マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 日本文芸社 漫画ゴラク 酒のほそ道酒のほそ道 24
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

キンメダイといえばやっぱり煮付け。しかし鮮度がいいものであれば刺身でも楽しめる。他にもカブトや釜めし…いろいろな楽しみ方で肴になる。ちょっと高価なのが難点ではあるけれど…。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  56巻まで配信中!

  • 酒のほそ道 21

    590pt/649円(税込)

    ちょっとオシャレな店に多い、オープンエアーの席。そこで飲むというのはハタから見ていると楽しそうだけど、いざ自分が座ってみると、通る人が皆こっちを見ているようで落ち着かない。それが男二人だったらなおさらだ。でもそこに女の子が加わればそれも気にならなくなるもので…。
  • 酒のほそ道 22

    590pt/649円(税込)

    コハダといえば思い浮かべるのは寿司屋。ほんのりした甘み、ふんわりとした柔らかさ…。しかし居酒屋のコハダは別もの。あくまで“酒の肴”であって、食通が喜ぶような寿司屋のコハダとは根本的に違うものなのだ。その違いを知らない若者が…?
  • 酒のほそ道 23

    590pt/649円(税込)

    居酒屋メニューでは珍しい“生姜焼き”。早速頼もうと思うのだが、そこで気になるのはその姿カタチ。厚からぬ薄からぬロース肉が3枚くらい焼かれているもの? それともブ厚いロース肉がドンと1枚のったポークジンジャーみたいなもの? いやいややっぱりバラ肉と野菜が山盛りになってなきゃ! と各々盛り上がりますが、果たしてこの店の生姜焼きとは?
  • 酒のほそ道 24

    590pt/649円(税込)

    キンメダイといえばやっぱり煮付け。しかし鮮度がいいものであれば刺身でも楽しめる。他にもカブトや釜めし…いろいろな楽しみ方で肴になる。ちょっと高価なのが難点ではあるけれど…。
  • 酒のほそ道 25

    590pt/649円(税込)

    CO2削減に協力して冷房をやめた飲み屋で生ビールを一杯! うーん、たまらないね~! だけどやっぱり暑くなってきたぞ。そんな時は団扇をパタパタして、冷やし焼きなすに冷や奴、ハモの落としと冷たいメニューだね。待て待て! 「熱さをもって暑さを制す」で、焼酎のお湯割り、揚げ出し豆腐に柳川鍋だ! アチチチ…でも爽快じゃ~!
  • 酒のほそ道 26

    590pt/649円(税込)

    伊豆土産のわさび漬けをみんなでいただこう! でも酒粕を使っているわさび漬けは酒に合わないと思っている宗達(そうたつ)は浮かない顔。それはわさび漬けの実力を知らないからだと、わさび漬けのアレンジメニューを作るマスター。ササミのわさび漬け焼き、わさび漬け入り鉄火巻きにわさび漬け巻き、そしてとっておきのヤツは……!?
  • 酒のほそ道 27

    590pt/649円(税込)

    あ~今日は暑かった…この夏一番の暑さって言ってたもんな。キンキンに冷えたビールのもとへ、電車よ、急げ!! …と、そんな時に電車が運転見合わせ! 待つ!? それとも歩く!? 待望の一杯が、そこにある!! 著者渾身の青森紀行編も収録!
  • 酒のほそ道 28

    590pt/649円(税込)

    呑兵衛の、年に二回のお楽しみといえば、これ!! 夏・冬それぞれに刊行される単行本『酒のほそ道』。その最新刊、第28巻がいよいよ登場!! アイデア料理からプチ贅沢料理まで、酒を美味しくいただくための、呑兵衛の努力がここに集結。今巻も注目の酒肴が多数登場するが、年始早々に試してみたいのは「餅フォンデュ」。餅はツマミにならん! とお考えの方にもおすすめの一品。また、寒すぎて外出したくない時には「余り物晩酌」でしのぎたい。そして、暖かい季節が待ち遠しくなるのが、カツオの「塩タタキ」。タタキといえばポン酢のイメージだが、初ガツオの時期になったら是非とも塩でタタきたい!! 読んでは呑み、呑んでは読みを繰り返したくなる一冊!!
  • 酒のほそ道 29

    590pt/649円(税込)

    季節とともに移り変わる旬の酒とツマミが勢ぞろい!! 呑兵衛の心の書『酒のほそ道』最新29巻が満を持しての発売!! 酒呑みなら誰もが共感してしまう「あるある」なエピソードが、今回も盛り沢山。居酒屋で、バーで、家で美味しそうに呑み食いする宗達には、思わず嫉妬してしまうかも。暑い夏の公園での昼食、ビールを呑みたくなったけれども仕事中だから呑めない! そんな宗達が口にしたノンアルコールビールの爽快感と言ったら…!! 思わず真似をしたくなってしまうこと請け合い!! オリジナルのツマミレシピは今回も充実。一年中楽しめる、必読の一冊です!!
  • 酒のほそ道 30

    590pt/649円(税込)

    酒と肴の日々が詰まった大人気コミック『酒のほそ道』も、ついに30巻目!! たまらなく美味しい効果音が酒欲と食欲を心地よく刺激する…。読んだら必ずノドが鳴り、腹も鳴る…酒が恋しくなる!! 酒にまつわるエピソード満載で、頷きっぱなしの共感度◎!! そんな風に、笑顔と心に癒しを与える一冊をアナタに!! 呑めない人も、お酒を楽しむことの楽しさが分かる!! ユニークな肴のレシピもあるので、参考にしてみては…!? 呑兵衛の指南書『酒のほそ道』で至福のひとときをご堪能あれ~!!!

レビュー

酒のほそ道のレビュー

平均評価:4.1 14件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

見付からなくて~!
作品買いです。家にあるはずのはじめの何冊かが見当たらなくて購入。宗達若いな(笑)。冊数が増えるのしたがい、宗達のとげとげしさが減っているような…。酒呑みはもちろん、お酒が苦手なヒトにも読んで欲しい一冊です。
いいね
0件
2022年11月20日
呑みたくなる❗
春夏秋冬の旬の酒の飲み方が分かる❗
日本酒🍶ビール🍺ワインに焼酎など、何でもありで、読み始めたら呑みたくなってしまうマンガなので、会社や出勤中に読むのは注意💦💦
酒に合う旬のレシピもオススメ多数です😃🖤
いいね
6件
2008年8月1日
呑んべえのバイブル
お酒好きにはたまらない!旨い酒はもちろんのこと、つまみに関するネタも充実。旨そうなつまみは自分でも作って楽しんでます!特に一人暮らしの酒呑みには欠かせない漫画だ!
いいね
7件
2007年11月29日

最新のレビュー

飲めない私も楽しめました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はお酒飲めないけどそんな私も楽しめる一冊です。
個人的には課長とおでん食べる話で好きな具の好みが全く違うのに、最後の一品はどちらも大根で一致してるのが面白かったです。
いいね
0件
2024年12月30日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

酒好きにはたまらない
設計:うーちゃん(シーモアスタッフ)
「ラズウェル細木のラ寿司開店!!」、「ラズウェル細木のグルメ玉手箱」、「ラズウェル細木の東京蕎麦喰い巡礼」などの数々のグルメ漫画で知られるラズウェル細木先生の作品です。この作品は酒をテーマにしたものになっています。まず「美味しそう」と言ってしまいそうな独特な表紙がポイント!主人公の岩間宗達が酒と肴を味わっている様子や酒の席での会話など酒好きにはたまらない漫画です。また、酒に関する豆知識や肴のレシピ、四季折々の料理など酒を飲まない人も学ぶことができるようになっています。「酒が飲みたい!」と思ってしまうような作品になっています。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ