マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 新潮社 C-KANATA 【単話版】天稟【単話版】天稟 第1話 前編
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
【単話版】天稟 第1話 前編 シーモア先行作品
4巻配信中

【単話版】天稟 第1話 前編

200pt/220円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

江戸・天保年間、三河吉田藩藩士・祖父江甚介は切腹介錯人の鬼貫大膳と運命的な出会いをする――。そこから始まる血と愛に彩られた物語……史上初本格時代BL、ここに誕生!

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  4巻まで配信中!

レビュー

【単話版】天稟のレビュー

平均評価:4.9 136件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一生涯の忘れられない宝物になる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 電子でヒットすれば紙書籍も出るそうなのでもっともっと売れてほしい。たった一枚の宣伝の画像から試読してこれほどまでに引き込まれて即購入した漫画はなく、出会えて本当によかったと思える作品です。
先生が仰っているように導入部分から本格時代劇の様相と美麗な作画に心撃ち抜かれて夢中になりました。BLらしからぬ無骨な武士たちの描かれ方が大変好ましく、眉目秀麗な主人公達と背景や装飾品もページの隅から隅まで細部に渡って描き込まれており、これほどまでに趣向の凝らされた漫画を見たことがありますでしょうか、まるで画集を見ているのかと錯覚しそうな程、江戸の風景も細やかで美しいです。
物語に関しても江戸や武士と介錯人のこと等なるほどと思わせる、図解釈付きの素晴らしい歴史小説を読むような満足感があります。そして心情に迫るシーンは深く、1話の切腹場での介錯人和泉が機転を効かす最期の桜と目白の場面では、罪状は何であれ心神喪失状態の罪人の目に正気を取り戻させ、世は美しいと示して逝かせたことに心が締め付けられました。翌日の場面でわかりますが、和泉は主人公甚介と猫のしっぽ二人の間に何か関係があると思っていたのでしょう。
甚介と和泉の間に芽生えたばかりの想い、特に和泉はまだ心のうちを明かしておらず「どういう積もりで」と甚介が思うと同様に読む側もどんな意図なのかと感じ「お前に見染れもしたなら」からのくだりで言葉の美しさに惚れ惚れとし「一時の徒事と……口上は聞きたくない」の流れで焦燥感と不安に苛まれた甚介の思いに共感してふと涙が出ました。
明るい家族が居ながらも哀愁漂う甚介の境遇や生い立ちと、和泉の兄の話や憂いを帯びた眼差しから、二人の行く末に影響する様な隠された事実が炙り出されていくのではないかという不穏な空気も感じられましたが、作者様がハピエンだと発言されているので安心して読み進められそうです。
二話前編での刀剣押型を二人で拓る場面では、茶屋での様なぶつかり合う激情の関係でなく、心通わせて春の陽の暖かさの如く仲睦まじくなっている様子にホッとしました。無邪気な二人の場面ももっと見たいですし、ここから一波乱はありそうですが二人には早く幸せになってほしいなと切に願ってます。続きが楽しみです。応援しています♪

追記、4話目!2人の関係も少し踏み込んで、それでもまだ謎が多く、刀と和泉の仄暗い関係も気になる所です。
いいね
39件
2025年4月22日
「本格」に偽りなしです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段漫画をほとんど読まない自分、しかしこちらの作品はどうにも気になりシーモアさまへ登録。
無料試読のち配信中の3話すべて読ませていただきました。
ほんっっとうに素晴らしいです。箇条書きで恐縮ですが初レビューさせていただきます。

他の方々も仰っていますが作画レベルが非常に高い。
屋外、屋内とも書き込みが緻密で 明るい陽射しと木陰・物陰のシルエットが美しいです。
小さなコマにも天井や柱の木目、畳の目、壁の模様など描かれており、
作者さまの手を抜かない姿勢を感じます。

時代考証もハイレベル。これには自分の知識の無さを痛感し、
話についていくべく江戸時代関係の書籍を読むようになってしまいました(苦笑)

登場人物の表情、言い回し、感情表現もそのキャラの魅力にあふれて只管感動。

甚介は誠実さと優しさが同居し、和泉への恋心もわかりやすい。
自分本位なところが無く、常に周囲を気遣う姿が素敵。

和泉は清廉な美しさと上品な色香を醸していて、
無感情なタイプかと思いきや笑顔も多く、けどその真意は謎めいてる。

甚介のご両親も 大らかで懐が深く、幼い甚介に伝えた言葉には涙腺やられました・・・

そして一番の見どころ・恋愛面。
1話後半で本番シーンがありますが、今まで読んだ作品の中でここまで美しい濡れ場があっただろうか・・・!
アップと部分描写の使い分けが絶妙すぎて、見えてない部分を色々と想像してしまいます。
和泉の艶姿は見てるこちらも魅了されますし、
最中でも相手を思いやることのできる甚介の人柄にもグッときます。

この作品の魅力は言葉だけでは伝えきれないので未読の方には是非是非・・・!
また作者さまが時折SNSで本作の裏話などアップされていて、こちらも見ていてとても楽しいです。

願わくば、もっと糖度の高い二人が見られますように・・・!

イチ読者としてこれからも応援しております。次回の配信も心よりお待ちしております!
いいね
20件
2025年4月28日
軽々とジャンルを超えていく
5/15追記、最新第2話後編まで読了。
もう素晴らしいの一言です。
BLに慣れている方ではないのですが、甚介と和泉の心理描写の綾に引き込まれて、もう数時間で何度も読み返してしまいました。
主人公の甚介中心で描かれているときに、和泉視点の描写が急に入ってくるところでぎゅっと心をつかまれます。もう心と心の営みですね、これは。
もちろん次も即購入します。
先生の無理のない範囲でお待ちしています。
-----
3/20新規、最新第2話前編まで読了。
BLも時代劇ものもゼロではありませんが、読む際にジャンルは問わない自分でも、これまで読んできた漫画からは両方とも比較的外れている、と言える分野です。
それゆえこの作品に今日たまたま出会い、ものすごく大きな衝撃を受けました。
私が読みたかったのは、こういう人間模様がしっかり描かれている作品なんだと改めて気づかされました。

BLジャンルではありますが、時代考証や調度品の描き込みも素晴らしく、老若男女のいろいろな方にぜひ読んでいただきたいです。
BLもTLもR18であればいまの時代、読者を得るため唐突な設定が出てくるのが常で、この作品もスイッチが入るのは速いのですが、違和感なくストーリーにのめり込んでいく自分がいました。
そして80~90年代から活躍されてきた漫画家の先生方が令和の電子書籍全盛のいま、新たに描かれる作品の水準がとにかく高く驚くことが増えてきました。

高瀬先生は青年誌の第一線でご活躍されてきたようですが、なぜ私は存じ上げなかったのか、ただただ恥じ入る限りです。
願わくば、多数の娯楽にアクセスしやすいいまでも、才能ある様々な先生方が無理なくご活躍出来る時代が続きますように。
もちろん新作が出たら、ためらわず買います。
いいね
49件
2025年3月20日
え、めっちゃいい…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見て絵がとても綺麗だったので読んでみました。え、めっちゃいい…。和泉の雰囲気が昭和の挿絵画家の岩田専太郎や濱野彰親の美人画さながらの色気…!あとなぜかNCTのテン君がふと思い浮かびました…。お話はまるで藤沢周平のような世界観。
介錯での静謐さ、ふとした時の仕草や空気感を感じる色気が素晴らしい画力で表現されていてかなり痺れました。あと、甚介の真っ直ぐでいい人そうな好青年ぶりも可愛いですね。2人の表情や横顔、後毛、体躯、体勢などから切なさと色気が感じられて堪らんですw
何度も読み返してしまいます。
私の勝手な想像ですが、和泉の死んだ兄とは血の繋がらない関係で2人は愛し合っていたのではないかと。その兄の面影がある甚介に惹かれて…とかだったりw
あの和泉の儚げな美しさからして、きっとハピエンではないんじゃないかなあ…と今から切ない気持ちになりますw
甚介を庇って命を落とすとか…、そんな感じが思い浮かんでしまい、そうなったら辛すぎてその世界から抜け出せなくなりそうです…。
作家さまは江戸の風景や言葉や知識もかなり詳しくていらっしゃるようで、また江戸の男色は当時普通に認知されていたようなのでその点もリアルに感じられます。
帯や着物の柄、床の木目や畳の編み目、印籠の中身、桜の舞い散る光景、日の光や顔に当たる光と影の表現など、その他も丁寧に描かれていてどれを取っても本当に本当に素晴らしいです。画力が本当に凄い!BLという括りだけでは収まりきらないような気がします。
不忍の稲荷や池周辺、芝の切通坂上は今の風景と比較してタイムスリップするような気持ちで見ています。とにかく時代考証が凄いです…。知らない事も調べながら読むとより知識が増え楽しめます。
早く続きが読みたいです!!
いいね
81件
2025年3月29日
これは大当たり!
オススメで表示されたことに心から感謝したい作品。
普段BLはあまり嗜まない方なのですが(内容による)、時代物の設定が好き+超美麗な絵柄に惹かれ、試し読みしてみたところ…。
何ですかこれは!大当たりでした!
まず屋敷や風景、更には刀の柄の目貫まで描き込みが実に緻密、ため息が出ました。時代物ゆえ考証等のご苦労もあると思いますが、丁寧に調べ上げられて描かれていることが窺えます。
主人公二人のお顔もたいへん好み。実直な甚介も妖艶な和泉もドンピシャで心を射貫いてきます。特筆すべきは和泉の匂い立つような美しさ。刀を手にして佇む姿は大輪の花のよう…。“立てば芍薬”とはまさにこのことだと思わされる。
また美青年の描写は言うまでもなく、年配の男性の無骨なお顔もすごくお上手。私はもともと若い美形以外のキャラも巧みに描くことが出来る(本当の意味で絵の上手い)作家様を好んでいたので、これには心底感動。こちらの作者様、青年誌で本格的な時代劇を長年描かれている方なのですね。なるほど、さもありなん!巧みでいらっしゃるわけです。
ということなので、もちろん作画だけのはずがない。物語も当然しっかり作り込まれています。骨太で重厚で、研ぎ澄まされた刃のごとくピリッと冴えた空気感。そして、その引き締まった空気がふわっと和らぐ瞬間の、甚介と和泉の少年のようなあどけない表情…。もう本当に何から何まで好きな要素しかない!私が求めていたものが全て詰まっている…。
ことBLに関してだけは選り好みが非常に激しく、なおかつこだわりが強い私。そんな自分が久々に出逢った心躍る作品がこちら。ぜひ多くの皆様に読んでいただきたいです!
いいね
162件
2025年3月17日

最新のレビュー

全話が見どころ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSで見かけて、あまりの美しさと先が気になるミステリアスな感じに惹かれてコミックシーモアに会員登録しアプリをダウンロードして購読。うおーー!思いきって読みに来て本当によかったーー!と思いました。
きっと普段は揺るぎなくミステリアス&クールなんだと想定していた和泉が見せる、放っておけない表情や意外な一面を見かけると、こう、足元からグラッとくる感じの強い魅力を感じます。これで惚れずにいられましょうか……。甚介の性格がまた良い……一番最初の話で「よし全力応援できる!」と確信したときから、不思議な安心感がずっとあります。早く色々知りたいような、じっくりゆっくり2人の関係の揺らぎを見ていたいような気持ちを抱えつつ。たくさん読み直しながら、続きを楽しみにしております〜!!
いいね
2件
2025年5月15日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ