マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 マーガレットコミックスDIGITAL デジタルマーガレット 谷中びんづめカフェ竹善谷中びんづめカフェ竹善 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

【分冊版をまとめた1冊★描き下ろしあり】武流の盗癖の原因が判明し、ひと段落したクリスマス・イヴ。竹善では忘年会が開催され菱田親子の距離が近づく。そして新年のある日、紬はセドリックから頼まれた笑子からの手紙を開封するが、そこには謎の言葉が綴られていて…!? 集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ! ※「谷中びんづめカフェ竹善 分冊版 10~13巻」をまとめたものです。重複購入にご注意ください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全5巻完結

  • 谷中びんづめカフェ竹善 1

    450pt/495円(税込)

    【分冊版をまとめた1冊★描き下ろしあり】人付き合いが苦手な女子大生の紬は、実家から届く大量の野菜に困り果てていたところ、英国人のセドリックに出会う。彼の営むびんづめ専門カフェ「竹善」に連れて行かれ、野菜たちは保存食として生まれ変われることを教えてもらう。この出会いがきっかけで紬の世界が広がっていく――。集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ! ※「谷中びんづめカフェ竹善 分冊版 1~5巻」をまとめたものです。重複購入にご注意ください。
  • 谷中びんづめカフェ竹善 2

    450pt/495円(税込)

    【分冊版をまとめた1冊★描き下ろしあり】高塚との出会いも経て、後悔のないように行動しようと思い始めた紬は「竹善」の店主・セドリックの提案で彼の義理の息子・武流の家庭教師を始めることに。しかし、不登校中の武流とは何かと衝突してしまい…!? 集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ! ※「谷中びんづめカフェ竹善 分冊版 6~9巻」をまとめたものです。重複購入にご注意ください。
  • 谷中びんづめカフェ竹善 3

    450pt/495円(税込)

    【分冊版をまとめた1冊★描き下ろしあり】武流の盗癖の原因が判明し、ひと段落したクリスマス・イヴ。竹善では忘年会が開催され菱田親子の距離が近づく。そして新年のある日、紬はセドリックから頼まれた笑子からの手紙を開封するが、そこには謎の言葉が綴られていて…!? 集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ! ※「谷中びんづめカフェ竹善 分冊版 10~13巻」をまとめたものです。重複購入にご注意ください。
  • 谷中びんづめカフェ竹善 4

    450pt/495円(税込)

    【分冊版をまとめた1冊】風邪をひいた紬は、セドリックと武流が準備してくれたお粥とトッピングのびんづめを大切に食べながら、優しくされることの嬉しさを知る。無事回復し竹善を訪れた紬は、セドリックから虎太朗も体調不良だと聞き、自分の風邪を移してしまったと感じてしまい…!? 集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズ! ※「谷中びんづめカフェ竹善 分冊版 14~17巻」をまとめたものです。重複購入にご注意ください。
  • 谷中びんづめカフェ竹善 5

    450pt/495円(税込)

    【分冊版をまとめた1冊★描き下ろしあり】菱田家の弁護士・左近道と密会している武流を見かけた紬は、余計なことだと思いながらも左近道に意見をしてしまう。後日、紬は竹善に向かう途中で武流の祖父母に出会ってしまい…!? 集英社オレンジ文庫の大人気作品をコミカライズした、谷中のほっこり美味しい物語がついに完結! ※「谷中びんづめカフェ竹善 分冊版 18~21巻」をまとめたものです。重複購入にご注意ください。

レビュー

谷中びんづめカフェ竹善のレビュー

平均評価:4.7 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

おもしろい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 《瓶詰めとは?》興味を惹かれ読んでみたら、思っていた以上に面白く、スイスイ読んでしまいました。主人公はコミュ障の女子大学生・紬。大学まで徒歩圏内の谷中に住んでいる。その谷中でびんづめカフェを営んでいるイギリス人の菱田さんとその義理の息子・武流と知り合う。実家から送られてくる野菜に手を焼いていた紬は菱田さんが作るびんづめに興味を抱く。菱田さんの大学の同級生・斜森(見た目はヤクザだが経産省のキャリアで谷中在住)も加わり、コミュ障なりに人との付き合いをこなしていく。義親子の菱田さんの奥さんは?武流が学校を休んでいる理由は?武流の母方の祖父母などを巻き込みつつ、日常が描かれていく1冊です。恋愛に疎い紬ですが、個人的には斜森さんとくっついて欲しいな(笑)。
いいね
0件
2024年4月8日
続きを!
えーもっと読みたい!ほんわかさせてくれるし、食べ物も美味しそうで、見ていて幸せになりました。
主人公の内向的な部分は自分と重なって共感出来たし、物怖じしない部分は見ていて気持ち良かったです。例えば学校や職場の自分と、プライベートの自分とではキャラクターがちがうことってあると思うので、彼女もそうなのかなぁと思ったり。
瓶詰めという珍しい題材も興味深かったです!
いいね
3件
2023年5月28日
スローフードと人情と
手先が器用だけど生き方は少し不器用な女子大生の主人公が偶然出会った瓶詰めのカフェ。マスターは英国人男性。男の子と2人暮らしという、複雑な家庭ながらジェントルな紳士。このカフェでの出会いをきっかけに、関わりあったり、本音でぶつかったり。瓶詰めというスローフードを軸に、それぞれの生き方が交わっていく、温かいストーリーでした。
いいね
0件
2025年3月19日

最新のレビュー

気になる
雰囲気があり、お料理グルメマンガで気になりました。キャラクター設定がものすごく魅力的だなと思いました。
いいね
0件
2025年4月1日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ