみると、今のウェイバー君のもどかしさがよく分かる。
自分の事も生徒の事も、聖杯戦争の事も。
いいね
0件
2021年3月7日
ドキドキ ワクワク 名コンビ‼
数年前にTVで放映されていた
深夜アニメを観ていたので購読させていただきました

キャラクターが各々とても個性的で
魔術という現代では非現実的な
でも文明が発達する前には操っていたかもしれない⁉
そんな魅力的な物を操る人々が起こす事件を
魔術師としては二流⁉とされている主人公が
弟子の魔術の力を借りながら
謎を紐解いていき事件を解決するストーリーです

もし現代人が魔術を使えるとしたら
私は体と術を鍛えて
エルメロイ教室の生徒で居たいと思いました ← ww😄
いいね
0件
2022年4月25日
みんな大好きfateからエルメロイ先生です。
Fate/zeroから好きなので漫画化は嬉しかった。
いいね
0件
2018年10月27日

最新のレビュー

黒髪ロングヘアの紳士にうっとり
あのウェイバーがこんな
紳士になるなんて驚き!
どちらかと云うとやんちゃ坊主でイスカンダルに叱られて励まされていた少年時代が嘘みたい。
魔術師としては2流だけど、冬木の戦いの後の努力が伺い知れる。
出て来るキャストも面白い。グレーがフードを取らない理由も、エルメロイ2世が嫌がる理由も分かった。
出てくる魔術用語はさっぱり分からないが、分からないなら分からないなりに雰囲気を愉しめば良い!
兎に角、面白い!
東冬氏の作画も素敵だ。
早く10巻目も配信して欲しい。
切に願っている。
いいね
0件
2022年9月21日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

独立したストーリー!
制作:そのめろ(シーモアスタッフ)
「Fate/Zero」のスピンオフです東冬先生の作画で漫画化しました!Fateを知らなくても楽しめますよ!伏線があり、しっかりと読んで理解をして楽しむのに向いています!エルメロイとグレイの魅力が詰まった作品なので、ファンの人はなんども読みたくなること間違いなしです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ