マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミックス ビッグオリジナル 弁護士のくず弁護士のくず 10
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
弁護士のくず 10
10巻完結

弁護士のくず 10

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

珍しく所長にたてついている寿仁也。九頭と真実が話を聞くと、所長の所へ相談にやって来た男の「ホントはやっていない」という言葉を偶然聞いたのだという。17年前、男は強姦未遂で起訴され、DNA鑑定の結果、有罪となった。寿仁也は、冤罪かもしれない男を救うべく、所長に直談判したのだが…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

弁護士のくずのレビュー

平均評価:3.9 21件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

「ゆうひが丘の総理大臣」(?)の弁護士編
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画、東日本大震災の直後まで、約10年間にわたって「ビッグコミックオリジナル」に連載されていましたね。AVは見るわ、猥談をするわで一見、弁護士の片隅にも置けない様に見える主人公の「九頭」と言う男、実は、無実の罪に問われてしまいました善良な人々を救うには手段を選ばない、右に出る者のいない「敏腕弁護士」ですね。まさに「ゆうひが丘の総理大臣」の弁護士編ですね。僕がこの漫画の中で一番印象に残っているのは、身重の妻を3人組の男の性暴力から守ろうとした夫と、性犯罪者の汚名を背負いながらも「性暴力の被害に遭遇した」恋人の無念を晴らそうとした「内倉」と言う男の話です。「侍ジャイアンツ」に登場しています、主人公の番場蛮の高校時代の先輩の「八幡太郎平」の台詞ですが、「本当に信頼出来る侍は、日ごろはいい加減な人間の様に振る舞って、いざと言う時に実力を発揮するものだ」と坂本龍馬が言っていたそうです。実際に、この漫画の主人公の「九頭」の様な弁護士がいましたら、誰もが「こんな弁護士、即刻クビにしてしまえ」と思うでしょうが、いざと言う時はこんな弁護士こそが本当に頼りになるのではないでしょうか?
いいね
8件
2021年11月17日
くずってほどでもない
単に言いたいことを言っちゃう弁護士さん。
確かに、品行方正清廉潔白な人柄が求められる職業だけど、そんなおキレイなだけの人には理解出来ない案件が世の中にはたくさんありますもんね。それに、わざと相手を怒らせるようなこと言って本心を引き出す手法と言えなくもない。
ふざけた言動ばかりだけど、ホントは仕事に手は抜かない。良いね。
第一話の「真実はひとつじゃない」という台詞にすごく納得しました。
司法では無罪でも人道的に有罪だったり、立場の違いによって罪に見えたり見えなかったり。世の中白か黒かで割り切れることの方が少ないから。
絵柄もこんなんだし、何よりネーミングセンスが小学生男子並。だけどそんなん気にならないくらい面白い。
むしろ、この絵柄とネーミングだからこそ良いのかも。
適当な絵柄と名前だと、脳内補完で自分の知ってる誰かの影がかぶって見える。その効果で、これは漫画の中だけの話ではない、自分の近所でも起きているかもしれない話なのだと錯覚し、ストーリーに入り込んでしまう。
そんな狙いがあるんじゃないかな、というのは考え過ぎでしょうか。
いいね
4件
2014年3月10日
人間をよくわかってる
出てくる登場人物がリアル。
特に夫婦のどちらがおかしいのかを描いた回では、くず先生が話を聞きにいくと、とたんにカラクリがわかるように事実が見えてくるんだけど、頭のおかしい人と話していると話をごちゃごちゃにされてこっちの頭がおかしくなるくらいイライラするし、そのうちに本当にこっちがおかしいのかと思えてきたりするところが本当にわかる!と思った。
絶対にモデルがいるんだろうな。
そしてくず先生が本当に凄い!人間を見抜く力があって嘘に騙されないし、真面目な人には到底出来ないような方法を使って勝ちをもぎ取ってしまう。
普段はセクハラ三昧で軽薄な感じだけど、実は人情味があって勢いで女の子を引き取ってしまったりもするし。
ドラマ化もされてて主演のトヨエツは見事でした。
いいね
2件
2022年1月17日

最新のレビュー

おもしろい
最初は絵がどうかと思ってしまうけど,ストーリーが面白くて全く気にならなくなる。サイコーにおもしろい漫画。
いいね
1件
2023年12月24日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

読み応えがすごい!
設計:チェック(シーモアスタッフ)
型破りな弁護士で無茶苦茶な言動から「人間のくず」と呼ばれている弁護士・九頭元人。様々な案件を弁護士とは思えない方法で解決する様を描いた井浦秀夫先生の作品です。テレビドラマ化もされている大人気作品で、常に本質をついている主人公を見てると気分が清々しくなりました。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ