ネタバレ・感想あり情熱のヴェネチアのレビュー

(4.1) 15件
(5)
9件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
2件
(1)
1件
チャーミング
2019年10月23日
ハーレクイーンにありがちな嫌味がなく、ヒーローもヒロインも素直で純粋で読後感が爽やかです。
いいね
0件
素敵です
2019年10月23日
二人が出会い、夢のような時間があり愛し合うようになって、でも、すれ違いから一旦は離れてしまうけど、お互いが半身だと思ったのか、ロマンスいっぱいのHQ でした。
いいね
0件
ステキでした
2019年10月19日
心がじんわりとあったかくなるお話でした。原先生の絵のタッチは一昔前なんですが(特にドレスとか)心にしみる話が多い!今回もとても良かったです。
いいね
0件
読み放題
2019年10月10日
この作者さんの作品はとても心に染みる作品が多いです。読み放題で読みましたが購入に値する作品だと思います。何度も読み返したくなるそんなお話でした。
いいね
0件
ネタバレ
2019年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分を卑下するヒロインを叱り飛ばした母が素晴らしい。ヒーローは財産ではなく自分を見て欲しいと言う割にはお金で解決しちゃってる。
いいね
0件
ロマンチック
2019年10月1日
旅先でヒーローに会って恋をしたというだけのストーリーなのに、ヴェネチアの空気感が伝わるのでとても読後感がいいです。
いいね
0件
ヴェネチアの風景
2018年8月15日
仕事一筋で恋愛経験の乏しいOLが貯金をはたいて旅行に訪れたヴェネチアで、素敵なイタリア男性と出会って恋に落ちる。このプロットは名画「旅情(1955年製作、原題:Summertime)」とそっくりですね。映画史上最高の女優の一人とされるキャサリン・ヘップバーンと、ラテンラヴァーとして右に出る者のない男優ロッサノ・ブラッツィが共演した傑作と比較するのは誠に申し訳ないのですが、本作、情緒的には今一つというところ。しかし、まるで地球が小さくなったかのような現代と、マルコポーロ空港開港前に撮影された映画では、おのずと恋模様も距離感・スピード感が異なってくるのは道理であり、これはこれで楽しめました。なんと言っても大好きな原ちえこ先生が描くヴェネチアの風景は、実写とはまた異なるファンタジー的雰囲気も加わって、ロマンスの舞台として最高です。
いいね
0件
ロマンティック!!
2017年1月17日
素敵です!旅行先で出会い恋に落ちる話なんですが原先生の画力が凄いです。ヴェネチアに行きたくなります。夕暮れ時や月の下での2人の姿が美しい!!思いっ切り物語に飲み込まれました。オススメの一冊です。
いいね
0件
素敵なヴェネツィア
2008年5月5日
旅行先での素敵なロマンス🖤
女性なら誰でも憧れますよね✨
ヴェネツィアに行ってみたくなります✨
ステキ過ぎます!
2019年10月13日
昔からファンでしたが、ストーリーとラストが大満足です
お金なんかいらない、2人がいれは
いいね
0件
ラブストーリー🖤
2008年12月15日
ヴェネチアに1人旅に来たローラが、恋したのは案内人のドメニコ🖤
すれ違いはあったけど、やっぱり好きな者同士🖤
ハッピーエンドで良かったです😍✨
いいね
0件
🍒
2019年10月30日
旅先での出会い。恋に落ちてハッピーエンド🍒ハーレクインらしい感じ。
ロマンチックで良かった。そんなに酷い別離とかもなかったし。安心して読めた。
いいね
0件
読み放題
2021年7月27日
大好きなヴェネツィアが舞台、建造物の描き込みが素晴らしく心が躍りました。
肝心のストーリーはHQには珍しく自己評価の低いヒロインで、共感しづらいなと思っているうちに終盤を迎えました。
いいね
0件
ヨミホ★2
2019年10月21日
原さんの作画がとても丁寧で素敵♪でもね、ヒロインが卑屈すぎて好きになれませんでした。ヒロイン母の考えがしっかりしていて素敵です。
いいね
0件
なぜ高評価??
2021年7月5日
好評だったので読んでみましたが、なぜ??
と最初から最後まで突っ込みどころしかなくて
一切感情移入できる部分がなかったです。
相手に好意をもつきっかけもよくわからないし、、
ハーレクインは基本そういう部分の描写少ないのは理解してて、それでも好きな作品たくさんありますが、これはないなぁと思ってしまいました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!