マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ ふゅーじょんぷろだくと ふゅーじょんぷろだくと ぼくの狂人くん【コミックス版】ぼくの狂人くん【コミックス版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

ぼくの狂人くん【コミックス版】

750pt/825円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【キメセクでケツ溶かしてやるよ】冷酷非道なイケメン極道×性欲旺盛でちょろ可愛いホストクズ男同士の歪んだ執着愛ーー人気ホストのカスガ、本名・春日部(かすかべ)は調子に乗っていた。女を侍らせ貢がせヤリまくりの日々。人生はチョロいとナメきっている。しかし、チンピラグループの女に手を出してしまったことから彼の転落が始まった。追われる身になった春日部を匿ってくれたのは、裏社会に生きる幼なじみの檜(ひのき)。チンピラの溜飲を下げるため、春日部が犯されているビデオを撮影するハメに。ち◯この使用を禁じられたヤリチンの末路とはーー!?狂気の愛を描いた衝撃の問題作。※本作品は単話配信しているものに、加筆修正・描き下ろしを加えたコミックス版です。重複購入にお気をつけ下さい。

読み放題の登録がお得!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

ぼくの狂人くん【コミックス版】のレビュー

平均評価:4.6 28件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

カジュアルに血肉が満載なのでご注意をば
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、レビュータイトル通りなんですけど、893ネタだけあってマァ…血肉が満載です。バッタバッタと人の命が呆気なく散っていくので気をつけてね、というのと。
あと、気づいたら受けがヤク厨になってたとか、カニバとか拷問、サラッとレ◯プもあるし…と言った具合で【見るなら何が出てきても大丈夫な人向け】ですね。

さぁココからは、何が出てきても大丈夫な人たちへの内容になるんですが…

檜(攻)の…春日部(受)に対しての愛が重すぎて。反しての春日部は教養が無くとも毎日元気!ハピネスハッピーサンディ過ぎて人生イージーとか想ってた矢先に半グレからイチャモンつけられた所から人生転落。檜が春日部を助けて…といった具合からスタート。でも春日部が最近遭ってしまう「ツイてない事」はみんな檜が仕組んだこと。

檜は小さい頃から春日部が眩しくて、欲しくて。だから春日部のために組に入るしかなく。春日部のために人生を捧げたのに当の本人は檜の気持ちなんか知らずに幸せそう。檜の父、柊から「イロに溺れて狂うなよ」って言われてきたが、条件が揃ってしまった檜は春日部を手に入れるべく行動を移したが、春日部は呆気なく手に入ったしあまりにも平穏すぎて「春日部を手に入れる目標がゴールだったから、最近…仕事も何もかもどうでもよくなっちゃった」と部下たちから「腑抜け」と陰口を叩かれてしまう。

その時の檜の様子が、まるで指のささくれと一緒で。ささくれを剥いちゃって、でもまぁ血が出ないしと放置してたらジクジク傷んできて絆創膏を貼ったら血が滲んできて。中々治らないな〜と思って絆創膏を剥がしたら膿んでた…みたいな。
檜がもっと上手くやれてたら結末は変わってたかもしれないけれど、でもそんな上手く行く訳無いし、ナニより檜もコレからの幸せな日々を思ってテンション上がっちゃって雑になっちゃったのかな…まだ23歳だもんね…
それにしても柊…サドすぎて春日部の泣き顔見たいからって実の息子を犯そう!って閃くの…どうかと思うよ…あと檜ママ、もしかしてプレイ中(プレイじゃなかったのかもだが)に亡くなったとかじゃ無いよね…?
柊の過去気になりすぎる…

と、まぉ…ヤバさは実際に内容を見てもらった方が良い。私は凄く好きです。先生ココまでよく書いてくれた…!って読み終わった後、呆然もしたけど救われてなさそうで本人たちにとっては救われた話だと思います。
読んで…!
いいね
15件
2023年12月28日
かなり攻めている
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ こういった類のストーリーにおける強引な(無難な)ハッピーエンドを好まないので、結末のメリバ含めて大好きでした。1話1話が濃厚で、読み応えもあります。前半は割としっかり行為シーンがあるものの、あくまでBLとしてのスパイスでしかなく、後半は心情や展開をしっかり描いてくれていました。後半は、前半の行為をすっかり忘れてブロマンス枠で読んでいましたし、そう思えるほど物語がよくできていました。ファッションアングラ枠よりもよほどリアリティがあります。サプリの件については脱法でそうはならないでしょ…と思いましたが、相当ネタが悪い上系の混ざり物なのでしょうか。ただ、この内容は一般人に受け入れられるのは厳しそうな気がします。攻めの手に入れてからの脱力感や、受けの「本当に不幸な人間ほど不幸だと思っていない」部分の描写は、リアリティが強いせいで普通に生きている人にはその感覚が掴めなさそうだな、と感じました。攻めは手に入れたのになんでそんなヘマをするのか、受けは何故こんな状況なのに馬鹿っぽく明るいのか。そう言った疑問を浮かべそうです。それは手に入れたものがない人や、本当に不幸な人が持つ思考や言動なので、やはりこれを万人に理解させることは難しいなと感じました。実際、そんな作品は見たことがありません。また、本当にその感覚を体験した人の作品にしかこの手のリアリティは生み出さないと、今まで漫画、アニメ、小説、映画、舞台作品を通して感じたので、この作者の方も何かしら体験もしくは身近にあったのではないかと考えさせられました。特に離脱症状の部分で発する受けの言動は知らないとなかなか出てこないものです。
個人的には受けの不幸を不幸と知らずに生きていて、不幸と気付いた瞬間の攻めの辛さ(脱力感、絶望感)がグッときました。全体的にあっさり軽めで描くせいで読みやすいし、柔らかい絵柄で鬱々としないところもとても好きでした。
結末を見ると、彼らにとってこれは自分の人生で起こった出来事でしかない。そう言われているような、いい意味で突き放されたような物語でした。
いいね
1件
2024年8月28日
狂ってる〜!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊!SNSで内容がえげつないとオススメされて、興味を持ったので購読しました!
ヤクザの檜×ヤリ チンホストの春日部。
幼馴染の2人、何かとトラブルを起こしがちな春日部の尻拭いをしている檜…と思っていたら、あれ?様子がおかしいぞ?となる仰天ストーリー。
なかなかエグい描写が多いので苦手な方は要注意です。
特に後半が怒涛の展開で、お父さんが出てきてからはショックの連続!さすがヤクザ、容赦ないな…。
檜の愛の重さから何人の人が死んだのか?
幼い頃のヤクザの幹部に始まり春日部をボコボコにしたチンピラ、犯したチャラ男たち、舎弟の陽一…きっとお話の中には出てきてないけど命を絶たれた人もいたんだろうなぁ。
最後に春日部の人生も好きにさせてくれと言っているので、自分がどうにかなるときは春日部を自ら手にかけるんだろうなと思う。
檜が普通の感覚と違うなと確信したのが薬のくだり。
脱走を試みる春日部を家に置いとくために薬漬けにするってやばくない?愛してるはずなのに。
脱走した春日部を探し当てて、ゲロまみれの春日部と汚い廃トイレで致すのにも驚いた。
春日部が明るくて話の重さが緩和されるように、きっと檜は春日部と一緒にいることで不幸を不幸と思わずにいられたのかなと思う。
いいね
4件
2024年9月21日
読み応え満点でした💦😄
レビューを全て読んで、ちょっと期待半分にして読み始めたんですが💦
久しぶりの一気読みでした😄
グロいシーンも多々ありで、BLにありがちな「ほんわか893な世界」とは一線を画していますので、苦手な方はご注意を😓
こちらの作品、暴力とグロさが良きスパイスになっていて、ハラハラする緊迫感が檜のヤバさを際立たせ、おバカでカワイイ春日部の不自然な危うさが、もうしっかり描かれていて、かなりの良作で楽しめました。
檜の「目標にゴールしてしまった後の脱力感」とか、春日部の「記憶からの自己防衛のために思考停止?」とか、張り巡られたキャラの意図を読み取りながらの展開に大満足な読後😊
エンドは…まぁ、こうなってしまうよね😩そもそもツラい世界線で生きてる二人なので、このエンドで納得です。
檜の最後のセリフを考えました。春日部を一人残して、自分が死ぬのは「闇に引き摺り込まれた孤独な春日部」が憐れで死ぬに死ねない?とか思ったりしましたが…。やっぱり自身も深い闇に堕ちてる檜だから「執着愛と支配欲の権化としては、一蓮托生」なのかな?😌
簡単に無理心中しちゃわない、図太い檜が好きです😍
ぜひ、ここはネタバレ無しで「人生どころか命まで賭けちゃう執着愛」を読んでほしいです😄
いいね
2件
2024年5月10日
とんでもない内容。だが好きだ。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ。
他の方も書いてますが、結構がっつりグロありだし、色んなやばい要素があります。攻めが激重執着攻めで、受けが可哀想な所もあります。こういう手に入れるためなら手段を選ばないタイプの攻めはめちゃくちゃ大好きなので良かったです!
ただ、何故受けを囲うことに成功したのに、そこから雑になってしまったのか。。こうやって囲う計画性とかあるんだから、もっと上手く出来たはずではと若干惜しかったです。。雑になってとかじゃなく、受けの為になにかした事で、とか受けと一緒に居たすぎて周りを蔑ろにしてとかだったらもっと良かったかもな〜と思いました。
そこだけちょっと残念でしたが、受けもめっちゃいいし、全体的なストーリーはすごく良かったです!
レビューをもっと書きたいけどめちゃくちゃネタバレになりそうなんでやめます。こういう系大丈夫な人はぜひ買って読んでみてください!
いいね
4件
2024年1月24日

最新のレビュー

元気な時に読みましょう
登場人物にとってのTrue Endって感じの話。ド!!!!!体力持ってかれます良い意味で。ただ恐らくメンタルが弱ってる時に読むもんでは確実にないので。これ読んで逆にメンタル回復する人は元気だと思う。後味うお…幸せなら、ええか…みたいなそんな話です。めちゃくちゃ良い。ぜひ。
いいね
0件
2025年4月16日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ