ネタバレ・感想あり婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミックのレビュー

(3.8) 128件
(5)
49件
(4)
32件
(3)
29件
(2)
7件
(1)
11件
8巻
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻の5話のお話、とても素敵でした!続きを読みたいような気がしますがここで終わるからいいのかも。誰かと恋愛とかではありませんが、アンソロジーの題名通り婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!が表現されていました。個人的に8巻は当たりだと思います。
続き書いて欲しい!
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5話目の婚約破棄された令嬢は、星の光に導かれての話めちゃくちゃ続き書いて欲しくなりました!
本当に面白かったです。旅のボリュームも増やして話膨らましてリメイクして出して欲しいな、、
8巻めっちゃ良き!
2025年2月28日
控えめに言ってサイコーやった、久々のめり込みました(^^)
ページ数もボリューミーで読み応えありました!
感動\(^o^)/
色んな作家さんの作品が読めてお得。
2024年9月30日
どの作品も最高です。
多くの作家さんの作品をたくさん読めるので、個人的にはお得に感じます。気に入った内容であれば、個別に買いやすいです。
いいね
0件
美味しいところがギュッと詰め込まれている
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーなので、異なる作者による様々な素敵なお話があり、美味しいところがギュッと詰め込まれている。
ストレス無くサクサク読めて、話のテンポが早く、どんな嫌な胸糞な奴が登場してきても、あっという間にざまア展開が見られ、モヤモヤイライラする事なく、気分はスカッと爽快。
特に好きなのは、4巻の『箱入り令嬢の献身と変身』。健気で可愛いヒロインと、婚約破棄されたヒロインを一途に支え愛するヒーローにキュンとする。
その他、姉に略奪されて婚約破棄されたがもっと素敵な貴公子と結ばれた話、とか、掃除ばかりしていたら婚約破棄された話、とか、宝石鑑定士になる話、とか、水の魔法使いの子の話、とか、好きだ。
コメディータッチで笑えるものも多くて楽しい。
ストレス解消に、もってこいかも。
お気に入りの話は、何度も読み返したくなります♪
いいね
0件
おもしろい
2024年9月26日
それぞれいろんな逆境に立たされた女の子たちが、自分の意思で立ち上がって人生を切り開くアンソロジー!!
いいね
0件
ジュの半分から3割
2024年9月20日
婚約破棄という人生の絶頂からどん底への急落。それはあまりにもむごたらしく、胸を裂くものだ。だがそれでも人生は続いていく。彼女のその諦めずに前へと進んでいく姿は、そのものが希望である。
いいね
0件
アンソロジー
2024年9月19日
アンソロジーは、それぞれ短いストーリーですが、
好きな作家様を探すには、とても良いです!
そして、好きな作品は、
コミックになるのを楽しみにしています!
いいね
0件
満足度高い
2024年9月6日
短編でハッピーエンドだとわかっているので多種多様な物語を安心して読めました。悪役も明確なのでストレスないのでアンソロジーは良いですね!
いいね
0件
このアンソロは当たりでした
ネタバレ
2024年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新7巻まで購入しました。題名のとおり定番の展開ですが、諸々を見ても平均点以上だと感じました。全巻通せば好みが違うものもありますが、私は大満足でした。
いいね
0件
これは面白かった
2024年8月5日
最後のシュダ様の台詞がいちいち面白い。この人のキャラで長編漫画読みたいわ。他の作品も良かったですよ。
いいね
0件
ストレス解消!
2024年8月5日
婚約解消言い渡されて、逆に幸せになる系の話しが大好きなのでこんなアンソロジーコミック待ってました。どの話も婚約解消だけど色んなパターンがあって、飽きないし面白い!モヤモヤして終わらないのでスッキリします。
いいね
0件
7巻
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全部ストーリーも良くて最高でしたが、特に2話はまさかの運命的出会いでとっても良かったです!めちゃくちゃ大好きです!
いいね
0件
7巻
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 松浦ぶんこ先生の名前を見て即購入!復帰?されたんでしょうか?やっぱり先生の絵がドンピシャ好みです😄最近他のアンソロが正直質が下がってきているように感じて購入を迷ったんですが買って良かったです🖤2話目も好き!!🙂
アンソロジーなので
2024年3月28日
さくさく読めて面白い。それぞれ事情は違うけど、ハッピーエンドは楽しめる。絵も可愛いのでおすすめです。
いいね
0件
短編集
2024年3月11日
程よい長さのお話が結構入っているので楽しめます。きちんとギャフンされるのでスッキリするし。テンプレではありますが、それもまた一興です
いいね
0件
新しい出会い
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄されても、そこから新しい出会いを見つけることができると思えば、新たな出発点としていいことかもしれない、とこの本を読んで思うのです。案外身近に自分を思ってくれている人がいることに改めて気づけて、もっと幸せになれる道に進めるんだから。
いいね
0件
アンソロの中でトップクラス
2024年1月31日
シーモアにある異世界・ファンタジーのアンソロジーは全て読んでいますがお気に入りのシリーズです!
1作品あたりのページ数が多いのでストーリー展開が細やかで読み応えのあるお話ばかり。
最新刊も今までには無い「ざまぁ」がありおすすめです!
いいね
0件
アンソロジーだけど
2023年10月9日
アンソロジーだから短編集ですが、一つ一つ丁寧でストーリーもしっかりしていて読みごたえアリ。色々な方のお話が読めて楽しいです。5巻までしっかり拝読☆
いいね
0件
短くても面白くてスカッと爽快
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が低くてどうしようかと躊躇いましたが、値下げとレビューを見て購入。複数のお話があるので深い読み応えを期待しては評価も低くなるかもしれませんが、短いなりに上手くまとめられているお話が多く、最後はハッピーエンドプラススカッとざまあで終わるのでハピエン第一主義の私には大変読み応えがありました。
ただ、お話はいいのに絵柄が、というのもありましてそこは勿体無いなあと思いました。
そんな中でも4、5巻は絵柄お話ともにいいものが多くて特に4巻は最初と最後のお話が非常に好みでした。
腹黒美形と才媛カップル!会話、台詞の一つ一つがまさに爽快。腹黒美形、主人公にはとても優しいなんて理想そのもの。
最後お話も、主人公が才媛。最後のどんでん返しというか、お相手が驚愕でしたが、美形おじ様好きの私には理想のラストでした。
5巻は全部好みのお話で絵柄も良かったのでだんだんクオリティ上がってるなあと思いました。特に5、6話がそれぞれ趣は全く違いますが良かったです。
アンソロジーなので総括評価が難しいところですが、私的には満足なので高評価させていただきました。
5巻7巻が特に最高
2023年9月28日
アンソロジー、好きでよく読むのですがこのシリーズは特に好きでさらに5巻の最後のふたつはめちゃくちゃ最高でした。
短いながらに切なさと愛おしさが詰め込まれ素敵なハッピーエンドを見せていただきました。

7巻2話目も良かったです。
感動ではないですがストーリーもイラストも良く安心しながら読めました。

次巻も期待しています。
色々なテイストを読みたい時に
2023年8月9日
タイトルどおり「色々軽く読みたいなー」というときにアンソロを読むことがありますが、今回はたまたま他所で見かけた【「お飾り」なのはあなたの方です】を読みたいと思い4を購入。結末で思わず笑っちゃいましたw 他の話も概ね面白かったので満足です😄
いいね
0件
意外にも
2023年7月30日
というと失礼なんだけど、ありがちな感じのマンガかなーと思って読み出したら
絵もどれもキレイだし、設定も色々あって魔王様が訛ってたりとか面白かった〜
サクサク読めちゃいました!
好きな話
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄された令嬢が自分の力や周囲の理解で道を切り拓いていく姿が読んでいて気持ちいいです。3巻最後の宝石鑑定士のお話が、理解のある家族がいて(お姉さんが素敵!)、助けてくれるヒーローもかっこよくて、読み終わってホッコリとしました。あと4巻最後の宰相補佐のお話も、ラストが意外性があって読み応えがありました!途中でもしかして…と思いつつも、そう来たか!と思わせるラストで面白かったです。
いいね
0件
面白い
2023年7月21日
ストーリーが2〜3話で構成されているので物語を多く読むことができる。それぞれの話が面白く、主人公が魅力的。
満足
2023年7月12日
一つ一つが短いので物足りない話もあるけどスッキリ終われるのでアンソロジーが好きです♪
ちょっと時間が空いたときにも読めるので満足してます!
いいね
0件
the短編漫画
ネタバレ
2023年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういった内容になっているのかを説明させていただきましょう。
それぞれの結婚後どうなったのかを描いた短編系の異世界漫画です。
それぞれ違う設定のストーリーを作っているのがすごいです。
いいね
0件
令嬢達が溌剌としていて気持ち良い!
2023年4月28日
どの作品も明るく逞しい令嬢達が自分の運命を切り開いていき、幸せになるラストに読後感が良いです。
4巻に出てきた「悪役令嬢症候群」という言葉は成程!あちこちで転生したヒロインがヤラカシているのね…と想像すると、乙女ゲームとは罪作りなものだなぁと思います。
私も4巻
2023年4月11日
4巻目を読んだところです。どの話もおもしろかった!アンソロジーはハズレも多々ありますが、このアンソロジーはすべて秀逸でした!スカッとして良かったです。
1〜3巻については、読み返さないとコメントできません(笑)
いいね
0件
4巻
2023年4月5日
どれも粒揃いも出来ですごくいい。読み応えあるし話も丁寧。これぞアンソロジーという感じで婚約破棄のいいパターンが詰まってる!
いいね
0件
ざまぁ
2023年4月4日
悪役令嬢と言うよりも、ざまぁのアンソロジーです。
ざまぁ大好きなので、とっても面白く気分良く読めました。
いいね
0件
4巻…いいかも
2023年4月1日
アンソロジー系はほとんど読んでいるのですが、今回出た4巻は全て面白かったです。悪役令嬢ものも、そろそろネタ切れか?と思っていましたが、買ってよかったです✨
4巻
2023年3月31日
話はちょっと稚拙な感じでしたが、私好みのハッピーエンドばかりでよかったです。












そーかい、つーかい
2023年1月10日
いやあ~、良いタイトルですね。婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!最高の仕返しは相手を叩きのめしやっつけるだけではなくて、幸せになる事。
好きです
2022年9月30日
やっと3巻目~ざまぁ系大好きです!!短編コミカライズこれからも楽しみです✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺
いいね
0件
意外性のお話の達です。
2022年8月20日
王道から逸れる為か、評価が悪い。個人的には、楽しめました。全話、意外性です。

悪役令嬢物としては、ちょっと違うかもですね。純粋にストーリー的には、どれも最後『スカッ』とします。

悪役令嬢系のアンソロジーがなんとなく、好きで、クーポンとかポイント還元利用でポイント余裕ありの際に、ちょいちょい読みます。良い時間潰しです。同じ様なスタンスの方は、そんな感じで参考にしていただけたらと思います。

アンソロジーは“ちょっと物足りない”位のが、面白かったりします。満足過ぎると、次を買う気がしないからです。そんな感じです。『絵が苦手だな〜』の時には、買いません(笑)小腹満たす位の小話達が、中々に珍妙でした。そういうのお好きな方には、おすすめ出来ます。
いい話も多い
ネタバレ
2022年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーなのでアッサリしていて、深く読みたい方には向いていません。ですが、1つ1つはそれなりに良い話なのでアンソロジーとしてはよかったです。特に1巻目の4話(修道女の話)は涙が出ました。あとはざまぁ展開があったりするのでお手軽にざまぁ、TUEEEEを楽しめて良いです。短いというよりはいいとこ取りの単話(といっても短すぎない感じ)のような感じなので楽しんで読めました。
【4巻】「「悪役令嬢症候群」みたい」には衝撃でした。世界のこともですが、もうひとつの意味でまるで悪役令嬢のブームを言っているかのようでもあり……。なるほどなーと。クズ親をバッサリ切り捨てるのは爽快でしたし、別の話では(おじ様は苦手なんですが)宰相の話、息子をしかりつけて糾弾するのは爽快でしたしその後の展開は書かれていませんでしたが 「息子と同じ歳の……」と葛藤したり 親への挨拶や 次第に絆されて行ったりという過程が妄想できてよかったです。(※最後のページは50くらい?でしたが)髪下ろしたの素敵でした。
面白かった
2022年7月30日
どの作品も作画が綺麗でした。
お話は勿論!良く練られて、ぉしろいです!

残念元婚約者と残念ヒロインが居ましたが、主役の悪役令嬢? がとっても優秀でヒーローも素敵な人達が出てきます。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2022年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に修道院に送られた悪役令嬢の話は、続きがもっと欲しいくらい、面白かったです。
あと、女性恐怖症と男性恐怖症のカップルが最高でした!😄
どちらも幸せになって欲しいお話です!
他の作品も面白かった!
素敵な話ばかりでした!面白いです!
2022年6月9日
婚約破棄されても、馬鹿な奴らに振り回されず、逞しく我が道を行く令嬢が、とても素敵でした!悪役令嬢が断罪されて修道院に行く話の辛い現状と大ドンデン返しが面白かったです!
おもしろいストーリーが何個かあった
2022年3月31日
4話目の悪役令嬢が修道女になった話はとてもおもしろかったので、もうちょっと続きが見たかった。
よくある話設定もあるけど、これはこれで良かった。でも、やっぱりどれも展開が早足で、丁寧に書いて欲しいところも多々あった。
予想以上に面白い!
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に2話と5話が良かった!2話はヒロインが2人の王子から求婚される最後の場面が笑えた!続きが見てみたかった!5話は2度目の婚約者であるヒーローが女性恐怖症にもかかかわらず、ヒロインがパニックに陥ったり、危機に直面したときには、落ち着くまで抱きしめたり、敢然と闘ってヒロインを守るところが素敵だった!お薦めの作品である!
読み応えありました。
ネタバレ
2021年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ系のコミックは価格の割に当たり外れが大きくて、今回もどうかなと思いつつ購入。
結論としては、読み応えもあってスッキリできるお話もあって良かった。各話の感想は、
①→女子をグーパンで殴る悪者勇者にかなりかなりかなりの胸糞ですが、しっかり反撃しざまぁオチでスッキリ!
②→婚約者王子からの一方的な婚約破棄からの他国の王子たちを助けたことでの求婚祭という、先読みしやすいありがちな展開だけど悪くはないかな。
③→親子愛、絆のお話。主人公の女の子と実父のすれ違いもほっこりする感じで可愛い。長編作でもいけそうな構成。もう少し読みたかった。
④→断罪から修道院へ追放。その修道院でシスターからいじめに遭うの?と思いきや…こんな展開あり?などんでん返しで面白い。
⑤→こちらも女性軽視というか、若干暴力的な雰囲気ありつつ、主役令嬢と宰相の息子の純粋さも微笑ましくて悪くなかった。
続きが読みたい
2021年10月4日
面白かったです。主人公が前向きなのが良かったです。なので、続きがあればいいな。
25/2/28改訂:このシリーズオススメ!
2021年10月4日
シリーズ8の5話目最高!編集さん!これはシリーズにすべきです!絵もストーリーも素晴らしい!
レビュー更新せずにはいられなかった!今回もオススメです!

24/1/31レビュー:いろいろなアンソロジーを読んでますが、このシリーズ、ハズレがない!私の中の☆4〜5をいつも取ってます!まず、作家さんの画力がいい!絵がビミョーでも内容がいい!作品数が多い!編集さんの腕を感じるアンソロジーです!

初回レビュー:恋愛に重きをおかず、いろいろなタイプのお話…悪くない。2話目の錬金術師のお話、絵がビミョーだなぁ…と思ったけど内容最高におもしろかった!ただヒロインが暴力受けてたり過去に痛そうな目にあったりしてるとこはマイナス…。いろんな話があっていいけど、こんなコンセプトのお話の中では痛いことされてほしくないかな。
面白かったです
2021年10月2日
普通に面白かったです!
ただまあ、あっさり目という意見もわかるので、その辺は好みの問題なのかなあと思います。
最高でした
2021年10月1日
ヒロイン達が自分なりの幸せを掴んでいく描写が良かったです。絵も好み。爽快ざまぁを好む方より、ヒロインの成長を見守りたい方向けかな?
悪くない
ネタバレ
2021年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ スカッと感は確かにほかアンソロに比べたら少ないので、物足りない感があるのかもしれませんが、個人的にはそんなに悪くないと思います。

修道女のお話が一番好きでしたが、もうちょいしっかり読みたかったー単行で出してほしかったです!

王子共ざまぁwww

最新の最期良いです。
婚約破棄前日に〜のやつ。お幸せにっ
えっ? 傑作ですよ?
2021年9月30日
めちゃくちゃ面白かったです。痛快。バラエティに富んだ秀作5選、悪役令嬢以外のご令嬢も含まれており大いに楽しませていただきました。派生アンソロジーですので、まず試し読みなさる方がよろしいかも知れません。私は5話目の新・婚約者様が深々と刺さりました……お、おもしれー男…
2巻買いました。
ネタバレ
2025年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 動物的勘で2巻買いました。正解でした。他の巻は絵が好みではなく、タイトルもそそられなかったので。アンソロジーってタイトルから想像してお話読むのが楽しくて、ハマってます。1話目は前世の記憶があるからこその行動パターンで会議のやりとりメチャクチャ笑いました。王子ときちんと恋愛結婚って面白い。5話目のBGM設定も、心の声とリンクして面白い。イケメン師匠の達観した感じも好き。想像とはいい意味で違うお話だったので満足です。
いいね
0件
いまどき
ネタバレ
2024年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幸せとは!自分で見つけるものだな!と人生の大事なことを教えてくれる作品たちでした。
ただ、やはりそれぞれは短いのと、合う合わない(絵柄、ストーリーともに)はあるな、と
だからこそサクッといろいろ読めるアンソロはありだなとも思う
いいね
0件
Liberación y empoderamiento
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ La antología "¡Soy la hija de un villano, pero te haré feliz!" ofrece cinco encantadoras historias one-shot que exploran la liberación y el empoderamiento tras la cancelación de compromisos, fusionando romance y fantasía de forma cautivadora.
いいね
0件
いい
2024年9月28日
ひとつのお話かと思ってましたが、色んなお話がぎゅっとつまった作品でした。
お得です。
色んな作家さんに出会えて嬉しいです。
いいね
0件
アンソロジー
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一冊に様々な漫画家さんの独立した短編が複数入ったアンソロジーです。テーマ的に似ているものが結構ありますが、スカッと出来るハッピーエンドものが好きなので個人的には楽しめました。でもストーリーは好きだけど絵がちょっと…な作品もあったりして少し残念です。
いいね
0件
様々な状況
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーということもあって様々な主人公が一冊の中に出てくるのですが、どの方も記憶に残るほど個性的な人で読み応えがあった
いいね
0件
きゅんきゅんです!
2024年9月18日
表紙からしてハッピーエンドで分かりやすいです。悪役も愛嬌を感じるタイプのキャラクターですぐ読み終わってしまいました。
いいね
0件
婚約破棄された令嬢たちのこれからは…
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄された令嬢たちの物語。いろんなわけで婚約破棄されるのはかわいそう。これからの行く末が気になった。めげずに頑張って欲しい。
いいね
0件
幸せの価値
2024年9月13日
「婚約破棄」が始まりだけど、暗くない、それが悪くない方へ進んで行く、アンソロジーなので設定は様々ですが、それぞれが自分で生きる道を探っていくストーリーで、未来は明るく楽しめます。
いいね
0件
バラエティに富んだラインナップ
ネタバレ
2024年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄からの甘々溺愛系のお話が多いのかと思ったら、父子の心温まるほっこり系のお話や異性が苦手な男女のコミカルなお話など、なかなかバラエティに富んだラインナップで飽きずに楽しめるアンソロジーでした。
1巻のみの評価なのであまり参考にはならないかもしれませんが・・・
いいね
0件
このシリーズは外れない
2024年9月8日
このシリーズというか、ZERO-SUMのアンソロジーは基本ハズレ無しです。
エッチいのは苦手なのでそれ系は買いませんが、悪役令嬢系のアンソロジーとか買ってます。
婚約破棄されましたが~は、3巻が1番好き。その中でも一番最後の話が好きです。
いいね
0件
アンソロジーなので
2024年9月8日
アンソロジーなのでどれがどうとは言えないのですが、読んでも読んでも次から次へと婚約破棄されるのは案外とキツいですな(^_^;) まぁのちに幸せになるからいいんですけど。
いいね
0件
アンソロジー
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーなので、いろいろなタイプのお話が収録されていて、とても読みごたえのあるお話だとおもいました。「ハズレ」がなく、たのしくよむことができました。
いいね
0件
満足です
2024年4月6日
短編集なので、毎回違うストーリーがあって楽しめます。それぞれハッピーエンドを迎えてくれるので満足です。
いいね
0件
なんだかメチャクチャな話ばかりではあるが
ネタバレ
2024年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一応ハッピーエンドでいいのか。ひどい目に合っている状態が長く続き、幸せになったエピソードが説明で終わっているがな。私的にはモヤるのだが、まあこんなものなんだろう
いいね
0件
おもしろい
2023年7月31日
色々な話が入ってるのでたくさん楽しめるかなと思います。一個一個は長くも短くもない良い感じの長さで物足りない感じもなく楽しめると思います。
いいね
0件
うん
2023年7月31日
アンソロジーだったので、はなしの展開がはやくて、テンポが良かったです。気楽によめるのもよかったです。
いいね
0件
楽しかった!
2023年7月29日
なんかいろいろ面白い設定のお話が多くてとても楽しめました。コメディ要素の多い部分もあり、サクサク読めました。
いいね
0件
安定のハッピーエンドたち
2023年7月25日
設定は様々なれど、タイトルからして幸せになることが約束されているストレスフリーな短編たち。こういう伏線とか気にせず気楽にさくっと読めるものって、そればかりだと物足りないかもですがスキマ時間とかにさらっと見るにはちょうど良いと思います。
いいね
0件
逆転人生五連発!
ネタバレ
2023年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 様々な状況の婚約破棄からヒロインの逆転人生を5つの物語にしたアンソロジーです。
王道の逆境からのヒロインの復活人生でどの作品も全てハッピーエンドなので安心して読めます。と言うかハッピーエンドでなれればヒロインは逆境のなかに置き去りですから・・・誰もそんな現実的?なストーリーを読みたいと思いません。

常に読者はヒロインと同化して、いったんは逆境でも必ず挽回してスカっとしたいのです。そう言った意味では5回もスカっと出来るお得な作品ではないでしょうか。
いいね
0件
凝縮してます
2023年7月5日
短編集でご令嬢が理不尽な理由で婚約破棄をされるがその後逆転しのんびり幸せに暮らすという設定です。父娘の再会ストーリーが良かった。
いいね
0件
婚約破棄シリーズアンソロジー
2023年7月1日
複数の婚約破棄された令嬢のその後を収録したアンソロジー。
1作品目の魔王の農家さんのようなつなぎが可愛すぎる。
いいね
0件
最近、、、
2022年6月22日
婚約破棄系にハマって試し読みで2が面白そうだったので読んでみました♪
完結が早くて読みやすい。
1は読むか悩み中です。
いいね
0件
😊
ネタバレ
2022年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。婚約破棄からの色々なシチュエーションの話があり面白かったです!恋愛系のハッピーエンドもあれば、ホッコリエンドのものもあり、ストーリーも1話毎にそれぞれボリュームがあり、ざまぁもあり良かったです。絵も綺麗なものが多く、気になって原作を「なろう」で読んでみた作品もありましたが、基本的に原作に沿った話が多くて、構成とかも良かったと思います!
お値段がそれなりに高いので、クーポン&還元を利用して購入しましたが、それなりに満足できる内容でした!
次巻が出たらまた購入したいと思います。
いいね
0件
面白かったです
2022年5月29日
アンソロジーで、短編ですが、いくつかまだ、続きが読めそうなお話があったので、もし、続きが出たら読みたいなと思いました。
いいね
0件
楽しめました
2022年5月6日
アンソロジーなので好き嫌いの作品はありますが、一度に複数の作品が読めるので満足しています!アンソロジーの良さですね!
いいね
0件
ときには
2022年5月4日
ときにはアンソロの中には苦手な絵の人とかいて読むに耐えない場合もあるのだけれど、とりあえず今回は問題なかった。むしろ2巻の1話とか大好き作者さんでした。お話の方はざまぁ編のアンソロと比べるとモヤモヤするところもあります。もしかして続編が出るのかもと期待しておきます。
いいね
0件
いやいや
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いよ!評価は低いけど・・笑えるし、おぉ!ってのもあるし、続きを読みたい修道女も(笑)短いなりに上手くまとまってて、良かったですよ。
皆幸せ
2022年3月2日
短編のお話はどれもスッキリ簡潔に書かれていて、転生ものが好きな私は読み応えあり、すぐにハッピーエンドが知れて楽しめました!

いいね
0件
当たりになるかは人による
ネタバレ
2021年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は面白いなと思いましたが(錬金術の話は苦手なオチでしたが)、他の方も書かれてるように、スカッとなる話を求めてるのであれば、やや消化不良にはなるかもです。

親子の話と、聖女の話、最後の話は好きかな。
魔王のは、勇者側パーティの女の子達の謝罪シーンがあれば、良かったんだけどなぁ……謝る事無く、当然の様に畑作業に加わっているのだけモヤッとした。
聖女は、1番展開が予想外だった(笑)キャラ紹介欄見て「何故このキャラ???」とは思ったけど、なるほどそういう流れかとw
これまでの
ネタバレ
2021年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伯爵と令嬢がくっついて結婚して終わり!って話が多い中、そうじゃないはなしもあったり、なかなか面白かった
面白かったですよ
2021年9月30日
5話共それぞれ面白く、楽しませていただきました。内容的には、「ざまぁ」感はあまりありません。全体的には淡々と進む話しが多いように感じましたが、これは個人の好みかと思います。評価の低さに最初は購入を躊躇しましたが、私には合っていたようです。
アンソロ
2024年9月30日
アンソロジーコミックなので短編が苦手な方はおすすしません。婚約破棄されたが平和に楽しく暮らしています。
いいね
0件
サクサクっと
2024年9月27日
アンソロジーな分、絵やストーリーに当たり外れがあるのは仕方ないかーと思いながら読んでます。サクッとざまぁを読めてスカッとできるお話は◯でもって絵がキレイなのは◎と思ってます
いいね
0件
色々
ネタバレ
2024年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色んなお話がちょこちょこと入っていて面白かったです。似たような話なんですが被ってるものはなかったのでグーです!
いいね
0件
一時期はまって、読みまくりました。
2024年9月19日
この手の漫画が楽しくって、一時期読みまくったのですが、こちらの作品も絵がとても好きだったので、楽しかったです。
いいね
0件
スッキリ!
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーだけに短い話だけれど、スッキリまとまっていて、どれも面白かったです。「悪役令嬢に仕立て上げられた…」は、特に悪役令嬢に仕立て上げられた感じはないのですが。それでも、クズ勇者に制裁できてスッキリ。農業で身体強化したヒロインが、クズ勇者と互角に闘える展開は以外でした。
いいね
0件
ヒーローに癖
2024年9月15日
「〜だべか」という喋り方だったり、一人称が「俺様」だったり、ギャグ色強め。
そういう作品を集めたのかなあ。
いいね
0件
明るい
2024年9月14日
タイトルから暗めなストーリー展開かと思っていましたが、そうでもなくサクサクと読み終わりました。こういうのもいい。
いいね
0件
アンソロジー
2024年9月8日
婚約破棄から始まる物語のアンソロジー。いろいろな設定、いろんな作者さんのお話が載っているし、短編だからすぐに結末も分かるしで読みやすいです。婚約破棄からの幸せものがお好きな方におすすめ。
いいね
0件
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄をされるも、めげずに自分で自分の生きる道を探すというおはなしとなっております。とてもかっこいいと思いました。
いいね
0件
絶対
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対ハピエンなので安心して読めるところは良い。
でも満足度はそんなに高くないかな。ツッコミどころ多めというか全力で置いてけぼりにされた話があった笑
いいね
0件
微妙
2023年10月9日
決められたページ数で話をまとめなくてはならないので細かく書けないからか、なんとなくモヤっとする感覚が残る。
最後の話は良かった
いいね
0件
絵にバラつきがある
2023年8月12日
アンソロジーだから仕方ないですが、絵の上手い人とそうでない人がいます。
どこまで許せるかは個人の判断になるかと思います。
内容は腹立たしいくらい腐った男が、主人公にギャフンされててスッキリします。
たまにもっとやってやれば良いのにって思う作品もありますが。
手軽に楽しめる
2023年7月31日
婚約破棄されても幸せに暮らせるだけのバイタリティーがヒロインたちにあるなっていう作品たちでした。1話が短いので手軽に楽しめます。
いいね
0件
絵が・・・
2023年7月31日
どのストーリーも、「小説家になろう」で一定の人気があった作品だけあって面白いんだけれど、絵柄がちょっと拙いなって思う作品が多いです。
お得
2023年7月14日
色々な作品集の場合、何作品かは絵柄が微妙な作品があったりしますが、こちらはそのようなこともなく平均的に安定していて婚約破棄設定好きならばお得かと。
いいね
0件
少しトキメキ不足
2023年7月12日
ドキドキを求めるなら、TLのアンソロジーの方がありましたね。ただ、癒しならこの本でイイです。個人的には1話目の悪魔農夫が、気に入りました。スッキリとした絵がとても良いです。
いいね
0件
絵が綺麗
2023年7月8日
1巻の無料立読みをさせていただきました。
みんな絵が綺麗だなーと思いました。ストーリーがおもしろそうなものもあります。
いいね
0件
🍒
2023年7月5日
プッシュ作品だったので読んでみました。まぁ、良くも悪くもアンソロジーです。なろう原作のコミカライズ作品との事なので気になった話は小説で読んでみました。
いいね
0件
元婚約者へのザマァが見たい!
ネタバレ
2022年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スカッとしたいんですよ。
婚約破棄されても令嬢達はたくましく生きて行く。
ある者は新たに元婚約者よりももっと素晴らしい伴侶を得て。またある者は婚約破棄されても自分の知恵と正義感で。彼女達に秘められた能力が開花するやいなや、またぞろすり寄って来る元婚約者達を跳ね除け、自分らしく生きて行く。
惜しむらくはいずれもショートストーリーなので、ザマァがそこまで見られないところ。
もっとスカッとしてみたい。
レビューをシェアしよう!