ネタバレ・感想あり誘惑のプレリュードのレビュー

(4.1) 11件
(5)
5件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
😊
2019年9月9日
絵もとても綺麗でお話の構成もしっかりしている作品です。読んでいて展開が面白く飽きません。
読んで損は無いと思います。
いいね
0件
ヒーローがステキ
2019年9月6日
父親の死をきっかけに離れてしまった二人が、ぶつかり合いながらも理解し合える、ストーリーの流れもスムーズな良い作品でした。絵はあまり好きな作家さんではありませんでしたが、この作品ではとても良かったです。ヒロインから誤解を受けて酷い事を言われても、じっと耐え彼女の父親や彼女を守り続けたヒーローがとても大人でステキでした。
いいね
0件
ヒーローは「愛の人」
2019年6月22日
ヒーローは、共演者の言うように「愛の人」で、とことんいい人です。そして、格好いい。ヒロインはわがままお嬢様ですが、素直で憎めない人でした。
いいね
0件
ストーリーも絵も何もかも良くできていた
2017年3月27日
設定に、お飾りな職業が付いているのではなく、自分に厳しいプロフェッショナルな二人なのがとても印象的。自分のやっていることや目指していることに気持ち良いくらい真摯。その熱心さの余り陥るスランプの苦しさはいかばかりだろう。もがき、そして救われ、二人のロマンスの成り行きと共に何だか清々しい千秋楽へ。彼への理解が少しずつ深まるほどに頭をもたげる不可解な、ヒロインの父親の死。

二人の愛も、不要なベタつきを見せずに、しかし、読み進めるにつれ、空白の時期もずっと心の奥底では結ばれていたことがわかる。
才能に溢れて業界に実力が評価される彼のヒューマンな人柄が、仕事でも生活面でも身近に接して徐々に解ってくると、ヒロインは、父親の死を彼のせいだとは思えなくなっていく。この過程が、嘘っぽくないのだ。
背景に仰々しさはないのに、二人のまわりがよく表されている。テキトーに描いてないな、と思える。
舞台作りに関わる情景のあれこれがなんだか生き生きしているのだ。

二人の愛情の静かな盛り上がりが良かった。HQには、ヒロインが誤解に基づく彼からの暴言を甘んじて耐える、というのがひとつの典型の展開だが、これは、ヒロインがぶつけるぶつける。かなり言い過ぎている。

謝った方がいい。真相がやっと明るみになったとき私は強くそう思うが、そこは、HQの想定読者層が、基本、男性ではないがために、ヒロインの謝罪なしに結末がーー!?。

HQ結構あちこちで男性には謝らせるのに不公平ではないのか?


彼は男性として、という以上に、人間として信用できる。
(ヒロインが、彼キアーに後ろ髪を指で梳いてもらってるシーンがある。思わずキアーのしなやかな指を想像し、悶絶しそうになった。)


これまで沢山のHQにファイブスターズを付けてきているが、こういうしっかりと構成されたストーリーと、不安定さの無い絵、造形の良さ、など良い所を一杯持ってる物を見せるものに当たると、幾つかには気前良すぎだったかも、という気になってしまう。
いい!
2012年8月19日
文句なしにいいです。
暖かく包み込むような愛情に感動しました。

おすすめです。
いいね
0件
いいです!
2019年9月25日
感動でした!ヒーロー、すごいな〜カッコいい。欲を言うなら時々絵のサイズ感に違和感があります(手が大きすぎたり…(;_;)
いいね
0件
面白かった
2019年9月9日
最後もう一頁ぐらいあれば良かったな~。ハーレクインには有りがちですが最後もう少し二人の幸せにひたりたかった。
いいね
0件
よい
ネタバレ
2019年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗にまとまったステキなお話でした。ヒーローが男前。イギリス人はやっぱり紳士なのね。
いいね
0件
ヨミホ★3.5
2019年9月2日
なかなか骨のある良い作品でした。ヒロインもヒーローもしっかりキャラがたっててハーレクインっぽくはなかったけれど素敵なお話でした。
いいね
0件
聖人…
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪くはないんだけど、ルパートの逃亡の理由が「舞台負け」って一緒に稽古してた役者たちは気付いてたと思うんだけど、どうして誰も「キアーが降板させたわけじゃない」って証言してくれなかったんだろうね?キアーって「ファミリーに愛される脚本家」なんじゃなかったの?というかそのキアーも、聖人なのは事実なんだろうけど人間らしい魅力を感じないというか…。ダーシーに愛を告白されたときもわりと冷静だよね。もっとこう、本当に!?すっごい幸せ!最高!やったー!みたいなはしゃぎっぷりを見せてくれるのかなと思ったら、「してやったり」みたいなドヤ顔、ニヤニヤ顔しかしない。実は腹黒いんじゃない?と思ってしまった。まあ、「聖人」だからね。ヒロインの愛より舞台の成功の方が嬉しいタイプなんだろな。
いいね
0件
高評価(☆5個ばかり!)の中すみません(泣)
2019年6月23日
ストーリーの中では 些末 だと思います。しかし 私には ヒロインのダーシーが年齢の割に(26才という設定らしいです)余りにも 幼い というか イギリスの名優だった父親の七光り?の中にいることに気付かない ことに テンションが下がってしまいました(泣) 高評価のなか 申し訳ないです😩😩
レビューをシェアしよう!