マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 新書館 ディアプラス・コミックス シェリプラス 手を伸ばしたら、つばさ手を伸ばしたら、つばさ【電子限定おまけ付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
手を伸ばしたら、つばさ【電子限定おまけ付き】
1巻完結

手を伸ばしたら、つばさ【電子限定おまけ付き】

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「手に入れたい。ただ、それだけだったのに……」  力良は子供の頃からの夢のため研究に励む大学生。ある晩、頭も顔も完璧な編入生・里見の背中の秘密を目撃し、その美しさに思わず身体を熱くさせてしまう。急速に距離が近づいていく二人だが、里見には力良の知らない一面があって……!? 背中に浮かぶ闇と希望と再生の物語。

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 手を伸ばしたら、つばさ【電子限定おまけ付き】

    690pt/759円(税込)

    「手に入れたい。ただ、それだけだったのに……」  力良は子供の頃からの夢のため研究に励む大学生。ある晩、頭も顔も完璧な編入生・里見の背中の秘密を目撃し、その美しさに思わず身体を熱くさせてしまう。急速に距離が近づいていく二人だが、里見には力良の知らない一面があって……!? 背中に浮かぶ闇と希望と再生の物語。

レビュー

手を伸ばしたら、つばさのレビュー

平均評価:4.6 554件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

真っ青な空と、里見くんの瞳に映る光が全て
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 山田ノノノ先生の作品を読むのは初めてです。お名前は知っていましたが、何となく痛々しそうだと思い手が出せずにいました。
今作はSNSで告知を見かけた際、表紙が驚くほど綺麗で惹き込まれ、紙で予約して買いました。修正は白線で血管バキバキ最高でしたよ(小声)皆さんぜひ紙で買って下さい。電子も買ったら白飛びすぎて驚き。とてもエチな場面で何も見えない(笑)
初めてのノノノ作品、本当に素晴らしいお話でした。最高です。今まで購入しなかった自分をぶん殴ります。受けに執着する攻めのお話?と思っていたら、そんなもんじゃなく自分の好みど真ん中をぶち抜かれ心臓を粉々にされました(嬉)
この作品は、背中に秘密を抱えた完璧な編入生 里見千尋くん(下の名前も素敵なのにあまり出てこなかった…)と、夢に向かって研究に励む大学生 森野力良くんの、闇と希望と再生の物語です。(ここの文が好きで拝借しました)
以下ネタバレあり。読み進めていく中で里見くんの過去が見えてくるにつれ、本当に胸が苦しくて涙が出ました。里見くんは何も悪くない。何も悪くなかったのに、どれだけ周りに溶け込もうともがいても、その背中のせいで、過去のせいで、結局彼の言う「普通」にはなれなかった。肌を破る針の音が、彼の過去を思い出させ、上手く呼吸ができない。
そんな里見くんを暗闇から救ってくれるのが、いつも一生懸命で超良い子の力良くんです。ちび力良くん可愛すぎてハァハァした(やめて)。里見くんに好きだと言われモヤモヤ悩んだけど、彼の激カワな笑顔を見て、一緒に過ごす時間で彼を知って、自分の思いに気付くところがとても良かったです。本筋にある研究のお話も深くて、変えられない過去が切ないけど、未来を見据えているのが素敵。
カーテンを開けて見る青空が、途中の力良くんと最後の里見くんで対になってたのがもう、うるうるしちゃいます。この2人はお互いがお互いじゃないとダメで、2人だからこそ見られる景色なんですよね。
それと里見くんの瞳の描写の素晴らしさに震えました。力良くんを射抜くような目、何にも感情の籠っていない目、夢の中の透き通った目、夢と違い何も映らない目、力良くんを抱き上げた時のキラキラした目、全部全部本当に素敵です。この瞳だけで3杯はいける。毎話の扉絵も良い。本当に画力が高いです。
最後に嬉しくて泣いてる里見くんが愛しすぎます。頼む2人ともずっと幸せでいてくれお金は払う。
いいね
18件
2021年12月16日
空を見上げて
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が出来る事からやりたいと思ったあるきっかけがあって、人が飛ぶという研究をしていた力良。
そんな力良を見ていた千尋は、途中から入ってきてコミュ力があってイケメンで人当たりが良くて次の研究発表の候補に入っていることを力良は見ていて凄いなって思っていただけで、自分からは接するタイプではないと思っていた。
この時点では二人の接点は同じ研究生というだけで、この先二人は多分話す事もないままな感じでした。
ある日力良が研究発表して結局教授達に理解してもらえないまま終わって、レポート出してと言われていただけでへこんでいたら、千尋が話しかけてきてレポートを手伝ってくれることから二人は交流し始まるが、まだお互いに相手の事は良くわかっていないと思っていて、でも気になっていてみたいな中間な感じでした。
たまたま自宅マンション前の向かいのマンションに千尋と力良は住んでいて、ちょっと気になった事があってベランダから千尋のマンションを覗いていたら、千尋が風呂上がりの姿で表れたが、彼の背中には鳳凰の刺青があって力良は驚き・・。それ以来千尋の事が気になり始めて、力良は彼とあることで身体を触られ意識し始まるが、何かがずっと気になりもやもやする。
結局好きだったんだけど、千尋から告白されて始まる関係で最初は微妙でしたね。
最後ら辺で千尋の心の闇が描かれていて、千尋が家族に恵まれなくて人も信じられなくて自分しか頼るものはないまま育ち、きっとずっと心が休まらなくて寝れなかったんだろうなと思いました。
対して力良は昔祖母が祖父の死に目に会えなくてずっと気になっていたから、人を救えるかもしれない研究をしてきっかけを作っていきたいと思っていて、誰かが悲しいと思っていたらそっと寄り添って励ましてくれる様な暖かさが彼にはあって、そんな力良だからこそ千尋は彼を好きになっていたんだと思います。
寝れなかった彼を包み込んで癒して一瞬に寝てくれて、朝起きてカーテンを開けて雨上がりの空が綺麗な事を教えてくれて・・。
この場面を読んで涙が溢れて止まりませんでした。
力良がずっと千尋を支えてくれる存在であって欲しいと思いました。千尋はそんな力良に癒され励ましてくれる存在になってくれると思います。
いいね
4件
2022年1月4日
里見の身体の妖艶さに釘付けです👁😍
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊作者さん買いです。Twitterのコミックス発売告知で第1話の冒頭を試し読みした時に、衣服を脱いだ里見の身体や射抜くような目の妖艶さに一目で魅了されてしまい、今日の電子発売日をとても楽しみにしていました!
さて本作品は、大学の同じ研究室に編入してきた訳ありイケメンの里見×鳥ロボを研究する島育ちの力良のお話で、表題作のみ全5話+描き下ろしで合計220ページ。その能力の高さで研究室でも一目置かれる里見の、向かいのマンションに住む力良。力良が偶然里見の身体に刻まれたタトゥーを見てしまって以降、二人の距離がググッと縮まりますが、はたしてこれは本当に偶然だったのか!?まず里見の吸引力がすごい。性格とか見た目とか、そしてその秘密まで、目を引き付けて離さない魅力がありました。一見明るくて人当たりが良く見える里見ですが、過去の家庭環境から仄暗い部分もあって、その危うい感じがとても良く表現されていました。そんな里見だから、真っ直ぐな力良に惹かれたんだろうなと。お互いが必要な時に助け合える、とても良い関係になったと思います。一瞬、里見が粘着執着系なのかなと思ったんですが、あれはストーカーを捕まえるためだった?その辺りはちょっとハッキリしなかったですが、星の数を減らす程ではなかったです。絵はスッキリ見やすくとても丁寧でした。表紙もそうなんですが、抜けるような青空とそれを映す里見と力良の目がとても印象的でした。修正が悲しみのガッツリ白抜きだったのが唯一のマイナスポイントです。
いいね
20件
2021年11月12日
良かった、、
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 惹かれたのが力良くんで良かった。力良くんはずっとずーーーっと里見くんの手を取ってあげて!!本当に離しちゃだめだよ!!お願い!!って読み終えてから祈ってしまいましたよ。
ようやく里見くんの暗く冷めきった心にも光が射し込んで、目に力が宿ってくれて、未来を見られるようになって…こっちにまで陽だまりの風が靡いて来てくれた感じがしました。
あげられないものなんて〜の件でぐぐぐっと涙が…愛の伝え方って深いな。思いやりも愛だし、全てをぶつけるのも愛だわ。
里見くんの冷淡な目や計算によってしか関係を築けないのは過去の積み重ねの結果であって、それでも普通を考えて普通であろうとするけど普通になれない壁と辛さがあって。色々手放さざるを得なかった分、人には優しくて臆病なんだな、大切なものを傷付けないための距離が分からないんだなって思うと苦しい…序盤のあのシーンを見られたことに大して関心がないのも、立ち返ってみると、あの里見くんならそうだろうなぁと思ったり。
力良くんの今と未来を見る目が、里見くんの心の重りを溶かして上を見られるようにしてくれたんだなと…うわぁ何を言っても何も伝わらないのがもどかしいし、文才もないし、こう…こうね、言いたいことは山ほどあるんですけどまとまらない。
とにかく読むのを迷ってる方は読んでほしい。そして一緒に心ぽっかぽかしましょ!!
いいね
3件
2023年1月16日
ちょっと考えてしまった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ えっ、ストーカー?執着ものか?と思ったら、救済BLだった。本編を読み終わって、作者の後書き「里見くんについて今までどんなふうに生活してたのかな、とよく考えます。」に、ん?自分が作り出したキャラクターなのに??里見の過去はなかなかに重くて、それについて作品の中で描かれているのは数ページだけ。里見の言葉や表情などから、例えば身体に刻まれた傷を目にするたびに何を思ったんだろうかとか、依存症や暴力は遺伝すると聞いて恐怖に近い不安を抱いてずっと生きてきたんだろうかとか、読み手が想像して考えてみてってことなのだろうか?親からの愛情を受けられず人に傷つけられてきた里見が、力良との出会いによって救われ未来に希望を持って生きていく…人で傷ついた人が人によって救われる話。過去は変えられないけど未来は変えられる、本当にそう。逆にいえば、未来は変えられるけど過去は変えられない。里見の過去の辛い記憶は、時間とともに薄れていくものがあるのかもしれない、思い出すことも減るのかもしれない。でも、なにかの拍子に思い出したときに感じるものは、多分苦い思いではないかと思うと手放しで喜べない、なんだかちょっと悲しい。里見の「罪悪感は人を動かす」という言葉のエピソードなど、2巻くらいでじっくり読んでみたかったような気がする。評価は☆4・5。
いいね
3件
2022年1月21日

最新のレビュー

2人なら同じ景色が見られるって。
ノノノ先生の描く執着が大好きです。里見くんが腐らずここまで努力してきたことに涙。普通じゃない2人だから見られる景色がある。自分の信じたことを貫ける2人が眩しかったです。
いいね
0件
2025年4月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

翼をめぐる再生の物語
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
翼を創りたいと願い空を仰いで生きる力良と、翼のタトゥーを刻まれたがゆえに堕ちた心を抱えて生きる里見。里見は力良を手に入れるため飛行ロボの設計を手伝うが……。光と闇のような2人の理系大学生が、惹かれ合い、傷つけ、再生を迎える物語。里見について記した山田ノノノ先生のあとがきに、胸熱で共感です。
闇を払ってく青空…!
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
SM愛に溢れた山田ノノノ先生流の王道のラブストーリーは、闇を漂わせながらも最後は青空を羽ばたいていくような救済の物語で爽やかな読後感を得られます。攻めの里見には辛い過去がありますが、受けの力良が明るく前向きな性格で闇を払っていく。支えて、支えられて。彼等の関係性に心打たれる作品です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ