マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 Cookie マーガレットコミックスDIGITAL 200m先の熱 分冊版200m先の熱 分冊版 78
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

200m先の熱 分冊版 78 NEW

120pt/132円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「そうじゃない! 今の私はましもくんをやしなえないの!」 アパレルの会社を立ち上げたいという吉家の思い描く未来を聞いた真霜は「俺を雇わないか?」と提案。災害の夜だからこそ真剣に語りあう、それぞれの覚悟とは――!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

200m先の熱 分冊版のレビュー

平均評価:4.4 220件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

自分にとって譲れないことは捨てないでいい
最新話まで気になって雑誌でも読んでしまいました。感想を初めて書きたくなったくらいすごい作品です。12巻でようやく折り返し地点。災害がターニングポイントになりそう。
最新話ではいよいよタワーマンションの災害がしっかり書かれてきて、何がおこるのか、誰がどう立ち振る舞うのか、そしてそれによって自分に何が必要で何が譲れないことが、平良さんもわかってきます。
今の時代、女性も男性と同じように働き、稼がねばならない。それは今までの時代のように旦那をたてて旦那の力になり、生活の基盤を依存することではないと思う。でないと女性がワンオペになってしまう。男性も同じように家事育児しなければならないんです。
そして、女性も自分にとって何がゆずれないことなのか、ちゃんとわかっておく必要がある。金持ち男性と結婚したらしあわせ〜なんて時代じゃない。女性だってやりたいことがあり、仕事をもち、実現したいことがあるんです。自分のための時間を何にどう使うか、自分でデザインしなければ幸せはつかめない。
きっかは10巻の終わりあたりからそれを意識して、今、自分に必要なことが何かわかっている。
ゆずれないことも何かわかっている。
だからだんだん平良さんとうまくいかなくなるのは当然。平良さんはキャラとしてかわいいし、お金持ちハイスペにしてはめちゃくちゃ珍しく俺様じゃない。かわいいし、素直。言葉にして気持ちを伝えてくれる。だけど、やっぱり彼はハイスペの男性にありがちな「家にいて、自分に迷惑かけない範疇で仕事して輝いてて」っていう気持ちがある。これはお金があるから許されるわがままだけど、同じように働きたい女性とは絶対にうまくいかない。
だけど、そんな自分のこだわりを消してでも、平良さんは今、結婚に気持ちがむかってる。それは、災害という大きな事象が価値観を変えてきたからです。
きっかの「人生をデザインする力」は強い。自分の生き方は自分が決めるもの。働いて、どうやって生きていきたいか。それはお金があればいいってことじゃない。
金持ちだったら結婚できるという時代はとっくに終わってる。そう思わせる、今の時代を反映した作品だと思います。
家庭を持つ、妻や家族を支えるという意味では真霜くん以上に適した人はいない。だけど彼は、もしきっかが子供を産みたくないと言ってもがっかりしないでいられるかな?そこはきっかが変わるところかもね。
いいね
12件
2024年12月6日
絶望的に男を見る目ゼロのヒロイン
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は平良さん一択で真霜くんは酷い目にあって後悔すればいいと思ってたけど今はなんだか平良さんがヘタレの皮被ったモラハラにしか見えない。何かと『だめ!』って言うし、異性の前で被害者然としてすぐ涙流して甘えたりすがったりしてくるあざとい系女子っぽさが無理。40近くでヤバみしかない。言葉だけ優しいけど行動は万事強引で誘導的で支配的。『僕を理解してほしい』欲ばっかで動機もほぼ独占欲と対抗心。相手のためを思うアガペーとか皆無。デリバリー、旅行先、同棲、プレゼント全部相手の意向も聞かず決めてません?終始自分語りで自分のテリトリーに引き込むことばかり。きっかの両親、過去、知ろうとしてる?料理も手伝わないの?交際前のお泊まりもアラサー相手に結婚前提なしの同棲提案もまともじゃない。嫉妬で電話中に性行為強要もありえないし上手く言い訳して結局女に反省させてる感じがDV男の典型。綺麗事と金払いの良さは一級品だけど過去の女一体何人いるの?しかも自分を棚上げして偉そうに元カノ全員脳内でつまんねー女扱いしてるのも腹立ちます。毎度女を元カノと比較→上書きして恋愛してきたんですね。大島紬や越後上布のくだりもブランド思考強すぎてきっかとの価値観が絶望的にズレてる。一方真霜くんもきっかに本音をぶつけられては結局いつも反省→修正の繰り返しで煙たがられながら粗末に立場利用されててそれ幸せなの?友人以下のビジネス利用のゴミ扱いされて長年好きでいられるの謎。災害時だけ助けにくるのも嘘臭い。この話はヒロインが『自立気分』に浸れればいいだけ。ご都合エンドで真霜くん→ビジネス利用、平良さん→人脈利用&セ◯レ、ついでに『格下』照れ顔可愛い歳下男子でも飼って安い自尊心満たしとけば?今だけ自分だけ人間が他人を真に愛することはできません【追記】きっかの誇りを守るための真霜くんの決断を似合もしない俗っぽいブランドバッグと比較して『重い』とか馬鹿にする人ってサイコパス?勝手だのストーカーだの依存だの善意がこんなに悪し様に言われるんだからむしろ過去の自立してないきっかをきちんと放置すべきだった(笑)あと、きっかは元気ない様子の真霜父にいい気になってたかが彼氏の紹介なんかする必要ある?実際は息子が支えてたことを知ってるのに思慮深く振る舞う真霜父の前で雁首揃えて得意気にしてるきっか&平良。酔いしれてるけど無様すぎ。見てて恥ずかしい。
いいね
83件
2023年12月7日
だいすき!もうすごくすき!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ☘色んなツボが仕掛けてある漫画☘分かりやすさを徹底して追求して描いてるなと思う。例えばショックを受けてる平良さんのコマを繰り返したりとか、同じ言葉をまた出してくるとか。(後悔してほしくない、1分でも移動が惜しいとかとか)☘取材も多方面にいっぱいしたんじゃないかな…平良さんのお洋服も雰囲気感じるし、お店も名前出してるし、マンションに関しての内容も踏み込んでるし。☘平良さんの車も、ええー、なんか普通に堅実なメーカーじゃんー普通じゃんー…と思ってググったら謝りたくなりました。平良さんならこれに色々オプションをつけてると思うので満足です。真霜くんより全然下衆くてすみません。☘お金持ちの、お金をかけてる世界を見るのって楽しい!!もっとすっごいやつをどんどん描いて欲しい!着物世界×音楽世界だからな、天井知らずだよね!☘平良さんが好きすぎて大好き。背が高い、そしてふわふわ頭、童顔なのも素直なのも甘えんぼなのも可愛い。☘真霜くんはずっとジレを着ていてほしい。☘とにかく平良さんが好きすぎて、きっかと別れるところは見たくない。不可抗力で別れてほしい。平良さんが死んじゃうとか…☘真霜くんが死ぬのでもいい、どっちにしろ誰にしろ、ほんとに別れるしかない理由で別れてほしい…もしくはいっそみんなで仲良く一緒に暮らして半分こで大団円か、誰も幸せにならない唐突な鬱漫画のどれかであってほしい。☘「固定資産税率が平成29年で変更された」ってくだりがツボった。そんな説明のある恋愛少女漫画、ある?しかもそれが本テーマじゃないという☘鹿西さんのストーリー、二宮さんのストーリーも続きが読みたいきっかが管理費が上がってくことを初めて考えてショックを受けてるコマと、平良さんが伊豆のホテルで傷ついたコマが好き。真霜くんが浴衣着せられて泣いちゃうとこは涙ぐんじゃった。☘単なる恋愛漫画じゃない、描きたいこと、テーマがいくつも詰めこんであるから冗長だとは思う。詰め込みすぎ!だからこその深みもあるし、飽きないくらい面白いけど。深い…
いいね
10件
2023年9月24日

最新のレビュー

やっぱり
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックが出始めたころは続けて読んでましたが、
ヒロインの鈍感さ、ヒーローの素直じゃないところ、年上なのにはっきりしないダメダメなところ…
面白いと感じなくなってしまい、脱落しました。
でも3人それぞれの性格で拗らせてるものがあるけれど、みんな幸せになってほしいと思います。
最後がどうなるかだけ気になります。
いいね
1件
2025年4月22日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ