マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ プランタン出版 Canna KING IS DEAD【単行本版】KING IS DEAD【単行本版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
KING IS DEAD【単行本版】
1巻完結

KING IS DEAD【単行本版】

750pt/825円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

彼らのアフター

歌舞伎町の絶対王者、引退。
表明から店は連日大盛況、邑のホスト人生の集大成となるイベントが行われた。
そのさなかに店へ掛かってきた電話。
それは邑の過去との決別を知らせるものだった……。

他に有休満喫中のタマとミヤ、金策に励む有朋などホストシリーズオムニバス。

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • KING IS DEAD【単行本版】

    750pt/825円(税込)

    彼らのアフター

    歌舞伎町の絶対王者、引退。
    表明から店は連日大盛況、邑のホスト人生の集大成となるイベントが行われた。
    そのさなかに店へ掛かってきた電話。
    それは邑の過去との決別を知らせるものだった……。

    他に有休満喫中のタマとミヤ、金策に励む有朋などホストシリーズオムニバス。

レビュー

KING IS DEAD【単行本版】のレビュー

平均評価:4.6 47件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

赤→青→ウルフ、ホスト達のその後
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「赤くて甘い」「青くて苦い」「ウルフハウンド」ホスト業界の3部作。残念ホスト有朋×赤面症歯科医の宏碧、イマイチホストのタマ×No. 1ホストミヤ、黒服弥勒×元キング今オーナー邑の3CPの後日譚やらのオムニバス。「ウルフハウンド」のレビューで書いた記憶があるんですが、3CPのその後、わちゃわちゃする6人、読みたかったんです!配信を待ってました。嬉しいです!
邑がオーナーのホストクラブで働く有朋、タマ×ミヤ。「赤」は有朋のキャラが良くも悪くも明るい残念ホスト、なのでラブコメ。「青」のタマ×ミヤはどちらも訳アリで、生きるためにホストをしてる。ちょっとセンシティブですが、ミヤはタマが大好きで、タマはミヤへの庇護欲もあって、なかなかのラブラブ馬鹿ップルが爆誕。「ウルフ」は邑が含みが多いイケメンで、拾った年下ワンコの弥勒が攻め。邑は弥勒にだけ受け。一番BLの王道だと思います。3作それぞれ絡みもあるので(特にミヤと邑は、互いの相手が嫉妬する関係あり)、3作どれも抜けません。一番好きなCPはタマ×ミヤ。No. 1ホスト、いい男のミヤが、好きなタマの前では完全なる可愛い受けになるのが、BLの醍醐味で好きところ。そのミヤが好きなタマは、体育会系的人の良さがあり弟思い。さらっとした軽さや、愛情の深さもあって、軽さも重さもいい塩梅。基本、いいヤツなので、4人の中で一番ホストに向いていないと思ってる。早く昼職にいて、ミヤを守りなよって願ってるカップルです。こんな3CP、6人が一堂に会し、新規ホストクラブオープンでわちゃわちゃする話、ありがとうございました。これが見たかったんです。あ、でも、まだ足りません。まだまだこの6人を見たいです。
3部作は、ホストクラブが舞台なので、当然女性客との絡みがあります。特に青とウルフ。マイルドだったり、王子様的なホストが描かれてる訳ではないです。リアル感覚ではキモッ、エグッなエピソード満載です。キラキラの夜が明けたら、薄汚れた街があった…ような感覚。ですが、「KING IS DEAD」にはそういった描写はなく、3CPのエッチはしっかりあります。ご褒美な一冊です。
いいね
11件
2024年10月4日
少し物足りない
ウルフハンド、青くて〜、赤くて〜の3カップルが出てくる。個人的に邑・弥勒カップルが大好きなので、その2人の話をまた読めただけでも嬉しい。邑の絶対王者感が凄まじくめちゃくちゃに格好良いことが伝わってきたし、それが弥勒との関係性に効いていて良かった。ただ、物足りなさは残る。ウルフハンドの後日談、そして小話の収録という感じ。
時系列に混乱するけど、ウルフハンド→(2年後)→KIND IS DEAD 1〜2話→青くて苦い→赤くて甘い→KIND IS DEAD 3話〜になってる(間違ってたら申し訳)。本当はこのシリーズは3部作で終わらせる予定だったのだろうけど、読者からの熱い希望で追加エピソード描いてくださったのかな。そんな気がする。
とはいえ、青くて苦いの2人は大層幸せそうにしていて安心する(蓮が幸せでなにより)。一方で、忠犬・弥勒に「よし」させて、よろしい関係になっておきながら、青くて苦いで蓮に対してクソムーブしてる邑の鬼◯さがすごい…。
なにはともあれ、本作は平和です。
いいね
10件
2024年10月6日
世界一かっけえ札束
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ホストシリーズの後日談。3cpのオムニバス。これを購入検討する方は、これまでのホストシリーズを読んでいる方だとは思いますが、、絶対に前作達を読んだ方が楽しめます。むしろこの一冊だけだとなんのこっちゃ?になりそう。3cpが大集合するお話もあり、シリーズファンにとってはご褒美本です。他の方のレビューに内訳が詳しく書いてありますが、以前配信されていた単話が同時収録されています。レビューであらかじめ納得して購入したので問題ありませんが、知らなかったら損した気持ちになったかも、、。それぞれのcpでラブコメだったりシリアスだったりしますが、全体的には明るいトーン。そのおかげで重く暗くなりがちなオーナーcpも明るく幸せなムードになってて嬉しい。何よりも、最推しのオーナーを評したこの「世界一かっけぇ札束」に拍手!その札束の一部になりたいっっ!
いいね
7件
2024年10月5日
大正解😍❤️
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 小冊子の番外編から、ホストシリーズを知って、赤を買い有朋&先生のファンになり、青とウルフは怖いと知って(笑)、明るい気分を摂取したかったのでまずはこちらのオムニバスを買いました🥳
先生も可愛すぎるし、タマミヤも相変わらず可愛すぎるし、どこでもおっぱじめるって天丼ネタ好きだし(笑)♡
何より全身脱毛してさらに素直で可愛くなった邑さんどーよ?💗
弥勒も惚れすぎて大変なんだと思う。そして先生姉とタマ弟くんの登場も最強でした😚💕(間違って電話した下りとかw)

色恋営業うんぬんと、ミヤとオーナーのこのあととか気になる時系列はあるけれど、最終的にみんなオールハッピーならいいかな!🫡💝金策してる有朋が一番のハッピーヤローで、意外と一途なスパダリだったりして。タイトルと表紙の上手さにも感服でした♡🥂🍾
いいね
0件
2025年4月30日
まだまだ読みたい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜2話目はウルフハウンドから2年後。ホストじゃなくなった邑に弥勒が言った言葉にグッときた。 4〜5話目は青くて苦いから2年後。金欠の有朋がきっかけで一同勢揃い。弥勒の今の肩書きが判明するけど、ここまで有能だとは。邑と弥勒は最早公私に渡るパートナーという感じ。絵柄の変化も相まって老けるどころか若返ってる邑さん怖いw単行本描き下ろしでは、そんな邑さんが昔じゃ考えられない台詞を吐いてデレててびっくり。タマミヤと有朋野田は相変わらずのラブラブバカップルの通常営業。まだまだ皆の話が読みたいので、短編でもいいからまたホストシリーズ描いていただきたいな〜。個人的にはせっかく今の弥勒と邑が出てきたので、この二人の今がもっと読みたい
いいね
0件
2025年1月27日

最新のレビュー

許せないって思ってたのにな〜笑
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、邑がミヤへしたこと、許せなくてモヤってたままこちらを読みましたが、あーーーなんかミヤが幸せそうにしてるから許しちゃいそうになる自分がいます笑。
まぁ納得はできないけど、絶対王者という地位にいることの過酷さはわかります。その中で唯一の拠り所が弥勒なんですよね。最後までいいヤツじゃなくてむしろあっぱれでした。弥勒の奉仕精神?みたいなのすごいと思います。
そしてイチャラブカップル2組は、わちゃわちゃしてて好きー!ミヤが幸せそうで楽しそうで、それが一番救いです。タマの明るさ良い。弟くんの成長にびっくり。あれはモテそう笑
そして有朋くんは、落ち着きないけど先生を本当に大事に思ってて、頑張ってて、とても素敵です。約束ちゃんと守る有朋くんカッコいい。タマや有朋みたいなキャラをみてると、なんだかんだ相手を幸せにしてくれるんだろうなと安心できて好きです。
私は邑を好きにはなれなかったけど、みんなが幸せになってる姿がみれてとても良き読後感でした。なので結局☆5です!
いいね
0件
2025年5月16日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ