マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 講談社 Kiss 零れるよるに零れるよるに(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

DVを受けていたよるは児童養護施設に保護される。周囲に馴染めずにいたよるを守ってくれたのは同い年の天雀だった。愛情を喪失した苦しみを分かち合う二人。よるの気持ちはやがて恋心へと変化していく。厳しい環境の中で世界から零れてしまわないよう支え合うよると天雀。暗闇に光は射すのか?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  5巻まで配信中!

  • 零れるよるに(1)

    540pt/594円(税込)

    DVを受けていたよるは児童養護施設に保護される。周囲に馴染めずにいたよるを守ってくれたのは同い年の天雀だった。愛情を喪失した苦しみを分かち合う二人。よるの気持ちはやがて恋心へと変化していく。厳しい環境の中で世界から零れてしまわないよう支え合うよると天雀。暗闇に光は射すのか?
  • 零れるよるに(2)

    540pt/594円(税込)

    突然現れた天雀の父は「天雀と一緒に暮らしたい。」と願う。初めてよるの前で涙を流す天雀。「1%の幸せな記憶にすがって生きている。」親を捨てきれない天雀の気持ちが分かるよるを天雀はそっと抱き寄せる。天雀はよると一緒に生きることを選ぶ。それは家族のように? それとも…。
  • 零れるよるに(3)

    540pt/594円(税込)

    父親への殺人未遂で少年院へ入ることになった天雀。よるは児童養護施設で出会って以来、初めて天雀と離れ離れになる。ひどい仕打ちをうけたよるは「強くなる」ことを決意する。二人の再会は…?
  • 零れるよるに(4)

    540pt/594円(税込)

    再会を約束して別れた天雀はコロナ禍で起きた「ある事件」がきっかけで、よるに何も告げずに消息を絶った。大学進学のためによるは一人、上京する。そして数年が経って……。
  • 零れるよるに(5)

    540pt/594円(税込)

    コロナ禍で消息を絶った天雀に「みんなが待っている」というメッセージを伝えるために、よるはラッパーFirEのMVに出演する。MVは街中で流れるが天雀からの連絡はない。しかし彼の「現在」を知る人が現れて…。

レビュー

零れるよるにのレビュー

平均評価:4.8 46件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

二人の恋をものすごく応援したくなる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日ご飯が食べられるとか、明日も学校に行けるとか、普通の子どもたちには当たり前でなんでもないことが、ものすごく特別に感じる子どもたちが世の中には存在するんだよなぁ、改めて考えさせられました。

児童養護施設が舞台のお話で、子どもたちは一見楽しそうに暮らしているけど皆それぞれに心に傷を負っていて苦しめられているんですよね。ちょっとしたことで記憶がフラッシュバックしたり、悪夢を見てうなされたりなんて姿を見ると、心がギュッと締め付けられます。

ヒロインは児童養護施設で出会った自分を守ってくれるヒーローに恋をしますが、お互いに暗く重い過去の記憶や家族の存在を背負っているので、普通の学生たちのように"あたりまえ"には幸せになれないであろうことを考えると、ものすごく応援したくなります。今までの人生が辛かった分二人には共に幸せな未来を歩んでいってほしいと思っています。
いいね
5件
2023年6月10日
泣く
自分が子供を産んで分かった事だけど、自分の子供は宝物で、自分と命と引き換えに守れる唯一のものだと思った。
なのに、そうじゃない親が存在することに驚愕。

明日も学校に行ける、明日も怒鳴られなくていい、明日も温かいご飯が食べれる…ぜんぶ当たり前のことなのに、当たり前じゃない子がいるなんて。

辛いけどこれが現実なんだな…。
1巻のキューブ買ってもらったときの「これやって待っててね。ママのこと待っててね」ってところで泣いた。
こんなに待っててくれてる子がいるのに、こういう親は何やってんの!ほんと。

現実に生きてるすべての子達、すべての動物がどうぞ幸せに…。
いいね
9件
2024年2月16日
悲しい、、、、
泣きながら読んだ。
ウン年前学生だった頃、ほんの短い期間児童養護施設に研修で行ったことがあります。
ほんとーーーーーに過酷な場所。ほとんどの職員の人がメンタルの不調を抱え、ふらっとやって来た学生を労働力としてあてにしている状態、、、、
子ども達は初日の大歓迎が嘘のように暴言の嵐でとても可愛いとは思えなかった。
甘っちょろい理想を徹底的に叩き潰され、とてもやっていけないと思いました。でも、年齢を重ねて母になった今ならまた違う目であの子たちに関われるのだろうか、、、、甘いかな、、、、

よるも天雀も他の子たちも、リアルでシビアで辛いけど頑張って欲しい。
いいね
23件
2024年3月5日
難しい親子関係…
今、児童養護施設って、以前と少し変わってきているんですかね?…
このお話みたいに、少人数制の施設で親代わりと言っても、一般家庭の様にはいかないジレンマみたいなモノがあったり、そこで暮らす高校生達の複雑な恋愛模様だったり、自分には興味深いお話です。
施設で暮らす子供達は、必ずしも親子関係が悪くて…って子達ではなかったりするけど、この話の様に、親子間に問題がある場合、以前ドラマになった「mother」みたいに、ホント捨てた方がいい親が居る事は否めないですけど…
ちょっとヤバイ展開なので、主人公達の今後が気がかりですね…(-_-;
いいね
5件
2023年9月13日
知る事が大事…
パーフェクトワールドも工場夜景も好きで購入しました。やっぱりいい…この作者さんは、いつも問題提起してくれる。社会に隠れた苦しんでいる人をしっかり伝えようとしてくれています。すぐに何を助けれる訳ではないけれど、まずは知る事が大事だと思います。無知は良くない。考えさせられる。
ただ重いだけの話ではなくて、恋愛要素や、お互い想いあってる姿にキュンキュン、希望が見え、応援したくなります。2人の幸せな描写が見れる事を期待しつつ最後まで見届けたいと思います!
見終わった後はいつも世界観に引き込まれて、当分考えています⭐︎
いいね
0件
2025年2月16日

最新のレビュー

じんとくる
語彙力ないのでうまく表現出来ませんが、色々考えさせられるものの目が離せない作品でした。2人がどんな形でも幸せになれるよう、一読者として応援したいです。
とにかくみんな読んで欲しい!!
いいね
1件
2025年3月3日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

支えあい強く生きる二人の運命は?
設計:うーちゃん(シーモアスタッフ)
全くあらすじ見ずに表紙のふわっとした絵に惹かれて読むと、色々と考えさせられました。舞台は、2012年の夏・児童養護施設。身体が小さな少女・遠野夜は、ネグレクト状態でほとんど学校に行けず、通報により、10歳で児童養護施設に保護される。しかし、施設内で馴染めずに、意地悪された夜を助けてくれた同い年の天雀。次第に心を寄せ合う2人は、やがて高校2年生になり、18歳で施設を出なければいけない時期が差し迫るが…?講談社より出版、「パーフェクトワールド」など、難しい人生や恋愛を描いた、有賀リエ先生が贈る、保護された「夜」「天雀」のお話。子供達が親や環境などで苦しみ、それでもあがこうとしてる必死な姿が魅力的な2人の成長を描いたオススメ作品です!シーモアの中でも星5点満点に近い高い評価を受けて話題のタイトル!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ