マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 一迅社 ZERO-SUMコミックス 悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者
1巻完結

悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者

200pt/220円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

学校一の美貌を持つが誰も笑顔を見た事がない「氷の貴公子」 婚約者がいない彼を狙う女性はたくさんいるが…!? ※この作品は『悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック』12巻収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者のレビュー

平均評価:4.3 273件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

おもしれー奴しか居なかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 何より絵柄が綺麗で素晴らしい。
そしてメインの登場人物全員がおもしれー奴でとても良かった。
悪役の方々は言わずともがな愉快でしたね。
そしてヒロイン。上位の令嬢であるにも関わらず周囲から全く慕われていなかったり、親友と思っているモニカ嬢からものすごい嫉妬の感情を向けられていたり。何より読んでいて思ったのが、一見モニカ嬢の逆恨みでしかないんですけどよく見たら主人公がめちゃくちゃ無意識に煽りまくっているのではないかと。パーティの時も「素敵なドレスね」って発言、嫌味でしかない。自分が何倍も価値の高いドレスを着ている人間が発していい言葉では無いです。このレベルの最上級煽りを素でお見舞いできるのなら激ヤバい。まあ、これに関してはこの時点でもうモニカ嬢を敵として認識していただろうから仕方ない気もしますが、ヒロインは普段からこういう言動だったんだろうなと邪推してしまいました。モニカ嬢は元から野心を持ってヒロインに近づいたのでしょうけど、素で仲良くしたいと思って近づいたとしてもこのヒロインからは人が離れていきますよね。身分の低い人の気持ちを考えるのが圧倒的に下手ですねこのヒロイン。だって高飛車と言われても周囲は誰も否定してくれない…。
悪評に関しても、上位の令嬢ならある程度自分で対処できないでどうするんだと、ヒロインの頼りなさというか、見目以外の魅力が分からなかったです。
“また”友人を失ったと言ってたし、その会話のくだりで「今回の酷かった」と言っていたから、この婚約者は何でも蹴散らすだろうし、ヒロインも今までその友人をバッサリ切ってきたんだろうなと。ここでも、ヒロインは他人を大切に出来ない人だろうなと思いました。心優しそうなヒロインですが、果たして彼女が信用できる人間を集めることが出来るかというような問題では、真の意味で上に立つ資格があまり無さそう。
この素で応援できないヒロインは意図して構成されたものなのか、そんなことは無いのか、私にはよく分かりませんが本当にすごいと思いました。面白いのでオールオッケーですありがとうございます。
お話は大変面白かったです。この長さでものすごく綺麗に纏まっていました。本当に絵が綺麗。とても楽しませて頂きました。皆おもしれ〜奴で誰にも肩入れせずに読めたので神視点観測で読めてとても楽しかったです。
そしてウィルクスのガンギマリ顔面面白くて好きです。
いいね
108件
2025年2月26日
自分の感情次第で他人への評価も変わる
もともとエミリアとモニカでは爵位が違うのだから、生活環境なんかも違って当たり前。
モニカがエミリアの髪留めや言動などを、いちいちお高く止まっていると思うのは、エミリアに対して妬みの感情しかないから。
エミリアはただ、位なども関係なくそのままの自分と仲良くなってくれる友達が欲しいだけだから、周りに合わせようとか、何かを押さえた方が良いとか、そもそもそういう考え自体無い。
要は、自分次第ということ。
モニカのドレスを褒めているシーンだって、モニカの感情で嫌味にとれるんだから。
エミリアに全くその気は無くとも。
でも、モニカがエミリアに助けを求めた時のエミリアのあの表情は、これまで読み進めてきて、優しく穏やかに思えていたエミリアにもしっかりと黒い冷たい部分があるんだなと思わせられる表情だった。
ウィルクスも、エミリアとの関係を隠しておかなくてはならない中でもちゃんと護ってあげていて、独占欲もかなり強そうでとても良いキャラだった。
もう少し読みたいと思わせてくれるところが、良い短編に出会えた時のあるあるで、良き所だよね。
いいね
13件
2025年3月22日
ヤンデレぶり、ゾクゾクしますねぇ・・・
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 氷の貴公子・ウェルクスのヤンデレぶり、ゾクゾクしますねぇ・・・。悪魔に魂を売ったような悪い表情をしているのを見ると、彼を敵には回したくないとな〜と思わざるを得ません🫢
そしてそんな彼が一番嫌がることを計画することによって彼を敵に回したモニカとロッド・・・、私利私欲にまみれたゲスいコンビだったので、きっちりとざまぁされたことにスッキリとした爽快感を感じました😆

エミリアはウェルクスが目を光らせている限り望んでいるような身分に関係ない対等なお友達はできそうにありませんが、良くも悪くも温室育ちのお嬢様であまり人を見る目がなさそう&騙されやすそうなので、ある意味その方が安心な気も・・・🤔
そもそもウェルクスはたとえそれが女性であってもエミリアに自分以外の親しい相手ができるのを望んでいない気がするんですよね〜。なので、彼の(おそらく合格させる気などさらさらない)厳しい合格基準をクリアする「ちゃんとした友達」は一生現れない気がします🤣
いいね
3件
2025年4月7日
いい人も悪い人も顔が怖かった…。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ モニカ達の悪巧みを影で聞いてたヒ―ロ―のお顔が怖かった…。これを利用して奴らを貶めてやる!!みたいな、怖い笑顔にも見えました。まぁその場面があったから安心して続きが読めたのですが。(ざまぁ物は好きですが、ヒロインが一人で耐えてるのは苦手なので)モニカの、嫉妬や妬みを正当化して全てヒロインが悪いって考えてしまう気持ちもわからなくはないけど行動に移したらダメですね~。しかも全部バレてるし…。モニカがざまぁされた時のモニカ自身の表情にもスッキリしましたが、ヒロインの冷たく見下したような表情も良かったです。ヒロイン一途で、強くてカッコよくてヒロイン以外には容赦ないヒ―ロ―が、顔は怖いけど素敵でした。この短いお話でも悪くはないけど、もう少し掘り下げたお話も読んでみたいです。
なんとなく実はモニカが主人公でやり過ぎて破滅したって話なのでは?…なんて思ってしまったのは私だけでしょうか?
いいね
4件
2025年4月1日
「モニカ」にもチャンスはあったはず
総39頁の短編なのでレビューで皆さまが感じられたように、読み手の気持ちで登場人物への評価が分かれるようです。
本編を一度読んで、レビューを幾つか流し読みして、自分では感じ取れなかった部分への他の方の感想などを知ることができて、すごく奥深い作品に感じました。
「悪役令嬢」モノが沢山 世に出てきて、色々な立ち位置からの物語が創り出されたからかもしれません。

本作の脇キャラである「モニカ」は下心があって「悪役令嬢」と呼ばれる「エミリア」に近づいたのかもしれないけれど、自身の婚約者を紹介するまではいい関係を築けていたと思うのです。
それを「善」とするも「悪」とするも、やっぱり本人の心根ひとつなのではないのかな。誰かを欺こうとする心は、誰かから欺かれるかもしれないと知っておくべきでしたね。
いいね
0件
2025年4月28日

最新のレビュー

きれい
すごくきれいな絵で癒されます。
表面上は笑ってても人の心はいろんな感情が渦巻いてるんだなと感じた作品です。
いいね
0件
2025年4月29日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

スカッとする勘違われ系悪役令嬢物語
設計:人参次郎(シーモアスタッフ)
侯爵令嬢という身分と近寄りがたい華やかな外見が原因で周囲から遠巻きにされているエミリアは、人懐っこい容姿と気さくな性格の伯爵令嬢・モニカととても仲が良いのに、周囲からはモニカをいじめる悪役令嬢だと何故か誤解されています。意外な相手が彼女を陥れようとする不穏な気配にハラハラするも、すぐに次のページを見てください!彼女の『秘密の婚約者様』の表情に「ゾクきゅん」すること間違いなし!――悪役令嬢と見せかけて実は悪役令嬢じゃなかった勘違われ系悪役令嬢のスカッとする王道ラブストーリー!小説家になろうで連載されていたクレハ先生による短編小説が原作!大庭そと先生が漫画を手掛ける『悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック』12巻収録作品。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ