ネタバレ・感想あり怪盗 アレキサンドライトのレビュー

(4.1) 17件
(5)
7件
(4)
6件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
面白かった
ネタバレ
2018年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料のみですが面白かったです
最後のセリフ
結婚なんて思い込みと勢いよ
全くもってその通りですよね
いいね
0件
おもしろいです!
2014年3月19日
この作家さんは博識ですね^ ^
かといって難しいことは全くなく、とても自然に知識がちりばめられています。
読んでいるとちょっと物知りになりそう^ ^

この作品は、主人公が色んな姿形・立場からの目線があるのでドキドキ楽しい!
勢いで読むのもよし、すこしずつ読み進めていくのもよし。
時代を超えて楽しめる良作だと思います。
絵柄も綺麗ですよ^ ^オススメです!
偏光性があるアレキサンドライト
2013年9月7日
ずっとタイトルが気になってました。
アレキサンドライトって、光によって変色する宝石?から名付けたんだろうな?と。=主人公はには3つの顔があります。物語は実在の人物や神話などが軸で、そこから作者独特の不思議な世界観で展開されています。一話完結で次々に読みたくなるのは、三役とも魅力的なアレキサンドライト、可愛い教え子とアンリ警部が個性豊かで、人を惹き付ける愛くるしいキャラクターだからでしょう。アレキサンドライトへの依頼人が死者というのも独特の世界観。
最終話のアンリがステキです。お互い、意識し過ぎなのに感心ないふりしてみたり、不思議なんだけど、とても可愛い作品でもありました。
思わずハマる面白さ!
2011年12月14日
実在の物語や神話、オペラなどをモチーフにしつつ
オリジナリティ溢れるお話がとってもワクワクしておもしろいです。
ストーリー、画力ともに文句なしの★5つ!

お金や宝石を盗むありがちな怪盗ではなくて、
心の中にある一番大切な何かを盗んでいくアレキサンドライト。
その何かを盗まれたほとんどの人が、忘れていた大事な気持ちを思い出したり、止まっていた時間を進めることができるようになったりと、
盗まれたことに感謝するというのも素敵です。

全95話もありますが、だいたい5話前後でひとつのストーリーが完結します。

一気に買うには話数が多いので、わたしは何ヵ月かかけて10話ごとのパック買いをして、キリのいいところまで読むというやり方を選びました。
95話の中で土台になるストーリーはずっと繋がっていますが、オムニバス形式なので続きが気になって眠れない!みたいなことはないと思います。
少しずつでも読めるので、気になる方はぜひ!
オススメです。
作者の博識に脱帽!
2009年9月9日
死者からの依頼により死者縁の者のモノを盗む謎めいた義賊アレキサンドライトは、更に昼と夜の別人の顔も持っている。つまり一人三役なのだが、それぞれがとても魅力的
ストーリーは古今東西の童話や昔話、小説、実話からギリシャ神話等に至るまでそのエッセンスは残しながらも全く別の物語に昇華してあり、秋乃先生の博識ぶりに脱帽です!アンリとの仲に進展はあるのか?そして一人三役はいつまで続くのか?先がとっても楽しみです。
2009年8月11日
博識な美人家庭教師と、人情あるゴージャスビューティーな娼婦、そして怪盗。
一方、ハンサムでお坊ちゃんな警部。
ハッピーエンドか、逮捕。
2人の行く末が、早く知りたいです。
続きが待ち遠しいぃ~
いいね
0件
不思議な泥棒
2009年8月3日
家庭教師?
泥棒?
美人娼婦?

ガラクタばかりが盗まれる、不思議な窃盗事件多発。
でも、みんなを幸せにする泥棒なのかもしれません。

私は美人娼婦のときがキレイでかっこよくて好きだなぁ~

著者の作風も絵も大好きで、この作品も満足です。
早く続きが読みたいです。
おもしろい
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 19世紀パリが舞台。3つの顔を持つ主人公とお坊ちゃまの警部さん。読んでるとキャッツアイを思い出すなあ。なぜそんなものを盗むのか、どうやって盗んでるのか、などいろいろ謎があり惹きつけられます。おもしろいです。
いいね
0件
ハラハラ、ドキドキ、独特の世界
2018年1月3日
3巻目まで購入しました。こういう作品はいつばれるのか、綱渡り的な感覚にはらはらどきどきします。続きが楽しみですね。
いいね
0件
おもしろかった。
2017年4月6日
秋乃さんのマンガはエキゾチックで、ベタベタしたところがないので大好きです♪レンタル100Pで読めるなんて、お得。ただ、最後がちょっとあっさりだったので、そちらの話題ももう少し盛って欲しかった。。。
いいね
0件
レンタルで読みました。
2015年10月31日
世界観が好きです!登場人物も魅力的✨
ただ、私はラストがイマイチすっきりしませんでした…
レンタルが一巻100ptと格安なので、気になるようならレンタルから読み始めてもよいかも。
面白いです。
2015年10月21日
この作者さんの本が好きなら購入して損はないと思います。
安心して最後まで読める面白さです。
試し読みで気にいったら、きっと最終巻まで購入しちゃいますよ😊
いいね
0件
何国人?なキャラ👍
2013年2月25日
主にオペラや神話、そして芸術家のエピソードを素材に、秋乃先生流のソースで味わう軽めのフレンチみたいな作品です。見るだけでも眼福。

一人三役のアレキも魅力ですが、まさに天使的立ち位置のポーリーヌも可愛い。秀逸なのは、愛をこよなく重んじ理屈っぽい自説を曲げないらしいフランス人とはイメージの遠い、ウブで素直なアンリ坊っちゃまの存在かな。いい味出してますが、主キャラ全員の国籍が分からない!という面でも面白かった。

ただ、依頼主の正体判明が本当にゆっくりで、幻想的な盗み方とオチ故に続けて読むとワクドキ感やパンチに欠けました。まとまった話を少しずつ読む方が、楽しめそうです。
怪盗VS警部
2022年11月1日
全8巻。19世紀末。表の顔は家庭教師、裏の顔は怪盗アレキサンドライト。そしてその怪盗を逮捕しようと躍起になるも、毎回逮捕できず逃げられっぱなしのお坊っちゃま警部アンリ。
本人にとっては価値のあるものを華麗に盗むアレキサンドライト。彼女の目的とは?アンリの選ぶ相手は?アレキサンドライトの行く末は?結局何者だったのか等々、曖昧なまま強引に終結。
いいね
0件
ラストが…
2022年10月7日
概ね1話完結で、実在人物や文化・芸術など幅広いテーマで面白かった…のに、結末が端折った感ありの安直過ぎて少し残念でした。
いいね
0件
不完全燃焼な終わり方
2014年3月15日
細かい設定のアラや、存在感のあるキャラクターの詳細が気になる。
含みを持たせるなら見せて欲しいのに見せずに終わり。
ハッピーエンドだけど、モヤモヤが残ります。
いいね
0件
なんかあんまり
2013年10月11日
人の記憶が戻ったからといって、ハッピーエンドにならない話が多く、もやもや。お話も華やかさが足りないような気がしますし。無期限にしたいとかそういう気持ちは起きなかった。
レビューをシェアしよう!