マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 一迅社 ZERO-SUMコミックス 婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミック婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミック: 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミック: 3
8巻配信中

婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミック: 3

782pt/860円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
234pt/257円(税込)

作品内容

自分の幸せは自分で決めます! 頑張る令嬢たちのサクセスストーリー! 婚約破棄されたからって、不幸になったわけじゃない! 自分の生きる道はいつだって自分で見つけるの! 大好評につき第3弾が登場!! 「小説家になろう」掲載小説のコミカライズ&オリジナル読み切り5本をボリュームたっぷりで収録♪ ALLハッピーエンドです! ■収録作品 カバーイラスト:おの秋人 「甘く煮詰めたジャムと想いと」ふわい にむ/キャラクター原案:おの秋人 元婚約者のモラハラで委縮した心は従者の献身で少しずつ癒えていき――?/「食いしん坊令嬢と胃もたれ獣人侯爵」茶色井りす “穀潰し”と貶され婚約破棄された令嬢は、人嫌いと噂の獣人侯爵に嫁ぐことに!?/「婚約破棄されたので、ドレスブランドを立ち上げました」柏りんこ 元婚約者に罵られたので、前世の夢だったドレスブランドを立ち上げます!/「無責任だと言われても身軽なうちに逃げ出します!」白木/原作:斯波 お馬鹿な婚約者のお馬鹿な発言に呆れたので、この国とはさよならです!/「婚約破棄した伯爵令嬢は幸せな宝石鑑定士になりました」ARATA/原作:和泉 婚約破棄され、手持ち無沙汰なところに宝石の鑑定大会の報せが届き――?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミックのレビュー

平均評価:3.8 128件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

短くても面白くてスカッと爽快
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が低くてどうしようかと躊躇いましたが、値下げとレビューを見て購入。複数のお話があるので深い読み応えを期待しては評価も低くなるかもしれませんが、短いなりに上手くまとめられているお話が多く、最後はハッピーエンドプラススカッとざまあで終わるのでハピエン第一主義の私には大変読み応えがありました。
ただ、お話はいいのに絵柄が、というのもありましてそこは勿体無いなあと思いました。
そんな中でも4、5巻は絵柄お話ともにいいものが多くて特に4巻は最初と最後のお話が非常に好みでした。
腹黒美形と才媛カップル!会話、台詞の一つ一つがまさに爽快。腹黒美形、主人公にはとても優しいなんて理想そのもの。
最後お話も、主人公が才媛。最後のどんでん返しというか、お相手が驚愕でしたが、美形おじ様好きの私には理想のラストでした。
5巻は全部好みのお話で絵柄も良かったのでだんだんクオリティ上がってるなあと思いました。特に5、6話がそれぞれ趣は全く違いますが良かったです。
アンソロジーなので総括評価が難しいところですが、私的には満足なので高評価させていただきました。
いいね
3件
2023年9月30日
いい話も多い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーなのでアッサリしていて、深く読みたい方には向いていません。ですが、1つ1つはそれなりに良い話なのでアンソロジーとしてはよかったです。特に1巻目の4話(修道女の話)は涙が出ました。あとはざまぁ展開があったりするのでお手軽にざまぁ、TUEEEEを楽しめて良いです。短いというよりはいいとこ取りの単話(といっても短すぎない感じ)のような感じなので楽しんで読めました。
【4巻】「「悪役令嬢症候群」みたい」には衝撃でした。世界のこともですが、もうひとつの意味でまるで悪役令嬢のブームを言っているかのようでもあり……。なるほどなーと。クズ親をバッサリ切り捨てるのは爽快でしたし、別の話では(おじ様は苦手なんですが)宰相の話、息子をしかりつけて糾弾するのは爽快でしたしその後の展開は書かれていませんでしたが 「息子と同じ歳の……」と葛藤したり 親への挨拶や 次第に絆されて行ったりという過程が妄想できてよかったです。(※最後のページは50くらい?でしたが)髪下ろしたの素敵でした。
いいね
3件
2022年8月2日
読み応えありました。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ これ系のコミックは価格の割に当たり外れが大きくて、今回もどうかなと思いつつ購入。
結論としては、読み応えもあってスッキリできるお話もあって良かった。各話の感想は、
①→女子をグーパンで殴る悪者勇者にかなりかなりかなりの胸糞ですが、しっかり反撃しざまぁオチでスッキリ!
②→婚約者王子からの一方的な婚約破棄からの他国の王子たちを助けたことでの求婚祭という、先読みしやすいありがちな展開だけど悪くはないかな。
③→親子愛、絆のお話。主人公の女の子と実父のすれ違いもほっこりする感じで可愛い。長編作でもいけそうな構成。もう少し読みたかった。
④→断罪から修道院へ追放。その修道院でシスターからいじめに遭うの?と思いきや…こんな展開あり?などんでん返しで面白い。
⑤→こちらも女性軽視というか、若干暴力的な雰囲気ありつつ、主役令嬢と宰相の息子の純粋さも微笑ましくて悪くなかった。
いいね
1件
2021年10月30日

最新のレビュー

2巻買いました。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 動物的勘で2巻買いました。正解でした。他の巻は絵が好みではなく、タイトルもそそられなかったので。アンソロジーってタイトルから想像してお話読むのが楽しくて、ハマってます。1話目は前世の記憶があるからこその行動パターンで会議のやりとりメチャクチャ笑いました。王子ときちんと恋愛結婚って面白い。5話目のBGM設定も、心の声とリンクして面白い。イケメン師匠の達観した感じも好き。想像とはいい意味で違うお話だったので満足です。
いいね
0件
2025年5月3日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

婚約破棄された令嬢達のアンソロジー
制作:わっきー(シーモアスタッフ)
ありとあらゆるパターンで婚約破棄された令嬢達のアンソロジーコミック。ななしののん先生、チェレステ先生の描く、「魔王×農業」スローライフ。白木(しらき)先生、陸奥こはる先生の「錬金術師×異国の王子」との三角関係。ねこ田太子先生、高八木(たかやぎ)レイナ先生の描く、「父×娘」のほのぼのファミリー物語。桂実(かつらみのる)先生、枝豆ずんだ先生の描く「聖女なのに戦闘系ファンタジー」。ほしな先生、りんご飴ツイン先生の「男性恐怖症×女性恐怖症」のラブコメ。どの令嬢達も経緯はどうであれ、婚約破棄という辛い目に遭っているのにパワフルに生き抜く姿に、元気が貰えます。どの物語も世界観や令嬢達の能力が面白くてかなり読み応えのあるアンソロジー。全物語で続編出してほしいです。笑

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ