マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 大洋図書 HertZ&CRAFT ihr HertZ レンタルタマちゃんレンタルタマちゃん【コミックシーモア限定おまけマンガ付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
レンタルタマちゃん【コミックシーモア限定おまけマンガ付】
1巻配信中

レンタルタマちゃん【コミックシーモア限定おまけマンガ付】

730pt/803円(税込)

511pt/562円(税込)
5/8まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

朽ちる町。変化はやってくる。

日々寄せられる住民の不満に疲弊する町役場の役人・矢澤は、
癒やしを求めて「ねこレンタル」を利用することにした。
サービスに来たのは猫耳しっぽをつけた人間の“タマ”だった。
人間とわかっているのに、タマと過ごす時間は
矢澤にとってかけがえのないものになっていく。
なぜ傷だらけの身体で、なぜこの仕事をしているのか?
本当のタマのことは何も知らなくて……

愛しいと、最期に思える存在。あなたにはありますか?

【カバー下(2P)を巻末に収録配信!!】

【コミックシーモア読者様限定描き下ろしマンガを巻末に収録配信!!】

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • レンタルタマちゃん【コミックシーモア限定おまけマンガ付】

    730pt/803円(税込)

    511pt/562円(税込)
    5/8まで

    朽ちる町。変化はやってくる。

    日々寄せられる住民の不満に疲弊する町役場の役人・矢澤は、
    癒やしを求めて「ねこレンタル」を利用することにした。
    サービスに来たのは猫耳しっぽをつけた人間の“タマ”だった。
    人間とわかっているのに、タマと過ごす時間は
    矢澤にとってかけがえのないものになっていく。
    なぜ傷だらけの身体で、なぜこの仕事をしているのか?
    本当のタマのことは何も知らなくて……

    愛しいと、最期に思える存在。あなたにはありますか?

    【カバー下(2P)を巻末に収録配信!!】

    【コミックシーモア読者様限定描き下ろしマンガを巻末に収録配信!!】

レビュー

レンタルタマちゃんのレビュー

平均評価:4.5 282件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

変化を受け入れること
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 静かに、かといって少しずつ確実に足元を濡らしていく小雨のような漫画でした。読了後、音もなく涙が溢れて速攻紙をポチりました。特典、全部買うかって思ってます。それほど深く抉ってくる今作。泣いちゃったよ…

国が社会保障制度を諦め各自治体によって住みやすさ生きやすさが変わっている世が舞台で、転出が増える事にストップをかける策を練ってる役場の役人がソレを知って逃げ出しちゃうくらいヤバくなっていく街で、「この街に生かしてもらい、育てて貰ったから」という理由から役場の職員として働く矢澤。空いた時間は孤独に暮らす高齢者の家を回ったり、孤児院に差し入れしたりと精力的に福祉活動を行っている矢澤の唯一の癒しは、チラシに書いてあった「猫ちゃんレンタル」で「タマ」を借りること。ヤのつく人が連れてきた「タマ」はどうみたって人間なのに動きや嗜好等は猫そのもので、不満が続出し鬱屈を役場にぶつける市民との対峙、寂れていく街、死にゆく見知った高齢者たちー…砂の城を築いても崩れ落ちていくかのような日々に、タマだけが矢澤の癒しだった。
レンタルを繰り返す度に、タマの自由奔放で感情に機敏で、何もかも忘れてただタマと遊ぶ時間が愛しくて、タマがずっと家にいてくれれば良いのに…お金があればなぁ…と、つい、言ってしまった矢澤。それを聞いたタマは、ある行動を起こしてしまいー…。

という話なんですが。廃れていく街が舞台なのでそれぞれの人間の最期が人間味を感じながら出てくるので、そういったのが苦手な方は注意かもしれないです。でも、素直に「ありがとう」と言わず変わりゆく風景を愛しく感じながら矢澤に感謝して亡くなった老人や、こんなハズじゃと呆気なく亡くなったヤーさん。「悪いことばかりじゃなかった」「良い人生だった」「やり尽くしたから死ぬのが怖くない」そう自覚して、思って逝ける人はどれだけ居るんだろうか。
死は救済とも言えるし、切っ掛けでもある。死ぬまで一緒に居て欲しい、一緒に幸せになりたいと自覚してタマなりに動き、矢澤なりに動いて生きる事は本当に救いだなと思う。リセットしてずっと一緒に生きていって欲しい。苦難を共に乗り越え、死が二人を別つときが来ても、ずっとずっと幸せに生きて欲しい。

柵から解き放たれ、お互いに夢じゃなく現実の中で心から愛しいと言い合っていってくれ…2人の男たちの生き様、本当に見させてくれてありがとう。
いいね
23件
2023年5月3日
泣いてしまうよ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
読み終わった後で、他の方のレビューを見ましたが、
ほんと、うん。。。。。泣いてしまう。

読み始めは、
限界集落みたいな所で働く主人公の所に、
猫のコスプレしたヤベー青年がやくざの仲介で現れた!??と思って、
猫のなりきりwチュールって美味しくなさそうだけど普通に食うのかwとか笑って見てましたが、

幼少期のツラい過去の出来事、まともな教育も受けてないタマが
体を売って生きて来た(愛情なんて無い)生活があって、、

やくざからは、主人公と寝て金を出させて来いと言われても、
頑なに、行為をしないので制裁を受けたりするが、

体の関係なんか無くても主人公の隣が暖かい居場所になっていくタマに
だんだんと、
あーこのまま2人で幸せになって欲しいなあ。。と思って読み進めてしまいました。

主人公の為に何かしてあげたいと思う気持ちが、もう、愛じゃん?

手を取り合って、2人で逃げて、逃げて、逃げた先で、
タマが死んでしまうのが、、、あぁ…もう、本当に。

それっぽい感じで、
普通の猫に生まれ変わったタマが描かれてましたが、
人間の姿で幸せに暮らしていく姿も見たかったです!


細かい設定などを上げればキリが無いですが、、、

無事に2人で逃げた先での、人間のままの場合、タマは戸籍が無いような気がしますし
(親が出生届を出して無さそう…タマの兄弟の赤も、男親が殴り殺してしまってそうな感じだし……)
そうなると、
生きていく為にお金が必要になるし、
働く為にも勉強をしなければいけないわけで、、
(小さい時に家から逃げたっぽいし、見た感じ、小卒も怪しい感じだったし)
そこまで色々と苦労するのが分かると、
なんの柵も無い、
猫の状態で主人公と幸せに暮らしていくのがベストなのかなあ…とも、ちょっと思いました。

もちろん、
タマが亡くなった後。
一般家庭で幸せに暮らしていた高校生くらいのタマに、何かの弾みで前世の記憶が戻って、、、
実は転生していた!?ってなって、
そこから主人公と出会って~という流れも個人的に好きなパターンですが。


うっかり朝から読んでしまったので、朝から切なさでツラいです。
読むなら夜の寝る前くらいが良いかもしれません。
(寝ている間に感情の整理が付きそう)
いいね
10件
2023年5月3日
不安で不穏な朽ちゆく世界で…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ らくた先生は翳りのある人物を描くのが本当に上手いです。「ネガティブ」とは違って「翳り」を内包しつつ普通に生きている人。今作を読んでやっと、今までどう表現すれば良いのか判らなかった先生独自のキャラを自分なりに言語化できました。

今作は人物だけではなく、舞台までもが翳りゆく世界として描かれています。主人公を取り巻く空気は不安で不穏、ゆっくりと朽ちていくのを傍観しながらなす術もなく生を消費していくような世界です。冒頭から最後までずーっと胸が詰まるような世界で二人の物語が紡がれています。近未来SFとして(でも今現在も地球上の他の国で起こっていること)朽ちる世界を選んだことが現実味を得て、それがいっそう辛く響きました。

悲しい物語だと思います。
悪い言い方をすれば読後感はかなり悪いです。
しかし低レビューをお書きになった読者の皆さまさえ、感情を大きく揺さぶられていらっしゃるのがわかります。
商業誌でこういうお話を出され、しかも売り上げていらっしゃり、高評価レビューが多いという事実が、いよいよ今後の創作世界の転換期が来たのか?と思ったり。
もしありきたりのハピエンにそろそろ飽きたな〜と一瞬でも思われたなら今作を読んでみてはいかがかとお勧めします。

希望を見出すことがなかなかに難しい世界で、小さな温かさを頼りにする人間の弱さ。
しかしもらった温もりで最大のパワーを出力できる強さを持つのもまた人間。
喪失を悲しみ、会得に喜び、生きる。
らくた先生の描かれる定石通りには喋らない・動かないキャラクターたちに物語を読んで得る大きな愉楽をもらいました。
ハピエンとかメリバとか、カテゴライズしたくない作品でした。

***らくた先生がちょいちょい描かれる、大人の男の人が猫を見つけた瞬間「猫ちゃん!」と喜ぶところ、大好物です***
あと気になったんだけど、アオって馬につける名前だよn…
いいね
29件
2023年5月13日
初めて読んでから毎日読んでいる。そして、毎回泣くが、自分なりにメッセージを受け取った。不幸だと思ったら、そこで我慢しなくていいこと。同じ場所にいると麻痺して当たり前のように思うことを受け入れる必要はないこと。ちょっと違う場所で暮らしてみる。働いてみる。もしかしたら、ふたりが今も笑顔で一緒にいられたと思うと、悲しくなる。澄んだきれいな目の人は幸せにならないといけない。読むたびに悲しみの中に別の思いが生まれる。何度かレビューを追記したが、これから思うことは心の中にしまっておく。らくた先生、素敵な作品を本当にありがとうございました。☆★☆★☆★レンタルネコの時のタマちゃんがかわいすぎて大好き。何度読んでも泣いてしまう。不幸と孤独を受け入れていたタマちゃんが愛しい。一緒にいるとあたたかい。愛する人と出会って寄り添って幸せに暮らす。そんな毎日が当たり前に続く世界で、ふたりが出会ってほしかった。優しくて仲の良い両親の元で大切に育てられたタマちゃんはイケメン美容師で、店に来た矢澤をかっこよく変身させたことがきっかけで恋人同士になる。お人好しで世話好きな矢澤とツンデレなタマちゃんは同棲して、美味しいご飯を食べて、日なたの匂いのするお布団で仲良く眠る。そんな妄想で逃避したくなるくらいダメージが大きかった。猫として無邪気に遊ぶタマちゃんの闇。どこまでも暗い世界から逃れられない。タマちゃんが人に利用されて大切にされなかったことが悲しかった。すぐに病院に行けば助かったと思う。何事にも執着できなかったから、生きることを選ばなかっただけ。でも、最期にいい夢を見たと思えたことが救い。なるべく人に優しくしたいし、大切な人の幸せを強く願った。透き通った青い目がきれいだね。青って名前をつけてもらえてよかったね。ずっとふたり一緒だから幸せだね。4.8
いいね
6件
2023年6月9日
ネタバレが平気な方は皆さんのレビューを
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た方が良いかもです。試し読みの部分と後半では世界観自体がぐるりと変わるので。


<<以降ネタバレ含みます>>

試し読みの、キレイな男の子が「にゃあ」と言うところまで読んで、ナニコレ演技?それともガチのケモミミ?でもカチューシャっぽいし???となり、絵もキレイなので購入。初めて読む作家さんなのですが、とにかくタマの瞳がほんとうにほんとうにキレイで見入ってしまいました。

タイトルと導入部分で、風俗っぽいことをしている子の救済モノ、と思いながら読み始めたのですが、前半からなんとなしに不穏。
比喩表現の黒い粒、独居老人のセリフ、などなど。
タマが(矢澤さんといない時も)全くしゃべらないのも効果的でした。

それでも矢澤さんがタマをかわいがり、タマも矢澤さんとの時間をうれしく思っているであろう場面は本当に幸福感があって、
ぜひともそれで終わってほしかった・・・涙
役所の人としてタマを救済してハッピーエンド、なら、
最悪、最後は無事でしたっていうオチだったらどんなに良かったかーーー><

少なくとも悪いこと(自覚あるなしはわかんないけど)してるわけだから、何も無しではいられないだろうとは思ったけど、
それでもやっぱり、気づかれない転生よりも、生きてるタマに幸せをもっと感じてほしかったし、矢澤さんと愛を育んでほしかった。。

転生を描きたかったとのことなのでどうしたってこうなるんだろうけど、たぶんオチが分かってたら私は買えなかったとおもいます。
ただ、お話自体が稚拙だったりするわけではないので星は5。4と迷って5にしました。初読みの作家さんで、他の作品はこういう感じではないとのことなので、他のハピエンぽいものを読ませていただこうとおもいます。
だってほんとに絵が素敵だし!
いいね
8件
2023年7月1日

最新のレビュー

たまちゃん。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ありがとうございました。500満点です。ずっと読もうか迷ってて電子でやっと買いました。これ、うん満点です、初めてレビューというものを書いています。もう本当に良かったです
いいね
0件
2025年4月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

魂の行方に号泣必須
制作:八福神(シーモアスタッフ)
BLが性愛寄りの恋愛を描くに留まらないジャンルであることを示した、らくたしょうこ先生の意欲作。町役場の役人・矢澤とレンタルネコの「人間」タマ。ほのぼの系な表紙やタイトルと内容のギャップが凄まじく、結末は涙必至…。ただ側にいたいという純粋な思いが浄化され現れた美しい結晶…ぜひご覧ください。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ