マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 モーニング ランドランド(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
ランド(1)
11巻完結

ランド(1)

900pt/990円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

~その村では人は必ず50歳で死を迎える~。村人を縛るしきたり、「あの世」と呼ばれる山の向こう。双子の姉を生け贄に捧げられた少女・杏。獣の皮をかぶった役人達が取り仕切る「この世」と呼ばれる村で神に見守られて暮らす人々。そして、不思議な山の民。杏が見つめる先には希望も絶望もある。この物語で描くのは、山下和美が抱く、日本という国への不安。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ランドのレビュー

平均評価:4.3 87件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

凄く面白い!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 山の中の村、しきたり。しきたりを守って生きていく。今は異世界に感じる世界観だけれど、きっと普通に存在した時代のようにも思えて。しきたりで、子供を生け贄にしたり、鹿の肩の骨を焼いた占いを元にどうするかを村の方針にしていたり。4つの神様の監視?のエリア内で村人は暮らしていたり。神様の怒りを買わないように、双子の子供のうち、一人を山に捨てた。でもその子は生きていて、村で暮らすもう一人の双子と会う。生け贄になるはずだった名主様の家のもらわれっ子は、生け贄にはならず村の方針を決める占いが出来て…。先の展開がとても気になる凄く面白い作品です!山の上に立っている4つの神様の目が光るのは何故…立っているだけではない…?続きを読んでいきたいと思います!
いいね
3件
2019年10月11日
漫画の上澄み
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画がポンチ絵と蔑まれていた頃から比べると、漫画は当たり前の表現手法になった。
それゆえ、エロが最も手っ取り早い集客手段となり女性向けも男性向けもエロで金を集める時代である。
何も考えずにエロ欲を漫画を読む事で満たしたい。
そういう時は誰でもある。
だが、たまには人間として性欲から解き放たれた純粋な思考やめくるめく想像の世界を堪能しても良いだろう。
山下和美氏の作品は上品な作品であり、己が思考する人間である事を思い出させてくれる。
いいね
4件
2021年6月24日
展開が気になる
幼い時、空の奥には宇宙があって、その先にはなにがあるんだろうって考えていたことを思い出した。そう言ったことを考えず、生きている世界を疑わない大人になりつつあるけれど、考えることをやめてはいけないな。子供の好奇心から真実を見つめるという点で、小説の新世界よりの世界を思い出した。あとなぜか、カズオ・イシグロの私を離さないでも思い出した。こういったお話が好きな人は好きそう!まだ一巻なのでこれからどのようにお話が進んでいくのか楽しみ
いいね
6件
2020年3月29日
某国営放送の番組で本作の製作過程を見た!
テレビで見た山下先生が書き直していたシーンが見たくて購入。どこか手塚治虫先生を思わせる作風に、少女漫画家時代を知ってる身としてはビックリ!壮大なテーマだけれど、作家さんが思い入れた個々のシーンが味があって読みごたえあり。個人的には4神が村を見守っている光景が一番不気味だけど、理不尽なルールに違和感を感じない住民も恐ろしく感じました。結末も楽しみだけど、そこに至るまでどんな謎を用意してくれるのか、気になる。
いいね
6件
2017年1月29日
最初にレビューを見て
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 三巻まで読んでみての感想です。
最初にここでネタバレのレビューを少し覗き、“近未来である“ということを知っていたのですが、それを忘れるほど物語に惹き込まれ、その分一巻ラストは二度の衝撃でした(普通に驚いたことと、忘れていたこと)。
なんとなく物語の輪郭がわかってきたような、まだ全然わからないような不思議な感覚です。
もっと続きを読んでみたいと思います。
いいね
4件
2020年3月21日

最新のレビュー

圧倒的
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読まずに評価できない作品。人類の本質を剥き出しにしたような世界。不老不死の望みを叶え支えているのは搾取構造。そのための管理と洗脳。圧倒的な内容だった。
いいね
2件
2025年1月24日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

しきたりのある村の話
設計:わかちゃん(シーモアスタッフ)
「天才柳沢教授」で講談社漫画賞を受賞した山下和美先生の作品です。生け贄に捧げらた双子の姉・アンと、父親の元に残った主人公である杏の二人が成長し出会います。村のしきたり、あの世とこの世、神々の存在など昔話にあるようなお話と現代にも通じる人間関係の不安や希望などが練り込まれています。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ