ネタバレ・感想あり彼氏彼女の事情のレビュー

(4.3) 181件
(5)
100件
(4)
51件
(3)
24件
(2)
3件
(1)
3件
ハマりました
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてつもなくどハマりしました。最初はラブコメという感じでコミカルで面白く、後半くらいからは展開が重くなり、面白いのですが苦手な方は注意です。
いいね
0件
読み返しちゃう
2024年8月10日
何度か読み返しちゃう面白さ!
内容知ってても最後まで一気に読んじゃう笑
こんな話を思いつく作者様が本当に凄い、名作を産んでくれてありがとう!笑
いいね
0件
全巻制覇
ネタバレ
2024年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物みんな魅力的です。主人公が自分の素の部分を出すようになり、友達が出来るあたりが一番好きです。主人公と最初対立関係にあった、まほさんが好きです。自分とは似ていないのですが、まほさんの劣等感とか恋愛感とかすごく共感できました。能力が主人公と同等なので、仲良くなった後は、とても心強い味方でまた良いです。話が進むにつれて、ギャグ要素が少なくなり、有馬くん中心の話になっていくのですが、面白いですが、前半の面白さが半端ないので、少し寂しいです。
これはもう…名作です!!!!
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生のラブコメな感じから始まりどんどん深くなっていくんですよ。そしてそれぞれの登場人物が持っているものに感動したり共感したり切なくなったりしてすごく忙しいんです。椿と十波が個人的に大好きです!!芝姫は本当に幸せになってくれて良かった…現役学生さんも大人も普段少女漫画読まない人も読んで欲しい作品です!!!!
いいね
0件
アニメが良くて、漫画も良くて、
2023年10月30日
今読んでも面白い、このボリュームの作品を何周しただろうか。設定、ストーリー、エピソード、全てが秀逸、お薦めです。
久しぶりに読んだらドハマり
2023年7月8日
昔読んだな~と思って久しぶりに読んだらドハマり!心の描写がとにかく美しい、言葉選びが秀逸。序盤のギャグも面白いです!
いいね
0件
少女漫画の中の恋愛の話では一番好きかも
ネタバレ
2023年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優等生の仮面をかぶった主人公が、頭がよいだけではなくサバサバした面を持っていて、だからこそ有馬も救われるんだろうなというお話です。最初はコミカルですが、途中から有馬家や有馬の内面の話など、暗い部分も出てきますが、そこも含めて好きです。まさか最後に浅葉が娘とくっつきそうとは思わなかった……
いいね
0件
いい
2023年4月13日
1番すきなカプは芝姫一馬×つばさ!!雪乃さんと総一郎氏は爽やかだけど白々しさ生々しさもあり、わたしみたいな少女漫画脳低学年レベルはつばさちゃんたち見るだけでお腹いっぱい夢いっぱいですわ。

最終回の大人雪乃さんと総一郎氏はマジでよかった。
最後の見開きの2人のシーンと、ラストページの2人の会話は特に美しかったし元気もらえた。
いいね
0件
絵柄からは想像出来ないシリアスな
2023年1月24日
特に彼氏の事情が辛すぎる。大人が子供に与える影響の大きさよ。育ての親は良くしてくれてるから、そんなに酷いと思って読んでなかった、5〜6巻くらいを読んで衝撃。
この苦しみが癒されることを願いながら読み進める。

彼女の家庭を見るとこんな性格になるわけないがな、、
いいね
0件
ラストが苦手
2022年10月27日
ずっと面白く読んでいただけに、ラストで「ええー!?」と引いてしまった…。人生何が起こるかわからないから楽しいというのは、こういう意味じゃないでしょうよ。
いいね
0件
好きな本
2022年10月9日
小学年の時、幼稚園のアルバムを見ていたら大好きだった先生がプロフィールに好きな本「彼氏彼女の事情」と書いていました。どんな本なんだろう?とワードだけが頭に残りました。
それをふと、大学の時に思い出したので読みました。好きな本になる理由がわかりました。
私もプロフィールの好きな本は「彼氏彼女の事情」です。
おもしろい
2022年4月13日
初々しくてかわいいカップルにほっこりする

昔の少女マンガだけどヒロインあるあるの独特の痛いテンションもないし強くてたくましい所がすき
この作品に出会えて良かったです
ネタバレ
2022年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の時にリアルタイムで読んでいましたが、有馬のあまりにも壮絶な生い立ちエピソードに読むのが辛くなり、ずっと読み進めることができないままでした。
大学生になってから完結したことを知り、最初の巻から読むことに…。本当に、最後まで読んで良かったです。有馬が幸せになるのを見届けられて、読んだ後にこんなに晴れやかな気持ちになる漫画はなかなか無いと思います。
今でも時々読み返しています。
いいね
0件
めっちゃおすすめです
2021年11月1日
言葉がすごくよくて、小説を読んでいるみたいだと思うことがあります。前半と後半のあいだに、ほかの登場人物たちのストーリーがあるのですが、実はそこがかなり好きでおすすめなので、ぜひ読んでみてほしいです。
いいね
0件
最後の2〜3巻が凄く良い
ネタバレ
2021年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合ってハッピーエンドじゃなくて、小さい頃や高校卒業後の様子も垣間見れるから凄く好き。 雪野のように綺麗で聡明で陽キャには凄くパワーを貰った。 有馬や雪野みたいな超若いパパママがいたら、周りの父兄はドキドキですね。 有馬雪野カップルが羨ましいw それにしても有馬の変わり方にはキュンキュンさせられる。 あさばにも幸せになってほしい。
良い!
2021年2月11日
皆んな心に闇を抱えながらも、常に新しい自分を探している感じが深くていいなぁって思える作品ですね。笑いもあり楽しく読めました。
いいね
0件
懐かしい!!
2020年12月29日
中学生のころすごくハマっていました!久しぶりに読んでもほんとにおもしろくて一気読みしちゃいました!!
いいね
0件
いつ読んでもやっぱりいい!
2020年8月13日
主人公のキャラクターがおもしろくて、はまります!そんな彼女の恋や高校生活の展開に、ドキドキハラハラ!昔、はまった漫画ですが、読み返しても、やっぱりおもしろいです😄
いいね
0件
名言が深い!
ネタバレ
2020年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が最後まで読んでこういうところすごく印象的だったところを紹介していきます。
・夏休みの間、有馬と雪野がなかなか会えなかったけど久しぶりに会うシーンはキューンときた。雪野が有馬と久しぶりに会って意識してしまい、それを感づく有馬の様子がすごく好きだった!読んでてあんなぞくぞくするラブコメはすごい!
・この話で何度も名言はでてるけど、十波くんの過去の話は自分の境遇と重なってしまいすごく心にきました。生まれ育った環境と自分の身近な人にこそ自分の真意が伝わらない歯痒さ、そして自分と周りの繋がりの考察が好き。たまに思い返して読みたくなる。
・有馬の出生の秘密は驚き!実の父親がでてきたとき、怜司さんすごくいい人だった!良かった!有馬のパパだから悪いやつな気がしなかったんだよね!
とっても良かった
2020年6月30日
コミカルありシリアスもあり、なんとも大変だけど羨ましい…。家族、友達が理想的。最後まで面白かった。続きが無いのが残念。
ハマった!!
2020年6月13日
読み出したら止まらない!!面白いだけでなく、人間の内面にまで迫った作品!!友人にも勧める作品です。
いいね
0件
懐かしい
2020年3月8日
ほんと昔よく読んだ。主人公の生き様が好きだし周りの人々も好きだし、全員が闇を抱えてて他人との関わりの中で成長して乗り越えて、最高のラスト。星10。とにかく主人公の生き方に憧れる。個人的にはサクラのスピンオフを待望してます。笑
いいね
0件
いい話
ネタバレ
2020年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は初々しい高校生の恋愛を楽しめて
段々とすれ違いやそれぞれの気持ちが出てきたりと変化していく

そして後半の有馬くんの家庭の話などが泣ける!
どうにかみんな幸せになってくれーと思いつつ読み進めていった

最後はハッピーエンドで終わっていてよかった!

有馬くんと雪野の新婚生活だったり子育てしてる様子も見てみたかった!!

そしてあさぴんの今後もどうなるのか気になる!
いいね
0件
すき
2020年2月21日
アニメも漫画もとってもいい作品です。勉強はもちろんのこと青春を謳歌して、キラキラし過ぎず等身大でキャラクターも飽きない。何度も読みたくなります。
いいね
0件
よかった
2020年2月3日
アニメから入ってる漫画を読みたかったので買いました!
もぅ最高でした!
いいね
0件
いい
2020年1月30日
感情をわざわざセリフに出しすがないとこ、出てくる人達が努力家でハイスペックなところが好きです。
絵も綺麗で話のテンポも良いため続きが読みたくなる漫画です。
いいね
0件
不屈の名作
2020年1月25日
たまらなく好きです。津田先生にしか出せない雰囲気というか世界観が大好きです。笑って泣けて、読んだ後にあったかい気持ちになれるマンガです。
ずっと読みたくて…
2020年1月25日
昔アニメを見て、とても面白くてずっと漫画を読みたいなと思っていたので全巻買いました!!
何回も読み直したい作品です
電子で買うと細かいイラストがはっきり見えるのが良いです
いいね
0件
大好きな作品です。
2019年12月26日
高校生の時にこの本に出会って、結婚する頃に最終回を迎え、その頃特有の悩みや憤りに寄り添い、父母にも子ども時代があり、良識のある大人にも苦しむようなどす黒い思いなどもあったのだと教えてくれた大切な作品です。
それぞれが主人公で、それぞれが生きてる。
私はとにかく雪乃ちゃんの生き方に憧れたものです。
全てを受け入れる雪乃ちゃん、本当に憧れます。
かってよかった
2019年12月8日
昔から気になってた作品で大人買いしました。
後半、心理描写が繊細で何度も読む度にどんどん理解できて、感動して涙がとまりませんでした。
いいね
0件
😊
2019年11月17日
2人の時だけに見せる素の性格が面白いし、その時の2人が可愛すぎます…(;_;)
いいね
0件
懐かしい
2019年9月9日
高校生の時に、ゲキハマりしていた作品です。後半になるにつれメンタル的な要素が多くて難しかったけど、前半の絵や作風がとてもすきでした。
いいね
0件
感慨深いです
2019年7月19日
恋愛メインだけど、ただの少女漫画じゃない。色んな心情が絡み合って深いです。最後まで最高でした!ただ一点だけ、大人になった女の子の髪型がちょっとって感じくらい。(笑)男の子はずっとカッコ良かったです😄
大好き
ネタバレ
2019年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画なのでもちろん恋愛もありますが、人の感情のどうしようもない黒い部分も描かれてます。思春期特有のものだったり、そうじゃなかったり。自分が持つ嫌な感情はおかしくないんだなと気づかせてくれた作品です。
いいね
0件
初読み
ネタバレ
2019年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと作品名だけは知っていましたが、今回初めて全巻読了しました!登場人物達みんなが可愛くて可愛くて皆に幸せになって欲しいと思って読んでいました。もちろん幸せな最終回が見られて良かったです。重たさがあるけどゆきのちゃんのおかげで重たくなりすぎず読めました。最後頑張れさくのちゃーん!
いいね
0件
不動の一位
2019年4月17日
青春時代に読んで、はまったマンガです。大人になつまてもついつい読み直したくなってしまう。高校生のときには、わからなかったドロドロした感情も今は理解できるし、何より有馬とゆきののふたりが可愛すぎます。おススメは、1巻から4巻。ふたりの初々しいラブがたまりません!
名作!!
2019年4月13日
学生のころに読んでいましたが懐かしくなってついつい読んでしまいました。
何度読み返しても面白い!有馬君がどんどん病んでいくけれど雪野さんが明るく導いてくれて救われる・・・いい関係を築けていることに憧れます
名作‼
2019年4月12日
??年振りに読みましたが…やっぱり名作‼。前半と後半の物語のギャップも大人になってから読むと納得。そして何年振りに読んでも有馬編は重いし涙、涙、涙ですが読後はスッキリし改めて素晴らしい作品だと思えます。
引き込まれる
2019年4月2日
テンポが良い作品で前半ギャグ色が強いのに後半シリアスになる。最初はびっくりしたけど、それでも面白い。つばさとかずまの話が好き。
色褪せない名作
2019年4月1日
20年ぶりに読み直し。今読んでも面白い。思春期の心の葛藤、家族のかたち、恋のかたち、もがきながらの成長する様をいろんなかたちで、かつエンタメとして成立させて書いてる。人によっては感傷的すぎるかな?今読むと、昔とは違った視点で感じるものもあって良かった。娘が有馬くんみたいな人連れてこないかなー笑。
不朽の名作!
ネタバレ
2019年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 約9年続いた連載で、学生の頃はリアルタイムで読んでて、途中で社会人になり噛み締めて読めなくなりました。
改めて今、読み返してみて、やっぱり名作!と思います。通常なら、本編終了後に脇役の番外編をやるところを、先に脇役の友人達の恋愛・成長を描くことで、本編の有馬編が描けたことがわかりました。
『彼氏彼女の事情 キャラクターブック』で作者さんが、「つばさちゃんは祝福されて生まれてきたけど、有馬はそうじゃなかった」のような感じの話をされてて、だから有馬は雪野と結ばれた後も闇を抱えていたのか、と納得しました。
登場人物の誰が欠けても、物語は成立出来なかったと思います。雪野は有馬だけでなく、有馬家全体に光をもたらしたように思います。
アニメから入りました
2019年1月28日
ヒーローがいい感じに病んでて良いですね。ヤンデレの元祖な気がします。
主人公カップルだけじゃない!
ネタバレ
2018年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公カップルの心の成長、鬱屈した精神からの脱却などが様々なエピソードを通して書かれていて、もちろんそれは大黒柱的ストーリーで読みごたえ抜群です。それと同等に登場人物達のサブストーリーがまた凝ったものになっていて、むしろそれだけを急に読みたくなる程、魅力的に書かれています。特に真帆の話が大好きです。真帆が年の離れた貴司に恋している気持ちを伝えるところ。年の差を気にして突き放すような冷たい言葉を投げつける貴司に対して、真帆が『私の心は私だけのもの』と言い放つシーンが凄くお気に入りです。
大人になっても楽しめる
2018年9月5日
学生の頃大好きだった作品です。
大人になってから読み返すと、作品の深さをより感じることができました。
いいね
0件
懐かしい!
ネタバレ
2018年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいと思い大人買いしちゃいました!途中から驚きの展開でしたがハッピーエンドになって良かったです!
素晴らしい作品
2018年7月26日
全巻コミックスで購入し、何回も読んでいる作品です。お話自体は、高校生のお話なのですが、人間の孤独、羨望、嫉妬…といったような深い深ーーい(本当にとんでもなく深いです)テーマが描かれており、ただの恋愛漫画として読まれた方は少しびっくりするかもしれません。登場人物全員にそれぞれストーリーがあって、長期連載していただけあって一人一人について丁寧にそのお話が描かれています。
もう本当に本当にオススメです!!
大切なことを思い出させてくれる作品
2018年6月20日
絵は好き嫌いがあるかもしれませんが、内容はとても深いです。何回も読み直しています。全巻揃えます。
楽しさと切なさと
ネタバレ
2018年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は明るめの雰囲気で、暴走して突っ走る雪野が可愛いです。そして物語が後半になるとシリアスになり、鬱な展開が増えていきますが、そこを耐えれば主人公達の成長が感じられ最終的には大団円を迎えられます。主人公以外のキャラクターも掘り下げられていたのも良かったです。
懐かしい
2018年5月14日
ありまとゆきの、大好きです。複雑な環境や生い立ち、悩みを二人で乗り越えていく高校時代に感動しました。
いいね
0件
懐かしいし褪せない
2018年2月26日
小学生くらいのときに姉が単行本を持っていて、毎日のように読んでいた記憶があります。懐かしさでシーモアで全巻買ってみたら、またまた毎日のように読んでしまいました(笑)
大好き!
ネタバレ
2017年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 理由は違うけど見栄をはるのが日常となっている二人が出会うお話。一気に最終巻まで読みました!
いいね
0件
コミック持ってますが電子も!
2017年12月10日
連載中もずっと読んでいて単行本も全巻持っています。主人公カップル以外の話もとても良いです。1年に数回は必ず1巻から最終巻まで読み返したくなります(長いので時間を作って読みます)。コミックも好きだけど、手軽に空いた時間にも読みたいので電子版も購入することにしました。
いいね
0件
よかったー!
2017年12月7日
久しぶりに長篇少女漫画を読みました。アニメはさわりだけみてたので、ほいほい読めるかなと思いきやめっちゃしんどかったです!笑 しかし読み応えはバツグン
読み返すぞー!
最後まで飽きずに読めます
ネタバレ
2017年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはラブコメディって思っていたら、違った!
「事情」の意味が分かった。最後まで楽しく読めました。


完璧なDNAちょっと羨ましいなぁ……
大人が読んでも面白い
ネタバレ
2017年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見栄っ張りでネコ被りな雪野さんが本物の優等生有馬君と出会って自分の生き方を見つめ直し成長していく話から始まって、特に3巻~4巻のイジメを克服する話が勇ましくスッとしました🐱更に13巻からはそれまでうっすらと描かれていた有馬君の心の闇が中心のシリアスな展開に…すごく重いけどどんなトラブルも逃げずにきちんと向き合う雪野さんの台詞一つ一つがカッコいいです。最終巻でキャラたちの「その後」もしっかり読めるのも良かったです。
何回読んでも良い話
2017年8月21日
喜怒哀楽全部あるみたいな。ストーリーが本当によく作られていて、漫画好きなら読んで損はないと思う
面白い
ネタバレ
2017年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優等生だけど、良い意味の本当の性格が面白くよめめました。
絵もとてもキレイ
最後も気持ちよく読み終われました。
なつかしい!
2017年6月4日
昔読んだときは後半の鬱展開に、挫折してしまいましたがら今読むと深い。主人公以外の人物像がよく描かれていて、それぞれの人生が透けて見えて、物語に深みが出てます。個人的には真秀さんのエピソードがすてき。
超面白い!
2017年5月21日
坂口安吾や筒井康隆の名前が出てくる少女漫画は珍しい(笑)主人公もテンプレの主人公じゃないし、有馬君も美し過ぎて面白い。キャラも個性的で色々突っ込みどころが満載。名作の一つです。
元気が出るマンガ♪
2017年5月17日
昔のマンガですが、今読んでも主人公の雪野ちゃんが大好きです!
恋愛や友情で成長していく雪野ちゃんが
みていて元気が出ます★
最高の学園物の一つです😄
大好きな作家さん
2017年5月13日
マキくんと藤堂さんのストーリーが好き!この作家さんの人生観や世界観や価値観が好きです!
庵野監督アニメを観てから購入しました。
2017年2月1日
アニメが面白くて続きが知りたくて購入しました。2人の選択を知りたかったし背景にも興味がありました。意外な結末ですが、羨ましい選択でした。よく出来ているストーリーが人生のお手本になり得る作品となっていると感じました。
面白かった
2017年1月29日
久しぶりに読みたくなって購入しました。
おもしろーーーい!!
強い主人公に拍手!!
2017年1月20日
強い主人公に拍手!!途中闇に呑まれそうになるヒーローを救う様はまるでジャンヌ・ダルクのよう。爽快でした
昔から
2017年1月17日
昔から大好きな作品で思わず電子版で全巻購入してしまいました。
個人的には11巻あたりのつばさちゃんのお話と、最終巻あたりのありまくんのお話が大好きです!
いいね
0件
最初の方がわたしは好きです!
2017年1月16日
この作品の後半はシリアスめになってくるのですが、わたしは前半の猫をかぶっている宮沢と有馬の心が少しずつ近づいていく感じが好きです。
いいね
0件
おもしろい。
2016年12月25日
ギャグな部分もシリアスな部分も含めて面白いです。少女漫画なのになんか深いです。
いいね
0件
漫画もアニメもおすすめ♡大好きな作品
2016年12月18日
主人公達の周りがみんな美形なのは、少女漫画設定だなぁと思いますが。
みんなそれぞれの育った環境があってそれから影響された性格があって、心理学的な作品です。昔読んだ久しぶりにこちらで読ませていただいて、やっぱ好きだなぁって思う作品です。
ベースになっている闇のテーマ
2016年12月6日
を上手くギャグも描ける絵柄と恋愛模様を織り交ぜることで少女漫画として成立させている。
そんな中つい読み返してしまうのは一馬つばさ編。この妖精ふたりが特にお気に入り。
長編なので最初と最後では絵柄がかなり違います。連載途中でアニメ化された時にすり合わせた感がなくもないけど許容範囲。
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はほのぼのですが、だんだんシビアになっていきとても面白かった。
いいね
0件
アニメから来ました
ネタバレ
2016年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの方も、原作もとても良かったです。
アニメは最後の方、
だいぶ話を流してしまっていたので、
詳細や続きが気になって漫画を読んでみました。
やっぱり期待通り、いや期待以上に
とっても面白くて、ときめいて、
宮沢&有馬の美しさに
夢中になってしまいました。
ギャグ描写も結構好きです。
さくさくと読みやすかったです。
いいね
0件
おもしろいです!
2016年1月14日
私主人公最強設定好きなので、お気に入りでした。まぁ付き合うまでの下りが早すぎますけどw少女マンガのご愛嬌ですよね
いいね
0件
傑作👑
2015年9月27日
昔、本作を初めて読んだときは、主人公の登場から既に衝撃的でした。
有馬の登場からしばらくの間はユーモア満載で楽しく、また二人が惹かれあっていくまでは本当にハラハラドキドキで、だんだんシリアスに・・・という風に、一作品の中で色々な雰囲気が楽しめます。
読み進めるうちに、本来の自分を前向きに受け入れていく主人公と、それに相対する有馬が最終的にどうなるのか本当に不安になりましたが、ラストまでの心理描写が違和感なく描かれていて、最後まで惹きこまれたまま読み終わり、最終的にはとてもすっきりした気持ちになりました。
津田先生の凄さを感じる傑作です。
うおー、泣きました!
2015年8月31日
花ゆめ至上主義の友だちから勧められて読みましたが、本当に読んで良かったと思いました!!というかもっと早くに読んでたら人生観変わっていたかも…とか思っちゃうほどの大作ラブストーリーです!主人公が棚ぼたではなく自分で努力して恋を手にいれるストーリーは好感がもてます!!
いいね
0件
深い
2015年8月16日
序盤は割りと典型的な楽しいお話でしたが、後半は心の闇をさ迷うように重いものでした。それぞれの良さと面白さがあります。また、キャラ毎に掘り下げているのも、ファンには嬉しいところ。
いいね
0件
びっくりでした
2015年8月6日
普通の少女マンガだと思って読んだら、途中からドロドロしていって、衝撃でした。頭を切り替えて読みましたが、深い漫画でした。それぞれの登場人物の物語も、とても良いものでした。
おもしろい!
2015年8月5日
序盤はコメディですが途中からどんどんシリアスに…。暗い描写もたくさんありますが、主人公がとにかく強い(精神的に)のでこっちまで鬱になることはありませんでした。 こんな素敵な主人公はなかなかいません。登場人物全員がすごい才能を持った人たちなので現実味はありませんが、読むと元気がもらえる作品です。
彼女の強さ
2015年8月2日
学生の頃読んでいたのですが、改めて大人になってから読み返したら、また違う所で嵌りまくりました。
彼女の強さがすごくいいです。
総一郎のおじいさんの話も面白そうなので、読んでみたいと思いました。
いいね
0件
良い作品です
2015年8月1日
昔途中まで見て、読まなくなってしまったので全巻購入しました。
大人になってから見るとこんな作品だったのかと。深いです。

シリアスな話に途中からなりますが、有馬タイプの方は最後まで読むのは苦ではないのかなと思います。私は感情を共有した気持ちになれました。

最初の方は面白く読めるので、より有馬の話は重く感じられてしまうのかもしれませんが、私はその部分こそ大事で、読むべき所なのかなと。
すごく素敵な作品だと思います。
おもしろい
2014年5月4日
コメディタッチかと思えば
なかなかのシリアス加減…
こうゆうマンガ好きです
意外と深いところまで展開!
2014年3月19日
はじめのコメディタッチもいい感じですし、
ヒーロー役から恋のアプローチもときめきますし…
その後かなり深いところまで話がすすんでいきます。
花ゆめでここまで心身に深い展開になるとは意外でした。
はじめのコメディテイストも意外でしたし。
一作で多面性のある面白い作品だと思います。
一気に読むもよし、ある程度勢いで読んだら
あとはチビチビ読み進めてもよいと思います。
面白いです!
2014年3月9日
絵が可愛いし、内容も面白いです!最初はコメディタッチで笑いありでしたが、だんだん深い話になっていくところも良かったです!
すごく読みごたえありました!
面白い。
2014年1月16日
昔アニメを観てて続きが気になっていたので購入したんだけど。涙あり、笑いあり、裏切り、友情といろいろあって良いですね。巻数多いのでけっこうかかったけど問題無いですね。
いいね
0件
傑作
2013年9月6日
雪野の計算高さ、腹黒さとか めっちゃ良いです。
ただの優等生じゃない キャラたちに好感もてます。
ドタバタコメディだけど 皆それぞれ悩みを持っていて、それがとても繊細に深く丁寧に描かれてるので 読み応えあります。

ただ段々 有馬の過去の話とか暗く重い話が続くので ちょっとしんどいとこが…

最後は そのシリアスさがあってのハッピーエンド&おもしろさなので
是非全部読んでほしいです。

本当に深くて笑えて、感動できる 哲学的でもある 良い話です。
成長
2013年7月14日
主人公の成長を共に体感できる作品です。
有馬という頭も性格も容姿も完璧な男を一方的にライバル視していた主人公・宮沢雪野が、とあることをきっかけに徐々に心を近づけていくお話です。
様々な問題を乗り越え最後には…。

主人公だけでなく周りの人間模様も丁寧に描かれていて、何度も読み直したくなる作品です。
深い!
2012年5月28日
はじめの方は
平凡でどんな物語かよくわからなかった!

中盤から、いろいろあって
深すぎて自分の事も
考えさせられました!!

ありまくんが素敵すぎる!
いいね
0件
文学的です
2011年2月21日
コマの間の取り方や内心の描写など、津田雅美さんの表現力にただただ感服でしたm(_ _)m

俺は少女まんがの、合間合間に入るポエムのような心情の描写が嫌いなのですが、この作品は別でした。
文章やセリフ回しが上質で、まるで文芸作品でも読んでいるような気分になりました。

そして、最初は高校生らしいスラップスティックなラブコメディかと思いきや、津田さんが本気出して話が進むにつれて大人びていく有馬と雪野にすっかり魅せられてしまい、更新とともに2年近くをかけて読んだこともあって最終回を読み終わったあとはしばらく放心状態でした(笑)

あと、某ピアニスト氏(ネタバレ自粛します)の格好良さはちょっとあれ反則じゃないですか!
あそこまでカッコいいおじさまキャラが出てくるのはガンダムだけだと思ってました(笑)

女性だけでなく男性にもオススメしたい作品です
高校生も深い❗
2010年3月22日
最初はただの高校生の恋愛話だと思いきや…かなりかなり深い(UзU)
有馬クンと雪野チャンカップルはどんどん泥沼へ💦
個人の心の葛藤、変えられない過去や自分への苛立ち…いろんな事情があり、最後まで一気読み😃❗
ランキング一位☀
2010年3月10日
納得です✌

勉強の出来る優等生 有馬×作られた優等生 雪野

この二人がメインの話しで頭いい同士だからぶつかりながらも(主にエセ優等生の雪野が有馬につっかかる)思いを深めていく🖤

雪野の劣等感がメインかなぁと思ったら、そのあと有馬の壮絶な心の闇が明かされていく❗

面白いし、深いし、タメになる✨

雪野の両親も素敵だし、有馬のおじいちゃん夫妻も素敵😃

あと準主役のメンバー一人一人にもスポットが当たってて本当に素晴らしい🎶

ぜひ本を買って読みたいと思います🖤
おもしろい
2010年3月7日
続きが読みたくなるくらいすごくいい!!特に彼氏からの目線と彼女からの目線があったりするところがそそります(^q^)
いいね
0件
彼氏彼女
2010年3月6日
彼氏彼女の事情は私の好きなマンガの一つです。
彼氏彼女は主人公の二人だけではなく、主人公の周りの人にもあてはまります。前半はそれぞれの彼氏彼女の事情が描かれています😉しかし、これだけでは心に残るマンガ本にはなりにくいと思います。
彼氏彼女の事情が心に残るマンガ本になったのは、後半の主人公の二人の事情なのです。前半はラブコメだったので、面白かったです😶しかし、後半はダークでシリアスな話です。でも、人を愛する気持ちがよく表れています。
最後まで読んでみると、すっきりした感じになりました。一度でいいので読んでみてください。
最高です
2009年12月14日
高校3年間の間での色んな出来事が素晴らしかった。ギャグやドロドロ感や爽やかな幸せに感動します🖤
いいね
0件
胸キュン✨
2009年8月9日
彼氏と彼女。それは主人公二人だけではなく、周りを取り巻く友人や家族にもあてはまり、爽やか胸キュンの中にも深い人物像が反映してあるので、読みごたえ十分✊それでこのポイントはかなりお徳だと思います💰
面白いです🐱✨
2009年1月29日
最初はコメディタッチ、段々シリアスな展開になっていきます😺❤

成績優秀、容姿端麗カップルの他にも、個性的なキャラがたくさん出てきます😃✨
話数も多いですが、登場人物数も多いです🐣❤

普通の学園恋愛漫画とは、ちょっと違う雰囲気です😶✨
私はそこに魅力を感じました😍❤

一言で言うなら
奥が深い🐱!
読んだ人にしかわからないかも知れませんが😁💦

独特な雰囲気も、私は好きでした😺❤
2009年1月3日
最初ゎ漫画本で面白いな~と思っていて、たまたまここで見つけたので読み始めました
笑いもあるので楽しく読めました
いいね
0件
何度も読み返しちゃう
2008年10月29日
コミック全巻買って何度も読み返しました
最初は軽い感じの漫画のようだけど、だんだん話が重くなっていくけど 最後は読んで良かった と思える
長い話だけど、まだまだ続きが読みたかった。
パックになったら絶対パック買いがお勧め!
オススメ
2008年3月8日
楽しいし泣けるしドキドキハラハラ🖤ユキノと有馬似合いすぎ🖤2人のピュアラブに注目
いいね
0件
いぃ✨
2008年3月7日
笑いありシリアスあり、切なさあり✨
人って隠したい事の1つな2つはあるけど、深い傷を乗り越えて突き進む2人に感動です✨

周りのキャラ達もいぃ味だしまくり✨
いいね
0件
アニメの監督はあの人
2008年2月17日
他人に誉められたくて見栄を張っていた雪野。父親のようになりたくなくて優等生を演じてしまっていた有馬。
ふたりの気持ちが丁寧に描かれていると思います。
しかもアニメの監督の前作品はあの新世紀エヴァンゲリオンなのです❗マンガに合わせて見てみるのもお薦めです😃
いいね
0件
良いデス
2008年2月9日
笑いあり涙あり少しシリアスだけど最後まで読む価値はあります( ´∀`)読み応えもバッチリです☆ミ
レビューをシェアしよう!
作家名: 津田雅美
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / 学園
出版社: 白泉社
雑誌: LaLa