マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ シュークリーム moment マスターは恋を知らない【単行本版】マスターは恋を知らない【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

マスターは恋を知らない【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

690pt/759円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
207pt/227円(税込)

作品内容

本気になんか、なるはずない。

父から継いだ喫茶店を切り盛りする夏樹と、再開発事業を担当する不動産ビジネスマン・阿久津。
二人の関係は、喫茶店マスターと常連客でもあり、立ち退きを迫られる側と迫る側。
まさに夏樹の喫茶店がある商店街は、再開発のため、立ち退きの交渉中であった。

夏樹にとって阿久津との応酬は日課になりつつも、本来なら敵対する立場ということもあり、すげない態度を取る日々。

しかしある夜、二人に秘密の関係が加わることになる。
夜の街、ゲイバーの前で逡巡する夏樹に声をかける阿久津。
初めての経験への一歩が踏み出せない夏樹の心を見透かし、軽い調子でこう言うのだった。

「俺で試してみる?」
◆収録内容◆
「マスターは恋を知らない」全5話/電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

マスターは恋を知らない【単行本版】のレビュー

平均評価:4.2 120件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

対立してても、甘めな関係で
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話の時から、まとまったら読もうと決めてました。これ、絶対好きなやつ〜!が当たってて嬉しい。
商店街の再開発を巡って対立する、業者と喫茶店マスターの恋。対立してますがビターにはなりません。マスター椎名の目下の悩みは、喫茶店に通ってくる再開発担当者の阿久津の事と、自分はゲイなのか?という事。椎名は、これまで女子と付き合ってきたものの欲が生じず、かと言って同性に恋愛感情を抱いたこともなく、自分が何者か分からずにいます。見た目は王子様のようですが、以外と性格は漢らしく、阿久津とは仲が良いのか悪いのか、微妙な距離感です。阿久津は誠実な仕事ぶりで、椎名に対してもそう。距離を詰めつつ、無理強いはしません。お互い憎からず〜から始まるので、終始甘めです。当て馬もおらず、周囲もいい人だらけで、温かく見守られてます。程よくエッチもあり、イケメン×イケメンで満足でした。
いいね
0件
2022年2月12日
そこはかとない上品でジェントルなとこ好き
あまきいお先生の作品続けて読んでますが、先生の描く登場人物(特に攻めくん)のそこはかとない上品でジェントルなところかなり好きかもってこの作品読んで改めて思いましたよ。再開発予定の商店街にある家族経営の喫茶店、若いイケメンマスターがいるところに、対立してるはずの再開発を企画している不動産会社のリーマンさんが何故か足繁く通ってます。ある時マスターが初めて入るゲイバーの前で迷っているのをリーマンさんが見かけて、誰でもいいなら俺で試しても良いじゃないか〜と(BLあるある)という展開。リーマンさんは、涼しい顔してマスターをからかいつつも決して嫌がることはしないし無理なことはしない。うーん、イイね。マスターは白髪でなく表紙のように金髪碧眼の外見(クォーターなので)ってことを頭に入れて読むとさらに良い。
いいね
14件
2022年5月3日
ソフトなケンカップル??
ケンカップルの設定ですが、攻めが張り合っていないのであまりケンカっぽい部分はないです。個人的には、ケンカばかりだとラブコメっぽすぎてあまり好きではないのでちょうど良かったです。受けは純粋で可愛くて、攻めは男らしさのあるイケメンで素敵でした。なにより絵が凄くキレイで引き込まれます。ただ、営業職なのに攻めのクロスしている長い前髪が気になりましたw 王道ストーリーで安心して読める1冊だと思います。
いいね
0件
2023年1月15日
よかった(^^)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 傷あとに口づけ、が好きで作者さんの新作が出たので読んでみました!
やっぱり作者さんの書く顔が好きです。
再開発の担当者と対象の商店街の喫茶店のマスターというある意味、敵対関係にありながら、惹かれていく2人。最初はお試しだったけど、会うたびに相性の良さにハマっちゃうんだねー。
あっさり終わってしまったので、もっと続きが読みたいです!
いいね
1件
2022年2月13日
素敵な2人
表題作のみ173P。立ち退きを迫る側と迫られる側の関係なので険悪かと思いきやそんな事もなく。阿久津さんがちょっとSっ気あるというか慣れてて、時々グッと攻めたりからかったりしてるのとても良い。椎名さんの反応も可愛い。そして、阿久津さんが椎名さんと出会った時の過去のエピソードが素敵でした!えちは白抜きだったりほぼ消えてたり
いいね
3件
2022年4月17日

最新のレビュー

心温まるストーリー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分は最後がハッピーエンドでもそこに行くまでの険悪なライバル関係が暫く続く作品は苦手なので、この作品では最初にちょっと対抗しているだけで距離が縮まる展開が早かったのが良かった。阿久津は最初からマスターのことが好きなのは丸わかりでマスターも気にしているのが明確なのも安心して読める。ちょっと心配になる場面はあっても全体的にほんわかしたムードの作風の作者さんなので、ほっこりしたいときに読むのに良い作品です。
またこの作者さんはキャラクターも話の部分部分も細かいところまで気を配って描かれていて完成度高いと思います。
16ページの小冊子は短いけれど後日談として読み応えありで買って損なし。
それなのに何故星5でないかというと、これはこの作品に限らず他にも沢山あるのでここに書くのはちょっと気が引けるのですが。。白人と東洋人のハーフorクオーターで金髪碧眼は現実世界では科学的にほぼ確率ゼロなのに登場しているのにああまたかと思わざる得なかったから。。黒眼の東洋人の遺伝子と碧眼の白人の遺伝子のマッチングで普通産まれるのは黒目か茶色の目の子です。奇跡的に稀に碧眼、緑、ヘーゼルなどの色の眼の子が産まれる可能性はゼロではなくとも通常あり得ず、髪色も同じく、なのに日本の漫画ではいとも簡単にハーフの子を金髪青い眼にするパターンが余りに多すぎて最近ちょっとげんなり。自分は昔大学(欧米)の選択科目で取った人類学のクラスで学んだ以来常識だけど知らなければ仕方ないと思いつつも現実離れし過ぎていて作品に入り込めない面があるので日本の漫画家さん達に、白人x東洋人では金髪碧目の子供は生まれない!と知ってもらいたい。しかもこの作品ではクオーター、その場合は可能性は0なので。その部分だけ引っかかってしまったので星4でした。
いいね
0件
2025年8月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

優しさは嘘?ほんと?
分析:さーちゃん(シーモアスタッフ)
自分はゲイかもと悩む喫茶店主・夏樹に「俺で試してみる?」と申し出たのは、立ち退きを迫る不動産会社の営業・阿久津!優しく相手をしてくれるのは、契約を取りたいから?それとも本気で?あまきいお先生が描く阿久津のイケメンさに惚れ惚れしながら読める、大人のもどかしい恋。オムライスが食べたくなるはず!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ